灘OBによる「灘高校」基準の学歴ランク
SSS・・・東京大学理科三類
SS・・・京都大学医学部
S・・・大阪大学医学部、慶應義塾大学医学部
A+・・・東京大学(理科一類、文科一類・二類・三類)、東京医科歯科大学
A・・・東京大学理科二類、名古屋大学医学部
Aー・・・神戸大学医学部、京都府立医科大学、大阪市立大学医学部、奈良県立医科大学
B・・・京都大学(医学部を除く学部)、防衛医科大学校、上記以外の各国公立大学医学部
C+・・・一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学(医学部を除く学部)
C・・・早稲田大学
動画では、以上の通りのランク付けとなった。
Sランクは、上位15%程度
Aランクは、上位15~50%程度
Bランクは、上位50~70%程度
Cランクは、上位70%以下
ということは、灘では、大阪大学や神戸大学レベルのそれぞれ非医学部については、ほとんど進学する卒業生がいない、ということになる。
さらに言うと、灘は関関同立やGMARCHの合格者も出しているが、これらに至っては、入学する気がない大学ということになる。
そして、日東駒専、産近甲龍は受験すら滅多にしない(但し、日大と近大には医学部があるので、そこについては受験している可能性あり)、要は「Fラン」ということになるね。
以下、「灘高基準」の推定ランク
D(ごく少数の卒業生が進学する大学群)・・・大阪大学(医学部を除く学部)、神戸大学(医学部を除く学部)、その他、旧帝国大学を中心とする国公立大学(医学部を除く学部)
E(合格者は出しているものの、入学する意思がないと考えられる大学群)・・・上智大学、東京理科大学、「関関同立」「GMARCH」
F(上記以外の大学群の総称という意味合いも含むが、ごくまれに受験する卒業生がいる大学群)・・・「日東駒専」「産近甲龍」
ネット上では、「Fランの定義」については多種多様な意見があり、日東駒専や産近甲龍はFランには含めない意見が圧倒的に多いが、「灘高基準」では、それは通用しない、ということになる。
但し、「灘高基準」なので、そこのところは「お忘れなく」。