公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

伊勢崎大波乱!

2013-08-19 22:29:46 | オートレース
伊勢崎12R (Unknown) 2013-08-19 21:25:19 もう滅茶苦茶としか・・・

08月19日 12R ☆ブルームーン選抜☆ 3100m

3 反因

6 他落

4 未完


スタート直後に、10ハン最インの3が外に寄ったところ4と接触し、4の後輪を引っかけた6が転倒。4は走行不能となった。1周回4角で先頭に立った3がそのまま最後まで先頭をキープしてゴールしたが、反則妨害失格。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山失格3連発!

2013-08-19 21:42:03 | 競輪
2013/08/19(初日)第8レースA級特予選 2015m 5失格

2013/08/19(初日)第9レースA級特予選 2015m 3失格

2013/08/19(初日)第10レースA級初日特選 2015m 1失格



競輪・オート事故記録(今日も事故レース)

【富山失格祭り】取り上げる必要無いかもしれんが…。
8R:1名落車棄権、1名押し上げ失格
9R:1名落車棄権、1名押し上げ失格
10R:1名押し上げ失格



全て「押し上げ」失格だな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日の優勝戦・重賞結果

2013-08-19 20:59:15 | 各日の公営競技
・競艇

住之江 湯川浩司 23121112311

福岡 篠崎仁志 3611112111
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「靖国トリオ」のルーツ

2013-08-19 20:52:08 | 政治経済問題
靖国参拝を強行 新藤&古屋2閣僚のルーツ(日刊ゲンダイ)

15日の終戦記念日に、自民党などの国会議員102人が靖国神社を参拝した。黒塗りのクルマから本殿に向かった閣僚をテレビで見て、「おやっ?」と思った人もいるだろう。2人の男の“先祖”が気になるのだ。

 まずは新藤義孝・総務大臣(55)。この人の母方の祖父が太平洋戦争の指揮官、栗林忠道中将(死後大将に昇進)であることは有名だ。栗林は1944年に硫黄島に着任し、翌45年3月、同島に上陸した米軍と激しい戦闘を交えて戦死した。米映画「硫黄島からの手紙」で渡辺謙が演じた将校といえばピンとくるだろう。

 映画では物分かりのいい親分肌だったが、実際は大本営に玉砕する旨を打電。2万人余りの将兵を戦死させたのだから責任は軽くない。

 古屋圭司・国家公安委員長(60)は自治大臣兼国家公安委員長を務めた古屋亨を父に持つ。亨は東京帝国大学を出て戦前の内務省に入省したが、見逃せないのが岩手県で特高課長を務めていたことだ。特高は正式名称を「特別高等警察」といい、治安維持法のもと、政府や軍部に批判的な人たちを弾圧した。

 亨が特高課長を務めたのは39年5月~同年12月。岩手県の資料によると、この年、同県で「公安を害する者」として検挙された人は4786人に上る。

「告発 戦後の特高官僚―反動潮流の源泉」の著者の柳河瀬精氏はこう言う。
「特高は日本の侵略戦争に反対し、国民主権を主張した人たち7万5681人を検挙し、拷問しました。東京・築地署でなぶり殺しにされた作家の小林多喜二が有名です」

 そもそも安倍晋三首相(58)の祖父、岸信介がいわくつきの人物だ。満州国の経営に関与し、開戦時は商工大臣として物資動員を担当。敗戦直後にA級戦犯として逮捕されたが、なぜか不起訴となり、57年に総理大臣に就任した。

 玉砕軍人と特高警察、そしてA級戦犯――。この内閣は戦前と因縁が深い。安倍政権が右傾化するのと無関係ではないのかもしれない。



要するに、この3人は第二次世界大戦における「中枢的人物」が血筋にいる、ということだな。

だから、「靖国詣」はしなければならない、ということ。

ということは、15日に靖国参拝した、新藤、古谷の両大臣ははっきりと、

『私の血筋には第二次世界大戦で尽力した人物がいる!』

といえばいいじゃないか。

隠していたって、閣僚の人物ということであれば、必ず「バレる」んだから。

もっとも、中韓のバッシングを覚悟しなければならないが。


(追記)

古谷亨の後任自治大臣兼国家公安委員長が小沢一郎だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米依存体質くっきり

2013-08-19 11:59:36 | 政治経済問題
7月の貿易赤字、1兆240億円 中国からの輸入最大 輸出数量指数は14カ月ぶりプラス(日経)

財務省が19日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆240億円の赤字だった。赤字は13カ月連続で、7月としては前年(5286億円の赤字)を上回り比較できる1979年以降で最大だった。単月でも赤字額は過去3番目の大きさ。アジアと中国からの輸入額が過去最大になったうえ、原粗油や液化天然ガス(LNG)など高水準の燃料輸入が影響した。

 輸入額は前年同月比19.6%増の6兆9860億円で、9カ月連続で増えた。中東やロシアからの原粗油や、中国からの半導体等電子部品や衣類などの輸入が増えた。この結果、中国からの輸入額は1兆4909億円と単月として過去最大となった。これに伴いアジアからの輸入額も3兆1207億円と過去最大だった。

