YUKI

言語、言語で表現できることすべて

デコビッチ×2

2010-02-09 23:52:55 | Weblog
中川翔子と平野綾…
しょこたん&あーや の二人が
広いデコを露出した、

それはそれは貴重な2ショットです。

どちらもデコが広い!!

こういう写真ができちゃうのを見ると
中川翔子と平野綾は、
意外と「本当に仲が良い」のかもしれない…

*******************************
2007-04-30 19:38:00 らき☆すた

月曜日は笑いがいちばんとアイシールドでバタバタしてしまうお

アイシールドアフレコです綾ちゃん今日はデコたんやなぁ(^ω^)
デコひろす(^ω^)ふたりはデコデコ(^ω^)

キモい絵が得意なふたりですから、今度キモい絵をかきっこし
ようお(^ω^)
〓しょうこ〓
*******************************
平野綾写真集 H
厚地 健太郎
角川書店

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作詞作曲の偽装表示

2010-02-09 23:39:48 | Weblog
NHK大河ドラマ「龍馬伝」、好調のようです。

ただし、不況のせいか、福山雅治のCDセールスに
劇的な変化は見られず…

しかも、サイゾー発?の「ある疑惑」が。

「人気女性歌手Oや 男性歌手F などにも、
熟練作家による大幅な"補作"説がささやかれている。」

この男性歌手Fは誰なのか?

J-popに造詣の深いマーティ・フリードマンは、
福山を高く評価しており
「編曲」能力が凄いと評しております。

編曲ねぇ…

*****************************
日刊サイゾー 2010 1月
作詞も作曲も......実は自分で作ってない? 
Jポップ界の"偽装表示"疑惑

一昔前の歌謡曲といえば、プロの作詞家や作曲家が曲を書き、
それを歌手が歌うのが一般的であった。
それが一変したのは、自作曲を歌うバンドや歌手に
人気が集まった1990年代以降、「Jポップ」なる呼称が生まれ
てから。

今では、一部のアイドルを除き、多くのバンドや歌手が
自ら作詞、作曲を行い、オリジナル曲として発表している。

それと同時に、バンドマンや歌手のことを
「アーティスト」と呼ぶ習慣も一般化した。
「自分で作って、自分で歌い、さらにルックスもいい」という
のが、
音楽界で活躍するスターの条件となった感もある。
しかし、ある音楽関係者は声を潜めてこう話す。

「実は、プロの作家に楽曲を提供してもらっているのに、
あたかも自分で作ったかのようにして発表するアーティストは
多いんです。
自分で作った、と述べたほうがプロモーションの場でも盛り上
がるでしょうし、
ファンからも尊敬の眼差しで見られますからね」

音楽業界でそうしたケースの代表格と目されているのが、
俳優業もこなす大物歌手Gだ。

そのほか、人気女性歌手Oや 男性歌手F などにも、
熟練作家による大幅な"補作"説がささやかれている。

「本人作のメロディや歌詞の手直しをプロの作家に依頼するの
は、
かなりよく行われているケースです。
また、アーティスト本人がテープに吹き込んだ鼻歌のようなメ
ロディーをもとに、
実力のある作家がヒット曲に仕立て上げることも多いですね」
(前出関係者)

こうした"代作・補作"の横行は、
「アーティスト=万能」というイメージを売り出す、
レコード会社の戦略による面も大きい。
実力のあるプロの作詞家、作曲家に脚光が当たらないという
弊害も指摘されており、送り手には正確な表示を求めたい。
(文=端川義人)
*****************************

別冊カドカワ 総力特集 福山雅治 (カドカワムック 311)

角川マーケティング(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする