公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

やはり、麹町文子は「創価学会員」? → もっとも、「正体不明」の人物?に学会員もへったくれもないが

2020-08-27 15:45:54 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
「敬愛する」、公明党が下野する姿を見るのが嫌なのか?麹町文子?




また始まったよ、と思う方々のセンスは悪くない。ただあきれてしまうのは当然だろう。新型コロナウイルスの感染再拡大によって自粛生活を余儀なくされ、失業や収入減などで困窮する国民が相次ぐ中、羅針盤を示すべき国会議員のセンセたちは相も変わらず政争、政局に明け暮れている。「ポスト安倍」は誰にするか、次の選挙前に誰とくっつくのか。救国のために何をやるべきかではなく、国民を無視するかのような話題ばかりで暗澹たる思いを抱く人々は多いはずだ。

コロナ対応で国民から見放された安倍晋三政権と対峙する野党は、このタイミングでも「野合」を繰り返すというから失望感は大きい。一体、この国の代表者たちは誰のために、何の目的で働いているのだろうか。そう、あまりにも残念な人たちなのである。国民にそっぽを向かれた安倍政権と「帰ってきた民主党」。あまりにも長すぎる「夏休み」に保身と政略に走るセンセたちの姿を見ると、わが国の未来に明るさを感じることはとてもできない。


「1つの終止符をここで打ち、新たなスタートを切っていける前向きな結論を導きたい」

国民民主党が8月19日に開催した両院議員総会で、玉木雄一郎代表はこのように力を込めた。2018年5月の結党からわずか2年半。政党支持率が1%程度だった同党は、立憲民主党との新党に解党したうえで合流する案を賛成57、反対2の賛成多数で可決した。率直に言えば「コロナ禍で大変な時にこのセンセたちは何をやっているんだろう。今、それか?」という感じだろう。

自分たちはなぜ議員バッジをつけることができ、政党支持率が限りなく0に近かったのかという反省も検証もない。そもそも建前である安倍政権に対抗する「大きな塊」にも疑問がある。議席数だけを見れば、野党第1党の立憲民主党は89人(衆議院議員56人、参議院議員33人)、国民民主党は62人(衆議院議員40人、参議院議員22人)で、たしかに「塊」にはなる。全員が新党に合流して野田佳彦元総理や岡田克也元副総理ら無所属議員約20人も加われば、その規模は計算上では160人を超える。100人超の衆議院議員というのは政権交代前の民主党と同規模で、それなりのインパクトがあるはずだ。だが、今回は期待感も高揚感もない。そこにあるのは既視感だけである。

意思決定すらできない絶望感

そもそも玉木氏が正式な党首会談を立憲民主党の枝野幸男代表との間で行うこともなく、合流提案した進め方は不可解だ。企業合併に例えれば分かりやすいが、代表取締役抜きで進めるなんて怖すぎるだろう。それを提案しておきながら、玉木氏や古川元久代表代行は新党に参加しない点も意味不明だ。旧民進党の前原誠司代表や増子輝彦幹事長らも相次いで不参加を表明しており、その分かり難さが期待感、高揚感をそいでいる。

元々は同じ民主党、民進党の仲間だったにもかかわらず、いざ再結集するとなれば1つの旗の下にまとまることすらできない「民主党のDNA」を強く感じさせる。そう、重要局面で党内政局ばかりが注目された民主党時代から何ら進化していないのである。それが「帰ってきた民主党」と揶揄されるゆえんである。


メンツの既視感によみがえる「悪夢の民主党政権」

新党への期待が集まらない3つの理由を細かく見ていこう。

1つ目は、そもそも「まったくメンツが変わってないじゃん」という点だ。言うまでもなく、立憲民主党も国民民主党も、そのルーツは民主党にある。2009年に政権交代を果たした民主党は鳩山由紀夫元総理、菅直人元総理の「第1世代」、野田元総理や岡田元副総理、前原元外相の「第2世代」が主力だった。立憲民主党の枝野代表も「第2世代」だ。

たしかに第1・第2世代は自民党と厳しく対峙し、国会論戦で政府側を追及していく姿勢は新しい時代を感じさせた。選挙で煽動するかのように聴衆に訴えかけた際には高揚感も広がり、それが民主党フィーバーにつながった。だが、そうした「積み上げ」もないまま新党で政権交代を目指すと言われても、よみがえるのは安倍総理が「悪夢の民主党政権」と呼ぶ負の記憶ばかりだ。「鳩菅体制」崩壊後、長妻昭元厚生労働相や山井和則衆議院議員ら「第3世代」の活躍も見られるようになったが、玉木氏ら「第4世代」にはこれといって実績もない。あったのは「上が詰まっていて新陳代謝がない」などの不満ばかりで、世代間の相違が希望の党への参加や国民民主党結党の背景にあった。にもかかわらず、それらの違いや不満を解消することなく今回の合流で再び民主党の面々が集結するというのだから、今までの言動は何だったのかとツッコミたくもなる。

鳩山氏は政界を引退したが、それ以外のベテラン勢は現役バリバリ。「ほとんどが旧民主、旧民進党のメンバーで新鮮味がないといわれても仕方がない。再び長老支配に戻るだけではないか」(自民党中堅議員)との声も漏れる。2020年8月のNHKによる世論調査を見ると、コロナ対応で失政の数々が批判されている安倍内閣の支持率は34%と第2次安倍政権発足後最低の水準になったが、立憲民主党の政党支持率は4.2%、国民民主党は0.7%と低迷したまま。とにかく合流しちゃえば良いというのでは、「受け皿」になんてなれないだろう。

税のあり方すら意見不一致のまま合流

2つ目の理由は、その政策と組織のあり方にある。7月8日の記者会見で「共産党から日本維新の会まで一致できる政策は消費税減税。消費税減税で野党はまとまって戦うべきだ」と語っていた玉木氏は、立憲民主党との新党に加わらず「分党」に言及した理由について、「消費税減税など軸となる基本政策の一致が得られなかった」と明かしている。未曾有の危機に国家の根幹である税のあり方ですら意見が合わない政党が、このタイミングで合流する意味がわからない。

枝野氏は「1つの政党として責任を持って訴えられるほど理念や政策は一致している」と述べているが、年内に予想される衆議院解散・総選挙に備えた「野合」と見るのが自然だろう。この1つを見ても、政策がバラバラで党内闘争を繰り返していた民主党を思い出させるには十分だ。そもそも国民民主党の小沢一郎衆議院議員って、野田政権が心血を注いだ2012年6月の消費税増税関連法案の採決で「小沢チルドレン」らに号令をかけて反対し、50人で民主党の離党届を提出したのではなかったか。その小沢氏らと野田氏が再び同じ政党になるというのは理解に苦しむ。新党への不参加を表明した国民民主党の山尾志桜里衆議院議員は「理念と政策が一致しない大きな塊には参加できない」と語ったが、その動機はともかくコメントは核心をついている。

玉木氏が言及した消費税減税にしても、一時的な減税措置なのか、恒久的なものなのか、代替財源はどうするのかといった基本的な部分は生煮えで、立憲民主党が掲げる「原発ゼロ」政策の詳細についても詰まっていない。いくら看板を替えようと、プレーヤーが変わらず「規模」だけにこだわれば、いつか来た道をたどるだけと感じる人は多いはずだ。どうせなら、合流新党は一度すべての候補者を公募で選び直してからスタートを切ったらどうだろうか。その方が新鮮味も期待感もあり、新しい時代にあった政策も出てくるかもしれない。


立憲も国民も解党して金を返納すべき

そして、人々を白けさせる3つ目の理由はずばり「カネ」と「身分」だ。2014年6月、環境相を務めていた自民党の石原伸晃元幹事長は原発事故の除染で出た汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設について「最後は金目でしょ」と不適切な発言をして撤回と謝罪に追い込まれたが、今回の合流劇を見ると、その言葉を思い出させる。

玉木氏は8月12日のBSフジ番組で、国民民主党に約50億円の政治資金があるとしたうえで「新しい党をつくるために資金も必要だ」と語った。政治資金収支報告書によると、2018年の国民民主党の繰越金は約108億円、立憲民主党は約18億円。河井克行前法相夫妻の公職選挙法違反事件を見るまでもなく、政党のカネは選挙時に大きく動く。選挙基盤が弱く、資金力もない議員にとっては喉から手が出るほど欲しいものの1つだ。

同党幹部は新党合流組と玉木氏ら「残留組」の議員数に応じた配分が行われる可能性を示唆しているが、「おいおい、それって国民が汗水垂らして納めた税金も原資になっていますよね」と喝を入れたくなる。「山分け閉店セール」みたいに次期総選挙時にバラまくことなんて考えずに、立憲民主党も国民民主党も解党して国庫に返納するのが筋だろう。玉木氏は「お金をめぐって内ゲバすることがあれば国民から見放される。そんなことをするなら全額国庫に返した方がいい」と語ったが、そもそも「俺のカネ」みたいなことを言わずにはじめから全額返納し、コロナ対策のために活用すべきだ。この点だけは政党交付金を受け取っていない共産党に学んでほしい。

国民無視の“先生たち”に国は救えない

旧民主党の面々で残念なのは、総選挙の足音が近づいてくると、自らの議員バッジを維持するための言動ばかりが目立つことだ。それは「職業としての政治屋」の姿に映る。国民民主党の衆議院議員のほとんどは2017年の総選挙で民進党大敗が予想される中で、勢いのあった小池百合子都知事の「希望の党」に急遽参画した人々だ。その看板で小選挙区では敗北しても比例代表で復活当選できた議員も多い。そもそも今ある議席バッジは「旧民主党」で得られたものではないのである。

時事通信が2019年12月12日に配信した記事によると、当時の立憲民主党と旧希望の党を1つの政党に見立てて比例議席を試算した結果、旧希望側の議席は32から54に大幅増となるのに対し、立憲側は37から20に激減するという。この点は立憲側のメリットが大きく、豊富な国民民主党の資金力や組織にも魅力を感じているようだが、国会議員という身分にしがみつくような姿はあまりにも格好悪い。国民の目にどのように映るかという視点すら欠けたセンセたちに、コロナ禍で困窮する国民を救えるのか。


合流への期待感は全くない

枝野代表は「月が明けた頃には新しい形でパワーアップしたい」と語り、9月上旬にも新党結成する考えを示している。その発言の裏には、民主党が2003年9月に「剛腕」と言われる小沢衆議院議員が率いた自由党と合流し、政党支持率が急上昇した経験を再び味わいたいとの思いがあるのだろう。民主党の支持率はNHKの世論調査で同年8月まで5~6%台で推移していたが、1%程度だった自由党と合流したことにより、9月は9.2%、10月は9.9%に上昇。さらに11月は19.9%、12月は19.8%に達し、その後も10%台後半から20%台前半をキープして政権交代につながった。だが、あの時の新鮮味はなく、メンバーもほとんど変わらない。何より、国民は3年超の民主党政権で味わった負の数々を記憶しており、「三丁目の夕日」を懐かしんではいられない。

安倍政権はたしかにコロナ禍で国民の失望を買ったが、直近の自民党の支持率を見ても、次の政権は「野党」からではなく、引き続き「自民党」からというのが国民の多数であるのも事実だ。郷愁にかられるような国の状況でもない。特撮テレビ番組「帰ってきたウルトラマン」には失礼だが、シリーズの中では弱く、不憫なエピソードも目立った「帰ってきた?」が旧民主党の面々による新党の行方とカブらないことを祈りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察は、「安倍晋三が死ぬのを待っている」?

2020-08-27 15:45:19 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
有名なロッキード事件では、田中角栄を首相辞任後に逮捕し、その後、有罪判決へと持って行けたはいいが、田中派が担いだ大平正芳が福田赳夫に総裁選で勝利して以降、日本政界は田中派が牛耳る展開となり、検察は、田中角栄の顔色を常に窺う羽目になった。

このことがあるので、総理経験者を逮捕することに対し、検察はひどく神経を尖らせる。

要するに、安倍晋三が死にかけの状態であるならば、「死んでくれたほうがいい」というもの。

その代わり、「安倍が死んだら」、安倍の威を借りてやりたい放題やってた奴らを片っ端からしょっ引く可能性があるな。




 本日25日、前法相の衆院議員・河井克行被告と、妻で参院議員の案里被告の初公判が開かれたが、予想通り、起訴内容を否認した。

 夫妻は参院選公示日前後に地元議員らに現金を供与したことはおおむね認めたものの、その金は「統一地方選に立候補した人への陣中見舞いや当選祝い」だったとして、「投票の取りまとめなどの選挙運動を依頼する趣旨で供与したものはない」と主張した。

 大手マスコミはこういうときだけ「河井夫妻が検察と全面対決」などとバランスをとるような見出しを掲げていたが、そもそもこんな主張が通用するはずがない。

 克行被告が買収した相手は100人、渡した金は合計2901万円にのぼるが、それは統一地方選に立候補していた県議や市議だけではなく、後援会幹部や陣営スタッフにもばらまかれている。

 しかも、買収された100人の多くが「案里被告が出馬した参院選への協力」を求められたことを認め、県内の首長2人の辞職と地元の県議、市議ら37人がすでに辞職表明しているのだ。

 河井夫妻サイドは東京地検特捜部が買収を受けた100人を刑事訴追しなかったことから、その供述を「司法取引によるでっちあげ」と主張しているが、1人や2人ならともかく、こんな数の人間全員が罪を逃れるため嘘の供述をしたというのはありえないだろう。

 実際、20万円を受け取り、辞職する意向の地方議員が河井夫妻の無罪主張に対して、「受領が法に触れると思うから辞職するのに、無罪を主張する意味が分からない。夫妻も辞職すべきだ」とコメントしたことを、きょうの毎日新聞が報じている。

 しかも、これからの公判で河井夫妻の主張はどんどん崩れていくことになるだろう。というのも、この裁判は夫妻が全面的に争う姿勢のため、買収を受けた地方議員、後援会幹部らを中心に120人もの証人尋問が予定されているからだ。法廷で、報道されていない金銭授受の現場やその前後の生々しいやりとりが再現されるのは確実だろう。

 それはたんに、現金授受が案里被告の選挙目的だったことを証明するだけではない。この買収事件に安倍首相が深く関与していることを物語る決定的な証言が飛び出す可能性が高いのだ。

 周知のように、案里議員が出馬した昨年の参院選では、自民党が1億5000万円という巨額の選挙資金を提供しただけでなく、安倍首相の地元事務所の筆頭秘書をはじめベテラン秘書が投入され、指南役をしていたことがすでに明らかになっている。「週刊文春」(文藝春秋)はその人数を4人としていたが、のちの新聞報道などでは、安倍事務所の秘書は5人ともされている。

 毎日新聞によれば、2019年5月12日、案里議員の陣営が使っていたLINEで、克行前法相のアカウント名「あらいぐま」から、安倍首相の山口県事務所からベテラン秘書ら5人が応援に来る予定だとし、「全員表に出て拍手で迎えるように」「明日明後日から応援に来られるのは、「安倍晋三事務所の秘書さん」ではなく、「安倍総理大臣秘書」と、表現してくださいよ」という指示が出ていたという。

 また、「赤旗」では、安倍事務所の秘書と一緒に4日間かけて広島県内の企業40〜50社を名簿片手にアポなしで訪問したという案里氏陣営関係者の証言が報じられた。

■安倍首相の地元事務所秘書が買収にも関与か?河井克行被告が現金を渡した後に安倍首相秘書が…

 そして、買収行為についても、この安倍事務所の秘書が関与していたのではないかという疑惑が浮上している。

 昨年5月、克行前法相が広島県議サイドに金を渡したあと、安倍首相の秘書がこの県議を訪ねて案里氏への支援を求めていたことを、共同通信が報じたのだ。しかも、この広島県議以外でもこうしたパターンが繰り返されていたという。

「克行前法相はLINEグループで、案内役のスタッフに安倍首相秘書のまわり先を細かく指示していた。つまり、克行氏がまずお金を配り、そのあとに、安倍首相の地元秘書がそのお金を渡した相手に会いに行くという流れだったようだ。検察では、この作戦を立てたのも、安倍首相の地元事務所の秘書ではないかと見ていた」(全国紙司法担当記者)

 さらに、安倍首相の秘書については、自民党から交付された1億5000万円をめぐっても疑惑がささやかれている。

 そもそもこの1億5千万円については、安倍首相のツルの一声で出た“安倍マネー”だったというのは既定の事実となっている。

 実際、自民党本部が、河井夫妻それぞれが代表を務める政党支部に選挙資金を振り込む前後に、安倍首相と河井克行容疑者が繰り返し官邸でふたりきりで面談していた事実も判明している。

 たとえば、自民党が案里容疑者を公認したのは3月13日のことだが、その前後の2月28日と3月20日に安倍首相は克行容疑者と単独で面会。このあと4月15日に自民党本部は案里容疑者が代表を務める政党支部に1500万円万円を振り込み、その2日後である4月17日にも、安倍首相は克行容疑者と単独で面会をおこなっている。
 
 さらに、その後、5月20日に自民党本部は案里容疑者の政党支部に3000万円を投じているが、その3日後の23日にもまた安倍首相は克行容疑者と単独で面会。6月10日には案里容疑者の政党支部に3000万円、克行容疑者の政党支部にも4500万円が、さらに同月27日には克行容疑者の政党支部に3000万円が振り込まれているが、その巨額の振り込みがなされた前後にあたる同月20日にも安倍首相は克行容疑者と単独で面会をおこなっていた。

 さらに、この金が出た時期に、安倍首相の地元事務所秘書2人が大きなキャリーケースを持って現れたという証言も浮上した。

■1億5千万円が交付された時期に、2人の首相秘書が大きなキャリーケースをもって

 これは、安倍首相宅の火炎瓶事件の裏側など、地元・下関の安倍事務所をめぐる疑惑に食い込んでいる「アクセスジャーナル」が最初に書き、その後、「週刊朝日」(朝日新聞出版)のオンライン限定記事も事情聴取を受けた県議のこんなコメントを掲載した。

「案里容疑者の選挙に自民党本部から1億5千万円の資金が出た時でした。私がお連れした方ともう一人の総理秘書官が、キャリーケースを持参してきていた。宿泊もしなかったはずなのに、どうしてそんな荷物が必要なのかと不思議でした。検事から事情聴取を受けたとき、雑談で総理秘書官のキャリーケースのことを話したら『何が入っていたか見ていないか』『現金は見なかったか』と何度も聞かれました」

 このキャリーケースについては、安倍事務所が現金で活動資金を持ち込んだものという見方がある一方で、逆に、自民党から出た金の一部が安倍事務所に還流したのではないか、という噂も流れている。

 安倍首相の関与を物語る具体的な材料は他にもある。案里議員の後援会長を務めた繁政秀子・前広島県府中町議は、昨年5月に克行容疑者に白封筒に入った現金30万円を渡された際、克行容疑者から「安倍さんから」と言われたと証言したが、これはただの「うたい文句」ではなく、文字通り、安倍首相から出ていた可能性が濃厚なのだ。

 河井夫妻の公判では、メディアにこれらの事実を証言してきたこうした地方議員や後援会関係者も出廷するとみられている。公判の中で、安倍首相や安倍事務所の買収関与を証明するもっと衝撃的な証言が飛び出す可能性はおおいにあるだろう。

 しかし、問題は新聞やテレビの姿勢だ。残念ながら、東京地検特捜部は、自民党本部が河井被告に交付した1億5千万円が買収の原資になっていた問題、そして、安倍首相や安倍事務所の買収への関与を立件するつもりはないようだ。

 だが、新聞・テレビは「検察が動かないから取り上げない」ではなく、「検察が動かない」からこそ、これからの公判に飛び出す証言を注視し、改めて安倍首相と安倍事務所の関与を徹底追及する必要がある。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板垣日記:安倍晋三入院か? → 石破茂、河野太郎、岸田文雄、菅義偉で総裁選だ!

2020-08-27 15:44:57 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事


◆〔特別情報1〕
 
自民党派閥「志帥会」会長の二階俊博幹事長のごく近くにいる幹部が明かす。安倍晋三首相は8月28日に記者会見をする。そこで病状も説明するという。
 
入院ということになれば、臨時総理として麻生太郎副総理兼財務相が就くだろうといわれている。ただ、入院にはならないのではないか。入院にはならないけれども総理を辞任するという場合は、総裁選をすることになる。

総裁選は2週間くらいかける。その場合、麻生太郎副総理兼財務相は総裁選には出ない。麻生派「志公会」の河野太郎防衛相(女帝容認論者)が麻生太郎会長の許可を得て出ることになるだろう。

石破茂、河野太郎、岸田文雄、菅義偉で戦うことになるのではないか。そうしたことも28日の安倍首相の会見によって判断されるだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54.大学受験の神様は、なぜ和田秀樹から武田塾になったのか? → 文科省を敵に回し過ぎた和田秀樹が経営する塾は今、「倒産危機」

2020-08-27 15:44:37 | 大学受験
54.大学受験の神様は、なぜ和田秀樹から武田塾になったのか?Japanese university entrance exam



naoya sano

和田秀樹先生は底辺校出身だった私に大学合格を導いてくれた恩人みたいな御方。大学受験以外でも、例えば、英語論において、「読み書き文法で英語はマスターできる」といった話も展開しておられました。しかし、文科省にとって、最も目障りな人物であることは確か。そのせいか、英語については、リスニングテストがセンター試験に導入されたり、今年度の大学入試からは、「聞く話す」も重視した民間試験の選択利用も導入されるなど、「和田秀樹が言っている反対のことをやれ!」と言わんばかりのスタンスを貫いています。しかしながら、結論として、数学や物理は解かずに暗記しろ、とか、英語のマスター法には「多読法」というやり方もあるので、和田先生の言っていることは正しいと思うんですけどねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200826 内閣人事局長の「ウィズコロナ五輪」政策で日本はどこに連れていかれるのか?

2020-08-27 15:43:49 | COVID-19など感染症関連記事
200826 内閣人事局長の「ウィズコロナ五輪」政策で日本はどこに連れていかれるのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅義偉は「黒い交際」のオンパレード → 検察が最も好む人物

2020-08-27 15:43:26 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
安倍とは「正反対の境遇」からのし上がってきた菅義偉。

もとは、小此木彦三郎なる人物の秘書をやっていたのだが、「グレーゾーン」にかかる処理は抜群で、菅のおかげで、小此木に群がってきた「変な虫」の連中は、蜘蛛の子を散らすかのように、決まって退散していった。

よって小此木は、自身に息子がいるにもかかわらず、血縁でも何でもない菅を自身の後継者にした。

要するに、黒い交際などを平気でやってきた人物。

こんな人物は、はっきり言って、国のトップに立つ人物ではないのだが、自民党は今、深刻な人材難のため、菅を総理総裁にしようとしているわけか。

でも、こんな「真っ黒な人物」こそ、検察が最も「好む人物」なんだけどなぁ。




 2週連続、慶應義塾大学病院で診察を受けた安倍首相。昨日のぶら下がり取材での応答では一応、続投の姿勢を示したものの、退陣説は止まない。メディアの関心はすでにポスト安倍に移っており、特に大手マスコミは「菅義偉官房長官で決まり」と考えているようだ。

 そのことはこの間、菅官房長官がメディアに出まくっていることからもうかがえる。8月だけでも、8月1日『ウェークアップ!ぷらす』(読売テレビ)、8月2日『日曜討論』(NHK)、8月7日『櫻LIVE 君の一歩が朝を変える!』(言論テレビ)、8月18日『深層NEWS』(BS日テレ)と、テレビやネットの番組に次々出演。さらに先週金曜日には、『報道ステーション』(テレビ朝日)にも単独出演した。

 菅官房長官といえば、これまで裏方に徹し、派手なパフォーマンスをほとんどしたことがない。昨年“令和おじさん”ともてはやされたことがあったが、こんなに頻繁にテレビに出演するのははじめてではないか。

「どの社もいまは菅氏をポスト安倍の一番手として捉えている。だから、こぞって単独出演をオファーしているわけです。菅氏も番組では『総理総裁になることは考えていない』などと答えるが、明らかに『自分こそが安倍の後継者だ』というアピールのために出演している。完全に阿吽の呼吸というやつです」(全国紙政治部デスク)

 たしかに、菅官房長官の政権での影響力はここにきて、非常に高まっている。今年2月ごろから、安倍首相がポスト安倍に色気を見せ始めた菅官房長官に不快感をもち、関係が悪化。菅官房長官は政策決定過程から完全に外されていた。しかし、今井尚哉首相補佐官ら側近の官邸官僚のコロナ対策がことごとく失敗すると、安倍首相は菅官房長官を再び頼り始めた。

「安倍首相が完全に思考停止状態に陥ってしまい、問題を前にしても判断できなくなってしまったようです。今井補佐官も相次ぐ失政で発言力が弱まり、ある種の無政府状態になっていた。それで、菅官房長官が再び出てきて仕切り始めたというわけです。いまはほとんどの政策を菅官房長官が動かしている状態です」(全国紙官邸担当記者)

 実際、毎日新聞の8月1日付朝刊に掲載されたコラム「時の在りか」では、「政府高官」のこんな衝撃的な発言が紹介されていた。

「もう菅政権になってるよ」「元からだったけど、官邸の中がバラバラなんで隠さなくなった」

 つまり、こうした空気を察知したマスコミが、「次は菅官房長官で決まり」と判断して、競うように番組に呼んでいるということらしい。

 もっとも、このマスコミの予想が的中するとはかぎらず、一方では、実際に安倍首相が退陣するとなれば、菅官房長官ではなく、麻生太郎副総理が臨時代行からそのまま横滑りして首相に就任するのではないかという見方も残っている。

「麻生さんは下野したときの総理だから、普通の政治センスなら麻生さんを選ぶことはありえないが、安倍さんなら自分を支えてきたオトモダチだから、という理由だけで後継指名する可能性は十分ある。実際、この間、両者は頻繁に会談しているし、清和会と麻生派をあわせれば、絶対に勝てると踏んでいるはず」(ベテラン政治評論家)

■『報道ステーション』が菅官房長官を出演させるも報道圧力問題にはふれることもできず

 しかし、問題は誰が次の総理になるかではなく、いまのマスコミの態度だろう。そもそも、菅官房長官にしても麻生副総理にしても、この間の安倍政権の行政私物化と弱者切り捨ての超A級戦犯なのだ。麻生副総理は森友問題の公文書改ざんや財務省事務次官のセクハラ問題の責任者で、消費税増税を推し進めた中心人物。菅官房長官はカジノ法、黒川弘務・元東京高検検事長の定年延長や検察庁法改正案をゴリ押しした張本人だ。コロナ対応は当初、外されていたが、「GoToキャンペーン」の強行などは復権後で、完全に菅官房長官の責任である。

 それが“ポスト安倍”として有力候補になったとたんに、メディアが「番組に出てください」と尻尾を振るというのは、どういうことなのか。

 しかも、番組でこうした問題をきちんと追求するのかと思いきや、言い分を言わせっぱなし。菅官房長官を出演させた『報道ステーション』も一応、「GoToキャンペーン」や国会を開かない問題を質問したものの、菅話法で返されると、ほとんど反論できずそのインチキな主張を垂れ流した。『報ステ』はかつて、菅官房長官から露骨に圧力をかけられたことがあるが、メディアへの圧力問題にはふれることすらできなかった。

 いや、これは菅官房長官を出演させた番組だけではない。少し前は、コロナ問題の失政を追及していたワイドショーがここにきて批判をトーンダウンさせ、田崎史郎氏や平井文夫・フジテレビ上席解説委員ら安倍応援団の政権擁護の声が再び大きくなっているが、これも「菅政権誕生」の空気は影響しているといわれている。

「菅さんは批判報道に露骨に圧力をかけてくるという強面の評価がある一方で、恵(俊彰)さんや田崎さんなど、メディア関係者にもネットワークを張り巡らしていますからね。その菅さんが次の総理になる可能性が高いとなると、やはり、にらまれたくないということで、腰が引けてしまうところはある」(ワイドショースタッフ)

 安倍首相が退陣したとしても、メディアがこういう姿勢であるかぎり、日本のひどい政治状況が変わることはないだろう。

(野尻民夫)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り止めとなりました第6回川崎競馬(8月24日、25日及び26日)の代替として、8月31日(月)から9月2日(水)まで川崎競馬を開催します。

2020-08-27 15:06:27 | 競馬
2020年8月26日 8月27日及び28日の川崎競馬の開催並びに代替開催の実施について

1 開催について
南関東4主催者がそれぞれの所属騎手を対象にPCR検査を実施したところ、今開催の騎乗申込があった川崎競馬及び浦和競馬所属の騎手は、全員が新型コロナウイルス感染症陰性との結果でした。
つきましては、8月27日(木)及び8月28日(金)の川崎競馬は、川崎及び浦和所属騎手に限定するとともに、関係者に対する感染拡大防止策をより一層強化したうえで開催することとしましたのでお知らせします。
また、取り止めとなりました第6回川崎競馬(8月24日、25日及び26日)の代替として、8月31日(月)から9月2日(水)まで川崎競馬を開催します。
なお、第17回スパーキングサマーカップ競走(SⅢ)は9月2日(水)に実施いたします。


2 船橋所属馬及び船橋所属騎手について
新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るため、8月27日に出走予定となっていた船橋所属馬は全て競走除外としました。また、同日騎乗予定の船橋所属騎手については全て騎乗変更となります。

3 主な感染拡大防止策の強化について
(1) 常時騎手が利用する騎手控室や下見所での待機場所を拡大し、三密を回避します。
(2) 騎乗時以外のマスクの着用を徹底したうえで、会話を極力控えるよう要請します。
(3) 騎手等に対する上記の対策を徹底するため、専門の職員を配置し指導します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋競馬場所属騎手における新型コロナウイルス感染症陽性の確認及び令和2年度第6回船橋競馬(8月31日~9月4日)の開催取り止めについて

2020-08-27 14:53:26 | 競馬
船橋競馬場所属騎手における新型コロナウイルス感染症陽性の確認及び令和2年度第6回船橋競馬(8月31日~9月4日)の開催取り止めについて

2020年8月26日 (水)

 船橋競馬場所属の騎手1名について、8月24日に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認され、所属騎手について追加でPCR検査を実施したところ、その他に5名の陽性が確認されましたので、お知らせいたします。
 なお、陽性反応が確認された船橋競馬場所属騎手は、下記のとおりであり、所管保健所にて疫学調査を行っております。
 今後も、保健所からの助言を踏まえ、引き続き感染症拡大防止に努めてまいりますので、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 また、令和2年度第6回船橋競馬(8月31日~9月4日)については、きゅう舎周りの密対策の徹底など感染拡大を防止する措置を講じ、第7回船橋競馬以降の開催に万全を期すため、5日間すべて開催を取り止めることとしました。
 お客様及び関係者の皆様には、大変御心配・御迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。



石﨑 駿
柿本 量平
左海 誠二
野澤 憲彦
張田 昂
山口 達弥
(50音順)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28 川崎 笠松 園田

2020-08-27 14:51:35 | 競馬
川崎

8R 18:30 特別 はだの丹沢クライミングパーク開設A2B1 左900m 5

1 4 4 ドリームメダリスト 牝5 55.0 534kg ±0 町田直希 内田勝義 53.7 - 36.6 1-1-1 2
2 3 3 ナガタブラック 牡4 57.0 526kg ±0 伊藤裕人 岩本洋 53.8 1/2 36.4 4-3-3 4
3 5 5 ヤマニンレジスタ 牡5 57.0 497kg +8 山林堂信彦 山崎尋美 53.9 1/2 36.7 2-2-2 3
4 2 2 アナスタシオ 牝4 52.0 462kg -4 ☆櫻井光輔 河津裕昭 54.1 1 36.7 3-4-4 1
5 1 1 ピースフルエンゼル 牝5 49.0 456kg -4 田中涼 河津裕昭 54.4 1 1/2 36.4 5-5-5 5


上がり3F 上がり4F ハロンタイム
36.6 47.5 6.2-10.9-11.4-12.3-12.9
コーナー通過順
向正面 4,5,2,3,1
3角 4,5,3,2,1
4角 4,5,3,2,1
天候 馬場
晴 ダート 良


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
4 260円 2 4 140円 2 - - - 3-4 490円 2 - - - 4-3 830円 3
- - - 3 180円 3 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
3-4 150円 2 3-4-5 510円 3 4-3-5 2,860円 13
4-5 230円 5 - - - - - -
3-5 260円 6


11R 20:15 特別 はだの表丹沢森林セラピーローB2二B3一 左1600m 10

1 4 4 デランブル 牡5 55.0 516kg ±0 田中涼 内田勝義 1:42.8 - 40.7 4-3-4-3 2
2 8 9 ステリファラス 牡5 52.0 501kg +1 ▲赤津和希 高月賢一 1:43.4 3 41.4 3-3-3-1 3
3 1 1 ディアベリンダ 牝5 55.0 446kg ±0 町田直希 山崎裕也 1:43.7 1 1/2 40.7 7-7-5-4 4
4 7 7 グレートコマンダー 牝6 53.0 484kg -5 阪上忠匡 村田順一 1:44.9 6 41.2 9-9-9-9 9
5 2 2 マッシュクール 牡6 55.0 510kg -1 橋本直哉 小久保智 1:45.0 3/4 41.6 8-8-8-7 6
6 6 6 アップタウンローズ 牝3 49.0 465kg ±0 ▲古岡勇樹 水野貴史 1:45.7 3 44.5 1-1-1-2 5
7 3 3 ケイティーテンリウ 牡7 55.0 472kg -7 秋元耕成 岡田一男 1:46.4 3 43.5 6-6-6-5 7
8 5 5 ベニノマーメイド 牝4 53.0 463kg -6 内田利雄 田島寿一 1:46.7 1 1/2 43.8 5-5-7-7 8
9 7 8 ジョーマキアート 牝5 55.0 506kg +18 吉留孝司 小久保智 1:48.7 大差 47.3 1-2-2-6 1
- 8 10 キョウワヴィラン 牡5 55.0 - - 藤江渉 山田正実 - 競走除外 - -


上がり3F 上がり4F ハロンタイム
41.6 54.6 12.0-10.6-12.0-13.6-13.0-14.2-14.0-13.4
コーナー通過順
1角 (6,8)-9,4,5,3,1,2,7
2角 6,8-(4,9),5,3,1,2,7
3角 6,8,9,4,1,3,5,2,7
4角 9,6,4,1,3,8,(5,2),7
天候 馬場
晴 ダート 良


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
4 440円 2 4 150円 2 4-8 980円 4 4-9 1,030円 4 4-8 1,830円 8 4-9 2,020円 7
- - - 9 150円 3 - - - - - - - - - - - -
- - - 1 190円 4 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 返還:10号馬
4-9 330円 3 1-4-9 2,180円 9 4-9-1 12,630円 45
1-4 420円 5 - - - - - -
1-9 560円 10


笠松

9R 15:15 特別 ひるがの高原特別A3 右1600m 10

1 2 2 [笠]ヒルノデンハーグ セ8 56.0 474kg -1 [笠]向山牧 後藤正義 1:42.9 - 38.9 1-1-1-1 1
2 6 6 [笠]ナラ 牝4 54.0 417kg +2 [笠]筒井勇介 湯前良人 1:43.4 2 1/2 39.0 4-4-3-2 2
3 1 1 [笠]シゲルグリンダイヤ 牡4 56.0 491kg -6 [愛]丸野勝虎 後藤佑耶 1:43.7 1 1/2 38.2 9-8-7-5 5
4 4 4 [笠]ネイバルエンスン セ8 56.0 457kg +3 [笠]高木健 井上孝彦 1:44.0 1 1/2 39.7 3-3-4-3 9
5 3 3 [笠]オルオル 牝4 54.0 435kg -2 [笠]藤原幹生 井上孝彦 1:44.0 クビ 39.9 2-2-2-4 6
6 8 9 [笠]キタノシャガール 牡5 56.0 514kg -8 [愛]加藤聡一 田口輝彦 1:44.4 2 39.2 7-6-6-6 3
7 7 7 [笠]シーザワールド 牡7 56.0 509kg -1 [笠]池田敏樹 加藤幸保 1:45.4 5 40.6 5-5-5-7 8
8 7 8 [笠]ロバストミノル 牡7 56.0 492kg -9 [笠]水野翔 笹野博司 1:45.7 1 1/2 40.0 6-7-8-8 7
9 8 10 [笠]プラピルーン 牡4 56.0 478kg ±0 [笠]大塚研司 井上孝彦 1:45.8 クビ 39.5 8-9-9-9 4
10 5 5 [笠]ピースタイム 牡8 56.0 493kg -5 [笠]森島貴之 水野善太 1:47.9 大差 40.9 10-10-10-10 10


コーナー通過順
最初の直線 2,3,4,6,7,8,9,10,1,5
第2コーナー 2,3,4,6,7,9,8,1,10,5
第3コーナー 2,3,6,4,7,9,1,8,10,5
第4コーナー 2,6,4,3,1,9,7,8,10-5
天候 馬場
曇 ダート 良


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
2 200円 1 2 110円 1 2-6 390円 2 2-6 340円 1 - - - 2-6 600円 1
- - - 6 160円 3 - - - - - - - - - - - -
- - - 1 180円 5 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
2-6 180円 1 1-2-6 810円 1 2-6-1 2,570円 1
1-2 320円 4 - - - - - -
1-6 490円 9


11R 16:20 特別 平湯峠特別C1(イ) 右1600m 10

1 5 5 [笠]エポドスミノル セ5 56.0 444kg -9 [笠]藤原幹生 後藤正義 1:45.2 - 39.2 9-9-9-8 4
2 3 3 [笠]ランタン 牝4 54.0 443kg -2 [笠]筒井勇介 田口輝彦 1:45.3 1/2 41.8 1-1-1-1 3
3 8 10 [笠]ディセントファミリ 牡5 56.0 477kg -11 [笠]水野翔 加藤幸保 1:45.7 2 41.1 3-4-2-2 1
4 4 4 [笠]グランデエス 牝4 54.0 472kg +10 [笠]向山牧 加藤幸保 1:46.4 3 41.6 7-6-4-3 6
5 1 1 [笠]アニヴェルセル 牝4 54.0 481kg -4 [愛]加藤聡一 笹野博司 1:46.5 1/2 41.4 5-5-6-5 2
6 6 6 [笠]カンノンリオ 牝6 50.0 409kg +1 ★[笠]深澤杏花 湯前良人 1:46.6 1/2 42.3 4-3-3-3 8
7 7 8 [笠]ツーエムベリンダ 牝4 54.0 429kg -13 [愛]丸野勝虎 笹野博司 1:46.9 1 1/2 41.6 8-8-7-6 5
8 8 9 [笠]オーシャンデイジー 牝5 54.0 431kg -4 [笠]大塚研司 井上孝彦 1:47.1 1 41.6 6-7-8-9 9
9 7 7 [笠]ランランディザイア 牝4 54.0 407kg ±0 [笠]松本剛志 加藤幸保 1:47.5 2 43.0 2-2-5-7 7
- 2 2 [笠]ヤマニングレナデン 牝4 54.0 - - [笠]吉井友彦 森山英雄 - 出走取消 - -


コーナー通過順
最初の直線 3,7,10,6,1,9,4,8,5
第2コーナー 3,7,6,10,1,4,9,8,5
第3コーナー 3,10,6,4,7,1,8,9,5
第4コーナー 3,10,(6,4),1,8,7,5,9
天候 馬場
曇 ダート 良


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
5 910円 4 5 230円 7 3-5 2,270円 10 3-5 2,210円 8 - - - 5-3 4,370円 13
- - - 3 170円 3 - - - - - - - - - - - -
- - - 10 120円 1 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
3-5 550円 8 3-5-10 1,190円 2 5-3-10 14,300円 43
5-10 300円 3 - - - - - -
3-10 240円 2


12R 16:55 特別 晩夏特別A2 右1400m 10

1 1 1 [笠]シャドウチェイサー セ8 57.0 486kg +2 [笠]向山牧 川嶋弘吉 1:27.3 - 38.6 1-1-1-1 2
2 8 10 [笠]スターキャデラック 牡4 56.0 456kg -4 [笠]池田敏樹 井上孝彦 1:28.7 7 38.9 5-5-5-4 4
3 6 6 [笠]モリデンルンバ 牡7 56.0 530kg ±0 [笠]水野翔 花本正三 1:28.8 1/2 38.7 7-7-7-6 3
4 7 7 [笠]トゥザキングダム 牡6 56.0 464kg -7 [愛]加藤聡一 後藤佑耶 1:28.8 ハナ 37.2 9-9-9-8 6
5 5 5 [笠]チェゴ 牝5 55.0 512kg +5 [笠]藤原幹生 井上孝彦 1:29.5 3 40.5 2-2-2-2 1
6 4 4 [笠]リンクスゼロ 牡6 56.0 488kg ±0 [笠]高木健 湯前良人 1:29.6 1/2 40.3 4-4-4-3 9
7 3 3 [笠]ゴッドフュージョン 牡7 56.0 510kg +5 [笠]大原浩司 花本正三 1:29.6 アタマ 39.5 6-6-6-7 8
8 2 2 [笠]ペイシャスター 牝5 54.0 500kg ±0 [笠]大塚研司 伊藤強一 1:30.6 5 39.8 8-8-8-9 5
9 8 9 [笠]タイセイブラック 牡5 56.0 447kg -3 [笠]吉井友彦 後藤佑耶 1:31.2 3 41.9 3-3-3-5 7
- 7 8 [笠]ドリームアロー 牡6 57.0 - - [笠]筒井勇介 田口輝彦 - 出走取消 - -


コーナー通過順
最初の直線 1,5,9,4,10,3,6,2,7
第2コーナー 1,5,9,4,10,3,6,2,7
第3コーナー 1,5,9,4,10,3,6,2,7
第4コーナー 1,5,4,10,9,6,3,7,2
天候 馬場
曇 ダート 良


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
1 310円 2 1 140円 3 1-8 1,280円 6 1-10 1,510円 6 - - - 1-10 3,180円 14
- - - 10 160円 4 - - - - - - - - - - - -
- - - 6 130円 1 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
1-10 320円 4 1-6-10 1,410円 4 1-10-6 9,090円 31
1-6 270円 3 - - - - - -
6-10 400円 5


園田

7R 17:40 特別 A1A2 3歳以上特別 右1230m 5

1 5 5 [兵]ミカエルシチー 牡8 56.0 548kg -6 [兵]吉村智洋 飯田良弘 1:17.1 - 38.3 1-1-1-1 1
2 1 1 [兵]ウィッシュノート 牝6 52.0 452kg -5 [兵]鴨宮祥行 長倉功 1:17.6 3 38.5 3-3-3-2 5
3 2 2 [兵]スターレーン 牝6 54.0 454kg +8 [兵]川原正一 松浦聡志 1:17.9 2 38.5 4-4-4-4 4
4 4 4 [兵]メイショウワダイコ 牡8 56.0 535kg -5 [兵]笹田知宏 新子雅司 1:19.0 7 40.1 2-2-2-3 2
5 3 3 [兵]エレスチャル 牝5 54.0 463kg +3 [兵]廣瀬航 尾林幸二 1:19.5 3 40.0 5-5-5-5 3


コーナー通過順
1コーナー 5,4,1,2,3
2コーナー 5,4,1,2,3
3コーナー 5,4,1,2,3
4コーナー 5,1,4,2,3
天候 馬場
晴 ダート 稍重


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
5 130円 1 5 130円 1 - - - 1-5 760円 4 - - - 5-1 1,240円 5
- - - 1 340円 4 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
1-5 240円 4 1-2-5 1,440円 6 5-1-2 4,090円 16
2-5 200円 3 - - - - - -
1-2 1,010円 10


11R 20:00 特別 機能充実!夕刊フジ電子版賞B2 3歳以上 右1400m 11

1 8 10 [兵]イチゴチャン 牝4 54.0 428kg -10 [兵]笹田知宏 新子雅司 1:28.6 - 38.1 1-1-1-1 5
2 6 6 [兵]イチノフリオーソ 牡5 56.0 489kg +1 [兵]田野豊三 田中範雄 1:28.7 1/2 38.0 2-2-2-2 2
3 3 3 [兵]フミタツアーロン 牡7 57.0 497kg -2 [兵]高畑皓一 大塚信次 1:29.5 5 38.3 8-7-3-3 1
4 7 9 [兵]マロンドクイーン 牝3 54.0 416kg -1 [兵]下原理 長南和宏 1:30.0 3 39.0 4-4-5-5 8
5 2 2 [兵]アワジノサクラ 牡4 56.0 497kg +9 [兵]大柿一真 北野真弘 1:30.1 1/2 39.0 5-5-6-6 6
6 7 8 [兵]エムザックベルガー 牡3 55.0 453kg ±0 [兵]田中学 田中道夫 1:30.1 クビ 38.9 6-6-7-7 4
7 4 4 [兵]トゥリパ 牝5 54.0 464kg -1 [兵]鴨宮祥行 栗林徹治 1:30.6 3 39.7 3-3-4-4 7
8 6 7 [兵]ダンカン 牡8 56.0 475kg -3 [兵]山田雄大 土屋洋之 1:30.6 ハナ 38.8 7-8-8-8 10
9 1 1 [兵]サクラザチェンジ 牡4 56.0 491kg -2 [兵]吉村智洋 南弘樹 1:31.3 4 39.3 9-9-9-9 3
10 8 11 [兵]ハニーロコガール 牝6 54.0 457kg +11 [兵]松木大地 雑賀伸一郎 1:31.5 1 1/4 39.5 10-10-10-10 9
11 5 5 [兵]エイシンメッセ 牝5 54.0 419kg -2 [兵]小谷周平 溝橋利喜夫 1:32.1 3 1/2 39.7 11-11-11-11 11


コーナー通過順
1コーナー 10,6,4,9,2,8,7,3,1,11,5
2コーナー 10,6,4,9,2,8,3,7,1,11,5
3コーナー 10,6,3,4,9,2,8,7,1,11,5
4コーナー 10,6,3,4,9,2,8,7,1,11,5
天候 馬場
晴 ダート 稍重


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
10 650円 5 10 170円 5 6-8 960円 5 6-10 1,110円 4 - - - 10-6 2,370円 8
- - - 6 140円 2 - - - - - - - - - - - -
- - - 3 120円 1 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
6-10 440円 5 3-6-10 1,050円 2 10-6-3 8,480円 18
3-10 440円 6 - - - - - -
3-6 220円 1


12R 20:30 特別 C2 3歳以上特別 右1700m 10

1 5 5 [兵]アポロダーウィン 牡3 55.0 505kg -7 [兵]廣瀬航 高本友芳 1:53.1 - 39.3 3-4-4-4-3-1 1
2 7 7 [兵]グランプリシップ 牡6 56.0 479kg -4 [兵]小谷周平 稻田彰宏 1:53.2 クビ 38.5 9-9-9-9-7-8 6
3 7 8 [兵]キタノスイセイ 牡3 55.0 447kg +5 [兵]田中学 岡田利一 1:53.3 3/4 39.2 6-6-6-6-5-5 9
4 1 1 [兵]キラステラ 牝4 54.0 464kg -2 [兵]下原理 盛本信春 1:53.5 1 39.8 3-3-3-3-4-4 5
5 6 6 [兵]エイシンマゼラン 牡3 56.0 475kg -4 [兵]川原正一 坂本和也 1:53.8 1 1/2 40.2 2-2-2-2-1-2 3
6 3 3 [兵]コルテーゼ 牡3 55.0 457kg +7 [兵]吉村智洋 盛本信春 1:54.1 2 40.0 6-5-5-5-6-6 4
7 8 10 [兵]ウインディシティー 牡5 56.0 463kg +4 [兵]鴨宮祥行 高馬元紘 1:54.2 1/2 39.8 5-7-8-8-8-6 7
8 4 4 [兵]トーセンアンタレス 牝5 54.0 469kg +3 [兵]杉浦健太 茂崎正善 1:54.6 2 1/2 41.1 1-1-1-1-1-3 2
9 2 2 [兵]ファイトプラス 牡6 56.0 463kg +5 [兵]大山真吾 渡瀬寛彰 1:54.8 1 39.7 10-10-10-10-10-9 10
10 8 9 [兵]エイシンパルクール 牡3 55.0 470kg -4 [兵]永井孝典 渡瀬寛彰 1:56.6 大差 42.2 8-8-7-7-9-10 8


コーナー通過順
3コーナー 4,6,(1,5),10,(3,8),9,7,2
4コーナー 4,6,1,5,3,8,10,9,7,2
1コーナー 4,6,1,5,3,8,9,10,7,2
2コーナー 4,6,1,5,3,8,9,10,7,2
2周目3コーナー (4,6),5,1,8,3,7,10,9,2
2周目4コーナー 5,6,4,1,8,(3,10),7,2,9
天候 馬場
晴 ダート 稍重


