ユタ州のシンボル、ビーハイブ・養蜂箱は、モルモン書のヤレドの民が携えてきた蜜蜂(デゼレト(蜜蜂の意)、エテル2:3)からとったものと言ってるけど、まぁ、どうなのかなぁ、一般教会員向け、子供向けにそうしたんでは、悪く言えば、だまくらかしてると、”依らしむべし、知らしむべからず”みたいな、見る人が見れば、対外的に、メイソン的には、フリーメイソンがしっかり教会の指導層になってますよと、伝えてるんではと、ここまでくるとたまWEBにはそう思えちゃってね・・・・まぁ、開拓者の中で、実際、養蜂者がいたものかどうか、いたとしても彼らはどんな意味があって開拓者の間で知られてたっていうわけなん??そんな話、皆無でしょうに、 やはり、入植後、教会指導者層が、エテル書から採ってくることを考え付き、広めたんでしょうと・・・・
「また、彼らはデゼレトも運んだ。デゼレトとは、蜜蜂という意味である。このようにして、彼らは幾つかの蜂の群れを運び、また地の面にあるあらゆるもの、あらゆる種も携えて行った。
」
エテル2:3(モルモン書)
ビーハイブが、州の公式の標章になったのは、1959年ということなんだけど、それより110年前モルモン開拓者が、ロッキー山脈盆地に入植後、州(準州?)として昇格請願した名前がデゼレト州で、このデゼレトがエテル2:3からとってきたというわけなんだがねぇぇ。
1881年10月11日のデゼレト新聞記事には、”巣箱と蜜蜂は、私たちの共同体で用いてる紋章で・・・・勤勉、調和、秩序、質素倹約といったこの民の性質を そして、労働、協同、協力の賜物を表している。”と。(デゼレト新聞が創刊されたのは、1850.6.15)
さらに、このシンボルは、神殿やタバナクル、ブリガム・ヤング(1801-77)の家(ビーハイブ・ハウスと呼ばれた)で見られるということだ。
http://www.lightplanet.com/mormons/daily/history/1844_1877/beehive_eom.htm
http://www.utlm.org/onlineresources/masonicsymbolsandtheldstemple.htm
ここの写真では、ビーハイブハウスの屋根にビーハイヴがあり、イーグル・ゲイトでは鷲がとまってる、足で捕まえてるところがビーハイブですか。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Flag_of_Utah.svg
ユタ州旗。白頭鷲は合衆国政府、矢は軍事力を意味するのかな、養蜂箱は、モルモン書から来てると見るか??
それとも、メーソンのシンボルから??
少なくともエテル書には、また他のどの書でも、”デゼレト”と勤勉、精励、秩序といった概念とを結びつけるような話は無いわけなんだが・・・・これらの概念が巣箱や蜜蜂に関連付けられるといったことは、メーソン由来以外、何があるっちゅうの??教えてちょうだいな。
まぁ、モルモン書を本当によく知っていたとしたならば、エテルの民が、ハム直系の子孫だとして(20世紀以降になって、考古学上の発見で、教会員の考古学者がそんな説を言い出したのが、最初だったか・・・・)、人種的に蔑んでた当時の風潮からして、エテルの民の特徴でもあった養蜂に関するものを紋章に持ってくるというのは、特にブリガムにとって矛盾してるんじゃぁあぁぁりませんかぁ・・・・もっともらしく理由をこじつけた??・・・・フリーメイソンであることを隠すにあたって、うまい具合に、”デゼレト”が、モルモン書から見つかってこれを利用というのが正解なのでは??
ジョセフは、予言者・聖見者(seer)として、エテルの民がどういった人たちか知っていた、そして、ブリガムらに導かれる将来の教会のこともある程度は見えていたと、たまWEBはかんぐるわけですが、さてはて真相は如何に??
「CHOppItO訳ー・-パート三十五で御座候 。WEB---- - 2010/11/27 18:25
今週、池袋は、サンシャインシティにある古代オリエント博物館主催、日本メキシコ交流400周年記念『古代メキシコ・オルメカ文明展-マヤへの道-』見ました・・・・光沢のあるヒスイの斧が印象的でした・・・・うぅぅぅんと、巨人説を思わせるのは、なかったす・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=n72Djk0Xvso
http://lavender.cocolog-nifty.com/stage/2010/11/--30da.html
http://ameblo.jp/kawai-n1/entry-10688818045.html
http://blog.goo.ne.jp/kirakira444/e/d129a0890502be4e4b9be3d9b20dc878
http://kazenihukarete.blog.eonet.jp/default/2010/09/post-c7b0.html
巨石人頭像・・・・・・・展示のは、レプリカね・・・
http://members3.jcom.home.ne.jp/dandy2/works/works_14_2_f.html
http://travel.web.infoseek.co.jp/2005/Mexico/2005Mexico12.html
http://www.ancientamerica.org/library/media/HTML/mprey788/THE%20COLOSSAL%20STONE%20HEADS%20OF%20THE%20SOUTHERN%20GULF.htm?n=0
ヒスイ・翡翠
http://www.moonmadness.jp/itoigawahisui.html
日本人にもヤレドの民の血が入ってるんでしょう・・・・
前に、モルモン書のヤレドの民は、ハムの子孫、黒人説、書いてましたんね・・・・で、オルメカ人は、ヤレドの民って・・・・・
choi訳-part5 。WEB・ - 2007/08/24 13:36
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/915374/bbs_thread?base=15635&range=1&disp=15668
choi訳-part5 。WEB・ - 2007/08/31 15:04
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/915374/bbs_thread?base=15635&range=1&disp=15673
残念ながら、”デビッド・グラント・スチュワートさん(言語学者?!)”のサイトは、無くなった模様・・・
」