大小迫 つむぎの家

よみがえれ!大小迫の里山。 人と人、人と自然をつなぎ、つむぐ「つむぎの家」

ウワバミソウのむかご料理の一品

2010年10月28日 | 山菜

2010_1027_172634pa270092

さっと湯どおしをし、細かく刻むと、粘りが出ます。

もちもちとろとろの腰のある粘りは、どんな栽培種野菜、例えば山芋やオクラ、モロヘイヤにも負けません。

歯ごたえ、食感、味の良さ、最高です。秋の自然の恵みです。感謝!


ウワバミソウのむかご

2010年10月28日 | 山菜

2010_1027_135525pa270079

ウワバミソウは、鹿も好物で、ほとんどが鹿に食べられていましたが、川のがけっぷちに残された鹿のおこぼれを、刈り取ってきました。

小さなむかごを集めるのは大変な作業だが、手間がかかっても、満足できるおいしさです。

*鹿は、好物であっても、根こそぎ食べることはしません。上のほうだけを食べ、根元から30㎝くらいは、来年のために必ず残しておきます。


ウワバミソウ

2010年10月28日 | 山菜

2010_1027_100958pa270031

ウワバミソウは、蛇の出そうな陰湿な沢沿いに生えることから名づけられた。別名ミズ又はミズナと言います。

大小迫の川筋には、たくさんのミズが自生し、春には、漬物や味噌汁に入れて自然の恵みを楽しみました。秋は,葉の付け根についているむかごが、ごちそうです。