パート1から中一日あけて目標は30キロのセカンドステージに入ります🎵
10時半前ジムを出発。
石手川沿いを下流に坊っちゃん球場へ。今日も絶好のラン日より。
10キロあたりで松山空港ビルが視界に。せっかくなんで空港ビルの3階にあるお安い食堂いやレストランかしら(笑)に立ち寄ることにしました。時間が12時前なんでガラガラ🎵
ハーフカレー🍛200円を券売機でみつけ迷わずポチ。窓から飛行機が見える予定が時間帯悪く1機のみ。
なかなか素敵なエイド😁
冷たいお水もしっかりいただきました。
ここから三津浜海沿いまわり平田坂道あたりの新開店したうどん屋さんを目指します。
三津浜港近くまできて、ラン友きょんちゃんに教えてもらったおもちゃも売ってるパン屋さんがあると思いだし散策ラン。
すぐに見つかり迷わず入店。
コッペパンのいろんな味やらトッピングできるのが珍しくこれに決定🎵
が、カレーがまだお腹に(*´∇`)ノ
リュックに詰め込んで先に進みます。三津浜商店街、パン屋前は行列( ・∇・)
だんだん暑さも脚もきつくなり、みきゃんパークのソフトクリームを脳内の餌さにして走る。
ようやく到着。
ソフトクリームのはずが入り口看板みて即予定変更(笑)
グラニータ?なんやら意味わかりませんがかき氷もどきみたいな写真に心奪われました(^-^)/
買ってからお店のお姉さんに質問(*´∀)ノところでグラニータってなんですの?(恥)
果物を凍らしてシャーベットは状にしたやつです🎵➡なるほど。
あとでググりました~
グラニータとは
グラニータは果汁やミルク、コーヒーなどにシロップを混ぜて凍らせ、シャーベット状にした氷菓です。 アイスクリームやソルベに比べてザラザラ、シャリシャリした食感が特徴。味わいはあっさりとしたものが多く、デザートやおやつとして親しまれています。ひんやりした口当たりとあっさりした味で、夏の暑い時期に食べたくなるスイーツです。
外の縁石に座りこみ、先ほどのコッペパンとあわせていただきました。第2エイド補給なり。
再び出発。観光港すぎたあたりから強烈な向風、波打ち際( ´-ω-)コース道路にまで波が飛んでくるしー。
20キロすぎようやく平田坂道手前に到着。
本日の目標うどん屋さんこのあたりに間違いないとうろうろ探すが発見できず脚も疲れてきて諦める😭
ここから先は、いつもの練習コース🎵
しんどくても走れます。
ラスト2キロ手前で恒例コーヒかき氷200円をいただき15時すぎゴールでした。
目標の30キロはクリアーです。










あらためて住所みると福住( ´-ω-)
平田あたりじゃないし。この地図よーわからん。



