goo blog サービス終了のお知らせ 

大小迫 つむぎの家

よみがえれ!大小迫の里山。 人と人、人と自然をつなぎ、つむぐ「つむぎの家」

「ころ柿できたかな?」

2010年11月27日 | 里山風景

2010_1126_153608pb260080

綾里小6年のめぐちゃんとあやかちゃんがころ柿の出来具合を見に来ました。

2010_1126_153529pb260077

名札の付いた自分のころ柿を見つけようと懸命に覗き込んでいますが、この距離からでは難しかったようです。

2010_1126_153851pb260090

縁側につるした柿を、試食してもらいました。「給食で食べた柿と違う。甘くておいしい!」とうっとりとした表情で食べてくれました。

給食に出た柿は、渋抜きした柿だそうです。

2010_1126_155218pb260120

「家の中を見せてほしい」と試食の後は見学。

古いものに興味を持ち「唐箕」を回し、風をおこして唐箕の仕組みに感心していました。

2010_1126_154402pb260097

番傘を開いては、「すご~い」と竹でできた骨組みに関心をもち、「こんな傘さして歩いてみた~い」と、油紙で作られていることにも興味を示す二人。

2010_1126_161648pb260135

ひょうたんでできた古い炭入れの、炭を金ばさみでつまんでは、何やら感心している。

2010_1126_162006pb260146

ゴザを両手でこすりながら、「な~んか落ち着く」「今度、ここでお泊り会をしたい!」と二人の豊かな感性に、明るい未来を感じた一時でした。

「また来てもいいですか~」と元気に帰っていきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。