ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

個展を見に行ってきました。

2011-11-06 21:09:15 | 日々あれこれ
今日は銀座まで足をのばして知人の個展を見に行って着ました。
最初は1人で行くつもりだったのだけど、昨日になってふと思いつき高校時代の事務のお姉さんにメール。
そうしたらスケジュールあいてる!ってことだったので、お誘いして2人で。
そういばお会いしたのはいつ以来だろう・・・かな~り久しぶり。

昼ごろに有楽町で待ち合わせ。
まずは、駅すぐ近くの沖縄ショップを見て、その後にランチ。
私は都内とかめったに行かないから地理は全くもって分からず・・・
お姉さんが知ってるお店に案内して頂いちゃいました。
ランチをしながら久しぶりにゆっくりお話できたのが良かった♪

それから銀座の個展会場へ案内はがきを頼りに行きました。
個展を開いていたのは私と同じ主治医により、頚椎の後ろから手術を受けた方。
ちょうど私が退院する10日前ぐらいに手術を受けられて、私が退院した数日後に退院された方。
病院にいるうちに住まいが同じ市内ということなどもあり、お知り合いになったのでした。

展示されていたのは国内外の風景を描いた水彩や油彩の絵。
どれもステキな絵ばかりで見とれてしまいました。
特に南フランスの町並みを描いた水彩画が気に入りましたよ。
こういう感じの個展を見に来るのは初めてでしたが、すごく良かったです。

絵を見た後は久しぶりの再会を喜びつつ画家さんと歓談。
病院で知り合ったもの同士なので、最初の話題はお互いの体調の気遣いから(笑)
手術から3ヶ月ほどで絵を描きに海外に出かけられたとのこと。
先生のOKも出たし、とのことでしたが行動力にびっくりでした。
私のような前方固定術より後方からのOPの人は退院も回復も早いとは言え驚き。
すごいなぁって思ってしまいました。

それから絵の話を聞いたり、絵描き旅行の話を聞いたり、私の勤務先を覚えていらして老人ホームの入所の条件について話したり。
あれこれお喋りしましたが、とっても気さくな感じの方なので、楽しい時間が過ごせました。
次は地元で会いましょうとお話して帰路につきました。

最新の画像もっと見る