ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

終わった~!

2009-01-22 22:16:14 | お仕事日記
今年もありました。
情報公開に関する調査。

というわけでこれまで準備に大忙し・・・
不足しているマニュアルを作ったり、綴じる暇もなく溜め込んでいた書類を改めて整理したり。
調査中、付箋をつけてすぐに出せるように整理する作業は昨日の業務が一通り終わった18時過ぎから始めたんだけど、思ったより記録から該当する部分を探すのに時間がかかったりして、結局終わったのは23時半ごろ。
途中、正直「今日中に帰れるのかな?」と不安に思いつつの作業でした。
私って施設のためになんでここまで・・・とさすがに思ってしまいましたよ。
日中の時間帯に準備する時間が取れていた入居の担当者が羨ましく思えました。
「準備できた?」って聞かれても、「まだ手もつけられません」という感じで・・・

情報公開の準備もきっと業務の一つだとは思うんだけど・・・
今のスタッフ数の現状では業務時間中に時間をとることもできず。
そんな話はリーダーからもおくびにも出なかったけど・・・
結局全部の作業を終業時間後に一人で残って行いましたよ(泣)
送迎に出たり残ったとしてもリーダ業務で記録があったりで、記録担当のときなんかは記録が終わって19時近くなのにそこからまたこちらをとかで。
リーダーも殆ど全部私におまかせ~って感じでしたしね。
まぁ、どのみち書類関係は私が作ってるものばかりだから、私が整理するしかないんだけど、軽~い感じで言われると「大丈夫ですよ~」と答えつつたまに腹が立ったりも(苦笑)
もちろん?子どもじゃぁないんだし、口にも表情にも出しませんけどね。

昨日は午前中に入浴介助の中介助、午後は連絡帳、その後は1日のPCへの記録を全部、その後に情報公開の書類整理というスケジュール。
今日は仕事中、休憩時間なんかとくに昼間っから眠くてしょうがない・・・まさか寝はしませんでしたけど。
今日も連絡帳の担当でしたが、いつもより能率上がらずという感じでした。
まぁ、そうじゃなくても昨日お風呂の中介助をやったんで今日は体調不良なんですけど。
首の付け根から肩は痛いし、手はいつも以上に上がらないし、力は入らないしね。

とはいえ昨日は遅くまで頑張った甲斐もあって、今日はもう調査を受けるだけの状態。
1つだけはさみ足りない書類があって事務所へ走ったけど、無事に終了。
準備がちゃんとできてると調査中は楽なものですね。
ただ、テンポが速かったから該当する書類を出すのに少しあわててしまいましたが(苦笑)
本当に、あるというチェックで出したものがあるかどうかをチェックするだけの作業。
対応している私としての気持ちは、監査よりは全然良いです。

今日も定時で抜けてリハビリ。
上着を脱いでいるそばから看護師さんに「今日は痛そうだねぇ」と言われ、
“昨日お風呂だったからかな”と答えたら「やっぱり」って言われた。
黙っていても動きに現れてしまっているのか?言う前から分かるものなんですねぇ。
終わった後は上着を着るのに悪い方の腕を先に通したんだけど、左手を袖の入り口になかなか入れられずちょっと苦労して、「手伝おうか?届く?」なんて言われ・・・。
“こっちからじゃ着れないよね~みたいな・・・利用者さんの気持ちが分かる”と看護師さんと苦笑いしてしまった。

リハビリの後は記録が少し残っていたのもあって、結局いつものように職場に戻ってきたけど、今日はまぁまぁ早めに帰宅。
今夜は昨日までの分の寝不足を少しでも充足すべく、早めに寝ようっと。
明日からはまた・・・と思うけど、もう疲れちゃったよ。というのが正直なところ。
でも、そうも言ってられないんだよなぁ、今の現状として。
そろそろまた月末、今度は報告書&今月もらった居宅介護サービス計画書に基づいて通所介護サービス計画書も作らなきゃだし。
これもまた、残ってやってカバーするしかないんだろうなぁというところ。
一緒に入っている介護スタッフも、この状況が続くなら我慢の限界は2月いっぱいかなと話していた。
私だって、今のところ辞めようっていう気持ちはないけれど、いつまで業務についていけるかは難しいところ。
早く誰か使える人が入ってきて~というのが切実な願いです。