教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

第46回 板垣英憲「情報局」勉強会ご案内

2015年09月30日 19時11分38秒 | 受験・学校・学問

第46回 板垣英憲「情報局」勉強会ご案内

2015年09月30日 07時10分38秒 | 政治

神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」

~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突
【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2015年10月4日(日)
  午後13:00~15:50(午後12:30受付開始)
【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 (広間)

(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス


【定 員】 38名 
※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます
【会 費】 2,000円  (お振込み下さるか、会場にて申し受けさせていただきます)
お申し込み

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「世界の警察官・米国」が、世界覇権を「ロシア、中国」に奪われる「震天動地の歴史的大事件」が起きた

◆〔特別情報①〕
 世界中が9月28日の「スーパームーン」(今年最も大きく、明るく見える満月=不吉な「赤い月」)の大宇宙ショーに歓声を上げていたころ、地上では、文 字通り「震天動地の歴史的大事件」が起きていた。「世界の警察官・米国」が、世界覇権を、「ロシア、中国」に奪われ、これにフランスとドイツ、イランが結 集していたのである。世界政治の檜舞台である国連総会に集まった各国首脳のうち、米国オバマ大統領は、権威失墜した「負け組」、ロシアのプーチン大統領、 中国の習近平国家主席は、「勝ち組」となり、中東で思い切った軍事行動に踏み切る。韓国の朴槿恵大統領、安倍晋三首相は、事態の大きさと急展開が理解でき ず、茫然自失気味だ。一体、「震天動地の歴史的大事件」とは、何なのか。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突



第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)
日時2015年10月11日(日)   
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 2(4階)


◆新刊のご案内◆

知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド



※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。

孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)
クリエーター情報なし
宝島社
2015年09月30日 07時10分38秒 | 政治

神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」

~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突
【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2015年10月4日(日)
  午後13:00~15:50(午後12:30受付開始)
【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 (広間)

(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス


【定 員】 38名 
※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます
【会 費】 2,000円  (お振込み下さるか、会場にて申し受けさせていただきます)
お申し込み

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「世界の警察官・米国」が、世界覇権を「ロシア、中国」に奪われる「震天動地の歴史的大事件」が起きた

◆〔特別情報①〕
 世界中が9月28日の「スーパームーン」(今年最も大きく、明るく見える満月=不吉な「赤い月」)の大宇宙ショーに歓声を上げていたころ、地上では、文 字通り「震天動地の歴史的大事件」が起きていた。「世界の警察官・米国」が、世界覇権を、「ロシア、中国」に奪われ、これにフランスとドイツ、イランが結 集していたのである。世界政治の檜舞台である国連総会に集まった各国首脳のうち、米国オバマ大統領は、権威失墜した「負け組」、ロシアのプーチン大統領、 中国の習近平国家主席は、「勝ち組」となり、中東で思い切った軍事行動に踏み切る。韓国の朴槿恵大統領、安倍晋三首相は、事態の大きさと急展開が理解でき ず、茫然自失気味だ。一体、「震天動地の歴史的大事件」とは、何なのか。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突



第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)
日時2015年10月11日(日)   
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 2(4階)


◆新刊のご案内◆

知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド



※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。

孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<警視庁>校内で大麻売買容疑…高3男子ら逮捕

2015年09月30日 14時46分51秒 | 受験・学校・学問

(産経新聞) 9月30日(水) 13:25:57『学校内で大麻の売買をしたなどとして、警視庁少年事件課は30日、東京都目黒区内の私立高に通う3年の男子生徒(18)と17歳の少年を大麻取締法違反(譲渡など)容疑で逮捕したと発表した。同課は同日、男子生徒に大麻を譲り渡したとして、世田谷区太子堂2の無職の兄(21)を同法違反容疑で逮捕。3人とも容疑を認めているという。男子生徒の逮捕容疑は6月29日、始業前の校内で当時同級生だった17歳の少年に乾燥大麻約0.5グラムを7000円で譲り渡したとしている。 同課によると、男子生徒らが大麻を売買しているのを目撃した別の生徒が教師に相談して発覚。学校側から相談を受けた警視庁が調べたところ、17歳の少年の所持品から大麻片が見つかり、7月末に同法違反(所持)容疑で逮捕した。 男子生徒は昨年末以降に計10回、兄から大麻を受け取り、17歳の少年と計3回売買。他の同級生にも売ったことをほのめかしているという。【斎川瞳】

高校生まで大麻の常用者がいると言う現実です。忍び寄る麻薬類の恐怖と思います。大麻は副作用が無いとか言われていますが長年大麻を吸うと将来肺ガンになる危険性があるのではないかと危惧します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(火)のつぶやき

2015年09月30日 05時27分38秒 | 受験・学校・学問

阪神・中村GMの残した「今年はVできる」の遺言 goo.gl/mOjK6y


給食、のどに詰まらせた女児が入院先で死亡 大阪市立小学校 goo.gl/aMQ5zp


プーチン大統領との首脳会談こそ立ち話がふさわしかった。天木直人のブログ goo.gl/cH9uST


「スーパームーン」=「赤い月」は、不吉な現象と言われているけれど、「大恐慌」「大戦争」の予兆なのか? goo.gl/s4iiuA

1 件 リツイートされました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スーパームーン」=「赤い月」は、不吉な現象と言われているけれど、「大恐慌」「大戦争」の予兆なのか?

