民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.4735 メンテナンス・・・

2020-01-14 22:45:45 | 民謡夜話

久し振りに太棹を出してみたら・・・

膝に当たる方の皮が変色し、滑り止めゴムは風邪を引いて居った。

ゴムが風邪をひく?・・説明も難いが・・関係者なら多分分かる・・はず

滑り止めゴムって・・そこそこで張り替えないと始末に負えなくなるので要注意だ。

 

暮れにメンテナンスに出して今日仕上がって来た。

皮は破れても無く緩んでも居なかったが・・張り替えた・・美しい方が良いと言う理由だけで。

以前のより薄い・・鳴りはまだ確認していない。

ジャカスカ弾ける訳でもないので・・ソコソコで良い。

皮は50.000円+税・・高いとも安いとも言えない・・相場であろうと信じる。

 

象牙の糸巻きは「金灰汁」が付いて止まりが悪くなる。

調整して貰ったら中々具合がヨロシイ・・

今まで付き合って来た三味線屋は「一体何だったんや!」と、今更ながらに腹が立つ。

 

それにしても重たい・・普段、中竿の短棹を使っているので尚更だ。

良い三味線程重たいものだが、もう使いこなせないの感あり。

初めて体重計で測ってみたら・・僅か3㎏・・???・・・そんなモン?

 

それを斜めに構えるのだから矢張り重いっちゃ重い。

ちいちゃな車が買えるほどの金を出したが・・処分するとなると・・・

 

そんなこんなのデイサの日・・雑用を沢山片付けて・・

夕食はメバルの塩焼き・・炊くのも良いが、塩焼きが一番本来の味を楽しめる。

あすも閑日・・長い一日に成りそうだ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4733 新年総会・・・

2020-01-12 21:33:32 | 民謡夜話

令和2年度の新年総会が森ノ宮のホテルKKRで・・・。

 

朝早く起きて・・8:50にデイサに預け・・引き返して・・着物を着て・・

10時半の理事会開始5分前にホテルKKRとうちゃこ!。

まるで業務報告?みたいな日記が続く

 

理事会も総会も恙なく終わり・・・

宴席もにぎわった・・ま・・そんだけ!

 

帰宅して・・・

妻の為にネギたっぷり&ワカメの肉うどん(麺は半田素麺)・・を・・出汁から引いて・・。

「オイヒイ!」と喜んで呉れた。

仙人は乾麺が好きなのでこの半田素麺は使い易くお気に入りだ。

 

そんなこんなの日曜日・・一つの行事が終わり「ホッコリ」な夜を楽しんでいる所でアリマス

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4712 一段落・・・

2019-12-22 18:51:51 | 民謡夜話

大阪・奈良・京都の会長会が無事に済んで公の出事は済んだ。

あとは正月の為の家事のみである。

毎年の事乍ら会長会の食事は全くヨロシイ・・値段は知れたもの。

来年から大梅総会の食事もコレにしようと強く推した。

写真は・・ウッカリ

 

さて、「贋作 男はつらいよ」の放送予告がされている。

贋作とはっきり書いたタイトルが中々に好ましい。

原作&脚本が山田洋二であるところから、きっと期待できると思う。

絶対見損なわない様にテレビ画面を撮りプリントしてデスクの面前に貼ってある

予告の一部が放映されたが・・渥美清のイメージが余りに強いので果たしてどうなるのか?。

 

またまた明日の話し・・先日胃カメラの結果を聞きに行く日。

大した問題が起きて居無ければ良いがと・・思う仙人でアリマス

きょうはチトお疲れ様になりました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4698 大梅総会・・・

2019-12-08 20:22:33 | 民謡夜話

大梅も随分スケールが小さくなった。

員数は書かないが・・その上猛烈な高齢化・・その昔「若手」と呼ばれた仙人たちが今では「後期高齢者」

今日の総会出席者は40名未満・・これで結構無理して参加している。

そんな中の理事会で・・仙人の会長留任が決まった。

 

理事会11時から・・総会&会食会は12時から。

宴席には毎年当番を決めて何某かのアトラクションをする。

今年の当番は〇〇会・・月並みのビンゴの前に「前奏で曲当てクイズ」。

拙者は「證誠寺のタヌキばやし」を当てた・・民謡と限らないのが面白かった。

「おいらの友達ゃポンポコリンのスッポンポン!」で笑いを取った

ビンゴでは一番先に「ビンゴ~~~!」だった

毎年趣向を凝らすが・・今年のはかなり良かった・・ありがとう&ごくろうさま。

 

