2018年
平成30年
スタートしましたね
元旦はとっても良いお天気でした
テレビで ダイヤモンド富士も撮りました

スマホでカシャカシャと 5回目で やっと大吉 いただきました〜!!
本当は一回だけ撮って占うものだろうけど ^^;
今年のダイヤモンド富士は去年より 一段と綺麗に輝いていたような気がします ☆〜(ゝ。∂)
元旦
のんびり起きて 揚げ物をして
お節を盛り付けて お雑煮の準備も完了した頃
娘たちや 長女の旦那さん
一段とパワフルなチビ姫たちがやって来ました *\(^o^)/*
お節で新年のご挨拶 (*^^*)

(今回はフードアプリで撮りました)
買ったものは
昆布巻き 伊達巻 カマボコやハム ごまめ

他は 手作りです ^ ^
きんとんは刻んだ缶詰のパイナップルと栗の甘露煮を入れて作りました
ブンタが テーブルクロスの上にさらに白いレース
その上に 赤い折り紙と 千代紙を糊でとめて並べて
最後に透明カバーをかけて

お正月らしいテーブルにしてくれました

牡蠣フライと車海老のフライ

煮しめ

だいぶ食べ終わった頃に お肉を焼くのを忘れてたわ〜!!と
急いで ミニ鉄板で焼いて 大根おろし入りのタレをかけて
熱々ジュージューをテーブルに

すでに 何切れか取った後に写真 ^^;
みんなでお喋りしながら 楽しい新年のスタートになり本当に嬉しい気持ちです (^∇^)
お雑煮は撮り忘れ〜
新年 2日目のぽん監督です

マブダチのソニが二女と一緒に帰って来て
ポン監督は嬉しくて ず〜っと ソニにくっついて回っています
ねぇねぇ 次は何して あ・そ・ぶ??

ソニは ポン監督よりかなり若くて まだ4歳
性格は大人しくて優しくて寂しがり屋さんで 人が大好きで
チビ姫たちが前足を持って歩かせたりと
少々ハードな遊びにも絶対に怒らずに相手をしてくれるコ
短気なポン監督とは大いに違います ^^;
いつも二女の心にそっと寄り添ってくれている ソニに感謝です (*^o^*)
そんなソニは なぜか?袋や箱があると中に入ろうとします
今朝も‥
ボク 今から箱に入ります

箱を支えてやると 器用にすっぽり入りました

4日にトリマーさんに予約を入れてるみたいで
散髪前で片目が毛で隠れちゃってますが (≧∇≦)
スポッと箱に納まった遊び相手のソニ
箱入りソニと記念撮影のポン監督です

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村

今年も オラを見に来てね (^o^)/

平成30年
スタートしましたね
元旦はとっても良いお天気でした
テレビで ダイヤモンド富士も撮りました

スマホでカシャカシャと 5回目で やっと大吉 いただきました〜!!
本当は一回だけ撮って占うものだろうけど ^^;
今年のダイヤモンド富士は去年より 一段と綺麗に輝いていたような気がします ☆〜(ゝ。∂)
元旦
のんびり起きて 揚げ物をして
お節を盛り付けて お雑煮の準備も完了した頃
娘たちや 長女の旦那さん
一段とパワフルなチビ姫たちがやって来ました *\(^o^)/*
お節で新年のご挨拶 (*^^*)

(今回はフードアプリで撮りました)
買ったものは
昆布巻き 伊達巻 カマボコやハム ごまめ

他は 手作りです ^ ^
きんとんは刻んだ缶詰のパイナップルと栗の甘露煮を入れて作りました
ブンタが テーブルクロスの上にさらに白いレース
その上に 赤い折り紙と 千代紙を糊でとめて並べて
最後に透明カバーをかけて

お正月らしいテーブルにしてくれました

牡蠣フライと車海老のフライ

煮しめ

だいぶ食べ終わった頃に お肉を焼くのを忘れてたわ〜!!と
急いで ミニ鉄板で焼いて 大根おろし入りのタレをかけて
熱々ジュージューをテーブルに

すでに 何切れか取った後に写真 ^^;
みんなでお喋りしながら 楽しい新年のスタートになり本当に嬉しい気持ちです (^∇^)
お雑煮は撮り忘れ〜
新年 2日目のぽん監督です

マブダチのソニが二女と一緒に帰って来て
ポン監督は嬉しくて ず〜っと ソニにくっついて回っています
ねぇねぇ 次は何して あ・そ・ぶ??

ソニは ポン監督よりかなり若くて まだ4歳
性格は大人しくて優しくて寂しがり屋さんで 人が大好きで
チビ姫たちが前足を持って歩かせたりと
少々ハードな遊びにも絶対に怒らずに相手をしてくれるコ
短気なポン監督とは大いに違います ^^;
いつも二女の心にそっと寄り添ってくれている ソニに感謝です (*^o^*)
そんなソニは なぜか?袋や箱があると中に入ろうとします
今朝も‥
ボク 今から箱に入ります

箱を支えてやると 器用にすっぽり入りました

4日にトリマーさんに予約を入れてるみたいで
散髪前で片目が毛で隠れちゃってますが (≧∇≦)
スポッと箱に納まった遊び相手のソニ
箱入りソニと記念撮影のポン監督です

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。


今年も オラを見に来てね (^o^)/

おめでとうございます<(_ _)>
ゆきぽんさん
素晴らしい食卓ですね(*´▽`*)
どれもが、美味しそうな料理が並んで
ご家族皆さんの笑い声が聞えてきそうです♪
ポンタちゃんも、ソニちゃんと楽しそう(*^^*)
ブンタさんは、相変わらずのプロ並みの
コーディネートは、参考になります(^_-)-☆
お料理の数々、見つめては溜息をついております😋
今年も、よろしくお願い致しますm(__)m
喜んでいただけたでしょうね(^O^)/
品数も豊富で彩りも綺麗ですね。
牡蠣フライに車エビのフライとっても美味しそう~
ブンタさんのセンスも光ってますね♬
今日のポン監督も可愛い~~
ソニちゃん、箱大好きって言うのも可愛いですね。
娘さん達お泊りだったのかな?
家族団らんの時間
おせちも、飾りも本当に素敵ですね
ゆきぽんさんは本当にお料理と
心遣いが凄いですね
ソニちゃんはダンボール大好きなのね
落ち着くのかもしれなi
エルも好きなこでした
ポンちゃんも楽しめたかな?
ブンタさんのテーブルクロスのアイデア、さすがですね!!
とてもお正月らしくて素敵だな~と思いましたよ。
そして、おせちもとても美味しそうで食べたくなりました。
このパズルのような食器、バッチリでしたね
おせちを盛り付けるのに合っていますね。
あっ、我が家も牡蠣フライ作りました~
ポンタちゃん、ソニちゃん、楽しそうですね♪
新年早々、すみません
今年も宜しくお願い致します!
最近はとにかく読み逃げ状態でコメント欄では大変ご無沙汰しております!
お正月らしい素敵なテーブルコーディネート!
勉強になりました!
フードカメラアプリ?
食べ物の発色がとても綺麗ですね(*^_^*)
そして、何よりお料理の豪華なこと♪
お料理&おもてなし上手なゆきぽんさんのblog、今年も楽しみにしています!
得意の料理、炸裂ですね!
ポン太も今年はオラが年で満足げ!
今年は暖かいお正月でしたね。
本年も宜しくです。
ブログを通してのお付き合いですが、
今年もよろしくお願いします
ご馳走の数々に、夜中にお腹が空いて来た〜(笑)
まだまだお正月気分なので、なんか食べちゃいそうです
牡蠣フライと車海老のフライ、美味しそうなのは もちろん、
あしらいや飾りがステキで。
こういう風に飾りつけると、グッとお正月らしさが出ますね。
今年も監督に癒されに お邪魔しますね!
私にはこんな発想は思いつきません‥
素敵に仕上がってますか^ ^
そう言ってもらえるだけでブンタも私も嬉しいです!
てんてんさんのお正月の食卓もとても華やかで綺麗でうっとりしました^ ^
テーブルクロスの花柄や小物もすごく明るさを増していい感じですね*\(^o^)/*
ポンタもソニと3日間も一緒に過ごしてかなり忙しそうでしたよ
途中、体力の限界で何度もイビキをかきながら爆睡してました^^;
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します(^^)
最近はお重に詰めないお節が流行ってるみたいですね!
私も今年はお重は使わずに去年買ったこのお盆付きの器にお正月用のカップを入れて盛り付けましたが便利でした(^o^)
そうなんですよ、ブンタのアイデアにはホント、私も勉強になるし助かってますよ^o^
ソニは私がクーラーバックを開けて食料を入れようとするとキャリーバックと間違えてるのか?それにも入りたがって大変です
まるでネコちゃんみたいに箱やカバンの中が好きみたい(≧∇≦)
落ち着くんでしょうね!
二女は長女や三女の所に一泊づつして楽しんだみたいです
最後はうちに泊まった後、送って行きましたよ^ ^
長女の旦那さんとブンタが残ったお節を綺麗に片付けてくれました(≧∇≦)
全て喜んで食べてくれると嬉しいですよね
私も一人の時はまず料理らしい料理はしないけれど誰かが居る時は楽しんで料理をしています(^^)
キッチンでゴソゴソしているのが大好きでお休みの日は昼頃までラジオを聞きながら色々作ったりしてるんです^ ^
エルちゃんも箱が好きだったんですよね!
そういうコ、意外と多かったりして^ - ^
可愛いですよね(^^)
クリスマスプレゼントに二女にほんの少しばかり送ったんだけどその箱も気に入ってしまい出て来ないからって、二女が補強してやり小さな座布団を敷いてやってましたよ(⌒▽⌒)
ポンタも年末年始すごく忙しそうでした(^。^)
お正月らしくなりましたよ(*^o^*)
デスクマットの下に何かを挟んだりするでしょ!あの感覚だそうです(^^)
レジャーランド1で見つけたこのセット、本当に便利でした!
たくさん盛れるし(^_−)−☆
下がお盆のような感じで取手用の穴が開いてるから料理を盛ってからかなり重くなってもテーブルに楽に運べますからね
ゆきのんさんにもそう言っていただくと嬉しいです(^o^)
ポンタもソニも数日はしゃぎ回っていたから今頃は疲れと寂しさが出てるかも?ですね(o^^o)
今年もよろしくお願いいたします(^o^)
いえいえ、私も普段はお邪魔しても読み逃げばかりで失礼してますよ
でも同郷で共通点の多いみぃさんのラーちゃんやご主人様との生活を陰ながら応援していますよ^ ^
フードカメラアプリは教えてもらって初めて使ってみました
昼間は逆に暗く写るからアプリを使うとこんな明るい感じに!
しかし、みぃさんのところはいつも画像が鮮明で綺麗だから必要無いと思います^ ^
私もみぃさんの楽しく美味しいブログを楽しみにしていますね(^_−)−☆
お料理はやはり大好きですね〜
自分の中で充実した時間のようで^ ^ 全く苦になりません(*^^*)
そうそう今年は戌年
ワンコの年ですからね!何だか嬉しいですよ
お正月はお天気が良くて気持ちが良かったですね
また一年どうぞよろしくお願いいたします
道楽さんも今年も季節感たっぷりの素敵な写真集で皆さんを癒してくださいね^ ^
今年もどうぞよろしくお願いします
画像ファイルの容量が現在2.98くらいになっているので今年はまこさんのように新しいブログを作らないといけないです
スムーズにいけば良いのですが‥
連休明けから通常モードって事で今は時間を気にせず食べたくなったらしっかり食べておくのもアリですよ^o^
南天の葉っぱを取りよけてくれていたのでお節やフライに飾ってみました^ ^
ちょっとした小物で雰囲気が違ってきますよね
私もまこさんのブログで今年も素敵なお料理だけでなく色んな情報など楽しみにしていますよ(*^^*)