goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

2.18北九州M DNS からの 3.18くすのきカントリー Mへ

2018年03月10日 | レース模様
2.18北九州マラソン 初参戦 とっても楽しみにしておりましたが

脚の復活が思うようにいかず無念のDNSを選択しました。

おかげさまでようやくフルをなんとか走れる自信をもてる脚となってきました。

今後の参考のために旅費をシミュレーション。




くすのきカントリーマラソン はて?どこかと

山口県 でありますよ。

過去 2回ほど参戦いたしました。

 走りはじめてまもないころ レース直前に練習中に足をぐきっとやってしまい
 それでも走りたくてなんとかハーフまではがんばろうとテーピングして出走しましたが
 やっぱり思っていたとおりハーフでリタイア。
 初めて回収バスに乗りました。バスの中から必死でがんばっているランナーを眺めながら
 そこにいる自分に腹立たしく思って記憶があります。
 翌年、リベンジーにいき完走。
 それが 

 2013-03-17 第9回くすのきカントリーマラソン 03:29:51 188/955
 今から5年前 京都マラソンの1週間後のことでした

  ものがたりその1
  ものがたりその2

 この大会で坊ちゃんより年配の方でランパンランシャツでがんがん坂道をかけあがっていく
 ランナーを発見。背中を追っかけかってバトル

 それが今ラン友さんに いろんな大会一緒にいくお仲間に
 ウルトラの父さま 
 不思議なご縁です。 



PS 過去記事をみておりましたらちょうどこの時期のお花見でしりあったおっさんのような女性
  それがなんと つる姫さま  今では雲の上のような存在のランナーさんでありますが
  明日の名古屋ウィメンズの報告が楽しみであります。