行事の度に思う事だが、一つ終わってホッとする・・その「ほっ!」の思いが益々強くなるキョウコノゴロ。

最後のお稽古12日まで何の用事もない・・17日の胃カメラまで10日ばかり閑日が続く。

有難くも嬉しい事でR

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4656 一大事終了・・・

2019-10-27 20:29:09 | 民謡夜話

一大事とは大変な事が起きたと言うのではアリマセン。

言葉の本質から言うと一つの大きな事・・と言う意味です。

周年行事は50年も付き合っているのだからどうと言うことはない。

 

あさ9時半に施設に預けて・・車をブッ飛ばして現地入りは10時半くらいだったかな?。

11時に・・開幕の唄・・開会の挨拶・・各府県会長の唄と続けざまに・・・。

間もなくして(12時ごろか?)一人の唄・・残り二人が5時頃になった。

その間・・ひたすら待つ・・病院でもこんなには待たないよ

会員が少ないので仕事が少ない・・プログラムに少しの配慮でもあれば早く帰れたのに。

早く帰ると言うのは、施設に6時に迎えに行くと約束してあったからだ。

 

5時半に会場を後にする・・「6時過ぎには行けるな」と踏んで「6時半位なります」と電話。

新御堂線を入るや否や・・大渋滞・・お弟子を乗せんでよかった

10分余りで走れる距離を1時間余り・・結果施設に着いたのは7時半。

気をもんだが、従弟である施設長が一階の事務所で遊んでいてくれた・・助かった

このところ各方面で感謝する事が多い・・他人を大切にせねばと・・つくづく思うキョウコノゴロデR。

 

そんな訳だからもう行事参加も嫌やな・・と、思うが・・行けば行ったで優しい仲間に癒される。

演奏を手伝ってくれる人・・唄の事を聞いてくる人・・お互いを認め合う人・・などなど。

たまたま日曜日だと言う事がネックとなる・・12月の大梅総会も第二日曜日だと言うからまた大変。

いつでも預かってくれる従妹は第二日曜日は絶対ダメ(本人の都合)と言うから難儀ナノダ。

 

「来年の11月15日(日曜日)が拙会の45周年記念大会です」

と、主だった人たちには宣伝して置いた。

何時ものエキスポパークHが来年2月で営業を終了すると言うので、近くの「千里阪急ホテル」で開催を決めた。

確保するのはかなり難しかったが、今までの担当者が働いて呉れた(同じ阪急なので)。

地下鉄千里中央なので却って足は便利。

 

体が疲れたと言うのではないが、気の疲れた一日でアリマシタ・・へば!・・今夜は早く寝ます

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4594 初々しいね・・・

2019-08-25 21:45:41 | 民謡夜話

久し振りに三味線を習いたいと言う人あり。

今更新人教育と言うのも骨が折れるが・・ま、良いか

第一番の問題は・・三味線を買う・・小物が要る・・その他etc.

「え?そうなんやぁ~」・・三味線ケースから撥(ばち)その他まで・・・。

原価で渡したとしてもソコソコ・・。

それでも真新しい小物を揃え、破格の値段で三味線を渡したとしても・・それなりに気分のいいものではR

 

ねぶい!

午後になって突然「孫ちゃん」が行っても良いか?と言う電話。

もとより否やは無い。

4時ごろに来て・・シッカリおしゃべりをして・・その連絡後に予約したイタメシ屋カルマ・・へ。

モンダイナク美味しかった。

名残は尽きぬが8時前にはお開きとした。

 

ネブイ!・・オヤスミナサイマシ!

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4592 ンめ!・・・

2019-08-24 21:19:00 | 民謡夜話

朝夕は幾らか涼しくなって来た様だ。

それでも汗びっしょりで帰宅すると冷えたビールが堪らなく美味い。

今日は福井地区の夏祭り・・盆踊りの唄を唄う予定であった。

 

昨日は土砂降り・・今朝はカラリと上がった上天気であった・・ノニ

夕刻より雲行きが怪しくなりついには小さな雨が降り出した。

その小さな雨も三味線には大敵なのだ。

スマホの天気概況も見通しは暗い・・結局中止とする事にした。

折角浴衣も持って行ったのに

 

駅前に酒好きの仙人が居りまして・・朝起きると喉の渇きから先ず缶ビールを一本。

もうチョットかな?・・で・・もう一本・・それから焼酎をコップに半分ストレートでゆっくり。

それからデイサの支度をして・・送って行く。

 

ごく最近になって・・「それはアカンやろ!」と言う天の神さんの声が聞こえるようになった。

ンで・・火曜木曜土曜の朝は呑まない事にした・・「それでええんや!」とまた天の神さん。

帰ってからお昼に1本呑んで・・ひと眠りして・・迎えに行って・・盆踊りに行くので妻の従妹に預けて・・。

盆踊が中止になって・・めまいを起こしたお弟子を自宅まで送って・・妻を迎えに行って・・。

帰ったら8時半を大きく回っていた。

 

「グイ!」・・「プハぁ~!ンめ!」となった訳だ

家に居てひっきりなしに飲むビールとは一味も二味も違う。

これからは飲酒運転をしないぞ!・・と・・小さく決心した仙人でアリマシタ

 

明日は何にもない日曜日・・

先の事だが、9月8日の三味線おさらい会・・留守番さんが不都合・・今ごろになって慌ててる。

最悪は欠席せねばナラン・・立場上はコマッタコマッタな仙人・・「案投げ首」と言うところだ

もっと先の話・・10月27日も留守番さんが不都合・・

もういっその事梅若会を止めちゃおうか・・と・・思わんでもないキョウコノゴロでR。

来年の拙会の45周年大会までは波風を立てたくないし・・だれか助けてよ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4537 研修会・・・

2019-06-30 21:24:00 | 民謡夜話

本部では・・大阪梅若会・・三味線おさらい会・・名取研修会・・梅若会・・。

これが主な年中行事である。

G20サミットのあおりを受けた今日・・小雨の中肥後橋のさる会場で行われた。

西梅田って・・矢鱈遠い・・傘を持ってテコテコ・・情けない程遠かった

地下鉄は便利って言うけど・・拙者的にはスキクナイ・・ってかしんどい

 

家の事情もありソコソコに帰って来た。

そうそう・・帰りはタクシーで大阪駅まで帰った(ワンメーター)。

梅田大丸の・・お昼をいつものイートインで済ませ・・近所の高い寿司屋より遥かに旨いよ

欲しかったラペルピンを買い(上手く写らないがかなり光る)・・

お留守番の人を含めた三人前のお弁当・・・

  

前から買いたかった水了軒の八角弁当を求めた。

ヤッパひと味違う(若干甘口だが)・・ソンジョのお弁当に比べると流石に洗練されたお弁当。

楽屋弁当もこれくらいのモノは出して貰いたいね・・他に格別の楽しみも無いのだから

少し出掛けたらひどく疲労感を覚える・・が・・歳だと言ってしまえば身も蓋もない。

 

あすから7月・・暫くはプレッシャーの掛かる行事は当分ない。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4531 うなぎ・・・

2019-06-24 20:55:48 | 民謡夜話

奈良・・昨日の会場は天理。

天理の町にはうなぎ屋が多い・・拙者が行くのは日曜日だから大抵はどこも行列を為して居る。

海の無い県は他にもあるが・・そんな所って大体うなぎ屋が多い。

それにしてもマグロとウナギが食べられなくなる日はそう遠くない。

 

何も土用丑の日に食べる事は無い・・

ンナ訳で持ち帰りのうな重を・・1時過ぎに言ったらもう空いていて

焼くのに2~30分はまたされたが、無事にget!・・その場で食べるのが一番美味しいが

昼食は既に楽屋弁当で済ませてあった。

「珍しい写真やね・・中身は?」・・「食べちゃったんです!

