タネまきをはじめてから数年間は毎年のように育てていましたが、ここ5年程は極力タネまきを控えてきたので、すっかりご無沙汰していたセラスチウム。
どういう訳か再び育ててみたくなって、昨年の秋タネまきしました。
当初は鉢で育てるつもりで定植していたのですが、長年植えていたハツユキカズラが冬越し出来ずにほぼ枯れてしまったので、急遽その場所にセラスチウムを下ろしてみました。
シルバーリーフといい輝く白さの小花といい、やっぱりセラスチウムは素敵な植物ですが、以前育てた時は夏越し出来ず宿根しませんでした。
今回は是非!と思っているのですが、果たしてどうでしょう…
翌年に繋がらない植物といえばステラもそうです。
何度駄目にしてもまた取り入れたくなってしまう花なので、取りあえずは1年草扱いと割り切って育てています。
この春購入したこちらには、バコパ・ガリバースノーの名が付いていました。
白いクレマチス、グリーンアイズです。
主花壇のラティスにはつるバラを優先に絡めることにしたので、昨秋このグリーンアイズを引っ越しさせました。
かなり根を切ってしまったので駄目だろうと思っていたのですが、ナント花が咲いて感激です!
シロタエギクとエリゲロンはホントに強くって、天晴れ!あっぱれ!をいくつもあげたいです^^
この冬の激しい積雪でかなり傷んだシロタエギクでしたが、春先バッサリ切り戻して、更に逞しくなって甦りました~
我が家の庭のシンボルツリー、ヤマボウシの開花の様子をバルコニーから写してみました。
花が沢山咲くのは嬉しいけれど、花びら落ちる…実が落ちる…さらには落葉する…それらの片付け作業を想像してチョッピリ憂鬱だったりするのは、真のガーデナーとは言えませんね(汗)
芝の生長も、今年はやはり少し遅れ気味。
ツルアジサイも年々花付き良くなってきていて、嬉しい~
そして手の掛からないゼラニューム。
知らない間に白い花をまた咲かせています。
うっすらピンクに染まったところも、しべも可愛いんです^^
どういう訳か再び育ててみたくなって、昨年の秋タネまきしました。
当初は鉢で育てるつもりで定植していたのですが、長年植えていたハツユキカズラが冬越し出来ずにほぼ枯れてしまったので、急遽その場所にセラスチウムを下ろしてみました。
シルバーリーフといい輝く白さの小花といい、やっぱりセラスチウムは素敵な植物ですが、以前育てた時は夏越し出来ず宿根しませんでした。
今回は是非!と思っているのですが、果たしてどうでしょう…
翌年に繋がらない植物といえばステラもそうです。
何度駄目にしてもまた取り入れたくなってしまう花なので、取りあえずは1年草扱いと割り切って育てています。
この春購入したこちらには、バコパ・ガリバースノーの名が付いていました。
白いクレマチス、グリーンアイズです。
主花壇のラティスにはつるバラを優先に絡めることにしたので、昨秋このグリーンアイズを引っ越しさせました。
かなり根を切ってしまったので駄目だろうと思っていたのですが、ナント花が咲いて感激です!
シロタエギクとエリゲロンはホントに強くって、天晴れ!あっぱれ!をいくつもあげたいです^^
この冬の激しい積雪でかなり傷んだシロタエギクでしたが、春先バッサリ切り戻して、更に逞しくなって甦りました~
我が家の庭のシンボルツリー、ヤマボウシの開花の様子をバルコニーから写してみました。
花が沢山咲くのは嬉しいけれど、花びら落ちる…実が落ちる…さらには落葉する…それらの片付け作業を想像してチョッピリ憂鬱だったりするのは、真のガーデナーとは言えませんね(汗)
芝の生長も、今年はやはり少し遅れ気味。
ツルアジサイも年々花付き良くなってきていて、嬉しい~
そして手の掛からないゼラニューム。
知らない間に白い花をまた咲かせています。
うっすらピンクに染まったところも、しべも可愛いんです^^