教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

福井、秋田が上位維持=体力テスト、ほぼ横ばい―小5と中2、42万人参加・文科省

2010年12月16日 18時30分50秒 | 受験・学校
 文部科学省は16日、小学5年と中学2年を対象とする第3回「全国体力テスト」の結果を発表した。8種目の合計点は、前回調査時よりわずかに上昇したもののほぼ横ばい。全国学力テストでも好成績の福井、秋田両県が高得点を挙げ、順位の固定化傾向が続いた。
 同省は「調査をきっかけに、県や学校は体力を向上させようという意識を持った。今回は明確な得点上昇には至らなかったが、もう少し様子を見る必要がある」と分析した。 体力テストは2008年度に全員参加を前提として開始。政府の事業仕分けを経て今年度は全体の約2割を選び出す方式に変更され、小中合わせて6561校の約42万人が参加した。 合計点は80点満点で、小5男子の平均は54.4点(昨年度比0.2点増)、女子は54.9点(同0.3点増)。中2男子は41.5点(同0.2点増)、女子は48.0点(同0.1点増)。 時事通信 12月16日(木)17時5分配信
福井、秋田両県は、自然に恵まれているし学力と体力の向上を県自身が目指しているのでは無いでしょうか。子供達が自然の中で、遊んだり運動したり出来る立地条件の良さも有るのではないでしょうか。高校生になって学力も体力も伸びる子供達も 入るのでもっと長い目で見たらどうでしょうか。各都道府県で、全国体力テストや学力テストの序列化で、競争意識が生まれるのは、子供達に取って幸せと言えるでしょうか。そもそも子供達の体力を体力テストで本当に計れるものでしょうか。平成24年度から始まる中学校の武道必修化で、日本も戦前のような文武士両道の教育を目指すことになるのでしょうか。
全国学力テストで、秋田県の成績がトップでも大學進学率が高くない現実をどう見るのか。高等学校卒業者の大学等進学率で見ますと平成20年5月1日、文部科学省『学校基本調査』で1位は京都府、64.6%、秋田県は、 37位、43.1%です。2位東京都で63.8%、福井県は、10位、56.8%、富山県は、14位、54.6%です。大阪府 は、9位、57.1%です。小学5年と中学2年の学力テストや体力テストで、子供達の教育評価が決まったら大変です。人生まだまだ先が長いのではありませんか。

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験は5月1日=来年度国家公務員I種-人事院

2010年12月16日 18時04分18秒 | 受験・学校

人事院www.jinji.go.jp/ ) は16日、各府省の幹部候補と位置付けられる国家公務員一種(大卒程度)の2011年度採用試験日程を発表した。1次試験は5月1日、最終合格発表は6月20日。受験申し込みはインターネットでもできる。 現行の採用試験制度は11年度を最後に廃止され、12年度からは総合職試験などの新たな試験制度に再編される予定。人事院は、新制度についてホームページなどで周知している。』 

 一種試験の全日程は次の通り。
 申し込み受け付け=4月1~8日▽1次試験=5月1日▽1次試験合格者発表=5月13日▽2次試験=5月22日(筆記)、5月26日~6月10日(人物)▽最終合格者発表=6月20日(2010/12/16-15:57)時事通信

今のような先行き不透明な日本の経済状況で、景気回復には後3年は掛かると言われている今日です。身分の安定した国家公務員一種試験に来年も人気が集り、志願者が今年より増え最高の志願者数になるのではないでしょうか。国家公務員のキャリア組みは、東京大学法学部出身が多いので、高級官僚になるには東京大学に合格するのが戦前、戦後を通じての国家公務員としての出世の階段になるのでは有りませんか。

2010年 「国家公務員I種試験」 合格者発表 
   大学別トップは今年も東大   競争率は20・5倍に大幅上昇 



  人事院が22日に発表した2010年度国家公務員I種試験の合格者は1314人で、
  前年度より180人減った。競争率は20.5倍(前年度14.9倍)で政府の新規採用
  抑制方針や応募者数増加の影響を受け、02年度以来8年ぶりに20倍を超えた。

  女性合格者は272人、全体に占める割合は20.7%で過去最高だった。 競争率
  の過去最高は1978年度の42.7倍で、ここ数年は15倍前後の水準だった。
  
  今年は不況による民間企業の採用抑制のあおりで応募者数が2万6888人(同2万
  2186人) に増加。 一方、政府の方針を受けてI種合格者の採用予定数が当初の
  575人から531人 (同597人) に絞り込まれ、より 「狭き門」 となった。 

  合格者が多い大学は東京大428人、京都大157人、早稲田大71人、東北大61人、
  慶応大58人などの順。 私立出身者は265人で、合格者に占める割合は20.2%
  (同21.4%) だった。 法科大学院の合格者数は92人(同71人)で、統計のある
  06年度以降では過去最高。 来春の採用予定者は23日から始まる各府省の面接
  で合格者の中から絞り込まれる。



   国家公務員1種試験の合格者上位20大学 (単位:人)

                10年  09年  昨年比
  ------------------------------- 
    1   東京大学   428  422   + 6   
    2   京都大学   157  189   -32
    3   早稲田大    71   96   -25
    4   東北大学    61   65   - 4
    5   慶応大学    58   60   - 2
    6   大阪大学    43   41   + 2  
    7   北海道大    37   45   - 8 
    8   九州大学    35   58   -23  (大幅減)
    9   名古屋大    29   28   + 1  
   10   東京工業    28   45   -17  (大幅減) 
   10   神戸大学    28   25   + 3  
   12   一橋大学    26   42   -16  (大幅減) 
   13   東京理科    20   23   - 3
   13   東京農工    20   17   + 3
   15   岡山大学    14   16   - 2
   15   広島大学    14   13   + 1
   17   中央大学    13   25   -12  (半減)
   17   立命館大    13   22   - 9 
   17   筑波大学    13   19   - 6
   17   大阪市立    13   12   + 1
  ------------------------------ 


    (2010年6月22日 「時事ドットコム」 より)

  • plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201006220001/より引用

    人気プログランキング
    http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    問責決議、何と心得るのか」=西岡議長

    2010年12月16日 14時15分48秒 | 国際・政治
     西岡武夫参院議長は15日の記者会見で、臨時国会で問責決議が可決された仙谷由人官房長官が自発的辞任を否定していることについて「問責決議を何と心得ているのか」と非難した。仙谷氏は8日の会見で「私には『おまえ辞めろ』と言ってきた人はいない」と述べたが、西岡氏はこの発言に対しても「もっと真摯(しんし)に受け止めてもらいたい。参院としては許しがたい発言だ」と強調した。(2010/12/15-22:54)時事通信
    臨時国会で問責決議が可決されたのは、各野党の仙谷氏の言葉を借りれば「私には『おまえ辞めろ』と言う各党の意見では有りませんか。言論の府としての参議院の国会議員の声と思いますが。支持率1%になっても石にかじりついても止めない菅直人首相と民意無視の詭弁家内閣官房長官の政権維持蒲鉾コンビとも言えます。

    問責決議(もんせきけつぎ)

    参議院閣僚個人責任を問うための決議

    内閣総理大臣首相)やそれぞれ国務大臣について、不適任だと判断したときに、参議院行われる決議だ。衆議院権限である内閣不信任決議と同様に国会内閣対す意思表示決議する。

    首相国務大臣スキャンダル監督責任を問われる形で決議されることが多く、特に野党政権与党対抗する手段として、問責決議案提出される。内閣不信任決議内閣全体対す決議となるのに対して、問責決議は国務大臣個人責任を問うものだ。

    内閣不信任決議は、衆議院行われることが憲法規定されているが、参議院には、そのような権限与えられていないそのため、問責決議が参議院可決されたとしても、内閣総辞職したり閣僚辞任したりする必要はない。

    しかし、内閣国会に対して連帯責任を負うことから、問責決議が可決されれば、何らかの形でこれに応えなければならない考えられている。実際内閣が問責決議を無視するようなことにでもなれば、国会審議空転することになるだろう。

    1998年10月には、防衛庁不祥事対す監督責任が問われ、額賀防衛庁長官当時)に対する問責決議が可決された。その後、額賀長官辞任追い込まれている。

    人気プログランキング
    http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

    プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <あなたの処方箋>/50 過敏性腸症候群/2 精神的ストレスが大きく関与

    2010年12月16日 12時37分30秒 | 健康・病気
     『過敏性腸症候群(IBS)に苦しむ人は洋の東西を問わない。米国の故ジョン・F・ケネディ大統領もその一人だったとされる。症状と同様に原因はそれぞれ異なるが、大きく関与すると考えられているのが精神的ストレスだ。 腸は「第2の脳」とも呼ばれるほど神経細胞が多く存在している臓器。ストレスや不安などを感じたら、信号が腸に伝わっておなかを直撃してしまう。しかし、下痢や便秘などの慢性的な便通異常は、IBS以外にも大きな病気が隠れていることもある。見極めるためには何が必要になるのだろうか。 川崎医科大の春間賢教授(食道・胃腸内科)は「IBSの診断で一番重要な点は大腸や小腸にがんや炎症のないことを確認すること」と指摘する。そのため、便に血が混ざっていない▽体重減少がない▽発熱がない▽夜に寝ている時に痛みや排便に行くことがない、といったことを確かめる必要がある。 この時、場合によっては血液検査や内視鏡検査なども必要だという。逆に慢性の下痢などがあり、これらの症状を伴えば、若い人では潰瘍性大腸炎、中高年では大腸がんなどが疑われる。 また、IBS診断には国際的に広く使われてきた基準がある。基準では、<過去3カ月のどこか1カ月で腹痛や腹部の不快感が少なくとも3日以上あり、(1)排便で症状が改善する(2)排便の頻度が変わる(3)便の形状が変わる――という三つのうち二つ以上を満たす>と定義されている。春間教授は基準について、「日本の患者さんは膨満感、腹痛、腹部不快感など多彩な症状を訴えることが多い。広い意味で腹部症状ととらえた方がよい」と話している。』毎日新聞2010年12月15日(水)13:00
     腸は「第2の脳」とも呼ばれるほど神経細胞が多く存在している臓器と言われていますが。心と病気の関連性を考える必要が有ると思います。過敏性腸症候群にアメリカの故ジョン・F・ケネディ大統領も苦しめられた一人とは思いませんでした。子供から大人まで今の日本でも多い病気『過敏性腸症候群』は、下痢と便秘を繰り返す人、便秘と下痢を繰り返す人の二つのタイプが多いようです。胃腸科や消化器内科の専門医の精密検査を受けて異常が無いかまず最初に精密検査を受けるべきです。私も下痢と便秘を繰り返し、吐き気が止まらず、0病院の内科で、胃のレントゲンと腸の検査を受けましたが内科の先生に過敏性腸症候群の卦が有るけど吐き気も一種のストレスや異常ないから気にしないようにしなさいと言われ薬も二週間程貰いましたがその後治りました。最近は小学生でも過敏性腸症候群の子供達が多いらしいです。、製薬会社の有る薬剤師さんは、下痢でトイレまで持たずオムツをしている子供もいるらしいです。日本の今の社会は、ストレスと不安に苛まれているので、胃腸に過剰な精神的負担が子供達も大人も掛かっているのではないでしょうか。忙しいからと言わずに胃腸科の名医の治療を受ければ、日常生活は不自由なく暮らせると思います。精神的ストレスが、かなり腸を痛めの負担になっているのではないでしょうか。過敏性腸症候群で通勤途中電車内で急に便意を催し急行電車に乗れずに、下痢症状で途中下車出来駅のトイレに走れる普通電車にしか乗れず毎日通勤している会社員の人もいるようです。いつも会社の重要な会議中もトイレに走る人もいて出世を棒に振った会社員もおられるようです。是非胃腸科か消化器内科の専門医の診察を受けられることが過敏性腸症候群の克服の第一歩と思います。大人は、仕事のストレス、子供達は小さい頃からの受験勉強による試験ストレスが腸の負担になっているのではないでしょうか。
                                                                               

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする