
みなさん、こんばんは。
ぼく、ちびくんです。
いつもいつもぼくのことを応援してくださってありがとう。
たくさんのメッセージをありがとう。
おかげさまで、ぼく、だいぶ調子もよくなってきました。
今日はね、ゴンザのお仕事がお休みだから、ずっとずっと一緒にいられたよ。
朝はいつものごとく、輸液に行かなきゃいけなかったけど、お昼に迎えにきてもらってからは、みんなで一緒にゴロゴロしたんだ。
でね、erimaとゴンザが食料の買出しを済ませてきてから、ぼく、焼きたてのサンマを食べました。
あとね、ぼくはもう歯がなくてカリカリが上手にお口に入らないので、カリカリをすり鉢ですったものを、ハムにまぶしてもらったよ。
これは結構いけた。
その後の、毎度恒例お薬の時間は、あんまり好きじゃないけどね。
(でもぼく、お薬を飲むのはとっても上手なんだ)
本当はね。
ゴンザが作ってくれた手作りご飯を食べられるといいんだけど、これにはお野菜が結構たくさん入っていて、好き嫌いの多いぼくはちょっと苦手なの。
でも.....
ゴンザが作ってくれるご飯はerimaの<焼き魚>とか、がさつなものと違って、ササミや、コトコト煮た野菜がよーくすり鉢ですってあって、食べやすくなってて、愛情たっぷりなのをぼくは知ってるんだよ。
だからいつか食べられるようになるといいなー。
あ、あとこの写真ね。
これは今朝のものなんだけど、erimaがいうには、ぼくとゴンザはいつもこうやってぴったりくっついているんだって。
どんなに寝返りをうっても、こうしてぴったり密着してるって、erima、笑ってた。
「狭い小さなソファなのに」って。
ぼくとゴンザは出会って6年だけど、どうやらこういうのって運命の出会いっていうらしいよ。
erimaは17年ぼくと暮らしているけど、ゴンザとぼくの絆にはかなわないってさ。
そういうのって、本当にあるんだね。
ああ、でも。
そう言われてみれば、今もこの、今朝の写真とほとんどかわらない配置でゴロゴロしてるな、ぼくたち。
ゴンザのいびきが少しうるさいけど、ま、それは我慢してね。
密着してると、安心して、よく眠れるんだ、お互いに。
.....皆さんは今夜、誰と一緒に眠るのかな。
皆さんが、今のぼくみたいに、あったかくて、おなかいっぱいで、幸せだと、ぼく、嬉しいんだけど.....。
皆さん。
いつもぼくを応援してくださってありがとう。
ぼくは今夜も美味しいものでおなかいっぱいで、あったかくて、よく眠れそうです。
それに.....
何より家族が一緒にいるって、幸せだよね。
皆さんおやすみなさい。
いつもいつも、erimaとゴンザを応援してくださってありがとう。
ぼくは明日も、頑張るよ。
ぼく、ちびくんです。
いつもいつもぼくのことを応援してくださってありがとう。
たくさんのメッセージをありがとう。
おかげさまで、ぼく、だいぶ調子もよくなってきました。
今日はね、ゴンザのお仕事がお休みだから、ずっとずっと一緒にいられたよ。
朝はいつものごとく、輸液に行かなきゃいけなかったけど、お昼に迎えにきてもらってからは、みんなで一緒にゴロゴロしたんだ。
でね、erimaとゴンザが食料の買出しを済ませてきてから、ぼく、焼きたてのサンマを食べました。
あとね、ぼくはもう歯がなくてカリカリが上手にお口に入らないので、カリカリをすり鉢ですったものを、ハムにまぶしてもらったよ。
これは結構いけた。
その後の、毎度恒例お薬の時間は、あんまり好きじゃないけどね。
(でもぼく、お薬を飲むのはとっても上手なんだ)
本当はね。
ゴンザが作ってくれた手作りご飯を食べられるといいんだけど、これにはお野菜が結構たくさん入っていて、好き嫌いの多いぼくはちょっと苦手なの。
でも.....
ゴンザが作ってくれるご飯はerimaの<焼き魚>とか、がさつなものと違って、ササミや、コトコト煮た野菜がよーくすり鉢ですってあって、食べやすくなってて、愛情たっぷりなのをぼくは知ってるんだよ。
だからいつか食べられるようになるといいなー。
あ、あとこの写真ね。
これは今朝のものなんだけど、erimaがいうには、ぼくとゴンザはいつもこうやってぴったりくっついているんだって。
どんなに寝返りをうっても、こうしてぴったり密着してるって、erima、笑ってた。
「狭い小さなソファなのに」って。
ぼくとゴンザは出会って6年だけど、どうやらこういうのって運命の出会いっていうらしいよ。
erimaは17年ぼくと暮らしているけど、ゴンザとぼくの絆にはかなわないってさ。
そういうのって、本当にあるんだね。
ああ、でも。
そう言われてみれば、今もこの、今朝の写真とほとんどかわらない配置でゴロゴロしてるな、ぼくたち。
ゴンザのいびきが少しうるさいけど、ま、それは我慢してね。
密着してると、安心して、よく眠れるんだ、お互いに。
.....皆さんは今夜、誰と一緒に眠るのかな。
皆さんが、今のぼくみたいに、あったかくて、おなかいっぱいで、幸せだと、ぼく、嬉しいんだけど.....。
皆さん。
いつもぼくを応援してくださってありがとう。
ぼくは今夜も美味しいものでおなかいっぱいで、あったかくて、よく眠れそうです。
それに.....
何より家族が一緒にいるって、幸せだよね。
皆さんおやすみなさい。
いつもいつも、erimaとゴンザを応援してくださってありがとう。
ぼくは明日も、頑張るよ。
ちびくん、少し食欲が出て来たみたいで、
ちょっぴり安心しました・・・
それに、今日のお写真を見て、
ゴンザさんと居るちびちゃんの安心し切った顔に、
私まで「ホッ」と安心しました。
幸せな時間なんですネ
このまま少しづつでも食べて、体力付いてくれたら良いですネ
erimaさん、ゴンザさんも、体に気を付けて、
頑張って下さい。。。応援しています。
erimaさん、ごめんなさいね。
実は昨日ね、ちょこちょこ覗きに来ていたんですよ。
で、毎日きちんerimaさんはアップされているのにアップされていなかった
(私が起きている時間までに・・)のでまさか・・とマイナス思考になっていました
こんな事ではいけないいけない。
今見ましたらなんとのどかな光景、本当にホッとして胸がジーンと熱くなりました。
みんなで穏やかな一日を過ごしていたのですね。
ゴンザさんとちびくん、男同士いいですね
お互い気の気の合うもの同士、癒しあっているのかな・・
ちゃあこちゃんとerimaさんは仲良しですか?
猫ってほんと敏感ですよね。人の事をよく見ていて来客の人を
どんな人だかちゃんとわかっているようで反応が違うんですよね。
夕べ私は猫2匹に囲まれ寝ました
1匹は・・お恥ずかしいですがなぜか私の足?と足?
もう1匹は私の横にぴったり。顔だけ出して人間みたいにして寝てました。
起きてその姿を見るのが大好きです。
ちびくん、ゆっくり がんばってね。
erimaさん、ゴンザさんこんな気候ですのでお体大切に。。
どうしたら一番良いのか・・・いえ、きっとどうやっても迷うのでしょうね
>何より家族が一緒にいるって、幸せだよね
本当にちびくんの気持ちですよね
そんなちびくんの言葉にじぃ~~ん
erimaさん、ゴンザさん、ちゃあこちゃん
今日もきっとちびくんは、頑張りますよ
私もほっとしました。
ちび君、いつも応援してます、
おいしいもの、好きなもの、
元気が出るものをいっぱい食べてね。
お薬飲むのが上手なのだから、
病気だってどこかへ行ってしまうよ!
いつも読んで下さってありがとうございます。
実は私も、先日コメントさせて頂いて以来、
そちらへ毎日遊びに行かせて頂いておりました。
4ニャンズちゃんの賑やかでパワフルな毎日。
楽しく拝見しています。
おかげ様でちびくんも、だいぶ体調が落ち着き、
我が家にもいつもの日々が戻ってきています。
腎不全は治らない病気ですから、一進一退という感じですが、
その中にある、短くとも穏やかな時間を、
家族みんなで大切にしたいと考えています。
ちびくんと暮らして17年。
何気ない日常のひとコマが、出来るだけ長く続くよう...。
応援してくださって、ありがとうございます。
これからも、頑張る我が家を、どうぞよろしくお願いいたします。
ちゃあこちゃん、猫キックお手柔らかに・・・(^^)
色々とご心配かけちゃってすみません。私も、更新が遅くなってから、自分でも「ああ、皆さんに心配かけちゃうかな」って、気付いて...。慌ててPCを開いたんですけど、hanachan様のお休みになられる時間には間に合わなかったか...
でも、おかげ様で、ちびくんは落ち着き、ゴンザにべったり甘えて、休日を過ごしました。言い方を変えると、ゴンザがちびくんに甘えてる、という見方も出来るんですが
で、クーちゃんとチャチャちゃん。どちらが足と足の.....で寝てるのかしら?(笑)実はちびくんもゴンザの足と足の...が大好きなんですよ。ぴったりと人に身を寄せて眠る猫達...。信頼を寄せてくれているんだな、と思うと、じーんとしますよね。
私もゴンザも、ちびくんとちゃあこの信頼に応えられるよう、頑張らないと!
hanachan様、いつも応援して下さって、ありがとうございます
本当に、一日の中で何度も揺れ動く思い。
大切に思うからこそ、迷うことってあるんですね。
そう...。毎日がそんな思いのせめぎ合いです。
美味しいものを食べさせてあげたいけれど、
そうすると腎臓の機能がまた落ちる。
生きていくための<食>が、ちびくんの寿命を縮めて
いくのだという辛い現実を前にして、
私たちにはなす術もありません。
でも...いつか必ず別れはくる。
すでに体重も限界まで落ちているちびくんに、
私たちは今何が出来るのか。
一生懸命考えながら、頑張っていきたいと思います。
誰より頑張っているのはちびくんなのですものね。
しも1様。いつもありがとうございます。
頑張るちびくんを、これからもよろしくお願い致します。
miauleuseさん、こんばんは。ぼく、ちびくんです。いつもerimaがお世話になっています。エルメスちゃんの具合はいかがですか。一回お薬が上手に飲めたって聞きましたが、やっぱりお薬は嫌いだったのかな...。
miauleuseさん。あのね、これは内緒なんですけど、うちのerimaは鬼ばばなんです。だから、ぼくも本当はお薬が嫌いなんだけど、がっちり首を抑えられて逃げられないだけなんだ。あいつ、迷わずぼくの口をガバって開けるし、素早く薬を放り込んだかと思えば、無理矢理閉じさせるし。心構えがあると言ったほうが本当はカッコイイんだけど、実は逆らうとerimaが怖い、って言ったほうが正確かな。本当、ぼくもmiauleuseさんみたいに優しい女性にお薬を飲ませてもらいたいです。トホホ。うちじゃゴンザのほうがよっぽど優しくぼくを扱ってくれるんですよ。
あっ、でも、erimaにはぼくがこんなこと言ったってこと、内緒でお願いしますね。
エルメスちゃんに頑張ってね、とお伝え下さい。
<ちびくんより>