転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



以前、パソ太(このパソコン)搭載のIE6が
予告もなく理由も言わず、体長不良に陥り、
疲れたのかとIE7にバージョンアップしてみたが状況は変わらず、
仕方なくブラウザをあれこれ試した挙げ句、
キツネさん(FireFox)を招いたら、やっとサクサクと快適になった、
という一件があった。

あれから、気持ちよくキツネさんを飼っていたのだが、
先日、うちの野豚(Norton)があまりにも何度も何度も、
バージョンアップを迫る表示を出すので、
仕方なく言う通りにしたところ、
確かに高機能な野豚に変貌しやがったのではあるが、
その日以来、なんと、キツネのほうが、
へそを曲げて、巣穴から出て来なくなった(--#)。

すると、どういうことだか、あれほど気難しかったIE7が、
今度は別人(別ブラ)のように、素直に開くようになった。
こっちは、新しい野豚となら、うまくやれると言っているのだった。
ただ、IEはときどき、喘ぎ声が、ひどいのだった。
ちょっと見ない間に、随分、口数の多いヤツになったのものだ。

それで、前に少し耕したまま放置していたSafariに行ってみたら、
ちとはバージョンアップしてくれんと困る、
と横合いからリンゴが文句を言った。
そういえば、1ヵ月くらいは全く手入れしてやっていなかった。
それで、さきほどから、Safariの世話を、しばらく、した。

それにしも、
おい。
キミら、たいがい、我が儘過ぎるぞ(爆)。
もうちょっと、折り合えるよう努力しなさい。
まあ、私も、Wordとは気が合わず、一太郎としかお話しないので、
全く我が儘でないとは言わないが、それにしても、
あーたらが喧嘩するせいで、おばちゃんは、
野豚は勿論、IEやキツネを飼い慣らすのみならず、
Safariパークへ出たり入ったり、Google顔料にまで手を染める始末だ。

育てた親の顔が見たいわ、ホンマに。
ってアタシか。

Trackback ( 0 )



« まいにちスペ... ご本人様確認は »