元幸福の科学の会員で1987年より三十数年間、在籍し、活動をしてきました。その間を振りかえります。

最初は勉強会だったのに大川隆法氏は1991年に突然に自分は地球神・エルカンターレだと宣言し、宗教法人となった。

目を覚ませ! UFO後進国ニッポン - 米中は「宇宙人技術」を持っている

2015-05-01 21:57:33 | 日記

目を覚ませ! UFO後進国ニッポン - 米中は「宇宙人技術」を持っている
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9532

 

日本で真面目に「宇宙人」を議論すれば、「変な人」扱い。UFOはあくまで笑いの種にすぎないのが現状だ。しかし、海外に目を向ければ、UFO情報は大手メディアでニュースとして報じられ、宇宙人を探す学術研究が行われており、政府機関がUFO情報を集めている。

気がつけば日本は「UFO後進国」だ。さらには、「アメリカや中国が宇宙人から技術供与を受けている」という噂も後を絶たず、もし本当なら、技術大国ニッポンの地位どころか、国家の存亡さえも危うい。日本はこのままでいいのか!?

(編集部 大塚紘子、居島有希、中原一隆、冨野勝寛/協力 山本純子)

 


日本が目を覚ますためのKeyword

もし宇宙人と何らかの交信ができた場合、恒星間航行や未知の科学技術など、多くのことを学べるはずです。

──元イギリス国防省主席UFO調査官 ニック・ポープ

 

正直、あなた方の情報は後れすぎています。

アメリカ政府と宇宙人は手に手を取って協力しているのです。──カナダ元国防相 ポール・ヘリヤー

 

地球外生命体がUFOに乗ってくるという考えは、「そうではない」と証明できない以上、その可能性は排除できません。

──チリ異常航空現象研究委員会長官 リカルド・ベルムデス


 

 

「東京湾にUFОが出現し、多くの人が目撃しました──」

 もし日本のテレビのニュースでこう聞いたらどう感じるだろうか。冗談だと思ったあなたは、日本のメディアの“言論統制"の呪縛にかかっている。

 

 

UFO目撃は普通のニュース

海外メディアではUFOは普通のニュース

「またしてもUFOファイル開示ならず」

ホワイトハウス高官がつぶやく

オバマ米大統領の上級顧問ジョン・ポデスタ氏が退任するにあたって、ツイッターで「2014年の最も悔やまれることは、またしてもUFOファイルの開示ができなかったこと」とつぶやき、大反響を呼んだ。ワシントン・ポスト、CBSニュース、ワシントン・タイムス他多くの海外メディアが伝えている。

ポデスタ氏の発言を報じたCBSニュースの記事。

 

アブダクティ支援グループの会議が開催

イギリス初のエイリアン・アブダクティ(宇宙人拉致被害者)たちの支援グループ「AMMACH」は2014年5月、イギリス南東部のヘイスティングスで会議を開催。アブダクティやコンタクティ(宇宙人と接触した人)が多数参加した。BBCやテレグラフなどが報じた。

AMMACHが開催した会議の様子を報じたテレグラフの記事。

 

飛行機とUFOのニアミスが発生!

当局が調査したが正体不明

2013年7月、ロンドン郊外のバークシャー上空で、エアバスA320とUFOが異常接近、衝突寸前のところを機長のとっさの判断で回避するという出来事が起きた。当局が調査しても正体は不明だった。このニュースは、テレグラフ、ハフィントン・ポストなどが報じた。

飛行機とUFOのニアミス事件を紹介するハフィントン・ポストの動画の一部。

国際UFO会議で

「9種類のUFOを見た」と語った物理学者

2015年2月、アメリカのアリゾナ州で開かれた世界最大の第24回国際UFO会議でUFO研究者などが発表。中でも、物理学者ボブ・ラザー氏はエリア51の研究所で「9種類のUFOを見た」などと語り、注目を集めた。NBC、USAトゥディ、ロイター、カナダ最大の全国紙グローブアンドメールなどが伝えた。

UFOを説明するボブ・ラザー氏(画像はYouTubeより)。

 なぜなら、海外メディアでUFО目撃ニュースが報道されるのは、ごく普通のことだからだ。

 例えば、イギリスで2013年7月に飛行機がUFOとニアミスしたというニュースは、ハフィントン・ポストやテレグラフなどの大手報道機関が報じた。

 アメリカのニュース専門チャンネルCNNの看板番組、「ラリー・キング・ライブ」(注1)でも、たびたびUFOの話題が取り上げられている。この番組は、有名司会者のキング氏がゲストと対談するトーク番組で、ゲストには大統領や世界企業の経営者、俳優などの大物が多い人気番組だ。

 目に見えないものは認めないはずの唯物論国家、中国のメディアも例外ではない。10年7月、中国の浙江省杭州市にある杭州蕭山国際空港で、レーダーに正体不明の飛行物体が映って同空港が一時閉鎖した事件は、国営新華社通信が伝えた。

「上海でテレビを観ていて驚いたんです」と話すのは、超常現象コメンテーターの山口敏太郎氏。同氏は本誌の取材に、「ニュース番組で尖閣諸島問題を伝えていたと思ったら、次のニュースは『UFОが出た』という話で、同じキャスターが真顔で伝えていました」と話すと同時に、日本メディアの異常さを嘆いた。

 日本メディアの姿勢は極めて偏っている

 日本のメディアでUFОが話題に上るのはほとんどがバラエティ番組。しかも、真剣な議論ではなく、肯定派と懐疑派の“UFО漫才"と化している。

 昨年、NHKが「幻解!  超常ファイル」という番組でUFО映像を扱ったが、動画が見間違いであることを示して、あたかもUFO動画が全て見間違いであるかのような印象を与えるものだった。しかし、正体の分からないUFO動画は数多く存在する。もちろん、全て真実というわけではないが、一部の見間違いを根拠に全てを否定する姿勢は、極めて偏っている。

 なぜ日本だけがこうなってしまったのか。考えられる原因の一つに、戦後、日本を占領したGHQの言論統制がある。GHQは、日本が二度とアメリカに歯向かわないように、神道や日本人の精神的価値を否定した。その結果、日本の報道は、「目に見えないものや科学的に証明できないものは存在しない」という唯物論に基づくものになった。それが、「科学的に証明できないUFOは存在しない」とする姿勢にもつながっているのではないか。

(注1)2010年12月、番組は終了。放送期間は25年に及んだ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91歳の元国防相 UFO情報開示の講演をしながらカナダ横断

2015-05-01 21:57:28 | 日記


◆91歳の元国防相 UFO情報開示の講演をしながらカナダ横断 【UFO後進国日本の目を覚まそう!】
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9565

カナダのモントリオール、トロント、カルガリー、バンクーバーで、ポール・ヘリヤー元同国国防相が、「アメリカは政治的陰謀で隠蔽しているUFO情報を公開せよ」と訴える講演を行った。カナダ最大の日刊紙トロント・スターやカルガリー・ヘラルド紙、カナダ最大の民放CTVのニュース番組他が伝えた。

ヘリヤー氏は、トロント大学の講堂で行われたUFO情報隠蔽を語るトロント・シンポジウムの基調講演で、「この政治的な秘密主義が、国際銀行制度への弊害となり、ETテクノロジーを上手く取り入れて、特に地球温暖化へ適用できずにいる」など、情報隠蔽が国家、世界経済、地球全体に対する弊害となっていると述べた。

また、カルガリー大学でも、「UFOは飛行機と同様に我々の上空でごくありふれたものである」「しかし多くのメディアはこのことに触れようとしない」「大統領や首相、私たちは真実が知りたいし知る権利があるのだ」と訴えた。

カルガリー・ヘラルドのインタビューには、UFO懐疑論者の批判に対して、「彼らは本も読まず何も知らずに批判している。まず書籍を読んで、よく学べば、あらゆる証拠があるのがわかる」「私たちは、例えば物理学など専門外でよく知らないことに対しては、簡単に疑うことができるのと同じだ」と答えている。

また「政府は国家安全保障の名のもとに隠蔽しているが、最後は権力と強欲のためというのが、情報公開を求める我々の合意である」とし、インタビューの最後には「真実は、ゆっくりだが確実にカミングアウトされつつある。これらの関係者たちが高齢となり、死に近づく中で、真実を明かし始めたものが出てきている」とも語った。

91歳のポール・ヘリヤー氏は、カナダのレスター・ピアソン第14代首相当時に国防相を務め、2005年にUFOの存在を信じると公表した。この年齢で精力的に様々なUFO会議等で警鐘を鳴らし続けるヘリヤー氏の熱意を、英語圏をはじめ、世界中のメディアが伝えている。(純)

【関連記事】
2013年6月17日付本欄 元カナダ国防相が指摘「4種類の宇宙人が地球に来ている」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6178

2014年1月21日付本欄 「地球には80種類の宇宙人がいる」元カナダ国防相、ロシアのメディアで発言
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7241

2015年6月号記事 目を覚ませ! UFO後進国ニッポン - 米中は「宇宙人技術」を持っている
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9532 【UFO後進国日本の目を覚まそう!】

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9565

カナダのモントリオール、トロント、カルガリー、バンクーバーで、ポール・ヘリヤー元同国国防相が、「アメリカは政治的陰謀で隠蔽しているUFO情報を公開せよ」と訴える講演を行った。カナダ最大の日刊紙トロント・スターやカルガリー・ヘラルド紙、カナダ最大の民放CTVのニュース番組他が伝えた。

ヘリヤー氏は、トロント大学の講堂で行われたUFO情報隠蔽を語るトロント・シンポジウムの基調講演で、「この政治的な秘密主義が、国際銀行制度への弊害となり、ETテクノロジーを上手く取り入れて、特に地球温暖化へ適用できずにいる」など、情報隠蔽が国家、世界経済、地球全体に対する弊害となっていると述べた。

また、カルガリー大学でも、「UFOは飛行機と同様に我々の上空でごくありふれたものである」「しかし多くのメディアはこのことに触れようとしない」「大統領や首相、私たちは真実が知りたいし知る権利があるのだ」と訴えた。

カルガリー・ヘラルドのインタビューには、UFO懐疑論者の批判に対して、「彼らは本も読まず何も知らずに批判している。まず書籍を読んで、よく学べば、あらゆる証拠があるのがわかる」「私たちは、例えば物理学など専門外でよく知らないことに対しては、簡単に疑うことができるのと同じだ」と答えている。

また「政府は国家安全保障の名のもとに隠蔽しているが、最後は権力と強欲のためというのが、情報公開を求める我々の合意である」とし、インタビューの最後には「真実は、ゆっくりだが確実にカミングアウトされつつある。これらの関係者たちが高齢となり、死に近づく中で、真実を明かし始めたものが出てきている」とも語った。

91歳のポール・ヘリヤー氏は、カナダのレスター・ピアソン第14代首相当時に国防相を務め、2005年にUFOの存在を信じると公表した。この年齢で精力的に様々なUFO会議等で警鐘を鳴らし続けるヘリヤー氏の熱意を、英語圏をはじめ、世界中のメディアが伝えている。(純)

【関連記事】
2013年6月17日付本欄 元カナダ国防相が指摘「4種類の宇宙人が地球に来ている」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6178

2014年1月21日付本欄 「地球には80種類の宇宙人がいる」元カナダ国防相、ロシアのメディアで発言
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7241

2015年6月号記事 目を覚ませ! UFO後進国ニッポン - 米中は「宇宙人技術」を持っている
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9532


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が米議会で演説 正しい歴史観に基づく「未来志向」を

2015-05-01 21:17:22 | 日記

◆安倍首相が米議会で演説 正しい歴史観に基づく「未来志向」を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9567

安倍首相の訪米を前に、サンフランシスコでは中華系・韓国系の団体による抗議活動が行われた。(上)中国商工会議所で25日に行われた記者会見。(下)日本領事館前で28日に行われたデモ。


安倍晋三首相はアメリカ議会上下両院の合同会議で29日(日本時間30日)、日本の首相として初の演説を行った。安倍首相は、日米の戦後の和解をアピールするとともに、アジア太平洋地域の平和と繁栄に向けた日米両国の役割を謳い上げた。

演説の中では「戦後の日本は、先の大戦に対する痛切な反省を胸に歩みを刻んだ。自らの行いが、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目を背けてはならない。これらの思いは歴代首相とまったく変わらない」と述べた。


◎「侵略」や「おわび」という言葉は使わず

今回の演説は、さまざまな圧力がかかる中、多方面に配慮したメッセージだと言える。首相が演説で「侵略」や「おわび」という言葉を使わなかったことは歓迎したいが、「痛切な反省」を表明し、歴代首相の歴史認識を継承する考えを示したことは残念だ。

安倍首相はさらに、会場に到着する直前に訪問した大戦の慰霊碑について、「深い悔悟を胸に(中略)、日本国と日本国民を代表し、先の戦争に倒れた米国の人々の魂に、深い一礼を捧げた」と述べた。これに対し共和党のベイナー下院議長は「戦死した(米国の)英雄に言及したことに、感謝している」と評価。


◎アジアの植民地を解放した日本

ベイナー議長の言葉からも分かるように、どの国でも、国を守るために戦った軍人は英雄だ。それは、先の大戦で戦った日本の軍人も同じはずだ。

大川隆法・幸福の科学総裁は、第二次大戦末期に激戦区となったペリリュー島の守備隊長を務めた中川州男(くにお)大佐と、沖縄戦の司令官を務めた牛島満中将の霊を招霊し、霊言を収録している。

中川大佐の霊は、戦闘のさなかの心境についてこう振り返った。
「憎しみでは戦えない。やっぱり、『われわれが一日持ち堪えることが、祖国への攻撃を一日遅らせることになるんだ。われわれが死ぬ代わりに、祖国の人たちが何千、何万と死ぬのを食い止めているんだ』という気持ちはあった」

また、沖縄戦司令官の牛島中将は、以下のように語った。
「『この国を終わらせてはならない!』っていう信念、この一つが私を戦いに赴かせたわけです。だから、この国の『国体』を維持できたということは、私としては、『何回死んでも、悔いがないものだ』と思っています」

日本の軍人たちは、利己心ではなく、国民のため、祖国のために命を投げ出して戦った。その結果として、欧米列強が推し進めていた帝国主義を食い止め、アジア諸国の植民地解放に貢献するという大きな使命を果たしたのだ。


◎正しい歴史観に基づいた反省から「未来志向」が生まれる

日本には、「敗軍の将は兵を語らず」という言葉に象徴されるように、負けたことを潔く認め、過去のことを弁解がましく言わない「武士道精神」がある。戦後、日本は米軍による原爆投下などの無差別攻撃に対して恨み心を持たず、未来志向で日米同盟を強化することで、発展を築いた。一方で中国や韓国は、誤った歴史を広めて謝罪や賠償を求め、日中関係や日韓関係を険悪なものにしている。

正しい反省は、物事を正しく見るところから始まる。国を守るために命がけで戦った先人を尊敬し、日本が戦ったことで、アジアの植民地支配の歴史がどう動いたのかを正しく評価すること。その上で歴史の中から教訓を見出すことが、本当の意味での「未来志向」だ。

安倍首相は、今夏に出す予定の新談話ではもう一段踏み込み、誤った歴史観に基づく河野・村山談話を白紙撤回し、正しい歴史観に立脚した日本の姿勢を国内外に堂々と示すべきだ。(真)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『「河野談話」「村山談話」を斬る!』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=992

幸福の科学出版 『「正しき心の探究」の大切さ』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1091

【関連記事】
2015年4月23日付本欄 バンドン会議で安倍首相演説 正しい歴史観に基づく「安倍談話」を期待
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9542

2013年9月号記事 河野・村山談話は無効である 歴史問題を永遠に葬り去る 大川談話ー私案ー
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6391


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後も混乱する中東情勢に備えよ - イラン核交渉が枠組み合意

2015-05-01 20:16:47 | 日記

今後も混乱する中東情勢に備えよ - イラン核交渉が枠組み合意 - The Liberty Opinion 2
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9536

欧米など6カ国とイランは、イランの核開発について協議を続けてきたが、4月2日、枠組みについて大筋で合意した。6月末までに、最終合意を目指す。

 イランは、ウラン採掘や精製の規制、国連の査察などを、10年間、受け入れることに合意。一方、安保理などから受けていた制裁は段階的に全て解除される。

 欧米側にはイランの核開発を原子力発電のみに制限する意図があるが、この合意ではウラン濃縮が可能なため、イランが密かに核兵器開発を進める可能性は残る。

 

枠組み合意後、スイス・ローザンで記者会見するEUのモゲリーニ外務・安全保障政策上級代表(左)とイランのザリフ外相(右)。写真:AP/アフロ

オバマ大統領の弱腰外交が中東の混乱を招いた

 現在の中東地域の混乱は、オバマ米大統領の軍事介入を嫌う弱腰外交により激化した。民主化を手放しで支援したアラブの春に始まり、虐殺が行われても軍事介入しなかったシリア内戦、イラクからの米軍撤退で拡大した過激派組織イスラム国などだ。

 今回の交渉でアメリカはイランと和解の方向に進んでいるが、イランと敵対するイスラエルやサウジアラビアなどの親米国家は反発している。3月のサウジアラビアによるイエメン空爆も、イエメンに影響力を強めるイランへのけん制の意味がある。

 振り返れば1994年、アメリカは北朝鮮と、核開発を10年間制限する合意を結んだ。しかし、合意後も北朝鮮は核兵器開発を進め、今では弾道ミサイルに核弾頭を搭載できるようになった可能性も指摘される。

 ここから類推すれば、10年以内に、イランが核兵器を持つ可能性は極めて高い。そうなれば、シーア派のイランと宗派対立しているサウジアラビアなど、他のスンニ派中東諸国も核武装するだろう。さらには、イランの核兵器が完成する前に、イスラエルが先制核攻撃に踏み切る可能性さえある。

 日本が果たせる役割は大きい

 合意の期間は10年だが、その間、中東の混乱はますます拡大していくだろう。そうした中、日本は何をすべきか。

 まず、中東からの石油輸入が止まっても困らないよう、原発を再稼働すべきだ。また、石油を運ぶシーレーンも防衛する必要がある。そして、紛争の根本原因である中東諸国と欧米の対立、イスラム教宗派間の対立について、融和を図らなければならない。当事国ではない日本が果たせる役割は大きいはずだ。

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール大震災死者5100人超え 幸福の科学グループも緊急支援資金を募集

2015-05-01 20:08:27 | 日記


◆ネパール大震災死者5100人超え 幸福の科学グループも緊急支援資金を募集
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9566

ネパールで25日に発生したマグニチュード(M)7.8の地震による死者は、29日時点で近隣国を含め5100人を超え、負傷者も1万人を超えた。今回の首都直下型地震の震源は、首都カトマンズから北西77km付近で、同国で81年ぶりの大地震となった。依然として被害状況が分からない地域も多く、ネパールのコイララ首相は「死者が1万人に達する可能性がある」と述べている。

ネパールの人口は約2700万人だが、国連は、その3割を占める約800万人が被災したと発表。被災地では、多くの人がテント生活を続けており、水や食料の不足が深刻になっている。国連によると、ネパールで約140万人が食糧支援を必要としているという。

現場では情報が錯綜しており、現地紙カマトンズ・ポスト(電子版)は29日付の社説で、「ネパール政府は現場がどう動いているかの情報を効率的に共有できていない」と、外国の救助隊も続々と現地入りする中での政府の対応を批判している。


◎目には見えない天使や菩薩たちも活動している

大川隆法・幸福の科学グループ総裁は29日、福島県郡山市で「天使は見捨てない」という法話を行った。大川総裁は法話の中で、「今、ネパールでは仏教系の諸菩薩たちが、一生懸命、天上界から救援している。肉体的には救えない人も多いと思うが、天使軍団もそうとう頑張って、活動していることを知ってほしい」と、目には見えない世界からの救済の思いを伝えた。この法話は、全国の幸福の科学の支部・精舎で、5月1日からビデオで視聴できる。

今回の震災で亡くなった方に心よりお悔み申し上げるとともに、諸菩薩たちの導きによって、一人でも多くの魂が救済されることを祈りたい。そして、負傷・被災されている方には、一刻も早い医療処置、食糧物資、安全な住居の提供がなされ、心と体の傷が癒されることを願いたい。

幸福の科学グループも震災直後から現地支援に取り組んでいる。カトマンズにある幸福の科学ネパール支部精舎は、避難所として近隣の百数十名の被災した方々を受け入れた他、日本や近隣諸国の支部からは、食糧などを輸送している。

また、幸福の科学グループは、緊急支援資金「ネパール地震緊急支援金」を募っている。当面は食料、医薬品や日用品など救援物資の支援を実施しつつ、被災地の復興に向けても支援をしていく予定だ。詳しくは、以下のHPにアクセスを。(泉)


幸福の科学公式ホームページ ネパール地震緊急支援のお願い
http://info.happy-science.jp/2015/13328/

【関連書籍】
幸福の科学出版 『逆境の中の希望』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=25

幸福の科学出版 『信仰のすすめ』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=136

【関連記事】
2015年3月11日付本欄 幽霊は「癒やし」ではない 3.11に考える本当の慰霊・鎮魂
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9317

2014年9月24日付本欄【終活論(2)】「供養」のスピリチュアルな真相とは?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8488


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自虐史観の元凶——「東京裁判」を問いただす!【後編】

2015-05-01 19:51:09 | 日記

自虐史観の元凶——「東京裁判」を問いただす!【後編】[HRPニュースファイル1349]

http://hrp-newsfile.jp/2015/2175/

 文/幸福実現党・愛媛県本部副代表 森田 こうじ

 ◆東京裁判の狙い・目的

【前編】で明らかなように「東京裁判」は、連合国・アメリカの戦争を正当化するために、日本を「侵略者」に仕立てあげる狙いがあり、日本は加害者としての戦争責任を負わされたのです。

そして、その目的は、日本が再びアメリカの脅威とならないようにするためであり、精神面の破壊を徹底して行ったことに現れています。

それは、日本の強さが、「国家神道」に代表される「信仰心」にあるとみたからです。

具体的には、国家神道を否定し、マスコミ報道や教育を通して徹底した洗脳工作が行われました。

その結果、日本人自身が、過去の日本を全否定するよう誘導され、日本自らが自国を断罪するように仕向けて「アメリカの正当化」を図ったのです。

 ◆「東京裁判」がもたらしたもの

「東京裁判」とその後の占領政策の結果、日本は愛国心を失い、弱体化しました。

伝統に根ざした宗教や道徳は、国家成立にとってとても大切な要件です。日本の伝統である「国家神道」を否定したため、日本は内部から弱体化したのです。

現在の国難のもとにあるものの正体が、「東京裁判史観」に発する日本人の精神的ホロコーストにあることがわかります。

 ◆日本が自立した国家として「誇り」を取り戻すために

 

まず、正しい歴史認識を全日本国民に伝えなくてはなりません。

そのためにも、安倍総理には、『「河野・村山談話」の無効を宣言し、自虐史観を一掃する「戦後70年談話」を是非、出していただきたいと考えます。

その談話を実現すべく、私たちは「愛国心」を持って『署名』活動に取り組んで参ります。


 ■『「河野・村山談話」の無効を宣言し、自虐史観を一掃する「戦後70年談話」を求める署名』

http://info.hr-party.jp/2015/4162/

【署名活動期間】
2015年4月17日(金)〜2015年7月23日(木)

・第一次締切:5月末日
・第二次締切:6月末日
・最終締切 :7月23日〔党本部必着〕
    
【署名送付先】
〒107-0052 東京都港区赤坂2-10-8-6F 
幸福実現党本部 
TEL:03-6441-0754


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ「空気」に支配されない原発推進論を!

2015-05-01 19:50:48 | 日記

今こそ「空気」に支配されない原発推進論を![HRPニュースファイル1350]

http://hrp-newsfile.jp/2015/2177/

 文/幸福実現党 神奈川県本部副代表 HS政経塾第4期生 壹岐愛子

 ◆2015年は「原発再稼働元年」となるか

鹿児島地裁が22日、九州電力川内原子力発電所の再稼働を差し止める仮処分申請を却下し、川内原発の再稼働がいよいよ見通せるようになってきました。

しかしその反面、「反原発」の主張を訴える手段として首相官邸に放射線を発するドローンが侵入する事件も発生しております。

日本の全ての原発が停止してから早くも3年。原発問題はイデオロギー化しており、冷静さを欠いた議論が一部で横行しています。

幸福実現党は責任政党として一貫して「原発推進」を掲げ、今回の川内原発の再稼働にあたっても大きく世論を牽引してきました。

再稼働元年を足場として、私達はより現実的な課題に踏み込んでいかなければなりません。

 ◆絵に描いた餅になっている電源構成比

政府は2030年時点の望ましい電源構成「エネルギーミックス」について、原子力の比率を20〜22%とする原案を提出しました。

福島第一原発の事故を踏まえ、原子力の比率を東日本大震災前の約30%から減らす一方で、再生可能エネルギーの比率は原子力よりやや高い22〜24%としています。

さらに、この電源構成に基づく温室効果ガスの削減目標を、2013年度比で26%とする方針を固めたと各紙が報道しています。

政府が決定する電源構成比は、これを基に様々な分野に影響がでるものでありますが、今回の構成比に関しては「絵に描いた餅」になっているのが実状です。

民主党政権時代に決めた原発40年廃炉規定があるため、既に関西電力美浜原発1、2号機(福井県)など、4基の廃炉が決定しています。

日本の原発の約4割は30年以上経過しており、40年廃炉を厳格に適用すれば、全ての原子炉が再稼働したとしても、原発の新増設を行わない限り20〜22%の原発比率の達成も困難です。

また、政府は再生可能エネルギーの導入に意欲的ですが、太陽光や風力など不安定な電源については、バックアップ用に火力発電所を待機させる必要があるため、火力発電所の稼働率が下がり、ドイツのように電力コストが上昇したり、英国のように火力発電所への投資が進まず電力不足が起きる可能性が指摘されています。

 ◆忘れてはいけないエネルギーと経済成長との相関関係

政府は、上記のエネルギーミックスを達成するために、石油危機並み以上の大幅な省エネ対策が進むことを想定しています。しかし、経済活動に伴ってエネルギー消費量は必ず増加します。

経済成長率(実質)とエネルギーの増加率はほぼ等しい、と見るべきです。

GDPが増えれば、伸びに対して電力使用量は増えます。経済発展とエネルギー消費、電力消費には強い相関があるため、過度の省エネを強制すれば、経済活動に制限をかけることになりかねません。

 ◆発展繁栄の道を目指すならば、正々堂々と原発推進を!

本当は原発が必要なことがわかっているのに「空気」に支配されて、自らの国を消滅させる道に向かっている現状を打破しなくてはなりません。

原発40年廃炉ルールの見直し、再稼働の早期実現、新増設に踏み込むべきです。政府は、国家として安全保障と経済性を重視したエネルギー政策を策定していくべきです。

幸福実現党はGDP 世界ナンバーワンの国家を掲げています。国家の発展繁栄を実現していく高い理想のもと、必要な電力需要を見据えた電力構成の議論を進めていかなければなりません。

政府は今一度「空気」に流されることなく、正々堂々と原発推進を発信し、日本が世界をリードする国として貢献していくべき道を示すべきです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそ「強制連行」「性奴隷」を否定する証拠だ

2015-05-01 19:50:24 | 日記

判明! 中国が出した「慰安婦」資料 - ユネスコ記憶遺産 - これこそ「強制連行」「性奴隷」を否定する証拠だ - 戦後70年 日本の誇りを取り戻そう

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9517

 

 

2015年6月号記事

 

戦後70年 日本の誇りを取り戻そう

 

判明! 中国が出した「慰安婦」資料

 

ユネスコ記憶遺産

これこそ「強制連行」「性奴隷」を否定する証拠だ

 

中国が、ユネスコの世界記憶遺産として「南京大虐殺」「従軍慰安婦」に関する資料を登録申請している。幸福実現党はこのほど、反論書を作成。ユネスコに申し入れを行った。前号の「南京大虐殺」に続き、本稿では「従軍慰安婦」資料に関する同党の反論を紹介する。

(編集部 山本慧、長華子、中原一隆)

 

関連記事   スクープ ユネスコ記憶遺産 中国による「歴史ねつ造」追及 第2弾

 

 

 中国が世界記憶遺産に登録申請している「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」資料について、幸福の科学グループの代表者が4月8日(現地時間)、パリのユネスコ本部を訪れ、遺産登録しないよう求める申し入れ書を提出した。同書は、幸福実現党の釈量子党首ら17人が名を連ねたもの(本誌59ページ参照)。記憶遺産事務局のイスクラ・パネブスカ氏は「資料の内容をじっくりと検討します」とした。

 中国が登録申請している資料は、4月中旬に事前審議が始まり、9月ごろに最終審議が行われる。

 このまま何もせずに登録を許せば、今後、中国は登録の事実を振りかざし、国際社会を巻き込んで、さらなる日本叩きを行い、さまざまな賠償を求めたり、領土問題に波及させるなどの覇権主義を強めることが予想される。

 今回は、このほど幸福実現党が作成した「慰安婦」資料への反論文書の一部を紹介する。

 

 


 

反論1

 

逆に「慰安婦=性奴隷」を否定している

 

 中国が世界記憶遺産に登録申請している資料は、「南京大虐殺」「従軍慰安婦」があったことを示すものではありません。間違った歴史観が国際社会に広がらないよう、幸福実現党は反論いたします。

 

◇ ◇

 

 中国が提出した資料の中には、意図とは逆に「慰安婦=性奴隷」を否定し、日本軍が女性の人権を守っていたことを示すものが含まれています。ここでは、そのうち3つの資料を紹介します。

 

 

法的保護を受けていた慰安婦

(画像1)憲兵が1943年にまとめた「日本軍犯罪月報」。慰安婦に暴行した日本兵は取り締まられた(枠内)。

 まず初めは、憲兵が1943年にまとめた「日本軍犯罪月報」(画像1)。この資料には「鉄道工場に務める日本軍将兵が、酩酊の上軍慰安所に於て慰安婦に暴行し器物を破損す」とあります。

 ところが、その説明の下には「非違通報」と記されており、暴行した将兵が取り締まられています。つまり、慰安婦は法的に守られていたわけです。もし、慰安婦が「性奴隷」であったのなら、憲兵が将兵の犯罪を追及するはずがありません。

 慰安婦が法律に守られていたことを示す事例は他の地域にもあります。40年代のビルマ(現ミャンマー)の慰安所では、韓国人慰安婦であった文玉珠氏が、酒に酔った下士官を相手にした際、日本の下士官が軍刀を抜いたため、思わずその軍刀を奪って刺し殺してしまいました。その後、文氏は軍法会議にかけられたものの、正当防衛が認められ、無罪になりました。日本軍が慰安婦の人権を尊重していた証拠です。

 

 

業者が慰安婦を雇っていた

(画像2)南京でつくられた慰安所の記録。日本人とされる業者が慰安所を設置したことを示しているだけだ。

 二つ目は、南京で設置された慰安所の記録(画像2)です。これによれば、日本軍が南京を占領した当時、日本人とされる業者が、現地にあった日華会館という建物を慰安所として利用。しかしその後、元の所有者が戻ってきたため、業者は使用料として毎月30元を支払ったといいます。

 この内容を素直に読めば、単に業者が慰安所を設置し、その賃料を払っていたということです。

 また、南京の手前に位置した常州にあった日華会館の慰安所の利用規定によれば、「営業者ニ対シ粗暴ノ行為アルヘカラス」「酒気ヲ帯ヒタル者出入ヲ禁ス」などと定められていました(注1)。

 他国の慰安所制度も同様ですが、日本軍は慰安婦の安全を守るために規定を定めていたのです。

(注1)1938年3月、独立攻城重砲兵第二大隊の「常州駐屯間内務規定」。

 

 

慰安婦は日本兵と恋愛し移動の自由があった

画像(3) 日本軍の北安地方検閲当局が1941年に作成した「郵政検閲月報」。慰安婦は日本兵と恋愛し、恋人の後を追いかけたとある(枠内)、明確に「性奴隷」を否定する資料だ

 三つ目は、「郵政検閲月報」にある手紙(画像3)。中国は、「日本軍が女性を性奴隷にした犯罪を告白している」と説明しています。

 しかし実際の内容は、「恋人を追って行く女も限りなくある」とあるなど、客の日本兵と恋に落ちた慰安婦は、その兵の転戦に合わせて後を追いかけた例が絶えなかったと書かれています。

 日本兵と慰安婦が恋に落ち、さらに移動の自由があったということは、慰安婦が「性奴隷」ではなかった証拠です。中国側は明らかに、資料が示す事実を歪曲しています。

 

 

日本軍は「強制連行」の犯人を取り締まっていた

 一方で、中国の主張とは裏腹に、日本軍が女性の「強制連行」を厳しく取り締まった事例は数多くあります。

 インドネシアでは44年2月、一部の日本兵と業者が結託し、慰安所には自由意思の者だけを雇うという第16軍司令部の規定を無視して、慰安婦を強制的に働かせたことがありました。これを知った同司令部は、その慰安所に閉鎖命令を出しています。

 日本軍は、誘拐まがいの方法で女性を集める悪質な業者を選ばないように通達したり、取り締まったのです。日本政府や軍が組織的に女性を「強制連行」したり、「性奴隷」にしたという中国の主張が嘘であることが分かります。

 以上から分かるように、中国が申請している資料は逆に、日本軍が慰安婦を大切にしていた事実を明確に示しているのです。中国が主張する「性奴隷」は、歴史のねつ造です。

 


 

反論2

 

「性奴隷」の主張を裏付けない資料

 

 中国が提出している資料は、「慰安婦は奴隷的扱いを受けていた」という中国の主張をまったく裏付けていません。

 

悪質な印象操作

(画像4)1945年3月30日の「満州中央銀行・鞍山支店の電報」。「米井ツル」(傍線)とあり、資金の受取人は日本名の人物。これは、中国の軍閥と民間業者のお金の流れを記したもの。

(画像5)1938年、憲兵の「南京周辺地区『治安回復状況』に関する報告」。南京の日本軍2万5千人に対し、慰安婦は141人いたとある(枠内)。とはいえ、慰安婦1人当たり、日本兵168人が利用したわけではない。

(画像6)1938年の「上海市警察の犯罪日記」。中国側は、自国民の犯罪を無理矢理、日本軍の関与に結びつけ、事実の歪曲を行っている。

 まずは、1945年3月30日の「満州中央銀行・鞍山支店の電報」(画像4)です。資料には、満州中央銀行の支店が本店資金部に対し、「准海省の連絡部が、鞍山経理司令部に慰問婦仕入資金として、25万2千円を送金した」と報告したとあります。

 慰問婦が慰安婦であったと断定する根拠は不明です。とはいえ、仮に慰安所の設置を示す資料であっても、「受取人は米井ツル」とする文章が続いています。

 つまり、これは中国の軍閥と民間業者との間でのお金の流れを記したもので、「強制連行」や「性奴隷」を示すものではありません。このような事例が、当時では世界中で常識的に行われていたことを考えれば、問題にするような資料ではないことが分かります。

 また、38年の憲兵による「南京周辺地区『治安回復状況』に関する報告」(画像5)も、単に慰安婦の人数が書かれているだけです。慰安婦の人数に関する資料は日本にも数多く存在し、歴史的希少性はありません。

 さらに、1938年の「上海市警察の犯罪日誌」(画像6)も問題です。この資料には、中国人経営者が女性の人身売買の容疑で逮捕・起訴された内容が書かれており、中国側は"親日"の中国人経営者の仕業と説明しています。

 ところが、資料には"親日"と読み取れる箇所は一切なく、日本という言葉すらありません。中国人の犯罪に、日本軍が関与したかのように悪質な印象操作と言わざるを得ません。

 このように、中国は「強制連行」や「性奴隷」の実態が示せていない無関係の断片的な資料をつなぎ合わせて、強弁していること自体に問題があります。

 


 

反論3

 

「強要された供述書」は信頼できない

 

 次に、佐々眞之助中将と廣瀬三郎中佐の供述書です。両氏は慰安婦が「強制連行」されたと話したことになっており、中国側は加害者の有力な“証言"として申請しています。

 

 

供述書は証拠能力が低い

画像(7)佐々眞之助中将の供述書の一部。慰安婦を強制連行したのは「いつ」「どこで」「誰が」行ったのかが不明で、信ぴょう性は低い。

画像(8)廣瀬三郎中佐の供述書の一部。日本軍の慰安所があったことを示すだけだ。

 しかし、供述した日本兵は自白を強要されたはずです。近現代史研究家の水間政憲氏は、「日本兵が収容された中国の撫順戦犯管理所などでは、重い罪を供述すればするほど、それだけ罪が軽くなるという法治国家ではあり得ない状況でした。強圧下で自白させられた日本兵の供述は、証拠能力が低いと言えます」と語っています。

 そうした環境下でまとめられた供述書に、信ぴょう性がないのは国際的な常識です。

 また、仮に供述書通りのことが、当時、起こっていたとしても、中国の主張を裏付けた資料とは言えません。具体的に言えば、佐々中将はインドネシア・スラバヤでのことをこう述べています。

「慰安所に於て荷欄人らしき婦人2名、インドネシア婦人1名を定額を支携(支払うこと)し其貞操を冒涜しました。此施設は日本軍の侵略戦争の為生活苦に陥った之等人々を強制的に使用した施設と思われますが全く強姦に等しき凌辱行為であります」(括弧内は編集部、画像(7))

「冒涜」「陵辱」などの表現も、どういうやり方でそうしたのかも明らかではありません。「強制的に使用した施設と思われます」という供述についても、誰が強制力を働かせたのかが不明ですし、「思われます」との文面からも分かるように本人の推測に過ぎません。

 とはいえ、その強制されたと思われる供述の中にも、慰安婦についての真実を垣間見ることができます。佐々中将は「慰安婦は生活苦に陥った人々」と述べていますが、これは女性たちが経済的理由で慰安所にいたことを意味しています。その上、慰安婦に利用料も支払ったとも供述しています。

 また、廣瀬中佐の供述も「中国の済南では、日本軍将校向けの中国人慰安所があった」(画像(8))ということを述べたに過ぎず、その経営者は中国人でした。

 ユネスコは、そのような資料にお墨付きを与えてはなりません。

 


 

反論4

 

遺族に無断で提出した写真

 

画像(9) 日本軍がつくった上海の慰安所。天児都・麻生徹男著『慰安婦と医療の係わりについて』(梓書院)によれば、撮影者は麻生氏で、撮影日時は1938年2月7日。中国は出所を示さず、虚偽申告している。

画像(10)中国は「慰安婦を輸送した船」と説明。しかし、「いつ」「どこで」「誰が」撮影したのかという出所は不明だ。

画像(11)中国は「黒竜江省に存在した慰安所」と紹介している。しかし、この写真も「いつ」「誰が」撮影したものかは明らかではなく、慰安所とする根拠も定かではない。

 中国の提出資料には、複数の慰安所の写真もあります。ところが、「いつ」「どこで」「誰が」撮影した写真であるかは不明で、さらには、所有者に無断で使用して虚偽の申告をしています。

 中国が申請している写真の中で、最大の問題は上海の慰安所の写真(画像(9))です。中国の説明によれば、著作権は中国の中央档案館(注2)にあると言います。

 しかし、この写真を撮影したのは、当時、日本軍の軍医だった麻生徹男氏であり、その写真フィルムは現在も、娘である天児都さんが所有しています。天児さんは、「記憶遺産への登録申請を許可したことはないし、慰安婦の強制連行を示す写真でもありません。父の写真をプロパガンダに使わないでください」(関連記事 スクープ ユネスコ記憶遺産 中国による「歴史ねつ造」追及 第2弾 - 遺族が訴え「父の写真が無断で使われている」)と訴えています。

 

 つまり、中国は自国の公文書館にあると虚偽申告しているのです。これは明らかに、ユネスコが指針で定める「法の支配」や著作者人格権などを守っていません。中国側はこの根本的な問題に対して説明する義務があります。

 

 

慰問団の写真を慰安所に歪曲

 さらに、慰安婦を輸送したとされる船の写真も不可解な点があります(画像(10))。写真には、船の上に万国旗がはためき、側面には「慰」の文字(円内)。スーツを着た男性の姿が写っています。

 中国が慰安婦の輸送船と主張する根拠は不明ですが、写真の様子から判断すると、この船は戦場の日本兵を"慰問"する目的で派遣された芸人などを運んだ可能性が高いです。日本兵は慰安所に通うことを「ピーヤ」などの隠語を使って忍んで行ったのに、この写真は晴れやかそのもの。「強制連行」を示すものではありません。

 これは中国側が説明する「黒竜江の慰安所」の写真(画像(11))も同様です。このような立派なステージがあり、椅子も整然と並べられた慰安所などが存在したはずがありません。これも歌手が歌ったり、演劇が行われた場所でしょう。

 中国側は所有者の遺族に無断で、オリジナルではない写真を申請し、慰安婦とは無関係である可能性が高い写真を使っているのです。また、出所が明らかではないものは、選考基準を満たしておらず、記憶遺産になり得ません。

(注2)日本の「国立公文書館」に相当。

 


 

反論5

 

「慰安婦決議」は裏付け調査がない

 

 これまで見てきたように、中国がユネスコ記憶遺産に登録を申請している資料は、慰安婦の「強制連行」や「奴隷的な扱い」を裏付けるものではありません。それどころか否定する資料も数多く含まれます。

 中国側はこれらの資料が「性奴隷」と関係がないことを分かっているためか、申請書では、河野談話や、慰安婦問題でのアメリカ下院などの対日非難決議への言及に多くの分量を割いています。

 しかし、それらも「強制連行」や「奴隷的扱い」があったことを意味するものではありません。

 

 

河野談話は嘘の証言がきっかけ

 国際社会で「慰安婦=性奴隷」と誤解されたのは、1980年代、吉田清治という人物が戦時中に、多くの朝鮮人女性を「強制連行」したと語ったことがきっかけです。その後、「強制連行」されたと主張する元慰安婦が名乗り出て、朝日新聞などが吉田氏や彼女たちの証言を掲載し、日本国内外に広めていきました。

 そうした流れの中で1993年、当時の官房長官だった河野洋平氏は、韓国側が用意した16人の女性の話を聞いただけで、「強制連行」を事実上認めた「河野談話」を発表。河野談話や元慰安婦の証言などは、その後の各国の非難決議の"根拠"になっています。

 しかし後年、吉田氏本人は自らの証言がつくり話であることを告白。昨年8月には、朝日新聞も吉田氏の証言が虚偽であることを認め、訂正記事を出したのです。

 また、河野談話についても、当時の日本政府は、韓国側が用意した女性の証言を一方的に聞くことを約束させられ、その裏付け調査を行えませんでした。

 それは各国の非難決議も同様です。各決議では、元慰安婦の証言を重視していますが、その証言について裏付け調査を行った形跡はありません。これは、近代法治国家の前提を否定するもので、一方の証言だけに基づいて決議が採択されたという致命的な欠陥があります。

 結局、河野談話も各国の対日非難決議も、「強制連行」の証拠がないにもかかわらず、元慰安婦の証言とされるものを鵜呑みにしてまとめられたものです。

 そもそも河野談話は、韓国人慰安婦を対象にしたもので、中国側の主張を補強する材料ではありません。

 

 

慰安婦は高給を得ていた

 さらに、中国の申請書には随所に「慰安婦は性奴隷だった」と記されていますが、慰安婦は給料を受け取っていたことが分かっています。米軍の資料にも、慰安婦は日本の将官以上の高給をもらっていたとあります(注3)。アメリカで、2007年に発表されたIWGレポートによると、日本軍が慰安婦を強制連行したり、奴隷的な扱いをしたことを裏付ける資料はありませんでした(注4)。

 戦時中、軍と慰安所が切っても切れない関係にあったことは、どの国でも同じことでした。アメリカも太平洋戦争中、ハワイ州に少なくとも14の売春宿を設置し、売春婦の利用料を設定するなど、慰安所運営に関与していました。

 アメリカが慰安所を必要とした理由も日本と同じく、「性病、スパイ、性犯罪」を予防するため。特に、性病は軍の兵力を消耗することにつながり、実際、第一次大戦中だけで、1万人以上の米兵が性病で退役しました。しかし、アメリカの慰安婦は「性奴隷」とは呼ばれていません。

(注3)陸軍大将の月給が500円程度の時代に、慰安婦は平均750円の月収を受け取っていた。また、1944年9月、米戦争情報局の心理作戦班が、インドのレドで、捕虜になった朝鮮人慰安婦20人を尋問した。その報告書では、慰安婦は金銭を受け取り、外出の自由や廃業の権利、接客を断る権利などが認められた売春婦に過ぎないと結論付けている。
(注4)アメリカ政府は、約7年の歳月と約3千万ドルをかけて、多数の政府職員や歴史学者を通じて調査したものの、有力な証拠が1つも見つからなかった。

 

 

中国の申請はユネスコの精神に反する

 もちろん、中には戦争の影響などの理由で生活が苦しくなり、止むを得ず慰安婦になったり、親に売られたような同情すべき人たちもいたでしょう。慰安所経営者が憲兵の命令などと嘘をつくなどして、人身売買を行っていたこともあります。

 しかし、そのような経済的困窮や個人の犯罪を、日本政府や軍の制度や方針だとして拡大解釈するべきではありません。

 このように、中国が申請している資料は、憶測や悪意に満ちた、事実と異なる説明が多く、本物であるか否かが極めて疑わしい上に、「世界的重要性」もありません。さらには、著作者人格権を侵害するという重大な違反行為も見られます。

 中国が、プロパガンダとして利用している慰安婦資料を記憶遺産に登録することは、日中の対立を深めるだけで、ユネスコが希求する「平和の精神」にも反しています。

 以上の理由により、幸福実現党はユネスコに対して、中国の申請を却下するように求めます。

 

反論ポイント

  1. 中国の資料は、いずれも「慰安婦の強制連行」を示すものではない。
  2. 資料には、所有者に無断で使用し虚偽申告のものもある。
  3. ねつ造資料を記憶遺産登録することはユネスコの精神に反する。

 

 

『CHINESE COMFORT WOMEN』オックスフォード・ユニバーシティ・プレス。

 中国が"慰安婦問題"をユネスコに登録申請したことが報じられた昨年6月。時を同じくして、『Chinese Comfort Women(中国人慰安婦)』がアメリカで出版された。この本は、米バッサー大学の丘培培教授らが執筆したもので、中国人慰安婦とされる証言等を基に「慰安婦40万人説」を提唱。その半数が中国人だったと論じ、日本軍の「蛮行」を記している。

 しかし本書は、裏付けのない証言ばかりで、肝心の「日本軍による強制連行」を証明するものでもない。明らかなねつ造も見られる問題作だ。

 

 

内容はねつ造と印象操作

 例えば丘氏らは、第10軍参謀の山崎正男少佐の日記を引用し、「寺田中佐が慰安所を設立し、地域の女性を連行するよう憲兵に指示した」と紹介している。

 だが実際の日記には、「最初は4名だったが、本日より7名になった。未だ恐怖心があった為、集まりも悪く『サービス』も不良だったからか、生命の安全が確保されること、金銭を必ず支払うこと、酷使しないことが普及徹底すれば、逐次希望者が集まり始めた」と書かれている。

 日記には自発的に集まった様子が描写されているが、丘氏らは「Round Up(検挙・連行する)」という曖昧な表現を使って、あたかも日本軍が女性を「強制連行」したかのように印象操作を行っているのだ。

 また本書では、日本軍が攻略した当時の南京の様子を記した程瑞芳の日記(注5)についても、「1937年12月17日、日本兵が大学に押し入り、11人の女性を拐っていった。『強姦や暴行を受けた』9人が戻ってきた」と紹介している。しかし、別に出版されている程氏の日記(英訳版)の同日の記録には、「強姦や暴行を受けた」という文章はどこにもない。

(注5)次ページ関連記事。

 

 

日本の左翼弁護士が暗躍

 中国人慰安婦問題を追い続けている元警視庁北京語通訳捜査官の坂東忠信氏は、「当時の日本軍には何万人もの女性を強制連行する人的余裕はありませんでした。また、大量に暴行を受けた女性がいたのであれば、混血児が多く生まれていてもおかしくありません。さらに興味深いことに、丘氏の慰安婦探しを手伝った人物として、中国国営の『中国中央テレビ』から表彰を受けた日本人弁護士の尾山宏氏(注6)などがいます」と語っている。これは、日本人弁護士が韓国の慰安婦問題を演出した時と同じだ。国内の左翼勢力と中国が共同で慰安婦問題を海外で広めている。

 本書は、中国系アメリカ人のアイリス・チャンが1990年代に『ザ・レイプ・オブ・南京』で「南京大虐殺」を全米に広めたように、「中国人慰安婦」の嘘を広める引き金になる可能性がある。

 日本は、韓国の慰安婦問題に加えて、中国人慰安婦にも反論しなければならない。

(注6)尾山宏氏は長年、中国人慰安婦などを弁護した実績により、2003年度の「中国を感動させた10人」に選ばれた。

 

interview

 

程瑞芳氏の日記は「南京大虐殺」の証拠にならない

 

中国がユネスコ記憶遺産に登録申請している資料には、「南京大虐殺」に関するものもある。今回、その資料の中にある中国人女性の日記の内容が、中国が主張する「大虐殺の証拠になり得ない」と指摘する近現代史研究家の阿羅健一氏に話を聞いた(中国が申請した「南京大虐殺」資料に対する反論は、本誌5月号に掲載した)。

 

近現代史研究家

阿羅健一

(あら・けんいち)1944年仙台市生まれ。東北大学卒。現代アジア史を中心に研究を続ける。「中国の抗日記念館の不当な写真の撤去を求める国民の会」会長。著書に『【再検証】南京で本当は何が起こったのか』(徳間書店)、『「南京事件」日本人48人の証言』(小学館文庫)、『日中戦争はドイツが仕組んだ―上海戦とドイツ軍事顧問団のナゾ』(小学館)など。

 中国が現在、申請している「南京大虐殺」資料の一つに、14年前に中国で発掘されたという程瑞芳氏の日記があります。

 程氏は62歳の時、南京にあるアメリカのミッションスクール・金陵女子大学で舎監を務めていました。1937年に支那事変が起きると、教職員や学生は南京を離れ、大学は閉鎖に。大学には教職員10人ほどが残って管理することになり、程氏もその一人でした。その間、程氏は日本軍の蛮行を日記にまとめたというのです。

 しかし、その日記には、「南京大虐殺」を証明するほどの客観的な証拠は書かれていません。以下に、「漠然とした情報」「噂話」「程氏の目撃情報」の3つに分けて問題点を指摘します。

 

 

 

根拠薄弱と矛盾に満ちた日記

程瑞芳氏の英語版日記(南イリノイ大学出版)。

 まず、「漠然とした情報」です。例えば、「下関一帯にはたくさんの人が殺されている」という記述があります。下関は、南京を脱出しようとした中国軍と日本軍との間で激しい戦闘があった場所で、そこにあった死体は戦死体のはずです。しかし日記には、根拠が示されないまま、「日本軍による虐殺体」と表現されており、まるで日本軍が民間の中国人を虐殺したかのように描かれているのです。

 また、程氏は「全南京市で今のところ憲兵が17人しかいない」「夫子廟も全て焼き払われた」などと書き残していますが、これは「噂話」に過ぎません。実際は当時、200人ほどの憲兵が存在し、事実と異なります。また、夫子廟の火災についても、放火があったとされる翌年に撮影された写真には、夫子廟がほぼ無傷である様子が写し出されています。

 さらに、「程氏の目撃情報」と言われるものの中で、不法行為を数えてみると、強姦8件、掠奪6件、拉致1件、殴打1件しかありません。仮にこれらの不法行為が事実だったとして、程氏の日記は「南京大虐殺」を示す根拠になるのでしょうか。

 東京裁判が認定した南京事件は、20万人の殺戮が行われたというものです。もし、そのような殺戮があったのなら、人口比率からみて、金陵女子大学だけでも1万人の殺戮がなければいけませんが、日記には殺害が1件も書かれていません。

 

 

安全区の欧米人は国際法を違反していた

 程氏が日本軍の蛮行を記した理由を理解するには、程氏がいた難民保護を目的とした安全区の状況を知る必要があります。

 実は、安全区を設立した第三国人(注7)は、これを運営した経験がなく、20万人の難民が大量に押し寄せたために、管理不能に陥りました。この中では、軍人の出入りや武器の持ち込みは厳禁ですが、多数の南京市民から構成されていた中国兵は土地勘があったために、市民に紛れて安全区に潜伏したのです。

 この事態を知った日本軍は、治安を回復すべく、安全区で兵士と民間人を区別する兵民分離を行いました。12月28日には、金陵女子大学でも行われ、2千人もの敗残兵が摘出され、捕虜収容所に入れられました。

 つまり、安全区を設立した第三国人は、日中双方に安全区設立に同意するように求めながらも、中国軍を匿うなど自ら国際法を破っていたのです。

 裏付けのない情報で「日本軍が虐殺した」ということは証明できません。この日記は、中国が主張する「南京大虐殺の証拠」にはなり得ないのです。(談)

(注7)米宣教師を中心とする約15人が、「南京安全区国際委員会」を組織し、難民救護に当たった。

 

 

中国は価値観の押しつけを国際社会で行おうとしている

 

 これまで見てきたように、中国がユネスコに申請している資料は、慰安婦の「強制連行」や「性奴隷」を示すものではないことが分かった。

 それどころか、資料を素直に読めば、逆に「慰安婦=性奴隷」という中国側の主張を否定するものや、遺族に無断で申請しているものがあるなど、ずさんなものばかりだ。

「なぜ中国は、こんなにもずさんな資料を提出しているのか」という疑問が浮かぶが、一党独裁の中国政府は、こうした行動しかとれないのかもしれない。日頃から国内では中国共産党が是とする価値観、歴史観以外は認めないからだ。例えば、ノーベル平和賞を受賞した劉暁波氏は「民主化運動」に取り組んでいたが、中国政府は、彼に「国家政権転覆扇動罪」という罪を着せて投獄している。

 またチベットやウイグルでも、仲間が無実の罪で虐待・逮捕されたことに抗議する人々を、「暴動を起こした」と言って虐殺するなどしている。中国政府は国内で日常的に行っている価値観の押しつけを、国際社会でもやろうとしているだけなのだ。

 幸福実現党の釈量子党首は、「膨大な軍事費の拡大、東シナ海・南シナ海での領土侵略などの事実を踏まえると、『慰安婦』資料がユネスコ記憶遺産に登録されれば、中国は必ず『日本は犯罪国家だった』として自分たちの行動を正当化するでしょう」と指摘する。

 つまり、慰安婦資料の記憶遺産登録は、日中関係を確実に悪化させ、紛争の種をまく。「人の心に平和のとりでを築く」というユネスコ憲章の精神に反することは明らかだ。ユネスコには、こうした中国の狙いと行動パターンを理解した上で、厳正な審査を求めたい。同時に、日本政府も声を大にして、「日本の無実」を訴え続けなければならない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米防衛協力の指針が改定 中国による実効支配に対し、安全保障網を

2015-05-01 19:49:34 | 日記


◆日米防衛協力の指針が改定 中国による実効支配に対し、安全保障網を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9559

◎新指針の特徴は、「切れ目のない協力」

日米両政府は27日、ニューヨークで外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)を開き、「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の再改定に18年ぶりに合意した。

新指針の大きな特徴は、日米による「切れ目のない」協力を示したことだ。平素の警戒・監視活動、離島占拠などのグレーゾーン事態、国際紛争に対処する米軍などへの後方支援、さらには、集団的自衛権の行使を含む有事など、地理的制約を設けずに、さまざまな場面に応じた協力体制を整えた。

1997年に定められた旧指針は、主に朝鮮半島の有事を想定したために、周辺事態での米国への後方支援を重点としていた。そして、米国が軍事的な危機に陥っても、日本が集団的自衛権を行使することはできなかった。

今回の改定にあたり、日米両政府は、軍備拡張を進める中国を念頭に置いた。新指針では、集団的自衛権の行使を想定し、(1)米艦船などの防御(2)捜索・救難(3)機雷掃海や艦船護衛などの海上作戦(4)ミサイル防衛(5)後方支援での協力を例示した。

中国の軍事的台頭を念頭に指針が改定され、日米同盟がより強化されたことは評価できる。今回の再改定を、「事実上の日米安全保障条約の改定だ」と評する政府関係者もいるという。


◎中国による南シナ海実効支配に危機感

今回の協議において、米側は、南シナ海の最新画像を上映し、「中国の軍事拡張に日米だけでは対処できない」との発言をしたという。米国には、世界の警察としての機能を果たす力はもはやなく、日本にもできることは限られている。そのため、新指針の改定は、日米を軸に、韓国や東南アジア、インドやオーストラリアと協力し、アジア地域に安全保障網を巡らせるための布石とする意図もある。

日本はまだ、南シナ海の防衛を担うところまでは具体的に想定していない。しかし、中国が実効支配を進める南シナ海の守りは、日本のシーレーンを守ることであり、日本国民の生命や安全、自由を守ることにつながる。


◎憲法9条改正のための世論喚起を

日本政府は今回の新指針の改定を弾みとし、憲法9条の改正に向けて、世論喚起を行うべきだ。マスコミの報道などを受け、中国の軍事的拡張に危機感を覚える日本人も増えてきている。また、昨年の「永遠の0」の大ヒットによって、先の戦争や日本軍に対する国民の意識にも変化が見られる。さらに、今年は戦後70年を迎え、「国の防衛」に対する意識を高めるには絶好のチャンスだ。

日本も他国と同様に、当然、侵略意図を持つ国から自国を防衛する権利を持つ。憲法9条がある限り、自衛隊は軍隊としての働きを果たせず、自縄自縛の状態だ。憲法9条を改正し、他国の軍隊と同様に、自衛隊も国を守る軍隊としての機能を果たしたいものだ。(泉)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『平和への決断』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=32

幸福の科学出版 『真の平和に向けて』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1464

【関連記事】
2015年4月24日付本欄 安倍首相訪米へ 今こそ主体的に同盟強化を進める時 
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9546

2013年10月2日付本欄 【そもそも解説】日米防衛指針ってなに?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6728


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米首脳会談でオバマ氏、日韓関係に不安? 歴史譲歩した和解は危険

2015-05-01 19:49:14 | 日記


日米首脳会談でオバマ氏、日韓関係に不安? 歴史譲歩した和解は危険
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9563

◎日米同盟の強化

安倍首相とオバマ米大統領は28日、ワシントンのホワイトハウスで会談を行った。「日米防衛協力のための指針」の再改定を踏まえ、強固な同盟関係を確認した。

さらに、米軍普天間飛行場の辺野古への移設を推進する方針や、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の早期妥結への連携についても話し合った。

会談に合わせ、両首脳は「日米共同ビジョン声明」を発表。かつての敵対国が不動の同盟国となった日米関係は、和解の力を示す模範だとし、日米は、ルールに基づく国際秩序の構築に寄与してきたと評価した。

今回の安倍首相の訪米では、オバマ政権の厚遇ぶりが目立つ。安倍首相を国賓級で迎え、日本の首相として初めて、安倍首相に米議会の上下両院合同会議で演説する機会を与えたり、オバマ大統領自身がリンカーン記念堂に案内したりもした。

この背景には、安倍首相が、安全保障と経済面の両面で米国と協調し、米国の進めるアジア太平洋重視の「リバランス政策」の協力者となってきたことがある。

安倍首相は、自身の提唱する「積極的平和主義」に基づき、安全保障法制の包括的な見直しを進め、新たな日米防衛協力の指針で、中国の軍事拡張に対して日米同盟を強化。経済面では、中国のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対抗する面があるTPPの早期妥結を目指してきた。これは、米国の推進する「リバランス政策」と合致する。


◎日本は歴史認識で譲歩してはならない

一方、覇権主義的な動きを見せる中国に対抗するために、米国が懸念している点もある。歴史認識を巡る日韓の対立だ。中国の軍事的脅威からアジア地域を守るには、日米だけでなく、アジア諸国の協力が欠かせない。今回の日米共同声明には、「全ての関係者が尽力すれば、和解は可能」と記された。日韓に過去のわだかまりの解消を求めるものとも捉えられる。

しかし、歴史問題で譲歩すると、日本の安全を脅かす口実を中国に与えかねない。日本も、憲法9条改正などに踏み切れなくなるなど、国防体制の構築を妨げられる。これこそ、アジアの安全にとってより大きなリスクとなる。

日本は、真実を曲げ、国益を後退させてまで、歴史認識で譲歩し、関係改善を図る必要はない。韓国や、さらには中国に対しても毅然とした態度を取ることで、これらの国を真の民主主義国家へと導く必要がある。(泉)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『自由を守る国へ』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1348

【関連記事】
2015年4月28日付本欄 日米防衛協力の指針が改定 中国による実効支配に対し、安全保障網を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9559

2015年4月25日付本欄 中国の「シルクロード構想」って何?【リバ犬×そもそモグラ博士のそもそも解説】
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9547


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福実現党・及川幸久外務局長が「ワシントン・タイムズ」に寄稿 対外発信を強化すべき

2015-05-01 19:48:57 | 日記

◆幸福実現党・及川幸久外務局長が「ワシントン・タイムズ」に寄稿 対外発信を強化すべき
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9562

幸福実現党・外務局長の及川幸久氏が、米紙「ワシントン・タイムズ」のウェブ版に「アメリカに向かうアジアの要——安倍訪問が日米関係の新しい時代を創る——」と題するコラムを28日付で寄稿した。

コラムは、安倍晋三首相の訪米に合わせ、日米関係の将来像を論じるととともに、歴史認識問題で謝罪を求めるアメリカの左派に対し、釘をさすものともなっている。

「日米防衛協力の指針」の改定で日本の役割が増すことに触れ、安倍首相は新しいタイプの日本の首相になろうとしており、積極的平和主義の立場を取っていると紹介。日本の景気はよくはないが、世界で責任ある振る舞いをすることが、国内の景気を改善すると安倍首相が気づいているとした。

また、歴史問題に関しては、アメリカの歴史家も、日本の行ってきた調査をよく見れば、南京大虐殺や「慰安婦は性奴隷だった」という見方が間違っていることを認めるだろう、とも訴えている。

及川氏はこれまで、全米ネットを含む10以上のラジオ局に出演し、日本に関するニュースを解説してきた。

また、米ニューヨーク州の慰安婦像建設に関わった在米韓国人団体の会長に直接会い、「河野談話の影響で、慰安婦問題がホロコースト同様の犯罪と認識されている」と痛感。日本政府に河野談話の白紙撤回を求める署名活動を始めた。日本の立場を海外に説明し、日本の誇りを回復するための活動を積極的に行っている。

日本人の本音や意見を海外の現地の言葉で発信することは、日本の国益を守る上で大切だ。

例えば、中国はメディア買収により、積極的に中国政府の立場で発信している。また、世界各国に建つ「孔子学院」や、中国への留学生の受け入れなどを通じて、「中国脅威論」を否定する発信をする外国人を育てている。

ひるがえって日本政府は、河野・村山談話で自縄自縛になり、正しい歴史観を世界に発信することも出来ないでいる。最近ようやく、海外に「ジャパン・ハウス」を設置するなどして日本好きな人を増やす努力を始めたばかりだ。日本国内では英語の教育を強化する方針だが、英語を話せるだけでなく、歴史観などの面における教育も必要になるだろう。

アメリカは世界の警察であり続けることに疲れており、平和を維持する上で日本の協力に期待するなど、及川氏がコラムで指摘する通り、日米関係は新しい段階に入っている。これを機に、日本はアメリカの同盟国として、日本の考えや歴史認識問題の事実を積極的に伝えていく必要がある。(居)

【関連記事】
2015年5月号記事 幸福実現党外務局長 及川幸久氏が米国ラジオに出演 - Happy Science News
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9355

2013年6月14日付本欄 参院神奈川選挙区出馬予定の及川氏(幸福実現党) 米で慰安婦の碑設置の団体と議論
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6169


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地報告!——アメリカ人の歴史認識と戦後70年談話に必要なこと【その3】

2015-05-01 19:48:42 | 日記

現地報告!——アメリカ人の歴史認識と戦後70年談話に必要なこと【その3】[HRPニュースファイル1352]

http://hrp-newsfile.jp/2015/2181/

 幸福実現党・兵庫第12選挙区支部長 和田みな

 ◆ロサンゼルスでの日本人差別の実態

前々回の報告でも触れましたが、アメリカ第2位の大都市であるロサンゼルス近郊には、全米で最も多い9.7万人以上が暮らしています。その他にもハーフやクオーターなど多くの日系人も住んでおられます。

今回取材に応じてくださった12名の内5名の方が、アメリカにおいて日本人以外から「従軍慰安婦」について「何か言われた」経験を持っていることがわかりました。

その内容は、従軍慰安婦についての質問を受けたり、内容について聞かれたことがあるというものでしたが、そこから議論になり、非難されたり、バカにされた経験をお持ちの方は5名中4名でした。

さらに、アメリカでの生活に「従軍慰安婦像」の問題などが悪影響を及ぼしているかという質問には、2名の方が「感じる」と答えられました。

 ◆日本人差別の内容

お話を伺ったある女性の体験では、韓国系の住民が多い地域のスーパーなどで買い物をしていると、レジに並んでいて自分の順番になっても「日本人は一番後ろに並べ!」と店員さんに嫌がらせを受けたり、商店でお魚をさばいてほしいとお願いしても、自分だけ「出来ない」と断られたりしたご経験をお話しくださいました。

また、聞こえているはずなのに無視されるという「いじめ」のようなことも体験されていました。

その女性は「そんなことは何とも思ってないけどね。そのお店にはもう行かないから!」とおっしゃられていました。

「そんなこと」とおっしゃられていたことでもわかるように、アメリカで暮らされている日本人は強い方が多いです。差別や偏見に負けずに、たくましく暮らされているのでしょう。

しかし、「従軍慰安婦」という無実の罪の影響で、日本人が少なからず差別にあっているということは非常に悔しいことです。

 ◆現地の日本人アクテビィストの方の訴え

今回、現地の「従軍慰安婦像反対運動」をされている日本人アクテビィストの方に取材をさせていただきました
その方はこのように言われていました。

「仕事でアメリカに暮らしていましたが、定年を迎えたら大好きな日本で余生を過ごしたかったんです。しかし、子供もアメリカで結婚し、孫もアメリカに暮らしています。このままでは、将来日本人がアメリカで住みにくくなってしまう。私がなんとかしなければいけない。」

「しかし、あっちで像が建つと言われれば反対し、こっちで建つと言われれば反論し・・・実際はもぐらたたき状態です。私たちの力ではどうしようもない。」

「日本政府がはっきりと世界に訴えてくれれば、解決する。そうすれば、今すぐにでも、大好きな日本に帰りたい。」

私は、この訴えを聞いて胸が詰まる想いでした。日本政府、政治家は、未来の日本人のために現地で活動してくださっている方々のこのような想いをもっと真剣に受け止め、行動すべきです。

同時に、日本に住む私たち一人一人も、このように苦労をされながら日本人の汚名返上のために戦ってくださっている同朋の方のためにも、これ以上、ただの無関心でいてはいけないのではないでしょうか。

 ◆日系人青年の背負った「日本人」という名の十字架

前々回の報告で従軍慰安婦像の建つフラトン市での意識調査について報告しましたが、そこでアンケートに答えてくれた一人の20代の白人青年がいました。少女の慰安婦像が建つ公園に隣接している図書館で働いている白人の青年です。

彼にも他の方と同じようにいくつかの質問をしましたが、「従軍慰安婦は歴史的事実であると考えますか?」という質問になった時に、青年は急に悲しそうな顔をして黙ってしまいました。

詳しく話を聞くと、「実は」と言って話してくれました。彼は日系人とのクオーターでした。

見た目はわからないのですが、彼はこのように私に言ってくれました。「自分には日本人の血が流れています。従軍慰安婦は真実であってほしくないけど、事実ですよね。自分はそれを認めるのがとても辛く、苦しい。」

彼は慰安婦像の建つ公園を毎日通り、横で働き、誰にも言えない「日本人としての罪」を抱えて日々暮らしていたのです。

 ◆日本人であることに誇りを持てる国にするために

このような想いをしているのは、私が出会った彼だけでないはずです。世界中の日本人、日系人が無実の罪のせいで、日本人であることを罪に思って暮らしていることは想像に難くありません。

これは本当に本当に悔しいことです。

彼らを日々苦しめている、朝日新聞、河野談話、村山談話の罪の深さは計り知れません。

安倍首相には、多くの方を今も苦しめ続けている「偽りの歴史観」、過去の談話から脱却し、真に日本人と世界の人々を幸せにする談話を発表されることを強く強く望みます。

現在苦しんでいる皆さんが、「日本人として誇りを持てる」と言えるような日本にすることを誓います。
--------


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北岡伸一はテレビで「日本は侵略した」と発言を繰り返している

2015-05-01 19:47:59 | 日記

北岡伸一はテレビで「日本は侵略した」と発言を繰り返している。

歴史学者とは、あきれてしまう。素人の自分でも、関連本を何冊か読めば、

先の大東亜戦争は、欧米列強から、アジアの植民地を解放し、正当な自衛権の行使をしたので日本が侵略したなどの事実は全くないのがわかる。

こんなに偉い先生なのに真実がわからない。安倍さんに知識人としてアドバイスをしているが影響が大きいので、このような人物を登用すべきだはない。

北岡 伸一(きたおか しんいち、1948年(昭和23年)4月20日 - )は、日本政治学者歴史学者国際大学学長政策研究大学院大学学長特別補佐・特別教授、東京大学名誉教授法学博士(東京大学、1976年)[1]。元国連次席大使(2004年4月から2006年8月まで)。専門は、日本政治外交史


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする