goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

朝鮮ガンマン 第5,6話

2014-07-16 21:34:39 | 韓国ドラマ た行
ハンゾウという日本人になって3年ぶりに戻ってきたユンガン。
本人だから当たり前なのだが、そっくりな風貌に驚きおののき、我を忘れたようになるスイン。
彼女のそんな姿を見て動揺するのは、ハンゾウになったユンガンも同様なのだが、武器が刀から銃に代わる激動の時代に復讐に生きるのだ。
「復讐に生きるなら昔の自分を捨てろ!」と諭され自分の名前を捨てたユンガン。
突然の再会に揺れる心のスインをこっそりと影から見守ったりするのだ。
(まだまだ自分を捨て切れていないらしい)

当然スインも一度否定された位では納得できない。さらにユンガンと苦楽を共にした友人が彼を見かけて思わず「ユンガン!」と呼びかけるのを目の当たりにしているのだから。。。。

彼に違いないと思ってはいても、何故彼が名前を変えているのか想像もつかないのだから仕方ない・・・・

父の敵ももちろん気になるが、妹を救うべくいろいろと手を尽くすユンガン。
妹を救うべき場所にやってきたのはユンガンの父を反逆者に仕立て上げた張本人、スインの先輩であるヘウォンの父親だ。

味方と見せかけて相手を陥れるのは、権力争いの常套手段。

*****
確か名前はハンゾウだったと思う。忍者には見えないが、半蔵になったんだろう。。。多分。。。

36.6度

2014-07-16 21:31:20 | なんということはない日常
夜8時。帰宅して部屋の温度計を確認すると、温度計は36・6度と私の平熱とほぼ同じ数字を指していた。

これからこんな毎日は2か月ほど続くはずだ。

毎年思うことだが、どんな暑さ対策をしたらいいんだろう。


<ゲリラ雷雨>この夏の「傾向」が明らかに 最多発生エリアは関東甲信で760回も発生!(ウェザーニューズ) - goo ニュース