goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

トマトのはちみつ白ワイン漬

2020-08-16 19:25:12 | どうでもいいメニュー

ネットで見かけた@トマトのはちみつ白ワイン漬を作ってみる。

私が見たレシピは

①トマトを湯剥きする

②大匙2杯のはちみつ、大匙2杯の白ワインに湯剥きしたトマトをつける

③一晩冷蔵庫に入れて味をしみこませる

という非常に簡単なレシピだったと思う。思うというのはいざ再びそのページを探そうとしたのだが、見つからず、うろ覚えの記憶で造ったからだ。

ただ、トマトもはちみつも白ワインも単体で食べても美味しいもの。冷蔵庫で冷やしてしまえばこの暑い時期、いくら料理音痴な私が作ったものでも大体は爽やかに感じられて美味しく思えるだろう。

****

「トマト はちみつ漬け」で色々美味しそうなレシピがたくさんヒットする。

私は白ワインに心惹かれたのだが、白ワインの変わりにレモン汁を使うものもたくさんヒットするし、はちみつと白ワインを沸騰させてアルコールを飛ばして作るレシピもあった。ただ、私はとにかく火を使いたくなかったので、そのまま漬け込む方法を選択。

ヨーグルトをかけて食べたりした。はちみつの甘さと白ワインの香りで大人のスイーツになる。

トマトを食べた後、少し残った白ワインとはちみつを冷たいソーダ水で割って飲み物にしてみた。不思議な事にトマトの青臭い感じが西瓜の香りに思え、炭酸西瓜ジュースの雰囲気になる。

 

 

 

 


暑さを凌ぐには・・・・

2020-08-16 19:12:24 | なんということはない日常

明日8月17日(月)の天気カンカン照りで圧倒的な暑さ東京など関東はゲリラ豪雨に注意

明日も暑いとの事。今年は長い梅雨が終わり突然残暑から夏が始まったような気分でなんだか不思議な感じだ。陽の光の感じはもうすっかり夏の終わりのそれなのに、暑さは真夏そのもの。そして身体はなんだか暑さに慣れないままだ。

台所のクーラーが壊れてしまってから新しく設置していないため、コンロを使っていなくても台所の暑さは半端ない。昨日も今日もお昼時の台所の温度計は35度越えだった。生命の危機を感じ、ガスコンロを使うことは諦める。

電子レンジのドアを開け、食材を入れてチン・・・ガラスの耐熱容器に切った野菜を入れてチン・・・・チン、チン、チン・・・・・・

電子レンジのおかげで食事を作ることが出来て有難かった・・・・