goo blog サービス終了のお知らせ 

より一層の知識と光を求めて・・・・

時に末日聖徒/モルモン教への私見含むメモ帳にて御座候 ほな毎度どんもにて 御きげんよろしゅうで御座候

ロッキー山脈帝国 その3  かきか・・

2013-07-20 10:30:49 | ジョセフ // 語録・予言・示現・夢等

「23 それゆえ、欺かれてはならない引き続き確固としていて、天が震え、地が揺れ動いて酔った者のようにあちらこちらとよろめくのを、またもろもろの谷が高くなるのを、また山々が低くなるのを、また起伏の激しい所が平らになるのを待ち望みなさい。これはすべて、天使がラッパを吹き鳴らすときに起こるであろう。
24 しかし、主の大いなる日が来る前に、ヤコブは荒れ野に栄え、レーマン人はばらのように花咲くであろう。
25 シオンはもろもろの丘の上で栄え、山々の上で喜び、わたしが指定した場所に集められるであろう。」
」(教義と聖約49章)


”地が揺れ動いて酔った者のようにあちらこちらとよろめく”なんですが、英語で「"reel to and fro" drunken joseph」等として、検索しますとね、

     http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22reel+to+and+fro%22++tribes++joseph&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

その内の一つに、前に、書いてました、最初の教会祝福師であった父ジョセフ・スミス・シニアがジョセフ(「汝は、この世と永遠にわたって、管長会での導きの鍵を保持します。」)に授けた祝福文が、ヒットしましてね、で、一部抜書きしますと

地球が揺れ動いて酔った者のようにあちらこちらとよろめき、その所から離れる時(公転軌道からずれてしまうのような意味か)、汝は地上に立つでしょう。大いなる裁きにより悪人が滅びへと向かう時、汝は地上に立つでしょう。ヤコブの支族が、北の地より叫び声を上げてやって来る時、汝はシオンの山の上に立ち、汝の兄弟たちである、エフライムの子らと共に、彼らに主の御名により冠を授けるでしょう。汝は、天の雲に乗ってやって来る、汝の贖い主にまみえるでしょう。正義の子らと共に、ハレルヤと叫んで聖なる者たちを迎えるでしょう。主をほめたたえよ。アーメン。

(ジョセフが、父より受けた祝福師の祝福・・    2011-09-30 22:41:33   | ジョセフや他の教会員の予言・示現等 )

これからしますれば、聖句を敷衍する意味合いでですね、欺かれないよう待ち望むべきことに、時満ちる神権時代の鍵を保持しているジョセフが復活して聖徒たちを導くことと十支族の帰還が含まれるんだということになりましょうか。

しかしながら、こういった偉大な知識・情報が、日曜学校や、そのインスティチュートのテキスト見ても、皆無ですし、英文末日聖典の原参照欄でも、”"reel to and fro" (イザヤ書24章20にも)や、drunken ”に関して、無視、ゼロなんですよねぇぇ。これじゃぁなぁ、せっかく教会員になっても、全然教わらないなんて、問題では???、どうしてぇぇ???と、たまWEB、思っちゃうわけなんですよね。

殺害されたパーリー・P・プラット長老(1807-57 35年 使徒)の自伝にも出てましたねぇぇ・・・・

「すると、たちまち、神の聖霊が下り、言葉で言い表せない、喜びに包まれましたのです。啓示のみたまが、あたかも目に見えるほどに、心の内を温かく燃やし、喜びで満たしたのでした。んで、聖霊は次のように私に話しましたのです。”頭を上げて、喜びなさい。何故なら、見なさい。私の僕たち、ジョセフとハイラムは幸いであるからです(幸福な状態にいます)。私の僕ジョセフは、この神権時代の鍵をこれまで通り保持しており、時いたって、わたしがふさわしいとする時、彼は、肉体をまとって、地の上に立つであろう。そして、彼は任命されたその召しを果たし終えるであろう。さあ、行ってノーヴー町にいる私の民に告げなさい・・・・”

(パーリー・P・プラット使徒の受けた啓示 2012-07-20 09:22:49 | ジョセフや他の教会員の予言・示現等 )

そして、十支族が、地球から割れた星に住んでて、その星が戻ってくるというのも、

「ウォンデル・メイスによるジョセフの言。
'エノクと彼の町が取り去られた時地球の一部も共に取られた。いずれ再び元に回復される。同様にペレグの時代にも地球は分けられた…アッシリア王シャルマネセルの時代十支族が取り去られそれ以降聞かれなくなった…地球は初めにあった時の状態に回復される、最後に取り去られたものが最初に戻ってくる、あとのものが先になり先のものが後になるだろうとあるように…蒸気船で川をを航行中、川底の隠れ木(沈み木)にぶつかってテーブルの食器が飛び出してしまうのを経験あると思うが、それの比喩で、地球から取り去られた部分々が戻って来る時、地球は酔った者のようにあちらこちらとよろめく(イザヤ24:20引用)…十支族が戻る時には氷の山が彼等の前に崩れ落ちるだろう、そして一つの大路が大いなる深みの中に設けられるだろう'     ウォンデル・メイス日記 
 
'預言者は教義と聖約133章を開いた…永久の丘が揺れ動くというのは二つの天体が合わさる時の衝撃…氷の山が溶け落ちるのはその時の摩擦熱…一つの大路とはその天体が北大西洋のあたりで地球と合体する時その大路が生じて海は北へ退かせられる'
     祖父ベンジャミン・ブラウンと預言者ジョセフ・スミスとの会話  

'何が地を酔った者のようにあちらこちらとよろめかせるのか?聖文には星々がイチジクがその木から落ちるように地に落ちるとある。これらの星々が元の取り去られた所に帰って来る時地球をよろめかせるのだ、二つが合わさる時には同じ向きで回転移動しながらなされる、そうでなければ両方とも砕け破壊されてしまうのだから'    
     サミュエル・H・ロジャーズ日記  

(失われた十支族 2011-07-21 12:51:05 | 失われた十支族、月に人が住んでる )


”わたしが指定した場所”というのは、ユタやソルトレークではなくてぇ、ミズーリ州ジャクソン郡の地だと、たまWEBは、思うわけです。

「01 聴きなさい、おお、わたしの命じたとおりにこの地、すなわちミズーリの地に集まって来たわたしの教会の長老たちよ。主なるあなたがたの神は言う。ここは、わたしが聖徒の集合のために指定し、聖別した地である。
02 それゆえ、ここは約束の地であり、シオンの町のための場所である。
」(教義と聖約57章)

「17 シオンの子らが散らされても、シオンがその場所から移されることはない。
18 生き残っている心の清い者は帰って来る。彼らとその子孫は、シオンの荒れた所を築き上げるために、永遠の喜びの歌を歌いながら、彼らの受け継ぎの地にやって来るであろう。
19 すべてこれらのことが起こるのは、預言者たちの述べたことが成就するためである。
20 見よ、わたしが指定した場所のほかに指定される所はどこもない。わたしの聖徒たちの集合の業のために、わたしが指定した場所のほかに指定される所はどこもない。
」(教義と聖約101章)


こういった事柄が、大会説教をも含め、何十年もヒラ会員たちに伝えられずにですよ・・・・”地が揺れ動いて酔った者のようにあちらこちらとよろめく”を、英語で検索しましても、大会説教、ゼロですね・・・・その一方で、シオンはソルトレークだと・・・・うぅぅんん、教会幹部の人たち、欺かれないようにということで、ジョセフの召しは、未完であって今後の使命があるんだといったことを説教すべきではと、思ったりするわけなんだけど、そういうことではないということなんだろうなぁぁ・・・・たまWEBとしては、この記事をさぁ、悲観的杞憂的ではあるけれど、老ジジィ心的心配というかぁ、すべての、少なくとも、日本の教会員の人に読んでもらってさぁ、意見聞いてみたいもんだなぁぁと・・・・

「はたして、「主の家の山は山々の頂」は、ニーファイらは、ソルトレーク神殿を指していたのか??そうでないとすれば、ヒンクレー前管長さん、ホランド使徒等たち、との、見方の違いはどういうことなのか??生ける、現代の教会指導者・幹部のが、聖文を超越する??

”「神殿に隣接するこのすばらしい建物に思いをはせるときに,イザヤが語った
偉大な預言が心に浮かんできます。

「終りの日に次のことが起る。主の家の山は、もろもろの山のかしらとして堅く立ち、
もろもろの峰よりも高くそびえ、すべて国はこれに流れてき、多くの民は来て言う、
「さあ、われわれは主の山に登り、ヤコブの神の家へ行こう。
彼はその道をわれわれに教えられる、われわれはその道に歩もう」と。
律法はシオンから出、主の言葉はエルサレムから出るからである。
ヤコブの家よ,さあ,われわれは主の光に歩もう。
」(イザヤ2:2-3,5)

この預言は古い歴史を持つ壮麗なソルトレーク神殿を指しているとわたしは信じ
ています。しかし,この預言はこの壮大なホールをも指していると思います。なぜ
ならば,神の律法は,主の言葉と証とともにこの壇上から発せられるからです。
わたしたちを一つの民 として神が祝福してくださるよう・・・・」
2000、10月総大会(リアホナ、2001.1月号、p82)
・・・・
”」(主の家の山は山々の頂に その2  2012-02-28 23:00:14 | 福音と教会 )


    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E2%80%9Dearth+to+tremble+and+to+reel+to+and+fro+as+a+drunken+man%E2%80%9D&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

    地は酔いどれのようによろめき
    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9C%B0%E3%81%AF%E9%85%94%E3%81%84%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8D%E3%82%81%E3%81%8D&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ほな、まいど、あんがとね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。