「ゆいツールブログ:NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
スマトラでの活動を振り返って
(2016年06月24日 | 8. スマトラでの活動)
今年度、スマトラ島での活動が一段落したので、4年間の活動を振り返ってみようと思い... -
はちみつグァバ(ジャンブゥ・マドゥ)を育てよう! in Sumatera
(2016年03月19日 | 8. スマトラでの活動)
最近、スマトラ島で流行っている「はちみつグァバ(ジャンブゥ・マドゥ)」。都会のス... -
スマトラ島の村の女性たちへスキルアップ講習会を実施 in Sumatera
(2016年02月02日 | 8. スマトラでの活動)
ミシンを使ってプラスチックごみをかばんに変える! ゆいツールは1月下旬に、スマ... -
煙に包まれたスマトラでの活動...in Sumatera
(2015年10月14日 | 8. スマトラでの活動)
9月のスマトラでの活動は、煙に阻まれました。 100メートル先の視界もきかない... -
スマトラの森 自然と人の暮らし in Sumatera
(2015年07月09日 | 8. スマトラでの活動)
今回は、ゆいツールが活動しているスマトラの森について、自然や人の暮らしの写真をア... -
スマトラ島でも村の女性たち向けにクラフトづくり講習会を実施! in Sumatera
(2015年06月07日 | 8. スマトラでの活動)
5月にゆいツールはスマトラ島で活動していました。 今回は、9月に実施する「西バ... -
スマトラ島でもオーガニック野菜!? in Sumatera
(2015年02月27日 | 8. スマトラでの活動)
ゆいツールは2月後半、スマトラ島で活動していました。 今回は、オーガニック野菜... -
森の暮らし in Sumatera
(2015年01月08日 | 8. スマトラでの活動)
ゆいツールが活動しているスマトラ島の森(ブキッ・ティガプル国立公園)には、独自の... -
住民に寄り添う活動を意識して in Sumatera
(2014年09月27日 | 8. スマトラでの活動)
9月にゆいツールは、スマトラで活動しました。(スマトラでよく見る風景。右側はアブ... -
スマトラで農業研修! in Sumatera
(2014年07月09日 | 8. スマトラでの活動)
2014年6月中旬に、スマトラで村の人を対象に農業研修を実施してきました。 ... -
西スマトラ州での手工芸品作りの研修 in Sumatera
(2014年02月09日 | 8. スマトラでの活動)
2014年1月に、サダン村の活動とは別に、ブキッ・ティガプル国立公園(以下、TN... -
有機肥料を使った野菜作り実験と工芸品開発 in Sumatera
(2014年01月26日 | 8. スマトラでの活動)
スマトラ島のブキッ・ティガプル国立公園(TNBT)内の村で、有機肥料を使った... -
スマトラ島のエコツアースポットを開拓中!!
(2014年01月22日 | 8. スマトラでの活動)
12月に、スマトラ島(リアウ州)で活動してきました。 (写真は、トラを守る... -
村での畑しごと&クラフトづくり in Sumatera
(2013年11月25日 | 8. スマトラでの活動)
ゆいツール(金子)は12月初旬より、有機肥料を使った畑作りを始めた、国立公園内の... -
ゆいツールのパートナー団体の紹介 in Sumatera
(2013年11月22日 | 8. スマトラでの活動)
ゆいツールがスマトラ(リアウ州)で活動するにあたり、現地での活動をサポートしてく... -
スタディツアー参加者が感じたこと in Sumatera
(2013年10月22日 | 8. スマトラでの活動)
前回のスタディツアーの報告に続いて、今回はツアー最終日におこなったプログラム体験... -
住民対象のスタディツアーを実施しました in Sumatera
(2013年10月10日 | 8. スマトラでの活動)
9月後半に、新スタッフの金子とともに、スマトラ島で活動してきました。 今回は、... -
インドネシアの学生さんと一緒に! in Sumatera
(2013年07月26日 | 8. スマトラでの活動)
ゆいツールは今年度、インドネシアの学生(環境サークルのメンバー)たちとも協働... -
スマトラ島で有機肥料づくりにチャレンジ! in Sumatera
(2013年07月15日 | 8. スマトラでの活動)
6月下旬にスマトラ島リアウ州を訪れ、有機肥料作りのデモンストレーションを行い... -
スマトラ島へ行ってきます!
(2013年06月06日 | 8. スマトラでの活動)
今年度も、昨年度に引き続き、スマトラ島へ通います。 (プタイという豆の...