2015年09月29日 14時37分28秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

 

2015年09月29日 01時16分08秒 | 政治
◆9月27日の「中秋の名月」に続いて、28日は「今年最も大きく、明るく見える満月(スー パームーン)」、「月の出」は午後5時40分、これは、月が1年で最も地球に近づくための現象であるという。ただし、日本気象協会によると、月が地球に もっとも近づく時刻は、午前10時46分、満月になる時刻は、午前11時51分で、ピーク時(月が地球に最接近する時間と満月になる時間の差はほぼ1時 間)は、残念ながら、日本では昼間だった。
 ユダヤ暦では、今回の安息年(シュミータ)は、2014年4月15日~2015年9月28日にかけて、「ブラッド・ムーン」(皆既月食によって月が血の ような赤色に染まる「赤い月」=不吉な現象)が、4回も連続して発生する「テトラッド」(NASA発表によると、2014年 4月15日、2014年 10月8日、2015年 4月4日、2015年 9月28日)現象がめぐっていた。2000年に8回しか起きない極めて稀有な現象である。
◆ユダヤ暦5776年の新年は、西暦2015年9月14日から始まり、「9月23日」は、ユダヤの最も厳粛な「大贖罪日」で「メシアが到来する」と、キリスト教でも、この大贖罪日に「キリストが戻ってくる」と信じられてきた。
 このため、イスラエルのマスター・ラビのカニエフスキーは、「シュミ―タ(安息年、7年に1回、耕作が禁止される年がめぐってくる)の終わりにメシアが 戻るため、世界各国に離散しているユダヤ人は、2015年9月12日までに、イスラエルに帰還するように」と命じていたという。「9月13日」は、ユダヤ 政治暦(農耕暦)新年前日、日本でいう大晦日なので、14日から5776年になる。
ヨベルの年(旧約聖書レビ記第25章に基づき、ユダヤ教では50年に1度の大恩赦の年、今回は2015年9月から2016年9月まで)、2014年9月 25日~2015年9月13日(ユダヤ歴エルル29日)がシュミータ・イヤー(安息年)であったので、「神は介入しなかった」という。すべてのものが元に 戻る年が、ユダヤ暦新年になると、世界の政治、経済、社会、軍事情勢が、大転換する予測されていると言われている。
そのなかで、ローマ法王フランシスコ1世が訪米し、9月23日、オバマ大統領と会見する。法王は、米国とキューバとの間を仲介して、国交回復を実現してお り、オバマ大統領との関係は良く、歓迎ムードが盛り上がっている。だが、世界の貧困問題を重視しており、世界的に貧富の格差が拡大している実情を憂慮して いるので、「強欲資本主義の本拠地」とも言える米国の金融経済政策や人種差別問題などについて苦言を呈し、是正改善に指導力を発揮するよう求める可能性が 大であるという。
◆過去を振り返ってみると、ユダヤ暦の「安息年(シュミータ)」の終わりには、世界経済が「リセット」されるので、いつも危機が起きてきている。
 1929年10月24日、米国で株価が大暴落し「暗黒の木曜日」と呼ばれた。これが引き金となり、1929年10月24日、米国で株価が大暴落し「暗黒 の木曜日」と呼ばれた。そして、シュミータ真っ最中の1931年5月11日、オーストリアの「クレジット・アンシュタルト」が破綻して、世界大恐慌へと発 展した。
 シュミータ終了直後の1973年10月6日、第4次中東戦争が勃発し、原油価格が高騰、このため第1次オイルショックが起きた。やはり、1987年10月19日、史上最大規模の世界的株価大暴落、「ブラックマンデー」と呼ばれた。これもシュミータ終了直後であった。
 2001年9月11同時多発テロが発生。9月12日には欧州や東京の市場で株価が大暴落した。7年後の2008年9月15日に投資銀行リーマンブラザー ズが破綻した「リーマン・ショック」により、株価が大暴落し、世界は金融恐慌に陥った。2007年秋からのユダヤ暦5768年はシュミータだったのであ る。
 あれから7年、この例に従い、具体的には、「2015年9月にNY株が大暴落し、世界恐慌が起こる」と予測されてきた。すなわち、シュミータの終わり 「9月13日」を目前にして、中国株式市場で株価が急落したのをキッカケに、世界経済は、危機に直面していると見られてきた。しかし、9月は、「29日、 30日」の2日を残すのみとなっている。本音で言えば、「不吉なこと」は、現実になって欲しくはない。
 第70回国連総会は9月15日、ニューヨークの国連本部で開幕した。
 28日、各国首脳らによる一般討論演説が始まる。主要議題は、過激派組織「イスラム国」(ISIL)対策、欧州に流入する難民問題、国際社会の新しい開発目標、平和維持活動(PKO)の強化策など。
 29日、安倍晋三首相が、一般討論演説。
 30日、潘基文事務総長は、難民問題の会合を開く。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相が、ニューヨークで寿司をほおばっているスキに「石破茂派(水月會)」結成、野党連合も進む

◆〔特別情報①〕
 安倍晋三首相が9月27日夜(日本時間28日午前)、米ニューヨークの国連代表部大使公邸に、モンゴルやインドネシアの首脳級ら計250人を招き、法被 姿で「日本食の売り込み」に熱を入れて、寿司をほおばり、「たくさんの方に集まっていただき、法被を着てハッピー」とダジャレを飛ばしてうつつを抜かして いたスキに、日本では、石破茂地方創生相が、新派閥「水月會」(20人)を結成し、東京都内のホテルでお披露目、野党は、共産党の志位和夫委員長が、 2016年7月の次期参院議員選挙を目指し、野党共闘「国民連合政府構想=反安保国民連合構想」を実現するため、着々と手を打っている。背後に「選挙のプ ロ中のプロ」がいて、作戦を伝授しているので、「勝算」は十二分にあり、与党自民党・公明党、協力野党である次世代の党、日本を元気にする会、新党改革を 震え上がらせている。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突



第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)
日時2015年10月11日(日)   
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 2(4階)


引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken ◆新刊のご案内◆
知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド


※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。
孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領との首脳会談こそ立ち話がふさわしかった。天木直人のブログ

2015年09月29日 14時30分20秒 | 国際・政治
 

 

 国連総会の初日である9月28日に、ニューヨークですさまじい一般演説外交が繰り広げられた。

 すなわちシリアのアサド政権支持の是非を巡って、オバマ大統領とプーチン大統領の非難の応酬が繰り広げられた。

 その一方で習近平主席が日本の侵略に対する非難を世界の前で行い、その習近平主席とまるで示し合わせたように、朴クネ韓国大統領が慰安婦問題に言及した。

 これに対しひとり浮いているのが安倍首相だ。

 一般演説は翌日のきょう29日に回されて出番がない。

 それよりも驚いたのは、朴クネ大統領に歩み寄って、首脳会談を楽しみにしていると立ち話したという。

 これを日本のメディアは首脳会談をしたと書く。

 いつから立ち話が当たり前のように首脳会談になったのだ。

 それよりも驚いたのはプーチン大統領との首脳会談だ。

 あたかもプーチン大統領との関係を誇示するかのごとく、北方領土問題解決のめどが全く立たないにもかかわらず。こちらは座って行う首脳会談だ。

 オバマ大統領があれほどプーチン大統領をシリア問題で非難し、それに対してプーチン大統領がやり返したというのにである。

 プーチン大統領との首脳会談こそ立ち話にとどめておくべきだった。

 それもわからないほど、安倍首相の戦後70年の国連総会出席は、ピント外れだということだ。

 メディアは安倍首相のためにも、御用報道はもうやめたほうがいい。

 世界に恥をさらすだけである(了)

8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意

 

 朝日新聞に、「70年目の首相」と題する安倍首相の政治を検証する連載特集記事が始まった。

 きょう9月29日のそれは第二回目で、安倍首相が2007年9月12日に突然の辞任発表をした前後の「苦闘」ついて書いている。

 私が注目したのは次の箇所だ。

 私は気づかなかったのだが、安倍首相は辞任表明をしてから12日後の9月24日に、入院先の慶応大学病院で記者会見を開いていたというのだ。

 そしてその会見で次のように述べていたという。

 「この一カ月、体調が悪化し続け、自らの意思を貫くための基礎となる体力に限界を感じた。もはや首相としての責任を全うし続けることはできないと決断した」と。

 こんな、情けないことを記者会見で言っていたのだ。

 しかし、私がこの朝日の記事で驚いたのはそのことではない。

 朝日の記事は次のように続ける。

 安倍が当初、語った辞任理由は違うものだった、と。

  すなわち、その年の7月の参院選で自民党は民主党に大敗し、衆参両院で「ねじれ国会」になっていた。安倍はインド洋での自衛隊の給油活動の延長を実現する 法案成立のため、「私が辞することによって局面を転換したほうがいいだろうと判断した」、「今の状況で、国民の支持信頼の上に力強く政策を進めていくのは 困難」などと語っていたというのだ。

 そして、朝日はこう書いている。

 予定されていた衆院本会議での代表質問に出席せず、辞任を表明する異例の退陣劇。安倍は「政権放り出し」、「無責任」と批判された、と。

 これは、安倍は病気を理由に敵前逃亡した、と言っているのではないのか。

 もちろん朝日のその記事は、仮病だなどとは一言も書いていない。

 それどころか、安倍が、持病の潰瘍性大腸炎を患っていたのも事実だった、と書いている。

 しかし、問題はその持病が、皆が驚く前代未聞の本会議開始直後の突然の辞任を余儀なくさせるほど、緊急かつ重篤なものであったかどうかだ。

 敵前逃亡の汚名を挽回するために、思いもかけずに返り咲いた安倍首相が、異常なまでに強行に出ているとすれば、日本にとってこれ以上不幸なことはない。

 安倍首相が安保法案を強行して得意の絶頂にある今、8年前の病気辞任を持ち出した朝日のこの記事は、そう言っているとしか、私には思えないのである(了)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食、のどに詰まらせた女児が入院先で死亡 大阪市立小学校

2015年09月29日 13時58分14秒 | 受験・学校・学問
ここから本文です

産経新聞 9月29日(火)13時11分配信 「大阪市立小学校1年の女児が給食のおかずをのどに詰まらせて意識不明の重体となっていた事故で、女児が入院先の病院で死亡していたことが29日、市教委への取材で分かった。
 市教委によると、女児は24日に死亡した。女児は11日午後、給食でおかずの「鶏肉と野菜のうま煮」を食べている際に、のどを詰まらせた。学校からの119番で駆けつけた救急隊員が搬送中の救急車内でウズラの卵を取り出したが、女児は意識が戻らない状態が続いていた。市教委は各学校に事故が起きた場合の対処法などをまとめた注意喚起の通知を出すという。」

ウズラの卵を喉に詰まらせたのが、原因で亡くなったのは本当に悲しいですね。もともと心蔵が悪くなかったのかなあとも思います。鶉卵食べようとした時に突然心臓が止まるようなことは高齢者や心臓の悪い人には実際に有ることです。学級担任が、給食指導の時に喉に詰めないように、ほたえたり、早飲み込みはしないように良く噛んでから、食べるように教えるべきです。昭和一桁の初め生まれの亡き母が、ご飯を食べる時にはほかの事は考えずに真剣に食べることに集中してなさいと私は小さい頃から教しえられました。家庭でもテレビを見ながらやゲームをしながらの食事は改めるべきです。食事の時食べ物を喉に詰めたり、むせることは多々大人でも特に高齢者ではありがちです。お茶や水を側に置いて置き直ぐに飲めるようにして置くことも子供たちには大事になった時代と言えますね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・中村GMの残した「今年はVできる」の遺言

2015年09月29日 10時30分36秒 | スポーツ

 

今年優勝 中村GMの「遺言」

2015年9月24日(木) 7時30分掲載

 

 親しい人の間では、「勝っちゃん」、「勝さん」の愛称で、呼ばれていた阪神のGMの突然の訃報を聞き「嘘でしょう!」と、目の前が真っ白になった。(THE PAGE)

遺言は、世間の常識では当たるものです。中村GMの「遺言」を実現する為クライマックシリーズ逆転優勝することが花むけになると思います。阪神タィガースの熱狂的なファンの為にも和田監督の最後花道を飾って欲しいと思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(月)のつぶやき

2015年09月29日 05時31分08秒 | 受験・学校・学問

<憲法解釈変更>法制局、経緯公文書残さず goo.gl/cRk6RN


憲法解釈変更を一日で決めていた内閣法制局。天木直人のブログ goo.gl/tzFqSD


記事のタイトルを入力してください(必須) goo.gl/7R9Wxb


【国政を大阪に持ち込むな】 2015年9月28日連載・特集 » 浅野秀弥の未来創案 goo.gl/LeK7q6


@tekina_osamu ツィトーされた内容の新しいものと古いものを順序良く整理して下さい。'最新の出来事もアップして下さい。


最高裁元判事が国会で安保法制に毒舌全開!「安倍首相は詭弁」 goo.gl/lMwAmk


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高裁元判事が国会で安保法制に毒舌全開!「安倍首相は詭弁」

2015年09月28日 20時23分11秒 | 国際・政治

 

ニューストップ

最高裁元判事が国会で安保法制に毒舌全開!「安倍首相は詭弁」「いまはなき内閣法制局」「なめたらいかんぜよ」

 

 

2015年9月16日 8時0分 LITERA(リテラ)

 

 

 昨日、国会で開かれた安保法制にかんする中央公聴会。とくにSEALDs中心メンバーの奥田愛基氏の公述に大きな注目が集まったが、じつはもうひとり、強烈な安保法制批判を繰り出した人物がいた。それは、元最高裁判事の濱田邦夫弁護士だ。

 

 まず、濱田氏は公述で、内閣法制局を皮肉たっぷりにこう表現した。

 

「いまは亡き......と言うとちょっと大袈裟ですけども(笑)」

 

 いわば、元最高裁判事からの内閣法制局に対する「お前はもう死んでいる」宣告。──この発言に野党議員からは笑いが起こったが、このほかにも濱田氏は"名言"を連発した。

 

 たとえば、「集団的自衛権の行使を認めるこの立法は合憲の範囲内ですか?」という蓮舫議員からの質問には、たった一言、「違憲です」と返答。安保法制の妥当性を問われると、「正当性はないと思います」と言い、「安倍総理の手法は国民の感情に訴えたつもりでありましたけれども、現在の国民感情というものは圧倒的に反対」とバッサリ。

 

 また、新3要件が満たされれば事実上、武力行使ができるようになる法案にもかかわらず「いささかも専守防衛は変わっていない」と安倍首相が言い張ることについては、「詭弁だと思います」と一刀両断。さらには、議員たちにこんな厳しい言葉を投げつけた。

 

「私は、政治家のみなさまには、知性と、品性と、そして理性を尊重していただきたいし、少なくともそれがあるような見せかけでもですね、これはやっていただきたいと」

 

 つまり、知性や品性や理性がないならないで、せめてあるように振る舞ってよ!と苦言を呈しているのだ。与党はもちろん、それまで濱田氏の発言に拍手を送り、我が意を得たり!と言わんばかりに爆笑していた野党議員たちも、この発言にはさすがに黙りこくっていた。

 

 しかし、濱田氏はなにも説教を言いに国会へ来たわけでは決してない。元最高裁判事として、安保法制の問題を追及しにやってきたのである。当然、その舌鋒は鋭い。

 

 たとえば、安倍晋三首相が憲法9条の範囲内だと主張している点には、「憲法9条の範囲内ではないんじゃないかというのが、私の意見でございます」と発言。「本来は憲法第9条の改正手続きを経るべきものを内閣の閣議決定で急に変えるということはですね、法解釈の安定性という意味において非常に問題がある」と異議を唱えた。

 

 とくに、安倍首相が集団的自衛権の合憲の根拠として上げる砂川判決については、「砂川判決の具体的な事案としては、米国の軍隊の存在が憲法に違反するかということが中心的」とし、「個別的であろうが集団的であろうが、そういう自衛隊そのもの、元は警察予備隊と言っていたそういう存在について争われた事案ではないという意味において、これを(合憲の)理由とすることは非常に問題がある」と断言。

 

 さらに、同じく安倍首相が根拠とする砂川判決の昭和47年政府見解についても、当時の資料をもとに、「関与した吉國(一郎・内閣法制局)長官とかですね、真田(秀夫・内閣法制局)次長、総務主官、それから参事官ですね、そういった方々が国会でも証言しているように、このときには海外派兵というかですね、そういった集団的自衛権というものそのものは、政府としては認められない、と(している)」と言い、"昭和47年政府見解に限定的な集団的自衛権が含まれている"とする安倍首相の主張を、このように言明した。

 

「それは(集団的自衛権が含まれていると)読みたいという人がそう読んでる、というだけの話で、裁判所に行って通る話かと言うと、これはあくまで一私人の推測になりますが、そりゃ通らないでしょ(笑)」

 

 濱田氏は公述中や質問に回答する際、ときおり笑いを浮かべていたが、それはきっと「なぜ、こんな当たり前のことがまかり通っているのか」という呆れから生まれていたのだろう。実際、濱田氏は「とても法律専門家の検証に耐えられない」と述べ、安保法制を合憲だとする学者や政治家の見解に対し、「『最高裁では絶対違憲の判決が出ない』というふうな楽観論は、根拠がないんではないかと思っております」と言い切っている。

 

 なかでも、濱田氏の呆れは、「いまは亡き」内閣法制局に強く向けられていた。

 

 いままでは、内閣法制局が存在することで日本の憲法解釈は安定してきた、と濱田氏は言う。事実、内閣法制局は「法の番人」と呼ばれ、これまでも総理大臣であろうと手出しができない「聖域」だった。しかし、安倍首相は第一次内閣時、宮崎礼壹内閣法制局長官によって解釈改憲を阻まれたことから、第二次政権では解釈改憲に前向きな元フランス大使の小松一郎氏を、外務省出身で内閣法制局の勤務経験がないにもかかわらず異例の抜擢。小松氏が体調不良になると、後任として自分の言いなりとなる横畠裕介氏を昇格させている。

 

 こうした安倍首相の傍若無人な人事を、濱田氏は「機能が失われた状況」と表現。「内閣の言うとおりのことを言う人を時の長官にするというような人事自体がですね、国民の信頼を著しく損なっていると思います」と厳しく批判し、「今回の法制は、聞くところによると、この伝統ある内閣法制局の合憲性のチェックというものが、ほとんどなされていないというふうに伺っておりますが、これは将来、司法判断にいろいろな法案が任されるというような事態にもなるんではないかという感じがします」と危惧を表明。そして、横畠内閣法制局長官についても、「たいへん偉い先生ですが、おやりになったことは司法に汚点を残す、まことに残念な行為だったと思います」と非難した。

 

 先日も、元最高裁裁判長だった山口繁氏が「安保法制は違憲」と批判し、大きな注目を集めたばかり。最高裁裁判長も判事も、OBは揃って「違憲」と言っているわけだ。だが、そんな声も、安倍首相には届かない。砂川事件の最高裁判決を合憲の根拠にしているというのに、元最高裁裁判長が違憲と主張すると、今度は「いまや一私人になられている方について、いちいちコメントするのは差し控える」と取り合おうともしなかった。結局、自分に都合の悪い話には聞く耳ももたず、国民が納得のいく反論もせず、ただ逃げるだけだ。

 

 濱田氏は、安倍首相のそんな言葉を踏まえ、"私は一私人。現職じゃない人間が口を出すことではない"とした上で、公述人として国会で語ることにした理由を、こう話した。

 

「OBとしては、あまりにもひどい状況で、黙っていられないと。(中略)本来は黙っていようと思ったんだけれども、どうにもこれでは日本の社会全体がダメになってしまうということで、立ち上がっているわけです」

「安倍政権に国民が望んでいるのは経済的な問題の解決。それで総選挙も勝ったわけですし、いまも内閣を支持する一定の割合の国民がいるというのは経済をなんとかしてくれということであって、戦争してくれと言っているわけではないと思います」

 

 そして、元最高裁判事として、「最高裁では絶対に違憲判決が出ない」と楽観視している者たちに、濱田氏は再度、このように啖呵を切ったのだ。

 

「いまの現役の裁判官はたいへん優秀な方です。その司法部を、なめたらいかんぜよ」

 

 ──濱田氏は安保法制を、法としての問題だけではなく、言論の自由や報道の自由、学問の自由をも脅かす"日本の民主社会の基盤が崩れていく重大な脅威"だと評した。そう、ほんとうの脅威は中国や韓国ではない、この目の前の政権なのだ。

 

 元最高裁判事が国会で議員たちに直訴したこと。それはこんな言葉だった。

 

「ぜひ、みなさま方の良識、良心にしたがって、この審議の否決を決めていただきたいと思います」

(水井多賀子)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国政を大阪に持ち込むな】 2015年9月28日連載・特集 » 浅野秀弥の未来創案

2015年09月28日 13時38分51秒 | 受験・学校・学問
 

浅野秀弥の未来創案

【国政を大阪に持ち込むな】

2015年9月28日

 

政党色抑え、大同団結を

 安倍総理は、賛否の渦中にあった安保法案を、与党の自民、公明両党に加え、野党側から次世代(旧石原グループ系)、元気(旧参院みんなの党系)、改革(荒井広幸氏の個人党)の少数政党を取り込んで、「政権与党だけで決めたのではありません」とのイメージ戦略を立てて、参院で可決成立させた。

 しかし、総理と橋下市長があれだけ個人的には蜜月関係にあり、10月に国政政党として分離設立予定の「おおさか維新の会」に参加する維新の党所属の大阪系議員が、問責決議案提出や安保法採決も野党と歩調を合わせて反対したのはいささか違和感があった。結局は、分党を見越して政党交付金の分配を受けたかったのと、安保法案に反対したイメージを、11月の大阪における知事市長選挙で利用したかったのだろう。

 私は、安保法はあくまでも国の議案であり、その政党の組み合わせが大阪のダブル選に影響があってはならないし、大阪の府市で「大阪都構想しか打つ手がない“維新政治”を続けるか、否か」の一大選択の選挙であると思っている。

 大阪市長選には、先の都構想住民投票で難しい“反維新共闘”をリードし、論戦の顔となった柳本顕自民党大阪市議団幹事長が無所属での立候補を念頭に出馬表明した。都構想住民投票の枠組みでは、自民、公明、民主、共産が一丸となって取り組んだだけに、市長選でもできるだけ政党色を抑え、各種団体や勝手連的な市民グループが政党間の接着剤の役割を果たしてほしい。

 維新側は既に橋下市長が都構想に敗れた時点で引退表明しているが、党所属の市議府議はもちろん、国会議員クラスを後継指名し戦ったとしても、彼の知名度とカリスマ性には到底及ばない。大阪市議会野党各党は、何度も橋下氏の気まぐれ発言に振り回され続けており、「結局、勝てる候補者がいなければ橋下氏が市長選に出ざるを得ない」との疑心暗鬼を捨ててはいない。そんな事はとっくに想定内という訳だ。

 住民投票で発揮された大阪市民の良識ある判断力が、再び試される時が迫っている。

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済連合会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。

<input type="submit" name="sa" value="検索" />
<form id="cse-search-box" style="padding-right: 0px; border-top: #999 1px solid; padding-left: 0px; margin-bottom: 15px; padding-bottom: 8px; padding-top: 8px; background-color: #e9e9e9;" action="http://www.nnn.co.jp/dainichi/search/"></form>

連載・特集

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015年09月28日 12時52分26秒 | 受験・学校・学問

米軍の敵アルカイダ系「ヌスラ戦線」(ISILのシリア支部)が、米軍の装備で「シリア政府軍」と戦闘

2015年09月28日 06時23分34秒 | 政治

◆米国「オバマ大統領・米軍」は、シリアの「アサド大統領・政府軍」(イスラム教スンニ派= ロシアと中国から共産主義の影響を受ける)打倒を図るために、シリア反体制派「自由シリア軍」を支援してきた。このほか、米軍主導の有志連合軍は、イスラ ム教スンニ派武装過激勢力「イスラム国=ISIL」に対抗するため、シリア国外でシリアの反体制派「新シリア軍」を訓練してきた。
 また、シリアからイラクにかけては、「ISIL」が支配地域を広げており、そのなかでアルカイダ系過激武装勢力「ヌスラ戦線(スンニ派)」(2012年1月23日結成=ISILシリア支部を名乗る)が、「アサド大統領・政府軍」を攻撃している。
 こうした複雑な関係のなかで、米軍主導の有志連合軍は2014年8月から「ISIL」に対して、空爆を継続してきた。
◆ところが、「米軍主導の有志連合の訓練を受けたシリアの反体制派『新シリア軍』が、支給されたピックアップトラックや弾薬の一部を国際テロ組織アルカイ ダ系の『ヌスラ戦線』に引き渡していたことが25日、明らかになった。通行の安全を確保するためだったという。米軍が25日に新シリア軍から受けた通報に よると、新シリア軍は21、22の両日、ピックアップトラック6台など、支給された装備の約25%をヌスラ戦線に渡した」と時事通信が9月26日報じた。
 シリアの反体制派「新シリア軍」とアルカイダ系「ヌスラ戦線」(ISILのシリア支部)が、共通の敵が、「アサド大統領・政府軍」であれば、裏で手を結 んだとしてもおかしくはない。米軍主導の有志連合軍が悩ましいのは、「ヌスラ戦線」がISILのシリア支部を名乗っていることだ。孫子の兵法に「敵を破滅 させるのは怒を満たすものであるが、敵の物資を得るのは利益につながる。したがって戦車戦で戦車を10台捕獲すれば、まず捕獲した者を賞し、掲げてある旗 を味方のものと入れ替えて、味方の戦車と混ぜて、敵兵をよく訓練して味方として乗せる」(作戦篇第2)という言葉がある。「ヌスラ戦線」は、敵である米軍 主導の有志連合軍の「ピックアップトラック6台など装備」をまんまと手に入れて戦っているということである。
◆ISILの戦闘員が、米軍支給品の武器を入手した使用しているという情報は2014年9月8日ごろから盛んに流れていた。米軍支給品のなかには、サウジ アラビアからシリアの反体制派穏健派に供給されたものも含まれている。英ロンドンの「紛争兵器研究所」は、「2014年7月の10日間にISILの戦闘員 らが残していった小火器の中に、M16自動小銃を含め米国製の武器が相当量含まれていた」という調査結果を公表している。
 これに対して、軍事専門家のなかには、「ブッシュ前大統領が、イラク戦争を遂行した時代から、イスラム教国を分断して相争わせて、米国とイスラエルが中 東を支配しようとしてきた。この戦略の下で、ISILを組織して育てたのは、米CIAとイスラエル情報機関モサドだった」と分析する者も少なくない。とく にイスラエルのネタニヤフ首相は、「大イスラエル構想」を実現しようとしていると言われている。しかし、ロシアと中国を後ろ盾にしているシリアのアサド大 統領と政府軍が、シリア反体制派「自由シリア軍」やISILとの戦闘が激化するに及び、中東情勢は、複雑化・混迷化の一途をたどっており、そのなかで、米 オバマ大統領と米軍の鼎の軽重が問われている。
【参考引用】
 時事通信社jiji.comは9月26日午前10時51分、「武装組織に装備引き渡す=米軍訓練のシリア反体制派」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 【ワシントン時事】過激派組織「イスラム国」に対抗するため、米軍主導の有志連合の訓練を受けたシリ アの反体制派「新シリア軍」が、支給されたピックアップトラックや弾薬の一部を国際テロ組織アルカイダ系の「ヌスラ戦線」に引き渡していたことが25日、 明らかになった。通行の安全を確保するためだったという。米軍が25日に新シリア軍から受けた通報によると、新シリア軍は21、22の両日、ピックアップ トラック6台など、支給された装備の約25%をヌスラ戦線に渡した。
 ヌスラ戦線は、新シリア軍が入国の際、全ての武器を引き渡したと主張していたが、米軍は強く否定していた。米軍が事実を一転して認めた経緯から、新シリ ア軍の基盤のもろさや、戦闘地域に戻った新シリア軍と円滑な意思疎通を図ることの難しさが浮き彫りになった。新シリア軍は、米軍がシリア国外で訓練を施し た反体制派に付けた呼称。米軍は21日、訓練を終えた第2陣約70人がシリアに戻ったと発表していた。


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
習近平国家主席は、ロシアのプーチン大統領と一緒に、「世界覇権」を米国から奪い取ろうとしている

◆〔特別情報①〕
 中国の習近平国家主席は、オバマ大統領との首脳会談が「冷たい空気」を残してから一夜明けた9月26日、ニューヨークで開かれている国連総会に初めて出 席し、「途上国の開発のために20億ドル、日本円にしておよそ2400億円の基金を設立する」とを表明した。TBSが報じた。習近平国家主席が北京市の天 安門広場で挙行した「抗日戦争と反ファシズム戦争の勝利70年周年」を祝う軍事パレード(9月3日)に出席した国連の潘基文務総長は26日、国連本部で習 近平国家主席と会談し、「中国の国際リーダーシップ」を称賛した。習近平国家主席は、ロシアのプーチン大統領と一緒に、「世界覇権」を米国から奪い取ろう としていると言われている。「安全保障法制整備関連法」を制定して日米同盟強化に突き進んでいる安倍晋三首相は、果たしてこの動きにどう対応するつもりな のか?

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突



第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)
日時2015年10月11日(日)   
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 2(4階)


◆新刊のご案内◆

 

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eik

知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド



※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。

孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法解釈変更を一日で決めていた内閣法制局。天木直人のブログ

2015年09月28日 12時27分49秒 | 国際・政治
 

 

 今度の安保法案の強行採決のプロセスは、あらゆる意味で法の支配を否定した暴挙であったが、またひとつ驚くべき事実が毎日新聞のスクープで明らかになった。

 きょう9月28日の毎日新聞が一面トップで大スクープ記事を掲載した。

  すなわち、昨年7月に安倍首相が集団的自衛権行使容認を解釈改憲で行おうとした際に、内閣官房の国家安全保障局からその合憲性(違憲性)の審査を求められ た内閣法制局の憲法解釈を担当している第一部担当参事官が、わずか一日で「意見はない」と電話で答えていたというのだ。

 しかも、その結論に至る内閣法制局の内部議論を示す文書が一切残っていないという。

 驚くべき内閣法制局の責任放棄だ。

 私もまだ現役の外務官僚だったころ、何度も内閣法制局と仕事をしてきたが、こんなことは考えられないことだ。

 しかし、その担当参事官を責めるのは酷だ。

 これは内閣法制局長官の決定事項だったからだ。

 これを要するに、今度の集団的自衛権の行使容認と、それを法律にした安保法は、安倍首相と外務官僚(谷内正太郎NSC事務局長、小松一郎内閣法制局長官ら)が、この国の法の支配をハイジャックして実現したものだったということだ。

 そしてそれを可能にしたのが人事である。

 人一倍強い官僚の出世欲を巧みについた恣意的人事により、すべてを従わせる。

 出世欲に負けた官僚が、公僕意識をかなぐり捨てて黒を白と言いくるめる。

 これが安倍政権の現実である。

 深刻なことは、それが外交・安全保障の分野に限らず、あらゆる政策分野で横行していることだ。

 日本という国は、8年前に首相の座を放り投げて敵前逃亡し、その時点で政治家失格だった安倍晋三という一人の男を甘やかし、総理にまでさせて、ここまで壊されてしまったということだ。

 しかも、それを倒す者が誰ひとり出てこないまま、さらなる横暴を許している。

 なんという政治の体たらくであろう。

 われわれ国民はどうすることもできない。

 すべては政治家という特権を与えられながら、何もできない政治家の責任である。

 私が既存の政党、政治家ではもはやどうすることもできないと考える理由がここにある(了)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<憲法解釈変更>法制局、経緯公文書残さず

2015年09月28日 11時31分43秒 | 国際・政治
ここから本文です
<noscript>

現在JavaScriptが無効になっています。Yahoo!ニュースのすべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
JavaScriptの設定を変更する方法はこちら

</noscript>

憲法解釈変更 検討文書なし

毎日新聞2015年9月28日(月) 10時21分掲載

 

 政府が昨年7月1日に閣議決定した集団的自衛権の行使容認に必要な憲法9条の解釈変更について、内閣法制局が内部での検討過程を公文書として残していないことが分かった。法制局によると、同6月30日に閣議決定案文の審査を依頼され、翌日「意見なし」と回答した。意思決定過程の記録を行政機関に義務づける公文書管理法の趣旨に反するとの指摘が専門家から出ている。(毎日新聞)

 

憲法解釈変更 検討文書なしの考えられないことが起こっています。公文書等の管理に関する法律第一章 総則(目的)に蔑ろにしし、第四条 「 行政機関の職員は、第一条の目的の達成に資するため、当該行政機関における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに当該行政機関の事務及び事業の実績を合 理的に跡付け、又は検証することができるよう、処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、次に掲げる事項その他の事項について、文書を作成しなければ ならない。」に違反するのでは有りませんか。法律主義の政治よりも内閣の閣議決定、行政府の命令を重視する今の政府の姿勢の現れです。

 

 

 

 

 公文書等の管理に関する法律
(平成二十一年七月一日法律第六十六号)


最終改正:平成二七年七月一七日法律第五九号

 


 第一章 総則(第一条―第三条)
 第二章 行政文書の管理
  第一節 文書の作成(第四条)
  第二節 行政文書の整理等(第五条―第十条)
 第三章 法人文書の管理(第十一条―第十三条)
 第四章 歴史公文書等の保存、利用等(第十四条―第二十七条)
 第五章 公文書管理委員会(第二十八条―第三十条)
 第六章 雑則(第三十一条―第三十四条)
 附則

   第一章 総則

 

(目的)
第一条  この法律は、国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録である公文書等が、健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源として、主権者である 国民が主体的に利用し得るものであることにかんがみ、国民主権の理念にのっとり、公文書等の管理に関する基本的事項を定めること等により、行政文書等の適 正な管理、歴史公文書等の適切な保存及び利用等を図り、もって行政が適正かつ効率的に運営されるようにするとともに、国及び独立行政法人等の有するその諸 活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすることを目的とする。

 

第二章 行政文書の管理

    第一節 文書の作成

 

第四条  行政機関の職員は、第一条の目的の達成に資するため、当該行政機関における経緯も含めた意思決定に至る過程並びに当該行政機関の事務及び事業の実績を合 理的に跡付け、又は検証することができるよう、処理に係る事案が軽微なものである場合を除き、次に掲げる事項その他の事項について、文書を作成しなければ ならない。
 法令の制定又は改廃及びその経緯
 前号に定めるもののほか、閣議、関係行政機関の長で構成される会議又は省議(これらに準ずるものを含む。)の決定又は了解及びその経緯
 複数の行政機関による申合せ又は他の行政機関若しくは地方公共団体に対して示す基準の設定及びその経緯
 個人又は法人の権利義務の得喪及びその経緯
 職員の人事に関する事項
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(日)のつぶやき

2015年09月28日 05時27分20秒 | 受験・学校・学問

<保活>失敗すると職を失う「保育園探し」の一寸先は闇 goo.gl/wyfCRx


一歩も譲らなかった習近平の中国。天木直人のブログ goo.gl/MKXhmg


第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内 「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因 goo.gl/NAwSsy


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内 「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因

2015年09月27日 15時13分46秒 | 国際・政治

第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内

2015年09月27日 07時00分34秒 | 政治

第4回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内
「戦艦大和」と「戦艦武蔵」の悲劇を招いた最大の原因
~日本は再び、「陸主海従思想」の過ちを繰り返すのか?
(海上自衛隊創設に尽力した米海軍アーレイ・A・バーク大将と日本海軍・草鹿任一中将の親交と友情を思う)

【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲


【日時】2015年10月11日(日)
  午後13:00~16:50


【会 場】東京文化会館小会議室 2(4階)アクセス
(JR上野駅公園口改札より徒歩1分)〒110-8716 東京都台東区上野公園5-45 TEL 03-3828-2111

お申込みフォーム

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「日本・ユダヤ同祖論」に立脚のイスラエルが、「四国をよこせ」といい、今は「別の土地」を欲しがっている

◆〔特別情報①〕
 イスラエルのネタニヤフ首相は、中東地域に「大イスラエル」を築こうと策動しており、しかも、中国東北部における「ユダヤ国家=ネオ・マンチュリア建 国」と同時進行で行っている。そのうえ、ネタニヤフ首相は、「日本・ユダヤ同祖論」に立脚して、これからの世界を「イスラエルと日本とで支配する」という 野望を抱いていると言われてきた。おまけに、「アークの箱」がウメラレテいると言い伝えられている「剣山」(徳島県三好市東祖谷、美馬市木屋平、那賀郡那 賀町木沢の間に位置する標高1,955mの山で、徳島県の最高峰である。日本百名山の一つに選定され、徳島県では県のシンボルとされている。別名太郎笈= たろうぎゅう)のある「四国をイスラエルによこせ」と迫ってきていたのが、このごろは、「別の土地」を領地にしようとしているという。一体、「別の土地」 とは、どこなのか?


「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。



板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ


第3回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会
「孫子の兵法」の元祖・孫武とは、何者か?
~「百度戦って百度勝利した」孫武の人物像を明らかにする
日時2015年9月26日(土)   
午後13時~17時
会場 東京文化会館小会議室 1(4階)




第46回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年10月4日 (日)
神の見えざる手に翻弄される神を信じない国
「中国共産党1党独裁北京政府は、
『統治の限界』をどう克服するか」
~土地の私有財産制度と資本主義・市場原理主義との衝突


◆新刊のご案内◆

知ったら戦慄する 嘘だらけ世界経済 今この世界を動かしてる《超》秘密
クリエーター情報なし
ヒカルランド



※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。

孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)
クリエーター情報なし
宝島社
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする