ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

あり得ないらしい…

2008-08-19 22:59:17 | お仕事日記
市内のデイサービス事業所の集まりがあった。
場所は持ち回りで毎月恒例で開催されているものなのですが、制度や対応の話からぶっちゃけ話、愚痴までいろんな話題がいつも出る。
まだ今年度から始まって場所の持ち回り一巡目なので、最後はいつも施設見学で締め括られる。

今回、施設見学で施設内を見せてもらいながら話を聞いていて、入浴だけで毎回スタッフが4人いるということに驚いた。
うちより利用定員は5人多い、実際の利用者数は10人ぐらい多いにしても、浴室にいっぺんに入る利用者様の人数は3人だっていうし羨ましい限りです。
スタッフ4人っていったらうちでは1日の出勤者数だもの。
その事業所さんでの出勤者は1日あたり調理員を入れて10人以上だそうだ。
それプラス代表ご夫婦もいらっしゃる。
それでも大変だ、スタッフが足りないという話は出るそう。

それをきっかけに他の事業所さんからも話が出たけど、近くの小規模デイ(確か定員10名)でも4人+運転手1人、その他の事業所さんでも介護スタッフが5~8人毎日だいたいいると言う。
8人とか言ったらうちのデイのスタッフ数じゃ、全員出勤しても間に合わないじゃん。
もちろん、いなければいないなりに協力して頑張ってはいくつもりですけれど。

けど、それを聞いたらうちの事業所っていったい…って思ってしまう。
話の流れでリーダーが1日3~4名で15人~20人弱みてると話したら「職員少ないね」ではなく「あり得ない」って言われた。
しかもその人数の中で、運転手も毎日いるわけじゃなく、時に事務室の手を借りながらの送迎に再び「あり得ない」の言葉。
そしてこの人数のスタッフなのに送迎から戻ってきてスタッフが2人以上になったらスタッフ全員が揃わなくても入浴スタートの話で更に「あり得ない」。
午前中はフロアは主にスタッフ1人でみているで更に「え~あり得ない。急変とか何かあったらどうするの?」
うちのスタッフは他の事業所さんからみてもあり得ないずくしの状況の中で仕事しているわけだ…
1箇所だけそういう経験を一時期されたことがある事業所さんがあったけれど、やっぱりかなりキツかったし無理があるよねと言われた。

最後には同情に近いような状態で、お休みの日はみんなでボランティアに行こうかだの、その辺をフラフラしてるならうちデイに手伝いに行けって話しておくよなんて言葉まで。
連絡は全部ファックスにします、昼間は電話しませんなんていう冗談?(本気?)まででた。
事務室からは甘いっていう声が聞かれなくもないけれど、私たちデイスタッフの叫びは間違ってないと改めて認識する形となってしまった。
利用者様の楽しみ、そして安全も考えて、もう少し状況が改善されることを願う。
もちろん、今のメンバーでも協力し合いながら少しでも安全に楽しく過ごして頂けるように頑張っていきますがね。

先週、今までの状況に追い討ちをかけるように、午前中だけのパートさんがまた退職した。
旦那さんのご病気の関係だから、無理に止めるわけにいかず、応援するしかなかった。
今いるスタッフの中にも今の状況に嫌気がさして辞める気満々な人もいたりする。
一応、来月にはユニットから1人移動はしてくる予定。
でも話を聞くと4月から常勤希望で入ったけれど未だに常勤になれずパートのまま。
介護福祉士は持っているけれど、介助も危なっかしくてあまり任せられない。
運転免許がないから送迎の運転もできないという大人しい子。
雑用、話し相手が中心の仕事内容からか…スタッフ1としては数えられないという話。

最近、思うことがある。
前にユニットからデイに降りてきた職員もそうだったけど、ユニットの方で問題児扱いをされ、指導を放棄されているようなスタッフがデイにくる。
いないよりはもちろん助かるけれど、いっぱい一杯で活動している現状からはできれば即戦力、せめて成長が見える人、最低限運転できる人だと良かったんだけどね…。
まぁ、私も免許はあれどハンドルがまともに切れないので利用者様を乗せての運転は危ないし怖くてできないから人のことは言えないんだけど…1人で乗っていても怖い思いは度々してるしリスクを考えたらとてもできない。

ところで話は戻るけど、うちの施設の中でデイは問題児で行き場のなくなったスタッフの最後に流れ着く場所なのだろうか?
ユニットの方って使えないとなったときに指導のさじを投げるのが早いような気がする。
まぁ、そんなことを言っていても仕方ないから、1人移動してくるだけでもありがたいと思うことにしますが。
とりあえず、デイで少しでも鍛えられて成長してもらえればとは思うし、できることを増やしてもらえればとは思う。
デイではとことん付き合って皆で育てていきますよ…だって現状として頑張ってもらわないと困るもの。

最新の画像もっと見る