 輸出額は前年同月比12.2%増の5兆9620億円。米国向けの自動車や、中国向けではポリエステル繊維やペットボトルなどの原料となる有機化合物などが伸びた。輸出額増は5カ月連続。円安による輸出環境の改善もあって輸出数量指数は1.8%増と、14カ月ぶりにプラスに浮上した。

 為替レート(税関長公示レートの平均値)は1ドル=98円83銭で、前年同月比24.3%の円安だった。

 地域別に見ると、米国向け輸出は1兆1059億円と前年同月比18.4%増。7カ月連続で増えた。対米国の貿易黒字も18.6%増の5000億円で7カ月連続で増加。一方、中国との貿易収支は3864億円の赤字。17カ月連続の赤字で、7月としては過去最大だった。欧州景気低迷の影響で欧州連合(EU)との貿易収支は1026億円の赤字。7カ月連続の赤字で、赤字額は7月としては最大となった。



中国から買うものが増えても、売るものがだんだん減っていっている、というのは問題だな。

一方、北米向けは好調だ。

前々から日本の貿易は北米依存傾向だが、一層強まっている。北米がダメになれば、即日本の製造業の業績に跳ね返ってくる危うさがある。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方競馬、再生の道

2013-08-19 11:47:01 | 競馬
走れ走れ、地方競馬 再生に向け取り組み各地で(朝日)

2013年8月3日13時12分

全国の地方自治体が主催する地方競馬。戦後、貴重な収入源として運営されてきたが、今年3月に福山競馬場(広島県)が赤字続きで廃止に追い込まれるなど、近年はレジャーの多様化で厳しい経営が続く。地方競馬全国協会(東京都)によると、1991年度には全国30カ所で約1兆円あった売り上げが、2012年度では全国16カ所で約3300億円に落ち込んでいる。

 そんな中、集客増に向けた取り組みを始めた競馬場もある。園田競馬場(兵庫県尼崎市)は昨年9月、関西で初めてナイター競馬を始めた。さらに今年4月からはご当地アイドルやゆるキャラをデビューさせ、ファン層の拡大を狙う。今年4~6月のナイター競馬の売り上げは、日中の開催と比べ、約30%増えたという。

 金沢競馬場(石川県)では、装蹄師(そうていし)や厩務員(きゅうむいん)とその家族が、09年に「金沢ちびうま団」を結成した。自腹でポニーを飼い、子供たちのポニーレースや、競輪、陸上競技の選手らと「異種格闘戦」のレースを開催するなどユニークな取り組みを進める。

 再生に向けて動く各地の競馬場を訪ねた。



動画があるけど、笠松も出てくるよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島で特大噴火!

2013-08-19 08:02:19 | その他
<桜島噴火>「ドカ灰」に困惑

毎日新聞 8月18日(日)22時33分配信

日没前にもかかわらず、日が暮れたように暗くなった鹿児島市街。18日夕、大規模な爆発的噴火を起こした桜島「昭和火口」から上がった高さ5000メートルの噴煙は風に流され、北西方向の鹿児島市の上空を覆った。地元でもまれな「ドカ灰」に市民も観光客も驚いていた。

夏休み中の日曜日とあってJR鹿児島中央駅一帯や市中心部の繁華街「天文館」などでは、観光客や市民らが傘を差して、口をタオルで覆う姿が見られた。車はヘッドライトを点灯して走行し、灰を巻き上げていた。

 鹿児島市中心部に住むパート、丹村(にむら)真弓さん(47)は「小規模な噴火は日常だが、今日はとても大きくてびっくり」と驚いた様子。噴火から30分ほどすると火山灰が降り始め、硫黄の臭いも。「顔に灰が当たり、家の車も車体が灰色。これだけ降ると、車もスリップしやすくなり心配」と話した。

 錦江湾(鹿児島湾)をはさんで桜島を眼前に望む旧薩摩藩主別邸「仙巌園(せんがんえん)」からは勢いよく噴煙が上がる様子がよく見え、県外から訪れた観光客は「何これ」「すごいねえ」と見入っていたという。

 また、関西から観光のため鹿児島市を訪れ、偶然、噴火を見た学生、野津文雄さん(39)は「これは『アカン!』と思った」と驚きを隠せなかった。

 九州新幹線の終着駅、JR鹿児島中央駅の駅ビル「アミュプラザ鹿児島」は1階の自動ドアを閉め切るなどした。また屋外で営業していた1店舗が営業を取りやめた。

 4人の子供とアミュプラザを訪れていた市内の女性(38)は「これでは帰れない。タクシーを使おうか迷っています」と困惑していた。

 JR九州によると、降灰のため、指宿枕崎線が最大で40分遅れ、約500人に影響が出た。【津島史人、青木絵美】



かつてよく出ていた人は大丈夫かな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする