goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

ビストロスマップ×セブンイレブン

2014年10月10日 | コンビニ&ファーストフード
ご存知の方はたくさんいらっしゃると思いますが、10月7日からの期間限定で

スマップとセブンイレブンのコラボ弁当が発売されていますね。

何だかとっても興味があったので、一昨日の晩に食べてみました。


一番、魅力的だったのはこのお弁当



木村拓哉さんが担当されたんですって!

麻婆豆腐とエビチリが一度に味わえます。

まん中は炒飯

炒飯と言っても、具はほんの少し

ここが素晴らしいところで、どちらのソースをからめて食べても美味しいようにシンプルに作られているようなd(⌒ー⌒)!

麻婆豆腐もエビチリも味の良いこと(*^^*)



食べかけで失礼!ごめん(--;)



エビは1つでも多いほうがいいよな~と他のお弁当を見比べてしまいましたが…

どのお弁当もエビがちゃんと2個づつ

さすが…(@ ̄□ ̄@;)!!



持った感じがずっしり重いけれど食べると量もちょうど良かったです。

味に飽きる事なくきれいに完食


カロリーもたしか625キロカロリーで、こちらも嬉しい


最初に食べたこのお弁当が美味しくて満足だったから他の商品も気になります。



デザートは、もちろん、同じくコラボ商品の香取慎吾さん担当


私はマンゴージュレ



まあ、これは想定内って事で普通に美味しい


三女の大のお気に入りはこちら

おもちで包んだイチゴのレアチーズケーキ



気に入ってすでに2回買って食べています。


期間限定って言うのがまたいいですよね!


それにしてもスマップって色んな才能を身に備えてますよね~

イケメンで性格が良くてしっかりしてる男性ってそんなにたくさんはいませんものね

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

マックの月見きのこバーガー

2014年09月27日 | コンビニ&ファーストフード
昨日の夕方、車検の見積り行ってざっと見てもらったら、とりあえずは基準にクリアと言う事!

しかも今からでも車検が出来ますと言うのでそのままやってもらいました

私はすぐ側のショッピングセンターで時間を潰して終わったら電話をしてもらったんですが…

1時間半で無事終了!

早っ(○_○)!!


現金払いしてあっと言うまに車検が終わりました

想像していたよりも安くて安心した~♪


2年に一度の憂鬱なイベントを終えてホッとしています


遅くなったので、夕飯は前から食べたかったマックの月見きのこバーガーを買って帰りました。



なかなかいい感じのデザイン


さあオープン(@ ̄□ ̄@;)!!



写真を撮って、何か変だな~と思ったら反対だった!Σ(×_×;)!


こっちが上~



卵にベーコンに舞茸だったかな?



美味しくて食べるのに夢中(@ ̄□ ̄@;)!!


あと、もう一回くらい食べた~い!


他にはサラダの盛り合わせや



買って来たお寿司を半分こして食べました




デザートは柿と梨です。

秋はやはり何の料理にしてもキノコが美味しく感じます。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

ピザまんとあんまん

2014年09月19日 | コンビニ&ファーストフード
昨日は私一人の晩御飯だったので

三女が買って来てくれたセブンのピザまんとあんまんと野菜たっぷりの豚汁で簡単にすませました!



普段、わざわざあんまんを買って食べる事はないんだけれど

実はよく考えたら私はあんまんが大好きだったんだ!

あ~、あんまんの存在をすっかり忘れるとこだったわ~(@ ̄□ ̄@;)!!


饅頭の皮とはひと味違ったあんまんの皮の風味とつぶ餡、それぞれが楽しめて

ちょっと子供心にも戻れて

ホカホカのあんまんは何て美味しいんだろ~

あ~、幸せ~って癒されるのです。


この丸いぷっくりした形が何とも可愛らしくもあり…(*^o^)/\(^-^*)



おかげで楽しませてもらいました!


デザートはいつものように、梨



ところで、オイラってさ~

どっちかって言うと、タヌキ顔なんだよな!




でも、何でか知らんけど三女が撮ったらどうしてもキツネ顔になっちまうんだよな~




何で?


ちなみにオイラのご先祖様はスピッツ!

原産地はポメラニア地方でポーランドとドイツにまたがってる、いわゆるガイコツ人てやつよ



ぽんた!それを言うならガイコツ人じゃなくて外国人でしょーが!



あっ、ちょい、まちがいちまった( ̄□ ̄;)!!




まあ、キツネでもタヌキでもうまいもん食って、好きなだけ寝て暮らせればいいってことよ





そして今日も夕方まで留守番だよ~




大好きな草餅の夢でも見るかな




ほいじゃあ、また会おうな

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



モスバーガーとコールスローサラダなど

2014年09月11日 | コンビニ&ファーストフード

昨夜は長女と紅&琴さんも加わり晩御飯です。

モスバーガーを買って来てくれるので私は野菜系のおかずを準備しました。


今回は盛り付け前の状態で失礼(((・・;)


まずは、コールスロー



ファーストフードのお店でコールスローを買って食べた事がありますが、

どうも酸っぱくてあまり好きじゃない

だから家でドッサリ、ザックリと作って食べています

キャベツを千切りして、ボールに入れて塩をふりかけ30分くらい放置

大量に水が出るのでザルに移して水をきり

さらに絞ってから再びボウルへ

少量の砂糖、塩コショウ、酸少々を加え、最後にマヨネーズを絞り入れて混ぜ混ぜ

口あたり良いコールスローサラダの出来上がり



これがいくらでも食べられるんですよね~


里芋、カボチャ、シメジの煮物



水、だしの素、砂糖、醤油で煮込んで仕上げに、めんつゆと、オイスターソースを隠し味に(^.^)

いも類の煮物最高!

里芋のネットリ感が無性に恋しくなる時があります。


弁当用にブリの照り焼きも作っておきました!



酒、醤油、チューブ入り生姜で下味を付けたブリを

熱したフライパンに油をひいて焼き

片面焼けたらひっくり返して、酒を少々加えて焼き上げ

砂糖大さじ1、みりんと醤油大さじ3を混ぜたものを加えて強火で煮からめます。



そして、お楽しみのモスバーガー


私はスパイシーチリドックをご馳走になりました



辛さがたまらん!

美味しかった~


モスでは期間限定の鮭ライスバーガーだったかな?

そんな名前のライスバーガーも発売されていますね。



食後に三女が買って来てくれたマロンロールケーキ登場



1個で止めるつもりが、誘惑に勝てず2切れ食べた




アーメン( ̄□||||!!




今日は予定通りにブリの照り焼き弁当です。



キュウリのぬか漬けとかつおぶしに、めんつゆをまぶしたものをご飯にオン



ぽんたのド、アップ



お陰様でいつも元気マンです。


てか、夜中に目が覚めたらいつも開いている三女の部屋との仕切りの襖が閉まっていた!

そしてテレビの音が聞こえた

次の日が休みだから遅くまでテレビを見るから私に遠慮して襖を閉めてくれたのかな~って思ったら

私のイビキで寝られなくて閉めたらしい

閉めてもまだ聞こえるからテレビをつけて気をまぎらわせながら寝たらしい!Σ( ̄□ ̄;)

私の横では閉め出されたぽんたが寝ていた…

今夜は頭の向きを変えるか、それでもダメならバケツをかぶって寝なければ

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

セブンのおにぎり100円セール

2014年09月07日 | コンビニ&ファーストフード
今ってセブンイレブンのおにぎり100円セールしてますね!


お昼に買って食べてみました。

おにぎりといっても種類がものすごく多いので迷って迷って(((・・;)

悩んで悩んだ挙げ句、選んだのは、このようなものを



鮭のハラミは200円が150円です。

これは感動的な美味しさだったそうです。三女の話では(^-^)v


私が食べた辛子明太子おむすびも、隅々まで明太子がギッシリ

秋の味覚きのこ稲荷も味が良くて満足でした。

なかなかやってくれます

あ~、食べても太らない身体があれば、おむすびの食べ放題がしたいのよ(@ ̄□ ̄@;)!!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

おでんと幕の内弁当

2014年09月03日 | コンビニ&ファーストフード
一日が終わりホッとしているところです。

水曜日を乗り越えれば、あと2日頑張れば週末(^-^)v


昨日はセブンイレブンのおでんを好きなだけ買って来て、私と三女と長女と、チビ怪獣2つで、一緒につついて食べました!

おでんが金曜日まで、70円セールですからね~



何を食べても70円


おでんだけをひたすら満腹になるまで食べました!

はぁ~、もうとうぶん、おでんはいいわ~

満足!



今日のお昼休憩は帰ってきて、三女が作ってくれた美味しい焼きそばを堪能して




晩御飯もつい気が緩んでしまい、nanaco出動!Σ( ̄□ ̄;)

私は、幕の内弁当



どのおかずも、まいぅ~


サラダ




三女は焼きラーメンです。





今朝のぽんた!

何をしとるんかねぇ~??



何だか分からないけれど、自分の世界に入っています。

思わず後ろから気づかれないように撮影



暑さも和らいで来て、朝晩はすっかり秋模様になりました

ぽんたも、こうして暖かい布の上がお気に入りみたいです




↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

モスのスパイスチキンカレー&スパイスミートタコス

2014年08月21日 | コンビニ&ファーストフード
昨日はブログを投稿し終えてから、テレビで安佐南区と安佐北区の土砂災害を初めて知りました

こんな大変な事になっていたなんてと、驚きました

こちらは雷はずっと鳴り続けてはいたものの小雨程度で静かでした。

私が住んでいる街から安佐北区までの距離は約50キロくらいです。

広島駅から5キロのところに安佐北区があり続いて安佐南区

あの稲光の下で、集中豪雨が起きていたんだと思うと胸がつまります。

災害はいつどこで起こってもおかしくはない

改めて怖いと思いました

亡くなった方々のご冥福を心よりお祈り致します。



今週は水曜日の夜をとても楽しみにしていました。

テレビCMを見るたびに気になっていた、モスバーガーのナンを食べると決めていたのです。

三女の仕事の都合で夕食はたいてい8時半過ぎになるんですが

この水曜日は午前中の仕事しかなかったもので

早い時間から一緒に夕食を食べられる日は貴重です。


あっ、その前に昨日は昼休憩に家に帰ると

三女が焼きそばを作ってくれていました



パンチがきいていてベリーグーな味でした。

作りてにより焼きそばさえも味が全く違うようです。

ハンバーグと焼きそばは三女に負けたかも(--;)


仕事帰りにモスバーガーに電話して注文

店に寄って出来立てホヤホヤを買って帰りました



チキンカレーとタコスと、オニポテです。





半分に切って二種類の味を楽しんだけれど、とちらも買って食べる価値があった~

美味しかった!

私はチキンカレー派

三女はタコスに1票でした


野菜も摂らないといけないから、キャベツの千切りの上にしらす干しを散らして

ポン酢とマヨネーズをかけたサラダを食べたり

糠漬けのキュウリをボリボリかじったり



やっぱり、ここは炭酸よね!と酒の飲めない私たちは炭酸ジュース

オニポテってオニオンが2枚しか入ってないよね~
ポテトばっかし…

いっそオニオンリングだけを買ってくれば良かったね!

とか、自分で言いながら

あっ、そっか!オニポテしか頭に無かったけれどオニオンだけのもあるのか!と気付く。



女子バレーをやっている横で偶然にもぽんたは枕と激しく格闘を続ける



時々、枕が横に座っている私の顔に飛んできた!



あ~あ、何か天井に肉でも貼り付いてないかなぁ~?



今日、オラ、ばんめし喰ったっけ!?




なぁ~にを言ってるの!

大好物の肉厚ジャーキー食べたじゃん


そっか~、じゃあもう寝るしかないな





今朝は一昨日のカボチャの肉巻きの残りを、ドカッと詰めたお弁当




それでは行ってまいります。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

金のハンバーグと金のポメラニアン

2014年06月13日 | コンビニ&ファーストフード
何かと人気のあるセブンイレブンの金シリーズのハンバーグ

かなり前になりますが、ふと食べたくなり

ある日の夕飯に頂きました!




私は今回が3回目かな。




ボリュームがあるので、食べごたえがあります。

ソースもたっぷりかかっているし。


この日はカレーが残っていたから、ふりかけ代わりにご飯にかけました



別の日に、パン屋さんで購入した二種類のパンです

右がお好み焼きパンで左が肉まんパン



お好み焼きパンは今や、珍しくはないけれど

肉まんパンは斬新な気がした


食べてみると…


ハハッ

確かに肉まんじゃし(*^^*)



実は、このパンたちは、娘にあげようと思って買っておいたパンなんです。

しかし、会った時には渡すのをすっかり忘れていて、帰りの車の中で気づいたって訳

どんだけボーッとしてるんでしょうね


情けなや~(--;)



最近、頻繁に登場しているぽんたは、小さい頃の私の躾が全くなってなかったばかりに

今でも好き放題にあちこちマーキングしてしまう、シッコマン


苦肉の策でやむなくおムツ犬になっちゃったんだけれど

最初はオムツとマーキング防止カバーをつけた

天才バカボンの父のような格好に




しかし、これでは、動く間にいつの間にか取れちゃってるんですね~


ある日、ペットショップでサスペンダー付きのオムツカバーを見つけて使ってみると、いい感じだったので

洗い換えにネットでもう一枚購入




以来、家に居るときは私と一緒に自由に過ごしています。


ごめんね、オムツ犬にしちゃってさ~




いいんだよ、一緒に過ごせて美味しいものを食べさせてくれるならさ~

オラ、我慢するよ



布団にだって自由に潜れるしさ~


これがチキン足だろ!



ちょっとおケツを出してみました!バージョンだろ!




こ~んなんして、背伸びも出来ちゃったりするしさ





それなりに慣れたってば~


…と思ってくれていたらいいですが


いずれにしても、私にとってのぽんたは、金のハンバーグに負けないくらいの金のポメラニアンなんです。

ん?

意味不明だな?


↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


吊り鐘のようなビックリかき氷

2014年06月10日 | コンビニ&ファーストフード
昨日はやたらめったら蒸し暑くて

仕事中もサウナのように汗がわいてきました

暑いだけなら我慢もするけどさ、湿気だけはどうにかならないもんか?

年々、年を拾うごとに今年の暑さ乗り越えられるんかしら?と不安


そんな不安もさておいて


話題は、コンビニに移ります。


コンビニには色んな美味しい誘惑の素(デブの素とも言う)が所狭しと置いてあるけれど

最近のお気に入りは、コレ

珍しくはない、アメリカンドック



マスタードとケチャップを惜しげもなくジュワッとかけて…

かぶりつく!

外側カリカリ

特に串の根っこにこびりついたカリカリはたまらん

歯が折れるんじゃないか?と心配しながらもかじる。

安いし、ボリューム満天で最高~


ある日、これがどうしても食べたい気分で、ファミマに行くと、品切れで

でも諦められなくてすっかりアメリカンドックのお口になっていたので

祈るような気持ちでセブンに寄ると


ありました!1本だけ


私が来るのをけなげに独りぼっちで待っていてくれたアメリカンドック


いとおしいわ~



これと一緒にパイナップルフレーバーの炭酸ジュースを買ったんだけれど

これが、かなり美味しかった!


お口の中から鼻に抜ける生パイナップルの香りがツーンと脳まできて


まさに

梨汁ブシャーならぬ


パイ汁ブシャー!



ちょいと、あんた、頭大丈夫?どっかで打ったか?



腹減りすぎて、おかしくなったか?!

ぽんたが少し、引いている(--;)


いやいや、まだ大丈夫

ぽんた!心配ありがとう(/--)/



しかし、こう暑いと何ですな~


美味しいかき氷を腹パンパンに食べて、身体全体を冷やしたくなりません?


私は基本的には、余程、のどが乾いてるとか、そんな状態にならないと

かき氷を食べたいと思いません


ナマステは風呂上がりに毎晩食べていました!

頭いたぁ~、と苦痛の表情を浮かべながら…

三女はナマステから、かき氷大臣と命名されて、毎晩、せっせと作っていました。


私は、かき氷よりも、クリームソーダに飛び付くタイプ


クリームソーダは子供の頃から憧れの飲み物でしたもん!


先日、長女たちがファミレスに行った時に、すごいかき氷があったと感動していたので

写真を見せてもらいました!


吊り鐘のような、かまくらのような、巨大かき氷



このかき氷の蜜が本格的なんです。

フレッシュフルーツっぽいリアルなやつ


この蜜をかけてみました~!の図




かけたのはきっと紅さん(*^^*)


これがね、最高に美味しかったんだって


ぽんたも思わずベロが出るビックリかき氷!



あんたはお腹こわすからダメよ~


さあ、このリアルな蜜を味わえる、かき氷が食べられるファミレスはどこでしょうか?

一体、今年はどこまでの猛暑になるでしょうね

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村







どんべいのカレーうどん

2014年06月06日 | コンビニ&ファーストフード
テレビCMを見ていると

あっ、それ食べて見た~い!ってものが出てきませんか?

私は出てきます。


最近では、中居君が宣伝している

だし香る、どんべいのカレーうどん

やたらと食べてみたくなったんですよね~

普段行ってるスーパーに置いてなかったけれど、

たまたま別のものを買いに寄ったファミマで発見!

思わず買って帰りました


このこの、この、食いしん坊~めぃ!



…と、ぽんたも呆れています


食後に食べるクリームチーズとジャムトッピングのフワフワパンと記念撮影



辛いものと、甘いもの

私の理想郷(*^o^)/\(^-^*)


あらあら、ぽんたも理想郷を探しているの?




…で、何か見つかった?



とりあえず、テーブルの下には無かったのね(+_+)


カレーうどんのお味ですが

ふつ~~~に、美味しかったです!


しかし、あのCMはちとオーバーじゃね?



うん、うん、あんたもそう思う?


でも、機会があればまたもう1回食べてみたいかな~


このカレーうどんと食べたものは

ズタボロのきつねカレイの煮付け



頭部が煮くずれして、キチャナイ、キチャナイ

他には、納豆、豚汁、キウイ

お腹パンパン!ご馳走さま~


さあさあ、今週の仕事もあと一日!


ファイツ~

パンツ~

オー

ぽんたもオムツで、ニッコリ♪



丸見え、イェ~

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村