YUKI

言語、言語で表現できることすべて

英文読解の速度 Reading Rate

2007-04-10 22:55:02 | Weblog
1分間に読める英文量は、
①英文の難易度
②与えられた課題
によって変わるものですが、
国公立大学入試2次試験問題に日本人高校3年生が解答する場合、
適正な速度はどの程度なのでしょう?

高校生ではありませんが、自分で測定してみたら、
特に慎重に読んだ場合、1分間に120語程度でした。
読んだ英文は、東大の要約問題。
特に速いわけではありませんが、まぁ最低限ものの役に立つ
レベルではあるでしょうなぁ。

ちなみに私が英文を音読する場合、特に意識はしていないのですが
正確に1分間150語なんですねぇ。
これが、英語でスピーチする場合の一般的な基準であろうと考えています。

さて、著名な某予備校講師によれば
受験生の適正読解速度は
1分間に4行~6行の範囲内であるべきで
1分間に6行を越える速度で読むべきではない、としています。

東大の要約問題を例にすれば、1行が平均して13語ですから、
1分間に50~80語で読むべき!ということになります。
50語というのは相当に遅いのですが、
高校3年生の実態は、こんなものでしょう。

要は、速度よりも「読めて」いるかどうかなのですね。
遅すぎても分からなくなるし、速すぎてもダメ。

高校3年生が到達すべきレベルは、そんなに高いものではありませんが
どんな状況でも絶対確実に、その程度のパフォーマンスができる!
という意味では、それでも相当の訓練が必要なのです。

いたずらに高度なことをするのではなく
「取りこぼし」をしない!というのが合格の鉄則でしたね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教材のレベル | トップ | 講習?拘束? »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事