アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

久しぶりの東京

2022-06-27 15:58:11 | アートな旅

梅雨明けと同時に猛暑がやってきました。

昨日は、3年ぶりに有楽町へ行きました。

主人が働いていた時の同僚が毎年有楽町交通会館で開催する「FA展」

コロナで3年間開催なしでしたが今年は久しぶりに開催。

友人も出品するので招待状がきました。

友人夫妻に会うことも目的で。

朝早く車で出発、駐車できる日本橋に。

 朝早いと駐車できます

時間が有るので、まず東京駅八重洲口へ。

 

 新しい高層ビルが又ひとつ出来ます。

八重洲口から東京駅丸の内側へ

 懐かしい皇居へ通じる道路が広々して居ます。

まだ時間が有るので「東京フォーラム」へ

フォーラムの中は異空間。

船のかたちをした造り。建築というよりも藝術品。

時間が来たので有人の奥様と交通会館で待ち合わせて「作品展」へ

作品は、

画・写真・陶芸・書道・多岐にわたります。

 

久しぶりのFA展でっ友人夫妻に会えて、楽しいランチして

東京の街を久しぶりに遊んで来ました。誘って下さった友人夫妻に感謝。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨本番 | トップ | 猛暑の後の雨と花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりの~ (cyaz)
2022-06-27 16:29:47
サッチーさん、こんにちは^^

久しぶりの東京、楽しまれたみたいですね~♪
それにしても・・・かなり暑かったのでは?
書や絵画に触れ、楽しいランチでリフレッシュされたようで良かったです^^
ボクはシネコンで避暑でした(笑)
返信する
久し振りの東京 (徳さん)
2022-06-28 09:22:23
3年ぶりですね。梅雨明けで扱ったでしょう。でも東京を堪能できて良かったです。有楽町かいわい懐かしいです。
返信する
cyazサン、コメント有難うございます。 (サッチー)
2022-06-28 09:46:45
cyazさんにとっては隅から隅まで東京通ですが、3年ぶりの東京はおのぼりさんでした。それでも友人に会えて、鑑賞して、食事して、満足の一日でした。(^^♪
返信する
徳さまコメントありがとうございます。 (サッチー)
2022-06-28 09:50:33
徳様も東京が生誕の地でしたね。
懐かしい場所は色々ありますが、
有楽町界隈も少し変化しています。
東京交通会館も屋上の回転レストランも閉鎖。
東京駅の八重洲口・丸の内側の変わりようは素晴らしかったです。
返信する

コメントを投稿

アートな旅」カテゴリの最新記事