払戻金
単勝 複勝 枠複 普通馬複 枠単 馬単
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
5 250円 1 5 140円 1 5-7 1,350円 5 5-7 2,090円 5 - - - 5-7 3,260円 9
- - - 7 330円 6 - - - - - - - - - - - -
- - - 8 490円 8 - - - - - - - - - - - -
ワイド 三連複 三連単 備考
組番 金額 人気 組番 金額 人気 組番 金額 人気
5-7 690円 7 5-7-8 9,850円 31 5-7-8 40,450円 126
5-8 1,190円 16 - - - - - -
7-8 4,680円 32

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

37.私が500名集めた東進の校舎が、去年潰れました。【子供は見ちゃダメよ】Japanese university entrance exam ← やり口がセブンイレブンと一緒

2020-08-27 11:04:25 | 大学受験
37.私が500名集めた東進の校舎が、去年潰れました。【子供は見ちゃダメよ】Japanese university entrance exam

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三の執務は140分間が限界

2020-08-27 11:03:38 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
連続在職単独1位で記者団の質問に答える安倍首相(C)共同通信社





安倍首相は執務140分が限界か…2週連続“追加検査”の波紋 公開日:2020/08/25 14:50 更新日:2020/08/25 15:31

2週連続の「通院」は何を意味するのか。安倍首相が先週17日に続き、24日も慶大病院を訪れた。病院前には朝から報道陣が集結して、テレビ中継。大記録を打ち立てた日に通院とは、やはり体調不良は深刻なのか――。臆測は広がる一方だ。

  ◇  ◇  ◇

 午前10時前に慶大病院に到着した安倍首相は、午後1時40分ごろに病院を出て、官邸に出勤。この日で首相連続在職日数が2799日となり、大叔父の佐藤栄作の記録を塗り替えて、憲政史上最長に躍り出た。

 だが、官邸エントランスのぶら下がり取材では、真っ先に体調について問われるなど、祝福ムードとは程遠い記念日になってしまった。

「日々、全身全霊を傾けてまいりました。その積み重ねの上に、今日の日を迎えることができたんだろう」

「先週の検査の結果を詳しくお伺いし、また追加的な検査を行いました。体調管理に万全を期して、これからまた仕事を頑張りたいと思います」

「再検査を行ったところでありまして、そうしたことについてはまた(改めて)お話をさせていただきたい」

 安倍首相は「体調」と「最長」についてこう答え、2週連続の通院は追加検査、再検査だと説明した。

「先週は約7時間半、24日は約3時間半も病院に滞在。官邸は6月の人間ドックの追加検査だから問題ないと、体調不安説を打ち消していますが、追加検査にしては長時間だし、2週連続の再検査となると、何か重大な問題が見つかったと思われかねない。国民の間にも不安が広がってしまいます」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)


働かないまま

 持病の潰瘍性大腸炎が悪化し、顆粒球吸着除去療法(GCAP)という治療を先週から慶大病院で受け始めたという報道もある。

「GCAPは太い針を刺し、ポンプで体外に血液を取り出して、炎症に関わる白血球を取り除いて体内に戻す体外循環療法です。通常、毎週1回約90分間の治療を5~10回行う。かなりの体力を消耗し、頭痛や立ちくらみなどの副作用もあるため、治療後しばらく安静にする必要があります」(病院関係者)

 そのせいなのか、先週19日に公務復帰した安倍首相は、午前中は来客もなく私邸で過ごす「半休」を続けた。官邸に5時間ほど滞在したことになっているが、時事通信の「首相動静」から、面会などの実働時間を計算してみると、19日は139分、20日は138分、21日は139分だ。不自然なほどに連日変わらない。

 ウルトラマンが地球で戦えるのは3分間だったが、安倍首相の執務は140分間が限界なのか。それで「全身全霊を傾けて」とか言われても、言葉が躍るばかりである。24日も午後2時前に官邸に着いた安倍首相は、入邸時のぶら下がりに応じた後しばらく“安静”にしていたようで、午後4時すぎから合計53分間の執務をこなすと帰宅した。

「ロクに働かないまま最長記録が更新されていく。もしGCAP治療で毎週月曜日は公務がマトモにできないのなら、国民にきちんと説明すべきです。ウヤムヤにしているのは危機管理上もマイナスです」(角谷浩一氏)

「追加検査」はいつまで続くのか。来週月曜日も慶大病院を訪れるのかが注目されている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや安倍の政権運営は不可能同然 → 突然倒れられたら困るから重病説を流布する自民幹部連中

2020-08-27 11:03:14 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
だから、後継は麻生か菅、なんて言われている。

8年近く総理総裁をやってるのに、一人も後継者を育ててこなかった安倍の怠慢が、ここにきて、自民党の存亡をも揺るがす事態になっている。

突然倒れられたら、自民党は壊滅する。そうならない前に手を打っておきたい。

だから、重病説を流布してるんだろう。




 本日24日、連続在任期間が佐藤栄作を抜いて歴代最長となった安倍首相が、先週につづいてまたも慶應義塾大学病院を受診した。

 病院を再び受診するという情報は昨夜から報じられ、「明日は病状について会見を開いてそのまま辞任か」「麻生太郎副総理が首相代行と発表するのでは」「8月解散で次期総理に菅義偉官房長官を立てる」などと情報が錯綜。無論、朝から慶應大病院の前には大勢のマスコミが大挙し押し寄せ、その行方について固唾を呑んで見守っていた。

 ところが、約3時間半病院を受診し、その後に官邸入りした安倍首相は「きょうは先週の検査の結果を詳しく伺い、そして追加的な検査をおこなった」と言うと、「体調管理に万全を期してこれからも……これからまた仕事を頑張りたい」「きょうは再検査をおこなったところで、また、そうしたことについてはお話しさせていただきたい」と発言するにとどまった。

「すわ退陣か」と大騒ぎした先週と同じように、またも曖昧なままになった安倍首相の検査と進退問題。だが、マスコミは「健康不安」説で大騒ぎするだけで、じつは肝心なことをまったく指摘していない。それは、この間の安倍首相の健康問題に関する動きが、あまりにも不自然すぎるということだ。

 そもそも、検査の流れ自体が不自然だ。先週、安倍首相が慶應大病院を受診したのは「6月に受けた人間ドックの追加検査」で、さらにきょうは「検査結果の報告と追加検査」だと説明されている。

 しかし、一般患者ならまだしも、一国の総理大臣の検査が結果が出るまで1週間というのは少し時間がかかりすぎではないか。しかも「再び追加検査が必要」という事態ならば、早急な検査や検査入院などの対応がとられてしかるべきだ。ところが、安倍首相の場合は、悠長に1週間待ったうえに、自ら病院に検査結果を聞きに行き、そこで追加検査をしたにもかかわらず、そのあとも入院措置をとらず、公務に復帰した。これだけみると、実際は「重篤な病気ではなかった」としか考えられない。

 さらに、もうひとつ疑念に感じるのは、今回も情報がダダ漏れであったということだ。前回も前夜から慶應大病院を受診するという情報が流れていたが、今回も前日からマスコミに「明日、安倍首相が慶應大病院を受診する」という話が確定情報として流れその旨報じられた。

 その結果、当日朝には前述したようにテレビでは車で病院入りする安倍首相の様子が流され、その後の官邸でのぶら下がり取材もワイドショーがこぞって生中継。とくに、きょうは前述したように連続在任期間が歴代最長となり、それでなくても注目を集める重要な一日だ。そんな日にわざわざ病院を受診すれば、「健康不安」説に拍車がかかることは官邸も百も承知だったはずだ。

 先週の受診後も麻生副総理や萩生田光一文科相といった安倍首相に近い閣僚は揃いも揃って “休んだほうがいい”と大合唱、「健康不安」説を肯定するような発言を連発。さらに、19日には時事通信が〈自民党幹部は「病状は相当重いようだ」と指摘〉と報じたように、自民党と政権の幹部がこぞって重病説を流していたが、きょうの受診後も、そういった情報がどんどん流れている。たとえば、フジは「健康不安」説を煽るかのように〈安倍首相に近い自民党幹部が、「何があってもおかしくない。準備をしておくように」と周辺議員に指示を出した〉と報じていた。

■官邸が裏で健康不安を煽っているのだから、安倍首相は病状を途中経過でも説明すべきだ

 本サイトでは繰り返し指摘しているが、普通、国のリーダーの体調問題は求心力低下を招く大きな要因になるため、古今東西、体調不良にかんする問題ははっきりと否定するものだし、官邸も自民党も徹底した情報統制を敷く。少なくとも検査結果に大きな問題があれば秘密裏にその結果を知らせ、追加検査が必要な状況なのであれば、メディアに知られないような形で検査をおこなうだろう。

 ところが、安倍首相と周辺は先週もきょうも、むしろ積極的にマスコミに情報をリークして「健康不安」「重病の可能性」の情報が流れるような方向にもっていっているのだ。

 正直に言って、安倍首相の体調がどういうものであるかはわからないが(検査の悠長さを考えると、たいしたことがないと考えるのが普通だが)、安倍首相も官邸も、さらには自民党も、あきらかに「健康不安」説を使って国民の同情を集めようとしているのは間違いないだろう。

 現に、先週の受診と「健康不安」説扇動も明らかに功を奏した。テレビなどでは安倍応援団が「安倍首相はがんばりすぎ」「責任感が強い」「しっかり休んでほしい」と喧伝。ネット上でも同情の声が高まった。これに味を占めて、今度はさらに派手に病院入りパフォーマンスをぶちあげたということではないのか。

 しかし、だとしたらその目的はなんなのか。やはり辞任のための地ならしか、休みを取ることを正当化するための世論づくりか。あるいは、安倍首相はまだまだ続投するつもりだが、健康不安情報を流してコロナ対応の失策をすべてチャラにしようとしているのか。

 いずれにしても、これは総理大臣としてあまりにも無責任すぎる態度であると言わざるを得ない。このコロナ禍の最中に自身の「健康不安」説が流布しているのだから、安倍首相はきちんとその病状を国民に説明すべきなのだ。仮に検査の最終結果が出ていないとしても、ここまで情報をダダ漏れにさせたのだから、途中経過をきちんと報告すべきだろう。

 安倍応援団は「首相であろうと病気の話は人権問題だ」「病気まで揶揄するのか」などと叫ぶだろうが、一国の総理大臣の健康状態はプライベートなことではなく、パブリックな問題であり、総理大臣が国民に病状について説明をおこなうのは当然の義務だ。たとえば、もし総理大臣が重病だったり余命がいくばくもないとしたら、それは意思決定に明らかに影響を与える、ひいては国家の行方を左右しかねない。もし説明もせず、邪推もされたくもないというのなら、即刻、総理大臣を退くべきなのだ。

 だが、それでも安倍首相は国民と向かい合って説明しようとはしない。実際、本日も「体調管理に万全を期してこれからも……これからまた仕事を頑張りたい」と、「これからも」という言葉を修正して「これからまた」と憶測を呼ぶような言い換えをおこなう一方で、検査結果については何ひとつ明かさなかった。

 あえて言う。安倍首相がいたずらに国民に不安を広げるだけで、体調について説明をおこなおうとしないのであれば、マスコミは政権・自民党幹部の「健康不安」説に乗っかるだけではなく、安倍首相の体調について踏み込んで取材し、国民にその事実をあきらかにするべきだ。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

38.大手予備校での刺傷事件。東進で似たようなことを体験したが? → 大学のような「年間一括授業料」システムを取っている弊害

2020-08-27 11:02:50 | 大学受験
38.大手予備校での刺傷事件。東進で似たようなことを体験したが?Japanese university entrance exam



naoya sano

年間一括授業料。システムは大学と一緒だけど、大学の場合、「お前は明日から〇〇キャンパスへ行ってくれ」なんて言わないもんね。特に、京都産業大学みたいな、たった1つしかキャンパスがないようなところは「言えるわけがない」。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2020-08-27 07:38:01 | 株式・為替などの経済指標
NY市場動向(取引終了):ダウ83.48ドル高(速報)、原油先物0.08ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28331.92  +83.48   +0.30% 28353.80 28153.91   17   13
*ナスダック   11665.06 +198.59   +1.73% 11672.05 11507.46 1039 1625
*S&P500      3478.73  +35.11   +1.02%  3481.07  3444.15  224  278
*SOX指数     2250.23   +7.17   +0.32%
*225先物     23280 日中比 +60   +0.26%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     105.96   -0.43   -0.40%   106.56   105.96
*ユーロ・ドル   1.1832 -0.0003   -0.03%   1.1839   1.1772
*ユーロ・円    125.37   -0.53   -0.42%   126.14   125.26
*ドル指数      92.89   -0.13   -0.14%   93.36   92.85

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.15   +0.00      0.16    0.14
*10年債利回り    0.69   +0.01      0.72    0.68
*30年債利回り    1.41   +0.02      1.44    1.39
*日米金利差     0.64   -0.04

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      43.43   +0.08   +0.18%   43.78   43.00
*金先物       1961.3   +38.2   +1.99%   1962.8   1908.4
*銅先物       299.3   +3.9   +1.34%   299.3   295.1
*CRB商品指数   152.46   -0.18   -0.12%   153.19   152.27

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6045.60   +8.59   +0.14%  6050.81  5992.22   73   28
*独DAX     13190.15 +128.53   +0.98% 13192.32 13010.53   23   7
*仏CAC40     5048.43  +40.16   +0.80%  5050.10  4977.94   31   8


ダウ平均は反発 セールスフォースの決算好調でIT・ハイテク株への買い加速=米国株概況 株式 2020/08/27(木) 05:34

NY株式26日(NY時間16:24)
ダウ平均   28331.92(+83.48 +0.30%)
S&P500    3478.73(+35.11 +1.02%)
ナスダック   11665.06(+198.59 +1.73%)
CME日経平均先物 23290(大証終比:+70 +0.30%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。後半に入ってダウ平均はプラスに転じた。IT・ハイテク株への買いが強まり、ナスダックが大幅高となる中で、ダウ平均も上昇に転じた格好。ただ、明日のFRBの年次シンポジウムでのパウエルFRB議長の講演を控えて様子見気分も強い。議長はハト派姿勢を強調するものと見られるが、市場が注目している枠組み見直しについて、どこまで踏み込んで来るかは未知数。きょうの市場はその結果待ちの雰囲気も強かった。

 エネルギーや銀行株は上値が重い展開が続いたものの、IT・ハイテクへの買いが強まった。取引開始前までに発表になったセールスフォースやHPエンタープライズの決算が好調だったことが、IT・ハイテク株の買い戻しに拍車をかけたようだ。

 特にセールスフォースは、前日はダウ採用銘柄に選出されたことで上昇していたが、きょうは決算を受けて急伸している。5-7月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回ったほか、ガイダンスも公表しており、見通しを大きく上方修正した。アナリストからはモンスター級と今回の決算を絶賛する声も聞かれた。

 ダウ採用銘柄ではダウ・インクやホームデポ、マイクロソフトが上昇したほか、ディズニー、ビザ、アップルも堅調。一方、ウォルグリーン、エクソンモービル、シェブロン、ボーイングが下落したほか、ファイザーが続落。

 主力のIT・ハイテク株は揃って買いが強まり、ナスダックは大幅に最高値更新。テスラやフェイスブック、ネットフリックスが上昇。アマゾンやアルファベット、マイクロソフトも買われた。

 HPエンタープライズ(HPE)が上昇。5-7月期決算(第3四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表しており、第4四半期、通期とも1株利益は予想を上回る見通しを示している。

 百貨店のノードストロムが下落。5-7月期決算(第2四半期)を発表しており、1株損益は予想以上の赤字となり、売上高も予想を大きく下回った。

 ライフサイエンス分野で集積流体回路(IFC)の製造を手掛けるフリューダイムが大幅高。同社の新型ウイルス感染向けのPCR検査装置がFDAから緊急使用許可を受け取ったと発表した。

 ワクチン開発のモデルナが上昇。ワクチン候補の第1フェーズの臨床試験の新たな安全性データを発表し、中高年層の免疫システムを強化することが証明されたとことを明らかにした。

 動画配信の受信機器やプラットホームを手掛けるロクが大幅高。アナリストが投資判断を「買い」でカバレッジを開始し、目標株価を180ドルとした。


セールスフォース 272.32(+56.27 +26.04%)
ノードストローム 14.69(-0.85 -5.47%)
HPエンタープライズ 9.67(+0.34 +3.64%)
フリューダイム 11.43(+2.64 +30.03%)
モデルナ 70.50(+4.25 +6.42%)
ロク 164.28(+16.51 +11.17%)

アルファベット(C) 1652.38(+44.16 +2.75%)
フェイスブック 303.91(+23.09 +8.22%)
ネットフリックス 547.53(+56.95 +11.61%)
テスラ 2153.17(+129.83 +6.42%)
アマゾン 3441.85(+95.36 +2.85%)
エヌビディア 510.92(+0.92 +0.18%)
ツイッター 41.08(+0.53 +1.31%)

ダウ採用銘柄
J&J 152.30(+0.24 +0.16%)
P&G 138.39(-0.67 -0.48%)
ダウ・インク 46.34(+0.75 +1.65%)
ボーイング 171.90(-2.83 -1.62%) 
キャタピラー  141.83(+0.68 +0.48%) 
レイセオン  60.77(-0.18 -0.30%) 
ビザ 210.26(+2.16 +1.04%) 
ナイキ 111.53(+0.02 +0.02%)
ウォルグリーン 38.66(-0.84 -2.13%) 
3M 163.90(+0.80 +0.49%) 
エクソンモビル  40.01(-0.87 -2.13%) 
シェブロン 84.78(-1.35 -1.57%) 
コカコーラ 48.16(+0.25 +0.52%) 
ディズニー 132.18(+2.39 +1.84%) 
マクドナルド 213.76(+1.11 +0.52%) 
ウォルマート 130.70(+0.07 +0.05%)
ホームデポ 291.93(+5.80 +2.03%)
JPモルガン 99.09(-1.41 -1.40%)
トラベラーズ  113.54(-2.08 -1.80%)
ゴールドマン  207.22(+1.22 +0.59%)
アメックス 98.40(-0.65 -0.66%) 
ユナイテッドヘルス 308.82(-3.40 -1.09%)
IBM 124.17(-0.47 -0.38%)
アップル  506.09(+6.79 +1.36%)
ベライゾン 59.46(+0.04 +0.07%)
マイクロソフト  221.15(+4.68 +2.16%)
インテル 49.55(+0.12 +0.24%)
ファイザー 38.05(-0.36 -0.94%)
メルク 85.54(-0.14 -0.16%)
シスコシステムズ 42.25(+0.29 +0.69%)


S&P・ナスダック連日で最高値更新、モメンタム株買い優勢

[ニューヨーク 26日 ロイター] - 米国株式市場は続伸。S&P総合500種指数.SPXは4営業日連続で終値での最高値を更新した。新型コロナウイルスの流行以降、好調に推移している大型モメンタム株が引き続き選好された。

ナスダック総合.IXICも連日で終値での最高値を更新。最高値更新は今年に入り39回目。2019年は通年で31回だった。ダウ工業株30種.DJIも上昇したものの、依然としてコロナ禍前の水準を約4%下回っている。

顧客管理ソフト大手セールスフォース(CRM.N)は26%急伸。前日発表した第2・四半期(5─7月)決算は、売上高が市場予想を上回った。コロナ感染拡大で在宅勤務の導入が進む中、同社のソフトを使用する企業が増えたことが寄与し、通期の売上高見通しも上方修正した。

ネットフリックス(NFLX.O)は11.6%上昇し、約3年ぶりの大幅高となった。年初来69%強値上がりしている。

フェイスブック(FB.O)も8.2%上昇した。

ノバポイントのジョセフ・スロカ最高投資責任者は「大型ハイテク株が相場の上昇を主導した」と指摘。「コロナ感染状況がどう転んでも、これら企業の事業は継続するという信頼感がある」と指摘した。

S&P500の主要11セクター中、通信サービス.SPLRCLが上昇を主導。

一方、エネルギー.SPNYは2.2%下落。米国に接近中のハリケーン「ローラ」が勢力を強め、5段階中2番目に強い「カテゴリー4」に発達。テキサス州とルイジアナ州の州境近くのメキシコ湾岸に壊滅的な被害と「生存不可能な高潮」をもたらすと予想されている。

S&P1500航空株.SPCOMAIRも1.8%安。ホワイトハウスは、コロナ禍の甚大な影響を受けている航空会社による大量解雇回避に向け、トランプ大統領が大統領令を発令する可能性があると明らかにしたものの、株価押し上げにはつながらなかった。

百貨店ノードストローム(JWN.N)も5.5%下落した。第2・四半期(8月1日まで)決算は、コロナ禍に絡む店舗閉鎖が響き、予想よりも大幅な赤字となった。

27日のパウエル連邦準備理事会(FRB)議長の講演が注目される。パウエル議長は、カンザスシティー地区連銀開催の年次経済シンポジウムで、FRBによる金融政策の枠組み見直しについて講演する。

ニューヨーク証券取引所では、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.29対1の比率で上回った。ナスダックも1.34対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は85億5000万株。直近20営業日の平均は94億2000万株。


終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 28331.92 +83.48 +0.30 28257.88 28353.80 28153.91 .DJI 前営業日終値 28248.44

ナスダック総合 11665.06 +198.59 +1.73 11516.62 11672.05 11507.46 .IXIC 前営業日終値 11466.47

S&P総合500種 3478.73 +35.11 +1.02 3449.97 3481.07 3444.15 .SPX 前営業日終値 3443.62

ダウ輸送株20種 11126.55 -0.46 0.00 .DJT

ダウ公共株15種 798.89 -11.91 -1.47 .DJU

フィラデルフィア半導体 2250.23 +7.17 +0.32 .SOX

VIX指数 23.23 +1.20 +5.45

S&P一般消費財 1254.67 +18.11 +1.46 .SPLRCD

S&P素材 398.23 +3.84 +0.97 .SPLRCM

S&P工業 655.85 +0.31 +0.05 .SPLRCI

S&P主要消費財 663.41 +0.68 +0.10 .SPLRCS

S&P金融 411.67 -1.98 -0.48 .SPSY

S&P不動産 221.82 -1.66 -0.74 .SPLRCR

S&Pエネルギー 266.85 -6.09 -2.23 .SPNY

S&Pヘルスケア 1243.59 -1.52 -0.12 .SPXHC

S&P通信サービス 211.97 +7.59 +3.71 .SPLRCL

S&P情報技術 2143.23 +43.05 +2.05 .SPLRCT

S&P公益事業 296.83 -3.62 -1.21 .SPLRCU

NYSE出来高 7.86億株 .AD.N

シカゴ日経先物9月限 ドル建て 23290 + 70 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物9月限 円建て 23280 + 60 大阪比 <0#NIY:>


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 8/27 07:12更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 コミュニケーション・サービス 211.97 +7.59 +3.71%
2 情報技術 2,143.23 +43.05 +2.05%
3 一般消費財 1,254.67 +18.11 +1.46%
4 素材 398.23 +3.84 +0.97%
5 生活必需品 663.41 +0.68 +0.10%
6 資本財・サービス 655.85 +0.31 +0.05%
7 ヘルスケア 1,243.59 -1.52 -0.12%
8 金融 411.67 -1.98 -0.48%
9 不動産 221.82 -1.66 -0.74%
10 公益事業 296.83 -3.62 -1.20%
11 エネルギー 266.85 -6.09 -2.23%

NASDAQ業種別ランキング 8/27 07:12更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ コンピューター指数 8,227.07 +186.46 +2.32%
2 NASDAQ 工業株指数 9,125.85 +175.46 +1.96%
3 NASDAQ 通信株指数 430.98 +3.21 +0.75%
4 NASDAQ その他金融株指数 9,784.13 +10.86 +0.11%
5 NASDAQ 輸送株指数 5,129.11 -9.82 -0.19%
6 NASDAQ 保険株指数 9,022.43 -18.48 -0.20%
7 NASDAQ バイオ株指数 4,170.36 -10.95 -0.26%
8 NASDAQ 銀行株指数 2,701.45 -62.65 -2.27%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 5,129.11 -9.82 -0.19% +8.27% +9.00% 6:16

S&P 小型株600種 902.38 -7.97 -0.88% +5.96% -0.39% 5:15

ラッセル2000種指数 1,560.19 -11.02 -0.70% +6.31% +5.70% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数 4,170.36 -10.94 -0.26% -2.67% +28.64% 6:16

NYダウ 工業株30種 28,331.92 +83.48 +0.30% +7.03% +9.39% 6:17

ナスダック 銀行株指数 2,701.45 -62.65 -2.27% -0.15% -20.60% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 278.87 -2.57 -0.91% +3.11% -12.25% 5:00

NYSE 総合指数 13,042.54 +40.55 +0.31% +4.66% +4.18% 6:58

ナスダック 100指数 11,971.94 +250.13 +2.13% +14.20% +58.04% 6:16

ナスダック 金融株指数 9,784.14 +10.86 +0.11% +5.53% +9.44% 6:16

ナスダック 保険株指数 9,022.43 -18.48 -0.20% +0.86% -9.74% 6:16

NYダウ 輸送株20種 11,126.55 -0.46 0.00% +14.35% +13.14% 6:17

ナスダック 通信株指数 430.98 +3.21 +0.75% -0.19% +13.69% 6:16

S&P 500種 3,478.73 +35.11 +1.02% +8.18% +20.86% 6:17

ナスダック 総合指数 11,665.06 +198.59 +1.73% +12.56% +48.53% 6:16

NYダウ 公共株15種 798.89 -11.91 -1.47% -3.25% -5.17% 6:17

KBW銀行株指数 76.07 -1.28 -1.65% +0.69% -15.86% 6:16

ラッセル1000種指数 1,930.57 +19.73 +1.03% +8.23% +21.19% 5:30

ナスダック 金融100指数 4,568.38 -28.00 -0.61% +2.18% -3.20% 6:16

ラッセル3000種指数 2,029.42 +18.80 +0.94% +8.12% +20.19% 5:30

ナスダック コンピューター株指数 8,227.07 +186.47 +2.32% +17.76% +69.16% 6:16

S&P 中型株400種 1,928.63 -7.10 -0.37% +4.25% +4.17% 6:58

ナスダック 工業株指数 9,125.85 +175.47 +1.96% +12.11% +43.90% 6:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数 45,831.70 -747.59 -1.61% -5.71% +77.31% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 100,627.30 -1,490.30 -1.46% -1.71% +4.35% 5:17

S&P/BMV IPC指数 37,753.04 -496.86 -1.30% +1.06% -5.81% 5:16

S&Pトロント総合指数 16,789.97 +172.49 +1.04% +4.96% +4.29% 5:56


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.14% 6,045.60 H:6,050.81L:5,992.22 +8.59 08/26
ドイツ DAX ▲0.98% 13,190.15 H:13,192.32L:13,010.53 +128.53 08/26
フランス CAC40 ▲0.80% 5,048.43 H:5,050.10L:4,977.94 +40.16 08/26
スイス SMI ▲0.77% 10,310.00 H:10,321.03L:10,197.50 +78.75 08/26
イタリア FTSE MIB ▲0.54% 20,137.29 H:20,137.29L:19,928.45 +107.24 08/26
スペイン IBEX35 ▲0.21% 7,123.00 H:7,136.50L:7,070.40 +14.60 08/26
オランダ AEX ▲1.15% 566.23 H:566.26L:558.28 +6.42 08/26
ベルギー BEL20 ▲0.92% 3,400.38 H:3,403.12L:3,360.65 +30.86 01:05
オーストリア ATX ▲0.63% 2,248.68 H:2,261.25L:2,226.52 +14.12 08/26
ポルトガル PSI20 ▲0.20% 4,390.65 H:4,398.12L:4,363.44 +8.93 08/26
ギリシャ ASE ▲1.03% 635.84 H:638.02L:627.03 +6.50 08/26
スウェーデン OMXS30 ▲0.67% 1,798.31 H:1,798.31L:1,776.33 +12.04 08/26
ノルウェー OBX ▼0.31% 870.12 H:872.81L:865.03 -2.67 08/26
デンマーク OMXC20 ▲0.41% 1,331.79 H:1,333.79L:1,317.80 +5.44 08/26
ロシア RTS ▲0.48% 1,273.24 H:1,273.24L:1,256.72 +6.08 08/26
トルコ ISE100 ▲0.63% 1,099.02 H:1,104.65L:1,085.99 +6.85 08/26
南アフリカ AllShr ▲0.82% 56,572.24 H:56,628.18L:55,853.36 +458.01 08/26
ユーロ・ストックス50 ▲0.81% 3,356.76 H:3,357.88L:3,315.40 +27.05 08/26
バルチック(BDI)指数 ▲1.81% 1,518.00 +27 08/25


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

反発して取引を終えた。週明けは新型コロナウイルスのワクチンや米中貿易協議に対する期待から好調なペースで値上がりしたが、経済回復が脆弱である兆しも増し、勢いがなくなっている。

ただ中型株で構成するFTSE250種指数は1.00%上昇した。金融のプロビデント・フィナンシャルが19.6%値を上げ5カ月ぶりの高値を付けた。配当を停止したものの、アナリストは上半期の損失や貸倒引当金が予想ほど大きくなか
ったと述べた。

市場は米経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」のオンラインイベントでパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が27日に行う講演に注目している。議長は今後の金融政策手法を示すとみられている。

この日はFTSE350種不動産株指数や小売株指数が値を上げた。

<欧州株式市場> 

反発して取引を終えた。ドイツが新型コロナウイルス対策で追加支援を決めたことやフランスの経済支援策の発表を控え、期待感が広がった。

ドイツ政府は新型コロナの感染拡大で業績が低迷する企業への支援策の延長を決めた。最大100億ユーロの追加拠出となる。フランスは経済回復計画を9月3日に発表する予定だ。

ドイツのクセトラDAX指数は0.98%、フランスのCAC40指数<.FCHI>は0.80%それぞれ上昇した。

部門別ではSTOXX欧州600種テクノロジー株指数が2.20%上昇し、部門別で最も好調だった。米国株式市場でテクノロジー株が値を上げ、連れ高となった。

ドイツのソフトウエア大手SAPは2.2%高だった。米同業セールスフォース・ドットコムが売り上げ見通しを引き上げたことが買い材料だった。

スウェーデンの放射線治療機器メーカー、エレクタは11.1%高だった。第1・四半期利益が市場予想を上回ったことが好感された。

こうした中でも市場は慎重な見方を保っている。新型コロナの感染件数は欧州で増え続けているほか、回復した後に再び感染したケースが2件確認され、免疫の効果を巡る懸
念が高まっている。

<ユーロ圏債券> 

利回りが引き続き小幅上昇した。前日は主要国債が大きく売られ、5月以来の値下がり(利回りは上昇)幅となったが、市場の注目は供給増に移っている。

前日はドイツ指標や米中関係を巡るニュースを受け、安全資産のドイツ国債と高リスク資産のイタリア国債の利回りが約4カ月ぶり上昇幅を記録。この日の市場は安定して推移した。

アナリストは、欧州国債の供給が今後増加するとみられていることも市場圧迫の要因と指摘する。

国債入札に注目が集まる中、フィンランドがこの日実施した30億ユーロの10年債入札は270億ユーロ超の需要を集める結果になった。

ラボバンクの金利戦略担当責任者、リチャード・マグワイア氏はは、国債需要は「低成長、(新型コロナウイルスの)第2波リスク、社会不安、地政学的緊張、さらにはトランプ氏が敗北を無視しようとした場合に米大統領選で政治的危機が発生する可能性もあることから、強くサポートされる状態が続いている」と述べた。

ドイツの10年債利回りは、前日の7ベーシスポイント(bp)上昇に続き、2bp上昇のマイナス0.40%。約1週間半ぶりの高水準を付けた。

イタリアの10年債利回りは1.085%と小幅に低下したが、3週間ぶりの水準で推移した。

コメルツ銀行の金利・クレジット調査部門責任者、クリストフ・リーガー氏は「独国債利回りが最近のレンジ上限近くに戻ってきたことで、売り圧力は収まりそうだ」と指摘した。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1812 1.1805
ドル/円 106.12 106.29
ユーロ/円 125.36 125.50

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 373.12 +3.37 +0.91 369.75
FTSEユーロファースト300種 1446.47 +11.53 +0.80 1434.94
ユーロSTOXX50種 3356.76 +27.05 +0.81 3329.71
FTSE100種 6045.60 +8.59 +0.14 6037.01
クセトラDAX 13190.15 +128.53 +0.98 13061.62
CAC40種 5048.43 +40.16 +0.80 5008.27

<金現物> 午後
値決め 1932.95

<金利・債券>
米東部時間14時1分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.48 -0.01 100.49
独連邦債2年物 112.01 -0.01 112.02
独連邦債5年物 134.60 -0.07 134.67
独連邦債10年物 175.66 -0.23 175.89
独連邦債30年物 217.82 -0.78 218.60

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.657 +0.005 -0.647
独連邦債5年物 -0.647 +0.009 -0.641
独連邦債10年物 -0.420 +0.012 -0.425
独連邦債30年物 0.032 +0.018 0.018


ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、3日ぶり反落

26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反落。終値は105.99円と前営業日NY終値(106.39円)と比べて40銭程度のドル安水準だった。7月米耐久財受注額が予想を大幅に上回ったことが分かると一時106.46円付近まで買い戻されたが、アジア時間に付けた日通し高値106.56円を前に失速した。インフレに対して最もタカ派として知られるジョージ米カンザスシティ連銀総裁が明日の国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を前に「インフレ率が2%の目標を多少上回ったとしても反対しない」と述べ、「我々はコミュニケーションの観点から、目標達成に向けて成果を上げるのに役立つ種類の話をするだろう」とコメントすると、思惑的なドル売りを誘った。
 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演では金融政策の新しい指針について言及する可能性があり、市場では「ハト派な内容への期待からドルが売られた」との声が聞かれた。106.00円にかけて観測されていた買いオーダーをこなし、3時30分前と5時30分過ぎに一時105.96円と日通し安値を付けた。堅調な米5年債入札を受けて米長期金利が上昇幅を縮めたことも相場の重し。

 ユーロドルは小反落。終値は1.1830ドルと前営業日NY終値(1.1835ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。良好な米経済指標をきっかけにユーロ売り・ドル買いが先行し一時1.1772ドルと日通し安値を付けたものの、21日の安値1.1754ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。明日のパウエルFRB議長の講演でのハト派な内容を期待したドル売りも出て一時1.1839ドルとアジア時間に付けた日通し高値に面合わせした。もっとも、ユーロクロスが軟調に推移した影響でユーロドルの伸びは鈍かった。
 ユーロ豪ドルは一時1.6338豪ドル、ユーロNZドルは1.7854NZドル、ユーロポンドは0.8947ポンド、ユーロスイスフランは1.0732スイスフランまで下落した。

 ユーロ円は3日ぶりに反落。終値は125.38円と前営業日NY終値(125.90円)と比べて52銭程度のユーロ安水準。21時30分前に一時125.26円と日通し安値を付けたあともユーロクロスが下落した影響で戻りは鈍かった。

 ブラジルレアルは軟調だった。ブラジルのボルソナロ大統領はこの日、低所得者への現金給付を大幅に拡充する計画について、一時停止すると発表。2022年の大統領選を見据えるボルソナロ大統領と財政赤字拡大を懸念するゲジス経済相との対立が表面化した。ブラジルの代表的な株式指数であるボベスパ指数は一時2.7%超急落したほか、通貨レアルは対ドルで一時5.6320レアル、対円で18.82円まで売り込まれた。

本日の参考レンジ
ドル円:105.96円 - 106.56円
ユーロドル:1.1772ドル - 1.1839ドル
ユーロ円:125.26円 - 126.14円



為替 ドル円 チャート

ドル円 106.01 ▲0.02% +0.03 H:106.04L:105.99 06:10
ユーロ円 125.42 ▲0.04% +0.06 H:125.46L:125.38 06:10
ポンド円 140.01 ▲0.02% +0.03 H:140.05L:139.96 06:09
スイスフラン円 116.77 ▲0.10% +0.12 H:116.79L:116.69 06:09
豪ドル円 76.64 ▲0.00% +0.01 H:76.70L:76.62 06:09
ニュージーランド 70.14 ▼0.02% -0.01 H:70.21L:70.05 06:09
ユーロドル 1.1831 ▲0.01% +0.0001 H:1.1832L:1.1830 06:09
ドルインデックス 92.90 ▼0.13% -0.12 H:93.36L:92.85 06:00


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  106.39  1.1835  125.90
高値  106.56  1.1839  126.14
安値  105.96  1.1772  125.26
終値  105.99  1.1830  125.38


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  139.92  76.54  80.77
高値  140.30  76.77  80.95
安値  139.64  76.43  80.55
終値  140.01  76.66  80.64


世界各国通貨に対する円:対ドル0.39%高、対ユーロ0.42%高

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           105.97円   -0.42円    -0.39%   106.39円
*ユーロ・円         125.37円   -0.53円    -0.42%   125.90円
*ポンド・円         139.96円   +0.04円    +0.03%   139.92円
*スイス・円         116.68円   -0.52円    -0.44%   117.20円
*豪ドル・円          76.67円   +0.13円    +0.16%   76.54円
*NZドル・円         70.16円   +0.50円    +0.71%   69.66円
*カナダ・円          80.56円   -0.21円    -0.26%   80.77円
*南アランド・円        6.28円   -0.03円    -0.47%    6.31円
*メキシコペソ・円       4.83円   -0.03円    -0.53%    4.86円
*トルコリラ・円       14.39円   -0.01円    -0.05%   14.40円
*韓国ウォン・円        8.94円   -0.02円    -0.18%    8.96円
*台湾ドル・円         3.60円   -0.02円    -0.43%    3.62円
*シンガポールドル・円   77.60円   -0.16円    -0.21%   77.77円
*香港ドル・円         13.67円   -0.05円    -0.39%   13.73円
*ロシアルーブル・円     1.41円   -0.01円    -0.62%    1.41円
*ブラジルレアル・円     18.87円   -0.45円    -2.32%   19.31円
*タイバーツ・円        3.39円   +0.01円    +0.19%    3.38円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -2.43%   112.23円   101.19円   108.61円
*ユーロ・円           +2.96%   126.76円   114.43円   121.77円
*ポンド・円           -2.86%   147.96円   124.10円   144.07円
*スイス・円           +3.89%   117.64円   106.74円   112.31円
*豪ドル・円           +0.57%   76.87円   59.91円   76.24円
*NZドル・円         -4.09%   73.54円   59.51円   73.15円
*カナダ・円           -3.67%   84.75円   73.82円   83.63円
*南アランド・円       -18.96%    7.83円    5.61円    7.75円
*メキシコペソ・円      -15.83%    6.01円    4.23円    5.74円
*トルコリラ・円       -21.09%   19.16円   14.05円   18.24円
*韓国ウォン・円        -4.87%    9.66円    8.41円    9.40円
*台湾ドル・円         -0.55%    3.71円    3.36円    3.62円
*シンガポールドル・円    -3.90%   81.92円   73.18円   80.75円
*香港ドル・円         -1.99%   14.42円   13.02円   13.95円
*ロシアルーブル・円     -19.88%    1.80円    1.31円    1.75円
*ブラジルレアル・円     -30.09%   27.69円   17.90円   26.98円
*タイバーツ・円        -7.21%    3.73円    3.22円    3.65円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY 1,220,394 ▲0.80% +9,733 H:1,225,220L:1,200,400 06:11
Bitcoin BTC/USD 11,482.49 ▲1.41% +159.239 H:11,535.583L:11,250.563 06:11
Ethereum 40,409.00 ▲0.38% +151.00 H:40,503.00L:40,398.00 06:11
Ripple 29.60 ▲0.07% +0.02 H:29.82L:29.22 06:11
Litecoin 5,981.00 ▼0.22% -13.00 H:5,992.00L:5,979.00 06:11
Ethereum Classic 688.88 ▼0.51% -3.56 H:703.34L:688.06 06:09
DASH 9,187.96 ▲1.75% +158.06 H:9,319.63L:9,045.31 06:10
Bitshares 3.00 ▲2.04% +0.06 H:3.11L:2.89 06:09
Monero 9,450.09 ▲0.02% +2.10 H:9,609.81L:9,414.73 06:10
NEM 9.81 ▲1.87% +0.18 H:9.86L:9.81 06:11
Zcash 7,885.84 ▲1.21% +94.48 H:8,284.53L:7,796.84 06:09
Bitcoin Cash 29,387.00 ▼0.51% -150 H:29,796L:28,938 06:11
Bitcoin Gold 1,074.85 ▲1.82% +19.25 H:1,093.02L:974.51 06:09
Monacoin 195.90 ▼2.05% -4.09 H:200.52L:190.00 06:11
Lisk 191.66 ▲5.04% +9.20 H:194.22L:180.81 06:09
Factom 183.13 ▼6.73% -13.22 H:199.95L:178.49 06:09
ビットコインUSD先物 CME 11,520.00 ▲1.86% +210.00 H:11,570.00L:11,260.00 05:59


UPDATE 1-米金融・債券市場=長期債利回り上昇、FRB議長講演を注視

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 99*06.00 1.4083% 前営業日終値 99*22.50 1.3870%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*12.50 0.6884% 前営業日終値 99*14.50 0.6820%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*26.00 0.2884% 前営業日終値 99*25.50 0.2920%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*30.25 0.1524% 前営業日終値 99*30.13 0.1540%


清算値 前日終値
Tボンド先物9月限 178*05.00 178*17.00

Tノート先物9月限 139*10.00 139*10.00


米金融・債券市場では、長期債利回りが上昇した。27日に予定されているパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長のジャクソンホール講演によりインフレ期待が高まると予想されている。

午後の取引で、指標10年債利回りは約1ベーシスポイント(bp)上昇の0.69%。午前中には一時0.721%を付けたが、5年債入札で堅調な需要が示されたことで利回りは伸び悩んだ。

FHNフィナンシャルの金利ストラテジスト、ジム・ボーゲル氏は、パウエル議長が講演でインフレ期待を高めるとの見方が広がっていると指摘。「FRBのインフレ目標に対する幅広い見解が示されるとみられており、イールドカーブのスティープ化とインフレ期待の持続的な高まりが想定されている」と述べた。

パウエル議長などFRB当局者は27日、ワイオミング州ジャクソンホールで開かれる経済シンポジウムでオンライン上で講演する。経済の変化に金融政策をどう適合させていくかなど中銀の政策枠組みの見直しについて議論される見込み。

この日の米国株は好調な企業決算を背景に上昇した。

米財務省が実施した510億ドルの5年債入札は、最高落札利回りが0.298%。国債の安定消化を担うプライマリーディーラー(米政府証券公認ディーラー)の落札比率は17.8%となった。

キャンター・フィッツジェラルドのアナリスト、ジャスティン・レデラー氏は、最高落札利回りが2017年8月以来の低水準となり、「入札が大幅に増加している中でも国債に対する需要は依然旺盛」と述べた。

2年債と10年債の金利差は53bpとほぼ変わらず。

2年債利回りは0.1544%と横ばいだった。


<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 7.75 0.50
U.S. 3-year dollar swap spread 6.50 0.25
U.S. 5-year dollar swap spread 5.25 0.50
U.S. 10-year dollar swap spread -0.50 0.25
U.S. 30-year dollar swap spread -36.00 1.00


・各国10年債
ドイツ  -0.415(+0.016)
英 国  0.302(+0.039)
カナダ  0.608(+0.016)
豪 州  0.950(+0.064)
日 本  0.046(+0.011)



WTI原油先物 金先物価格 複合チャート 自動更新

WTI原油 43.42 ▲0.16% +0.07 H:43.77L:43.00 05:59
Brent原油 46.25 ▲0.11% +0.05 H:46.28L:46.22 06:12
金先物 1,962.4 ▲0.51% +9.90 H:1,962.90L:1,908.45 05:59
CRB指数 152.46 ▼0.12% -0.19 H:153.19L:152.27 08/26
ヒーティングオイル 1.2430 ▼1.36% -0.02 H:1.2649L:1.2317 05:59
天然ガス 2.529 ▼2.58% -0.07 H:2.651L:2.519 05:59
RBOBガソリン 1.3565 ▼2.82% -0.04 H:1.4005L:1.3259 05:59
銀 27.660 ▲5.28% +1.39 H:27.660L:26.155 05:59
銅 2.9770 ▲1.47% +0.04 H:2.9780L:2.9322 05:59
プラチナ 944.3 ▲1.10% +10.25 H:945.70L:915.50 05:59
パラジウム 2,187.0 ▲0.70% +15.10 H:2,202.60L:2,144.65 05:59
コーン 340.62 ▲0.18% +0.62 H:341.12L:337.12 03:19
大豆 924.4 ▲0.37% +3.38 H:925.62L:919.88 03:19
小麦 532.1 ▲0.97% +5.12 H:532.50L:523.38 03:19


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 43.41 +0.06 +0.14% 2020/10 5:59

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 45.71 -0.15 -0.33% 2020/10 6:00

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 30,770.00 -140.00 -0.45% 2021/01 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.41 -0.08 -3.25% 2020/09 5:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 135.54 -4.05 -2.90% 2020/09 5:57

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 124.30 -1.71 -1.36% 2020/09 5:57

軽油先物 (ICE) USD/MT 372.25 -6.25 -1.65% 2020/09 5:56

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 43,800.00 +700.00 +1.62% 2021/03 2020/08/26

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 28.62 +0.01 +0.04% 2020/12 0:59


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,962.50 +39.40 +2.05% 2020/12 5:59

金 (TOCOM) 円/グラム 6,656.00 +86.00 +1.31% 2021/06 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,954.49 +0.03 +0.00% N/A 6:00

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,652.06 -0.03 0.00% N/A 6:02

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,479.92 +0.55 +0.04% N/A 6:12

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 207,172.91 +45.03 +0.02% N/A 6:12

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 145,066.19 -216.83 -0.15% N/A 6:00

銀 (CMX) USD/トロイオンス 27.80 +1.37 +5.18% 2020/12 5:59

銀 (TOCOM) 円/グラム 93.10 +3.80 +4.26% 2021/06 5:14

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 27.50 +0.00 +0.01% N/A 6:00

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 23.26 -0.01 -0.03% N/A 6:00

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 20.82 +0.00 +0.02% N/A 6:12

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,915.31 +2.78 +0.10% N/A 6:13

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 2,041.29 -3.29 -0.16% N/A 6:00

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 936.70 -0.03 0.00% N/A 6:01

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,188.86 0.00 0.00% N/A 6:00

銅 (CMX) セント/ポンドlb 299.40 +4.05 +1.37% 2020/12 5:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 6,594.00 +65.00 +1.00% N/A 2020/08/26

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,780.00 +4.50 +0.25% N/A 2020/08/26

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,467.00 -15.00 -0.60% N/A 2020/08/26

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 17,550.00 +190.00 +1.09% N/A 2020/08/26


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 354.75 +0.25 +0.07% 2020/12 3:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 539.75 +4.25 +0.79% 2020/12 3:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 264.75 -6.75 -2.49% 2020/12 3:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 12.31 +0.24 +1.99% 2020/11 3:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 924.50 +4.25 +0.46% 2020/11 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 299.60 -0.40 -0.13% 2020/12 3:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 32.49 +0.21 +0.65% 2020/12 3:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 494.20 +3.20 +0.65% 2020/11 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,476.00 -11.00 -0.44% 2020/12 2:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 122.10 -0.85 -0.69% 2020/12 2:29

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 12.58 -0.18 -1.41% 2020/10 1:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 116.75 -1.95 -1.64% 2020/11 2:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 65.58 0.00 0.00% 2020/12 3:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 765.80 +29.00 +3.94% 2020/11 3:21

ゴム(TOCOM) 円/キロ 179.50 -0.20 -0.11% 2021/01 2020/08/26

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.29 0.00 0.00% 2020/09 2020/08/25

生牛 (CME) セント/ポンドlb 107.00 -1.77 -1.63% 2020/10 3:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 142.07 -1.00 -0.70% 2020/10 3:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 55.58 -0.37 -0.67% 2020/10 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内感染、新たに902人 死者13人、新型コロナ 2020年8月27日 00時09分 (共同通信):東京新聞

2020-08-27 07:20:30 | COVID-19など感染症関連記事


国内で26日、新たに902人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。多いのは東京236人、大阪119人、神奈川85人など大都市圏。
 
死者は東京、大阪、奈良、鹿児島で各2人、千葉、神奈川、兵庫、福岡、沖縄で各1人の計13人が新たに確認された。
 
兵庫は19日の感染者数を1人減らす訂正発表をした。
 
国内の感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含め計6万5532人、死者は計1243人となった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする