公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

池上彰騙る人物からネット上で投資を持ちかけられ → 京都府内の70代の女性がおよそ2億3000万円をだましとられていた

2024-05-23 15:35:06 | 政治経済問題
池上彰さんかたるSNS投資詐欺 女性が約2億3000万円の被害 京都  NHK 2024年5月23日 13時39分

ジャーナリストの池上彰さんをかたった人物からネット上で投資を持ちかけられ、京都府内の70代の女性がおよそ2億3000万円をだましとられていたことが警察への取材でわかりました。著名人になりすまし、SNSなどで勧誘する投資詐欺の被害は全国で相次いでいて、警察が注意を呼びかけています。

警察によりますと、去年10月、京都府内に住む70代の女性がスマートフォンでウェブサイトを閲覧していた際、ジャーナリストの池上彰さんが優良株を紹介するという内容の投資の広告を見つけました。

クリックすると、池上さんをかたる人物のLINEのアカウントに誘導されて投資を持ちかけられ、情報を複数の人で共有するLINEのグループに参加したということです。

このあと女性はLINE上で、「投資の先生のアシスタント」を名乗る人物から勧められるまま、ことし2月まで30回以上にわたって指定された口座に振り込み、合わせておよそ2億3000万円をだましとられたということです。

著名人になりすました投資詐欺の被害は全国で相次いでいて、警察は、SNSなどで著名人を名乗る投資の勧誘に注意するよう呼びかけています。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リコール:2019年6月から2020... | トップ | 4人死亡:内、3人は10歳未満... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事