公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年5/17 ダウ 40003.59(+134.21 +0.34%):S&P500 5303.27(+6.17 +0.12%):ナスダック 16685.97(-12.35 -0.07%)

2024-05-18 11:10:55 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年5/17 ドル円:155.25円 - 155.98円 ユーロドル:1.0836ドル - 1.0878ドル ユーロ円:168.79円 - 169.33円


2024年05月18日(土)08時38分 NY市場動向(取引終了):ダウ134.21ドル高(速報)、原油先物0.83ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 40003.59  134.21   0.34% 40010.88 39858.86   20   10
*ナスダック  16685.966 -12.355   -0.07% 16726.41 16613.836 1451 1733
*S&P500      5303.27   6.17 0.116479%  5305.45  5283.59  289   212
*SOX指数     4983.025 -34.518   -0.69%
*CME225先物     38755  185.00   0.48%   38870

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     155.65   0.27   0.17%    155.98  155.25
*ユーロ・ドル   1.0870  0.0005   0.05%    1.0878  1.0836
*ユーロ・円    169.22   0.38   0.23%    169.33  168.79
*ドル指数     104.50   0.04   0.03%    104.80  104.39

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り   4.824   0.029     4.831   4.774
*10年債利回り   4.420   0.045     4.426   4.362
*30年債利回り   4.559   0.046     4.563   4.506
*日米金利差    3.453   0.05

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      80.06   0.83   1.05%   80.14   79.00
*金先物      2417.40   31.90   1.34%  2427.40  2377.80
*銅先物      505.00   17.30    3.55%  508.95   484.85
*CRB商品指数  293.7496  3.7613   1.297% 293.7496 293.7496

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     8420.26  -18.39   -0.22%  8441.68   8401.4   29   68
*独DAX     18704.42  -34.39   -0.18% 18724.02 18627.91   13   27
*仏CAC40     8167.5  -20.99   -0.26%  8192.92   8135.8   17   22


米国株式市場=ダウ終値で初の4万ドル台、利下げ観測など追い風 By ロイター編集 2024年5月18日午前 6:35

[ニューヨーク 17日 ロイター] - 米国株式市場は、ダウ工業株30種(.DJI), opens new tabが終値ベースで史上初めて4万ドル台に乗せた。経済指標を受け連邦準備理事会(FRB)の年内利下げ観測が裏付けられる中、ナスダック総合(.IXIC), opens new tabとS&P総合500種(.SPX), opens new tabも今週は力強く上昇した。
ダウは前日、取引時間中に史上初めて4万ドル台に乗せていた。 この日は4万0003.59ドルで取引を終了。一時は4万0010.88ドルまで上げた。
週足ではナスダックとS&Pが4週間、ダウが5週間連続で上昇した。
この日はS&P500の11セクターのうち8セクターが上昇。エネルギー株(.SPNY), opens new tabが上昇した一方、テクノロジー株(.SPLRCT), opens new tabが大きく下げた。
トゥルーイスト・アドバイザリー・サービス(アトランタ)の共同最高投資責任者、キース・ラーナー氏は「これまでの動きを消化する日になった」と述べた。
CMEフェドウオッチによると、FRBが9月に利下げに着手する確率は68%。
プラム・ファンズ(ウィスコンシン州マディソン)の最高経営責任者兼ポートフォリオ・マネージャー、トム・プラム氏は 「インフレを巡り、今週はさまざまなシグナルが飛び交った」と指摘。「来週は米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabの決算発表が市場の大きな動意になる可能性がある」と述べた。
個別銘柄では、半導体大手アドバンスト・マイクロ ・デバイセズ(AMD)(AMD.O), opens new tabが1.1%高。マイクロソフト(MSFT.O), opens new tabがクラウドコンピューティングの顧客に、AMDの人工知能(AI)半導体によるプラットフォームを提供する計画を発表した。
オンライン掲示板運営レディット(RDDT.N), opens new tabは10%高。レディットは前日、生成人工知能(AI)「チャットGPT」を手がける米オープンAIとの提携を発表。レディットのコンテンツをチャットGPTに提供する。
一方、ミーム株のゲームストップ(GME.N), opens new tabは約20%安。第1・四半期の純売上高が前年同期比で減少するとの見通しを示した。
米取引所の合算出来高は約156億株。直近20営業日の平均は約117億株。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.18対1の比率で上回った。ナスダックでは1.09対1で値下がり銘柄が多かった。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
40003.59
+134.21
+0.34
39911.72
40010.88
39858.86
(.DJI)
 前営業日終値
39869.38
ナスダック総合
16685.97
-12.36
-0.07
16708.49
16726.41
16613.84
(.IXIC)
 前営業日終値
16698.32
S&P総合500種
5303.27
+6.17
+0.12
5303.10
5305.45
5283.59
(.SPX)
 前営業日終値
5297.10
ダウ輸送株20種
15501.43
-59.49
-0.38
(.DJT)
ダウ公共株15種
951.42
+1.46
+0.15
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
4983.03
-34.52
-0.69
(.SOX)
VIX指数
11.99
-0.43
-3.46
(.VIX)
S&P一般消費財
1454.92
+7.05
+0.49
(.SPLRCD)
S&P素材
579.79
+4.89
+0.85
(.SPLRCM)
S&P工業
1059.01
+1.28
+0.12
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
834.43
-2.14
-0.26
(.SPLRCS)
S&P金融
704.84
+4.26
+0.61
(.SPSY)
S&P不動産
242.76
-0.02
-0.01
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
721.66
+9.72
+1.36
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1703.00
+2.71
+0.16
(.SPXHC)
S&P通信サービス
297.29
+1.46
+0.49
(.SPLRCL)
S&P情報技術
3897.20
-18.73
-0.48
(.SPLRCT)
S&P公益事業
365.85
+0.04
+0.01
(.SPLRCU)
NYSE出来高
9.79億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物6月限
ドル建て
38755
+ 15
大阪比
シカゴ日経先物6月限
円建て
38745
+ 5
大阪比



ダウ平均は反発 次の展開を見極めたい雰囲気も=米国株概況 株式 2024/05/18(土) 05:31

NY株式17日(NY時間16:21)(日本時間05:21)
ダウ平均   40003.59(+134.21 +0.34%)
S&P500    5303.27(+6.17 +0.12%)
ナスダック   16685.97(-12.35 -0.07%)
CME日経平均先物 38730(大証終比:-10 -0.03%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。途中まで小動きが続いていたが、終盤に上げ幅を広げた。今週の米消費者物価指数(CPI)を始めとした一連の経済指標を受けて市場はFRBの利下げ期待を再び強め、短期金融市場では9月と12月の年内2回の利下げを見込んでいる。これを受けて米株式市場はリスク選好を再び加速させ、前日のダウ平均は一時4万ドル台に乗せる場面が見られた。

 ただ、FOMC委員は姿勢を変えておらず、直近伝わっている委員の発言は、インフレの動向をなお確認する必要があり、現段階では高金利継続が好ましいとしている。本日はボウマンFRB理事の講演の事前原稿が伝わっていたが、場合によっては利上げの可能性に言及。以前と変わらずにタカ派姿勢を継続していた。

 そのような中、米株式市場は次の展開を見極めたい雰囲気を強めている模様。来週はエヌビディア<NVDA>の2-4月期決算が22日に予定されており、その内容および反応を確認したい面もありそうだ。

 エヌビディアのチップ製造を請け負っている台湾のTSMCが4月の売上高を60%増加させていたが、今回の決算では、同社のAIチップへの意欲が依然として旺盛であることを示す証拠が追加されるとの強気な見方も出ている。しかし、同社株は前回2月の決算発表以降37%上昇しており、好調な内容だったとしても反応については未知数。

 ソーシャルメディアのレディット<RDDT>が大幅高。前日引け後にオープンAIとの提携を発表した。レディットのコンテンツをオープンAIのチャットGPTなどに取り込み、AIの新機能を追加できるようにする。

 ゲームストップ<GME>に大幅続落。取引開始前に2-4月期(第1四半期)の暫定決算を公表し、売上高見通しは8.72億ー8.92億ドルと予想の10.5億ドルを下回る見通しを示した。また、最大4500万株の増資計画も示唆した。AMC<AMC>も軟調に推移。

 医療専門家向けアプリ開発のドキシミティ<DOCS>が決算を受け大幅高。EBITDA、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、予想を上回る見通しを示している。

 土産物店も併設したレストラン運営のクラッカー・バレル・オールド・カントリー・ストア<CBRL>が大幅安。前日引け後に減配を発表した。

 ITサービスのDXCテクノロジー<DXC>が決算を受け大幅安。予想を下回るガイダンスを示したことが嫌気されている。

 土産物店も併設したレストラン運営のクラッカー・バレル・オールド・カントリー・ストア<CBRL>が大幅安。前日引け後に減配を発表し、四半期配当を1株0.25ドルに引き下げると発表。予想は1.30ドルだった。

 ネット証券のロビンフッド<HOOD>が大幅高。アナリストが投資判断を「買い」に2段階引き上げ、目標株価も従来の14ドルから24ドルに引き上げた。

 自動車の車載コンシェルジュシステムを提供するセレンス<CRNC>が大幅安。テンペスタCFOの辞任が発表された。

 香水やバス用品を手掛けるバス&ボディワークス<BBWI>が上昇。アナリストが目標株価を従来の40ドルから53ドルに引き上げた。


レディット<RDDT> 62.04(+5.66 +10.04%)
グローバント<GLOB> 167.75(-9.98 -5.62%)
ゲームストップ<GME> 22.21(-5.46 -19.73%)
AMC<AMC> 4.40(-0.24 -5.17%)
DXCテクノロジー<DXC> 16.52(-3.36 -16.90%)
ドキシミティ<DOCS> 28.03(+4.29 +18.07%)
クラッカー・バレル<CBRL> 48.98(-8.29 -14.48%)
ロビンフッド<HOOD> 20.09(+2.19 +12.23%)
セレンス<CRNC> 3.99(-0.90 -18.40%)
バス&ボディワークス<BBWI> 50.16(+1.21 +2.47%)

アップル<AAPL> 189.87(+0.03 +0.02%)
マイクロソフト<MSFT> 420.21(-0.78 -0.19%)
アマゾン<AMZN> 184.70(+1.07 +0.58%)
アルファベットC<GOOG> 177.29(+1.86 +1.06%)
テスラ<TSLA> 177.46(+2.62 +1.50%)
メタ<META> 471.91(-1.32 -0.28%)
AMD<AMD> 164.47(+1.85 +1.14%)
エヌビディア<NVDA> 924.79(-18.80 -1.99%)
イーライリリー<LLY> 770.00(-1.12 -0.15%)


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/05/18 07:24
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 エネルギー 721.66 +9.72 +1.37%
2 素材 579.79 +4.89 +0.85%
3 金融 704.84 +4.26 +0.61%
4 一般消費財 1,454.92 +7.05 +0.49%
5 コミュニケーション・サービス 297.29 +1.46 +0.49%
6 ヘルスケア 1,703 +2.71 +0.16%
7 資本財・サービス 1,059.01 +1.28 +0.12%
8 公益事業 365.85 +0.04 +0.01%
9 不動産 242.76 -0.02 -0.01%
10 生活必需品 834.43 -2.14 -0.26%
11 情報技術 3,897.2 -18.73 -0.48%

NASDAQ業種別ランキング
2024/05/18 07:24
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 保険株指数 14,443.55 +132.21 +0.92%
2 NASDAQ その他金融株指数 11,190.78 +57.66 +0.52%
3 NASDAQ 銀行株指数 3,816.45 +14.72 +0.39%
4 NASDAQ 工業株指数 9,902.17 +35.2 +0.36%
5 NASDAQ 通信株指数 386.9 -0.51 -0.13%
6 NASDAQ コンピューター指数 15,252.65 -39.69 -0.26%
7 NASDAQ 輸送株指数 6,615.76 -26.17 -0.39%
8 NASDAQ バイオ株指数 4,432.97 -19.89 -0.45%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
6,615.77 -26.16 -0.39% -3.05% +15.10% 6:16

S&P 小型株600種
1,338.69 -2.11 -0.16% +7.82% +17.09% 5:15

ラッセル2000指数
2,095.72 -0.53 -0.03% +7.59% +18.10% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,432.97 -19.89 -0.45% +8.21% +6.35% 6:16

NYダウ 工業株30種
40,003.59 +134.21 +0.34% +5.96% +19.70% 6:21

ナスダック 銀行株指数
3,816.45 +14.72 +0.39% +10.72% +32.38% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
282.41 +0.25 +0.09% +7.98% +3.28% 5:00

NYSE 総合指数
18,388.26 +70.88 +0.39% +5.66% +20.08% 6:59

ナスダック 100指数
18,546.23 -11.73 -0.06% +6.02% +36.48% 6:16

ナスダック 金融株指数
11,190.78 +57.66 +0.52% +5.57% +35.20% 6:16

ナスダック 保険株指数
14,443.55 +132.22 +0.92% +6.34% +26.44% 6:16

NYダウ 輸送株20種
15,501.43 -59.49 -0.38% +3.44% +11.21% 6:21

ナスダック 通信株指数
386.90 -0.51 -0.13% +2.47% +0.96% 6:16

S&P 500種
5,303.27 +6.17 +0.12% +5.60% +27.52% 6:21

ナスダック 総合指数
16,685.97 -12.35 -0.07% +6.39% +33.48% 6:16

NYダウ 公共株15種
951.42 +1.46 +0.15% +11.49% +3.27% 6:21

KBW銀行株指数
107.36 +0.40 +0.37% +10.14% +39.14% 6:16

ラッセル1000指数
2,903.33 +3.60 +0.12% +5.61% +27.64% 5:30

ナスダック 金融100指数
5,628.30 +47.09 +0.84% +6.82% +33.93% 6:16

ラッセル3000種指数
3,031.99 +3.53 +0.12% +5.71% +27.12% 5:30

ナスダック コンピューター株指数
15,252.65 -39.69 -0.26% +7.38% +47.95% 6:16

S&P 中型株400種
3,016.25 +1.68 +0.06% +6.53% +22.70% 7:59

ナスダック 工業株指数
9,902.17 +35.20 +0.36% +4.72% +19.12% 6:16

バミューダ BSX指数
2,511.45 0.00 0.00% +8.12% +18.27% 3:59

アルゼンチン メルバル指数
1,473,463.00 -7,880.25 -0.53% +25.68% +349.52% 5:46

ブラジル ボベスパ指数
128,150.71 -132.91 -0.10% +3.20% +17.08% 5:20

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
57,583.08 +120.91 +0.21% +3.91% +4.57% 5:26

カナダ・S&Pトロント総合指数
22,465.37 +165.55 +0.74% +3.74% +10.69% 7:09


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▲0.34% 40,003.59 +134.21H:40,010.88L:39,858.8605/17
NASDAQ ▼0.07% 16,685.97 -12.35H:16,726.41L:16,613.8405/17
NASDAQ100 ▼0.06% 18,546.23 -11.73H:18,590.37L:18,462.2505/17
S&P500 ▲0.12% 5,303.27 +6.17H:5,305.45L:5,283.5905/17
サンデーダウCFD 39,992.20 ダウ比:-11▼0.03%H:40,003L:39,98106:54
CME ダウ先物 40,134.00 ダウ比:+130▲0.33%H:40,147L:39,95505:59
CME NAS100先物 18,634.00 ナス比:+87▲0.47%H:18,687L:18,54505:59
CME SP500先物 5,328.25 SP比:+24▲0.47%H:5,329L:5,30605:59
CME 日経先物 38,670.00 日経比:-117▼0.30%H:-L:-05:59
VIX恐怖指数 11.99 ▼3.46%-0.43H:12.48L:11.9105:46
VXN(NASDAQ) 15.85 ▼2.52%-0.41H:0.00L:0.0005/17
ラッセル2000 ▲0.02% 2,094.55 +0.40H:2,098.15L:2,086.6005/17
PHL半導体(SOX) ▼0.69% 4,983.02 -34.52H:5,056.04L:4,947.1706:15


ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,123.85 -2.30 -0.11% +4.87% +12.80% 1:38 

ユーロ・ストックス50指数 5,064.14 -8.31 -0.16% +3.05% +17.14% 0:50 

S&P ユーロ指数 2,211.58 -4.35 -0.20% +4.04% +15.91% 1:38 

FTSE100指数 8,420.26 -18.39 -0.22% +7.29% +9.03% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 2,729.17 -23.42 -0.85% +4.33% +29.56% 0:05  

フランス CAC40指数 8,167.50 -20.99 -0.26% +2.33% +10.38% 1:05 

イスタンブール100種指数 10,643.58 +323.62 +3.14% +11.68% +128.32% 0:10 

ドイツ DAX指数 18,704.42 -34.39 -0.18% +5.26% +14.92% 0:50

ドバイ金融市場総合指数 4,068.23 -17.55 -0.43% -2.51% +14.09% 2024/05/17

ロシア RTS指数 $ 1,211.87 +3.93 +0.33% +4.99% +16.57% 0:50 

アテネ 総合指数 1,490.46 -1.25 -0.08% +9.15% +31.39% 2024/05/17 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 79,530.63 +21.65 +0.03% +8.95% +1.45% 0:06 

スイス SMI指数 12,037.99 +91.33 +0.76% +7.18% +5.25% 5:06 

オスロ ベンチマーク指数 1,416.42 0.00 0.00% +5.09% +16.97% 1:05  

スペイン IBEX35指数 11,327.70 +28.40 +0.25% +6.52% +22.97% 0:35

アムステルダム AEX指数 913.25 -0.31 -0.03% +5.54% +20.44% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 35,398.82 -11.31 -0.03% +5.25% +30.16% 0:40 

ベルギー BEL20指数 4,004.80 +9.70 +0.24% +5.54% +7.17% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,887.38 -33.24 -0.48% +10.47% +13.97% 1:05

テルアビブ35種指数 1,982.53 -32.82 -1.63% +5.01% +8.58% 2024/05/16  

オーストリア ATX指数 3,750.48 +42.77 +1.15% +6.91% +19.45% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,602.20 -6.62 -0.25% +3.87% +13.71% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 12,198.44 +95.24 +0.79% -2.15% +8.17% 2024/05/16


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▼0.22% 8,420.26 -18.39H:8,441.68L:8,401.4005/17
[CFD] FTSE100 8,428.70 指数比:+8▲0.10%H:8,433L:8,41406:54
ドイツ DAX ▼0.17% 18,707.28 -31.53H:18,724.02L:18,627.9100:38
[CFD] DAX サンデー 18,727.50 指数比:+20▲0.11%H:18,735L:18,72106:53
フランス CAC40 ▼0.26% 8,167.50 -20.99H:8,192.92L:8,135.8000:35
スイス SMI ▲0.65% 12,024.07 +77.41H:12,046.39L:11,992.4200:35
イタリア FTSE MIB ▼0.03% 35,398.82 -11.31H:35,462.43L:35,331.8005/17
スペイン IBEX35 ▲0.25% 11,327.70 +28.40H:11,343.00L:11,246.6000:35
オランダ AEX ▼0.03% 913.25 -0.31H:914.70L:908.7300:35
ベルギー BEL20 ▲0.24% 4,004.80 +9.70H:4,004.80L:3,979.8905/17
オーストリア ATX ▲1.15% 3,750.48 +42.77H:3,753.50L:3,698.1200:50
ポルトガル PSI20 ▼0.48% 6,887.38 -33.24H:6,960.66L:6,873.5500:35
ギリシャ ASE ▼0.08% 1,490.46 -1.25H:1,505.35L:1,488.5023:19
スウェーデン OMXS30 ▼0.25% 2,602.20 -6.62H:2,609.37L:2,591.0105/17
ノルウェー OBX ▲0.52% 1,416.42 +7.36H:0.00L:0.0001:05
デンマーク OMXC20 ▼0.85% 2,729.17 -23.42H:0.00L:0.0000:05
ロシア RTS ▲0.39% 1,212.68 +4.74H:1,214.24L:1,208.2705/17
トルコ ISE100 ▲3.14% 10,643.58 +323.61H:10,652.28L:10,356.9900:09
南アフリカ全株指数 ▲0.03% 79,530.63 +21.65H:79,737.06L:78,970.4205/17
ユーロ・ストックス50 ▼0.17% 5,063.65 -8.80H:5,068.95L:5,040.0500:34
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▼5.15% 12.13 -0.66H:12.98L:12.1305/17
バルチック(BDI)指数 ▲1.49% 1,844 +2705/17
サウジ TASI ▲0.79% 12,198.44 +95.24H:12,222.78L:12,124.5005/16
UAEドバイ DFMGI ▼0.23% 4,076.22 -9.56H:4,093.16L:4,063.9105/17
イスラエル TA35 ▼1.63% 1,982.53 -32.82H:2,013.73L:1,979.1705/16
為替 ドル元 ▲0.07% 7.2229 +0.0053H:0.0000L:0.000005:13


欧州市場サマリー 2024年5月18日午前 5:15

<ロンドン株式市場>  下落して取引を終えた。イングランド銀行(英中央銀行)の利下げ開始時期にも影響する英国の消費者物価指数(CPI)の発表を来週に控える中、FTSE100種指数は続落となった。
FTSE100種(.FTSE), opens new tabは週間では0.16%安で、4週ぶりの下落となった。FTSE350種石油・ガス株指数(.FTNMX601010), opens new tabは4.11%下落した。
17日は、中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabが0.35%下落した。FTSE350種日用品・家庭用品株指数(.FTNMX402040), opens new tabは2.32%安、自動車・部品株指数(.FTNMX401010), opens new tabも1.65%下げた。
個別銘柄では、消費者向けヘルスケア企業ハレオン(HLN.L), opens new tabは1.0%安。製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)(GSK.L), opens new tabが保有するハレオン株の残り全部を売却したことが嫌気された。
不動産開発のランド・セキュリティーズ・グループ(LAND.L), opens new tabは2.6%下落した。

<欧州株式市場> 続落して取引を終えた。欧州中央銀行(ECB)当局者の発言を受けて利下げ見通しに対する不透明感から投資家が慎重な姿勢を示し、相場を押し下げた。
ECBのシュナーベル専務理事が日本経済新聞とのインタビューで、ECBの金融政策に関し、6月に利下げに動く可能性がある一方、その後は慎重に判断すべきだとの認識を示したと報道された。
これを受け、17日はユーロ圏域内国債利回りが上昇し、金利動向に敏感なSTOXX欧州600種不動産株指数(.SX86P), opens new tabは0.79%下落した。
スウェーデンのヒートポンプメーカー、ニーベ・インダストリエル(NIBEb.ST), opens new tabは12.0%と大幅下落。シティグループが投資判断を「買い」から「中立」に引き下げたことが嫌気された。
一方、スイスの高級ブランド、リシュモン(CFR.S), opens new tabは5.3%上昇。堅調な四半期決算内容やグループの新たな最高経営責任者(CEO)が決まったことが好感された。
スイスの主要株式指数SMI(.SSMI), opens new tabは0.76%高。STOXX欧州高級品株10種指数(.STXLUXP), opens new tabは0.86%上昇した。
STOXX欧州600種指数(.STOXX), opens new tabは週間では0.42%上げ、2週連続の上昇となった。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。欧州中央銀行(ECB)と米連邦準備理事会(FRB)当局者が利下げに慎重な姿勢を示したことを受けた。
ECBのシュナーベル専務理事は日本経済新聞とのインタビューで、ECBは6月に利下げに動く可能性があるが、以後は慎重に判断すべきだと発言した。
ドイツ10年債利回りは6ベーシスポイント(bp)上昇の2.506%となった。
市場は年内の利下げ幅を、ECBについては67bp、FRBについては46bp織り込んでいる。前日はそれぞれ72bp、50bpだった。
一方、ECBが7月に利下げに動く可能性はほぼないとの見方も織り込まれる一方、9月までに2度目の利下げが行われる確率は約80%となっている。
イタリア10年債利回りは5bp上昇の3.796%。独伊10年債の利回り格差は、1bp縮小して129bpとなった。
米国とドイツの10年債利回り格差は192bpと前日からほぼ横ばいだった。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0868
1.0857
ドル/円
155.56
155.82
ユーロ/円
169.07
169.19
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
522.94
-0.68
-0.13
523.62
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2071.47
-1.97
-0.10
2073.44
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
5064.14
-8.31
-0.16
5072.45
(.STOXX50E)
FTSE100種
8420.26
-18.39
-0.22
8438.65
(.FTSE)
クセトラDAX
18704.42
-34.39
-0.18
18738.81
(.GDAXI)
CAC40種
8167.50
-20.99
-0.26
8188.49
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2402.60
<金利・債券>
米東部時間15時59分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.27
-0.01
96.28
独連邦債2年物
105.16
-0.13
105.29
独連邦債5年物
116.69
-0.42
117.11
独連邦債10年物
130.82
-0.76
131.58
独連邦債30年物
129.86
-1.70
131.56
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.993
+0.070
2.985
独連邦債5年物
2.570
+0.080
2.480
独連邦債10年物
2.520
+0.077
2.437
独連邦債30年物
2.658
+0.074
2.578


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル155.7円で円換算した値です。
5月18日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
信越化
(4063/化学) 5,840 5,950.9 +110.9
+1.90% 384,337
住友鉱
(5713/非鉄金属) 5,095 5,169.2 +74.2
+1.46% 203,574
みずほ
(8411/銀行業) 3,134 3,160.7 +26.7
+0.85% 1,189,807
積水ハウス
(1928/建設業) 3,544 3,565.5 +21.5
+0.61% 22,145
J T
(2914/食料品) 4,411 4,437.5 +26.4
+0.60% 12,882
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,553.5 1,561.7 +8.2
+0.53% 3,205,836
キリンHD
(2503/食料品) 2,237.5 2,248.3 +10.8
+0.48% 27,914
SMC
(6273/機械) 81,860 82,209.6 +349.6
+0.43% 228,481
キーエンス
(6861/電気機器) 72,880 73,132.3 +252.3
+0.35% 1,728
INPEX
(1605/鉱業) 2,357 2,365.1 +8.1
+0.34% 92,888
三井住友
(8316/銀行業) 9,723 9,754.6 +31.6
+0.33% 1,168,517
オリックス
(8591/その他金融業) 3,393 3,403.6 +10.6
+0.31% 7,796
野村HD
(8604/証券商品先物) 917.3 920.2 +2.9
+0.31% 784,604
資生堂
(4911/化学) 4,916 4,926.3 +10.3
+0.21% 27,985
住友商
(8053/卸売業) 4,109 4,116.7 +7.7
+0.19% 26,956
三井物
(8031/卸売業) 7,968 7,979.8 +11.8
+0.15% 2,717
コマツ
(6301/機械) 4,595 4,600.9 +5.9
+0.13% 173,829
ニデック
(6594/電気機器) 7,327 7,336.6 +9.6
+0.13% 53,745
日産自
(7201/輸送用機器) 552.1 552.7 +0.6
+0.12% 129,009
三菱電
(6503/電気機器) 2,819.5 2,821.3 +1.8
+0.06% 29,492
クボタ
(6326/機械) 2,363 2,363.5 +0.5
+0.02% 8,898
HOYA
(7741/精密機器) 18,950 18,940.9 -9.1
-0.05% 24,331
大塚HD
(4578/医薬品) 6,507 6,502 -5.0
-0.08% 19,450
第一三共
(4568/医薬品) 5,531 5,525.8 -5.2
-0.09% 86,802
任天堂
(7974/その他製品) 8,503 8,495 -8.0
-0.09% 1,768,452
東京海上
(8766/保険業) 4,920 4,915.4 -4.6
-0.09% 28,941
いすゞ
(7202/輸送用機器) 2,021.5 2,019.4 -2.1
-0.10% 13,845
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,727 1,725.2 -1.8
-0.11% 616,168
NTT
(9432/情報・通信業) 151.8 151.6 -0.2
-0.14% 202,135
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,451 7,440.9 -10.1
-0.14% 8,335
日東電
(6988/化学) 12,220 12,197.5 -22.5
-0.18% 10,892
SUBARU
(7270/輸送用機器) 3,220 3,213.6 -6.4
-0.20% 78,584
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,254 7,237.7 -16.3
-0.22% 16,425
花 王
(4452/化学) 6,944 6,928.7 -15.4
-0.22% 107,878
MS&AD
(8725/保険業) 2,789 2,782.4 -6.6
-0.24% 38,010
大和ハウス
(1925/建設業) 4,113 4,102.7 -10.3
-0.25% 45,102
TDK
(6762/電気機器) 7,262 7,243.2 -18.8
-0.26% 45,749
富士通
(6702/電気機器) 2,360.5 2,354.2 -6.3
-0.27% 84,161
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,129 1,125.7 -3.3
-0.29% 64,693
菱地所
(8802/不動産業) 2,739 2,731 -8.0
-0.29% 28,836
富士フイルム
(4901/化学) 3,414 3,403.6 -10.4
-0.30% 62,651
武 田
(4502/医薬品) 4,130 4,116.7 -13.3
-0.32% 1,009,727
ファーストリテイ
(9983/小売業) 41,010 40,871.3 -138.8
-0.34% 27,021
JR東日本
(9020/陸運業) 2,812.5 2,802.6 -9.9
-0.35% 38,330
ファナック
(6954/電気機器) 4,597 4,580.7 -16.3
-0.35% 124,200
村田製
(6981/電気機器) 2,860 2,849.3 -10.7
-0.37% 150,601
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,332 4,316 -16.0
-0.37% 189,270
セコム
(9735/サービス業) 9,985 9,946.1 -38.9
-0.39% 46,960
東  レ
(3402/繊維製品) 787 783.9 -3.1
-0.39% 36,083
7&I-HD
(3382/小売業) 2,024.5 2,016.3 -8.2
-0.40% 122,595
トヨタ
(7203/輸送用機器) 3,436 3,421.7 -14.3
-0.42% 265,709
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,632.5 2,620.4 -12.1
-0.46% 46,142
ソニーG
(6758/電気機器) 13,100 13,039.9 -60.1
-0.46% 768,537
ダイキン
(6367/機械) 25,105 24,989.9 -115.2
-0.46% 309,224
旭化成
(3407/化学) 1,038 1,033.1 -4.9
-0.48% 54,461
JR東海
(9022/陸運業) 3,466 3,447.2 -18.8
-0.54% 124,243
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 6,921 6,881.9 -39.1
-0.56% 27,746
日 立
(6501/電気機器) 14,445 14,362.5 -82.5
-0.57% 79,375
楽天G
(4755/サービス業) 795.6 791 -4.6
-0.58% 17,613
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,573 1,563.2 -9.8
-0.62% 106,485
東エレク
(8035/電気機器) 36,090 35,867.1 -222.9
-0.62% 54,772
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,487 1,476 -11.0
-0.74% 145,791
小野薬
(4528/医薬品) 2,264 2,247 -17.0
-0.75% 70,900
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 393.1 390 -3.1
-0.78% 56,010
JAL
(9201/空運業) 2,709 2,684.3 -24.7
-0.91% 45,776
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 8,550 8,470.1 -79.9
-0.93% 282,296
大東建
(1878/不動産業) 16,375 16,217.7 -157.3
-0.96% 32,424
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風間穣・東京都議が偽造マイ... | トップ | 「つばさの党」党スタッフ複... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事