猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

南国カラーの可愛いヤツ。

2021年08月21日 19時32分08秒 | 業務連絡エスパー妹へ

 

朝起きて、鉢の根元に気付く。

「...ん?何かのつぼみ?」

 

触ったら柔らかく、

「あ!キノコか!!触っちゃった...」

 

「あら、バラの根元にも!」

調べたら熱帯性のキノコで、毒はないらしい。

なかなかの鮮やかな色だが。

 

その名も黄金キヌカラカサタケ。

日本には自生しないが、腐葉土などに紛れて夏に顔を出すらしい。

朝にはコロンと丸くて黄色が、夕方にはもうこんなだけど。

 

翌日にはすっかりしおしおで、キノコの青春はことに儚い。

ずっと最初の姿だったら、観賞用として大人気だろう。

『キノコの寄せ植え』とかあったら欲しいもんね♪

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐竜科学博 ララミディア大... | トップ | 流行り気分? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aoki.masahide)
2021-08-28 15:13:54
わたしも一時期キノコに興味持ち、山で採取した小さなキノコと苔を使い、キノコリウムの真似事をしましたが、土には虫が湧き、キノコはすぐ枯れたりで育成に失敗。直径30cmもある毒キノコも採取し水槽内に。
でも枯れたりしたのでキノコへの興味はすぐになくなりました。やはり山に咲く植物は山で見るから美しいと思いました。
返信する
そうですね。 (erima)
2021-08-28 23:23:20
aoki.masahide様

確かに、鳥は飛んでこそ。
キノコは森の中でこそ。
色んなものを育てれば育てるほど、『あるべき場所』というものがあるのだな、と思いますね。
南国カラーのこいつも、土と共にやってきたはいいけれど、顔を出して「ありゃ?どこだ?」となったのではないでしょうか。
そういえば虫の中にも、キノコを栽培して食糧にする種がいるといいますから、キノコ栽培に虫がついてくるのも自然なことなのでしょうね。
直径30センチの毒キノコ!!
ちょっと好奇心がムズムズ...(笑)
返信する

コメントを投稿

業務連絡エスパー妹へ」カテゴリの最新記事