何時もの珍事でR

 

きょうは何をしたっけ?・・月曜日だから・・そうやったお昼はお気に入りのラーメン屋。

妻はレーメンを・・ま、そこそこ・・最近ハマッテイル中華屋の様には行かない。

夜は久し振りの家メシ・・シャケを焼いて・・ほうれん草とチリメンジャコのお浸し。

ほうれん草は茹でて冷凍に・・チョベンリ=超便利

そうそう・・トウモロコシを食べたくて・・チンして・・削り取って・・玉子&ハム&マヨネーズで・・・。

やっぱイエメシは美味い・・明日は妻のパーマと思っているが・・お天気次第ということにしておこう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4512 山椒ものがたり・・・

2019-06-05 21:44:44 | 民謡夜話

庭のさんしょうの木に なる鈴掛けて~~~」。

あの有名な五木の子守唄の「さんしょう」は種々説が有って判然としないまま・・の様だ。

拙者などは田舎が熊本だから「庭のさんしゅうの木」と聞いた覚えがあるが

いつの間にか「さんしょうの木」となった様に思う。

田舎では山椒はさんしゅうと発音するはずだ。

 

無理やり「山茱萸=さんしゅゆ」とこじつける向きもあるが・・秘境の貧しい村で果たしてそこまで言うか?。

方言を知らない町の人が無理やり民謡集などを作るもんだから、こんな例は枚挙にいとまがない。

結論として拙者は「庭のさんしゅうの木」は「庭の山椒の木」と信じて疑わない。

あすにも田舎の兄弟分に山椒の発音を聞いてみよう(今夜はもう寝てるやろうから

 

その事はともかくとして・・昨日山のI君に山椒を少し貰った。

亀岡に注文してある店からは何にも言ってこない(忘れてる?

両手のひら一杯ほどだから5合にも満たない。

昨夜からセッセコセッセコ小さな実枝?をハサミでチョッキン!。

何千何万粒あるのか見当もつかないが大口開けて食べたら一瞬の量だ・・この苦労は多くの人が知らない。

2日がかりでヤットコサ終わった

 

きのう配線工事が終わって・・天井に電球用のソケットを付けてもらった。

天井に着ける照明器具・・上げますよ・・と言うので今日貰いに行った。

早速取り付けた・・右上の丸い物体・・簡単に天井に張り付いてしかもリモコン・・。

こんなのが珍しいんじゃ拙者も可成りのモンだね

お蔭で手暗がりであったテーブルの上が一挙に明るくなった(勿論照明輝度は切り替えられる)。

 

お昼前に呉服屋へ行って・・その足で走り廻る寿司屋=ナガジロウ=へ・・帰って山椒の・・・。

夕食はメンドクサ状態になり下の店で済ませた。

明日はお稽古で(あそこの進入路は狭くて嫌やな・・そんなこと思ってると又こするジョ)

明後日は久し振りに阪大の歯学部・・

 

日曜日がお天気なら良いな・・待ち兼ねた東奈良の鮎の解禁日だ

雨なら多分行かない。

今日も暑かったみたいだね・・皆さんはダイジョブでしたか?・・

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4499 週一のお稽古・・・

2019-05-23 21:50:00 | 民謡夜話

お稽古を新体制にして・・拙者的には大変楽になった。

理由は長い一日に付いて行けない妻の体調を勘案しての事であった。

昨夜3時過ぎまで格闘した山椒の実枝切りは今日もほぼ一日やったが・・未だ残っている

食べて美味しいと言う人もこの苦労は目の当たりにしない

 

お稽古は7時からだ・・その前にアノ中華屋へ・・

  

ネギチャーシュー拉麺が狙いでもうひと皿は天津飯↑・・極あっさりとしてペロリと平らげて呉れた。

シェアを期待した「お残り」は・・無かった

 

おじちゃんとおばちゃんがやってる店・・きょうは木曜日の6時と言う事で一番乗りだったが、すぐにお客が入り始めた。

そこのおばちゃんにもこのエプロンは好評で「孫にも作ってやろう」と言って居った

右のご飯はお昼の「ウニめし」・・下関の物産で振りかけでR・・去年のお土産で今日初めて使った・・凄くンめかった

 

さて冒頭の写真は熊本の甥が作った「肥後グリーン」なるメロン・・「もうそんな時期なんや」

4月に送って来た摘果メロンの・・優等生と言う事になる・・美味さは言うに及ばない。

 

さてさて・・「にもかかわらず」のはなし。

お医者さんで作家の鎌田先生・・知る人ぞ知る・・

2~3日前のテレビで・・多くの事例を効かせていただき得々と納得した。

この言葉を座右の銘の如く暮らして居られると言う事であった。

「にもかかわらず」と言う時、感謝の念が沸々と沸き起こる事が常である。

昨日の事例にもその思いは深い。

 

さてさてさて・・明日は大切り番のDay.4500(毎日書いて12年と4ヶ月)・・・何か良い事ありそうな予感

12年前?=64歳か・・戻ってみたいね・・皆さんは何歳でしたか?。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4495 京都梅若会・・・

2019-05-19 18:15:00 | 民謡夜話

今日は京都梅若会に妻を伴う。

申し訳ないとは思いながら、家元・京都梅若会会長・理事長などに挨拶を済ませ早々に失礼した。

こうすればお留守番を頼む事なくお付き合いが出来る・・から。

これは唄の出番がない場合の事で奈良梅若会ではそうもいくまい。

「ひょっとしたら失礼するかも知れない」とは言っておいた

 

時間の配分は計画的で、お昼は久し振りに老舗料亭の出店?・・「彩席ちもと」で・・。

何とも思わず予約したが・・残念な事に二階の席であった。

妻は既に階段の上り下りが大変・・これからはソコが考え処やなと思った。

写真は大きな独楽盆がお膳・・中々洒落ていて良かった。

 

 

  

こういった店は器が宜しい・・もと「清水焼の陶器屋さん」が言うのだから間違いない。

味は特段とは思わないが本店とは狙い目も違うからだろう。

  

中で特に美味しかったのは玉子の宝楽(焼き茶わん蒸しと言う感じ)と・・でんすけアナゴの天麩羅甘酢餡。

こうなると本来の京料理から外れるが・・この店なら良いか・・と言うところ。

因みにでんすけアナゴと言うのは300gを超える大きなアナゴ・・を言うらしい(スマホ検索に依る)。

どちらもとてもオイシュウゴザイマシタ

刺身や焚き物は写真にするほどでもない・・値段はイッチョマエであった。

それでも久し振りの料理人の味を楽しんだ・・が・・とりあえず量が多い。

そんなことを思う「至る老齢」のキョウコノゴロでアリマス。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4474 大梅・・・

2019-04-28 19:18:00 | 民謡夜話

朝10時には会場についた・・何だか駐車場がいっぱいで・・一台分ぎりぎりセーフ!

出番を午後にしておいてくれたので余裕・・昼食後の会長あいさつで「平成もあと60時間ほど」・・と語った。

梅若会の星・・もあこちゃんが旦那の転勤で東京へ行くという。

すっかり寂しくなるが・・事情が事情だけにイタシカタナイ。

 

会員も超高齢者の団体になってしまったよ・・仙人より年上の人が半分くらい?

唄はね・・何とかまとまった。

お弟子二人を送って帰り、妻を迎えて帰宅は6時前になった。

久しぶりの長時間監禁でシッカリ疲れた

明日はホッコリな閑日

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4474 日曜日・・・

2019-04-27 23:10:10 | 民謡夜話

日曜日の夜に・・文章書きます・・お楽しみに

今夜は前ページをご覧ください

見事に咲いたエビネちゃんです・・色は自然界にある最もポピュラーなモノでした。
キャワユイので何度もベランダへ^-^v
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.4409 尺八考・・・

2019-02-22 21:24:24 | 民謡夜話
中々「民謡夜話」に辿り着かないが・・・
断捨離のこの頃・・今更ながらに昨年中でも数本の尺八を買った。
自分の技術を棚に上げて、より鳴り易い尺八を求める。
より鳴り易い様に加工をして貰う。

時に前の方が良かった・・と言う事も多い。

よくよく考えると・・・

景色の良い竹を求めて来たのかとも思うが左から二番目の丈を除けば夫々に皆美しい。
名人某氏と竹を掘りに行ったこともあるが・・中々にして容易い(たやすい)モノではない。
その時の竹がどうなったかと言うと・・半分に割られて「竹踏み」の竹になって居る

ンで・・・

パイプ?の中は綺麗に漆が塗られている・・番外にはそれなりの呼び名はある。
黒漆好みの製管師・・或いは赤漆好みも・・様々でR。
穴の大きさも色々・・


こうなると「管尻」・・「尻」の美しさを追い求めているとも言える(冗談

三味線に比べると比較的単調な楽器だが、その分操るのが難しい。
この頃になってやっと・・「吹くんやない・・鳴らすんや!」みたいなことに気付いた。
名人各位から見れば「いまごろなに言うてんねん」な話だが
ヤットコサ何か見えてきた気がする。

「それでええやないか・・まだもうチョット生きられるやろ?」
久々に天の神さんの声が聞こえて来た



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする