より一層の知識と光を求めて・・・・

時に末日聖徒/モルモン教への私見含むメモ帳にて御座候 ほな毎度どんもにて 御きげんよろしゅうで御座候

天の気配は如何に??

2018-11-04 20:17:38 | 占星、巨人、予知夢/予言、オカルト

(2018-11-10) 射手座に木星が入り・・・

https://ameblo.jp/yurahirari7/entry-12417768776.html

https://ameblo.jp/mari-kaso/entry-12416756679.html

https://ameblo.jp/yingtianyou/entry-12417713101.html

 https://ameblo.jp/birdland96/entry-12417694164.html

https://ameblo.jp/focus-me/entry-12417328209.html

https://ameblo.jp/maki4947/entry-12417561035.html

https://ameblo.jp/keikomhorizon/entry-12417703601.html

https://ameblo.jp/uranai114/entry-12417793077.html

https://ameblo.jp/astrobeauty/entry-12417520069.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

(2018-11-07) この望みを文にして書き出すという行為が、実現に向けて潜在?パワーを引き出すようで。新月とかでタイミングを選んで・・・

 https://ameblo.jp/hikiyose358/

今後の約一年とかは・・・

http://maki-scope.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/post-698b.html

~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

(2018-11-05) 前にも、あったでしたかぁぁ・・・

 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うぅぅぅんん・・・

あよよ、写真がぁぁぁ・・・

これ、おととし、NJさんの、高田馬場で。左前の青半シャツのふんぞり姿勢、わてにて御座候・・・

 
写真の発表者の方とは去年の渋谷、ステーク神権会でご一緒に。フェイスブックの聖書研究会に参加を誘われたんでしたが、未だに保留でしたかぁぁ・・・
 

さてとぉぉぉ、なんかね、木星がねぇ、蠍座から射手座に、今週移るという話で。歳星なわけで、約1年各星座に滞在、12年で一巡って。射手座の守護星は木星なので、今週以降、影響が強まる意味合いらしい。

「2018年で一番濃い期間とも言えそうな時期です。」

https://hoshiyomikaiun.com/818/

https://ameblo.jp/tsukika385/entry-12416607042.html

星読み師さんたち、特に女性でしょうかぁ、パワフルな感じ、文章力とでも・・・

 

わてのばやい、ネイタルで第5室が大半射手座を占めるわけですが、第5室には天体は何もありません。

【【 5室に木星だと趣味や娯楽などが拡大・発展の意がって・・・

https://astro-r.com/horoscope-house/fifth/1745/ 】】

んが、前回射手座に木星が滞在した約12年前々と、さかのぼってみますと、まずは2006年12月には木星入りかけでしょうか。2006年はネットにつながって3年目くらいで、旧モルモンの泉掲示板にデビュー、書かせてもらい始めたんでしたか、そして今もこのブログにもつながって、続いてるみたいな・・・

その前は94年12月後半に入りかけ。教会的には、94、5年くらいから、徐々にたくさんの系図資料がみつかるようになって(約20年ぶりに系図探求再開ざんした)2002年くらいまで、他の方のもお手伝いして1万2千前後の名前の提出させてもらいましたぁぁ(東京神殿で死者の儀式が、バプテスマなど、行われるために、指定の用紙に記入、後にソフトウエアになりましたかぁぁ、神殿ファイルって)・・・

お次は82年クリスマス時に、蠍座最後の度数という感じ。アメリカはユタ州プロボで一応英語の勉強にチャレンジ中、2年目みたいな、そして、何年かいたんでしたかぁぁ・・・

さらにその前、71年1月半ばには射手座に入ったばかりみたいな。

70年のバレンタインデーに宣教師さんと通りで出会いモルモン経・当時180円を買って、71年3月くらいには2,3度読んでて、あまり理解できずでしたが(クリスチャン背景は皆無、聖書読んだことなし)、どんな教会なんだろ、行ってみよか?チベットの?なんて不安でしたが、5月には仙台支部というところで(教会堂ができたばかりみたいな)バプテスマ受けましたんでした。

こうしてみますと、会員生活が、たまWEBなりに続いたのも、教会をいわば趣味的場にとらえ得ていたのかなぁぁ、ずいぶんとラッキーだったんかなぁぁ、なんて思えちゃうちゃう・・・

ネイタルで木星は11室(大半は、双子座)なんですよね、まぁ、逆行みたいですが。11室と5室は真向かいなわけで、射手座と180度の対向になって、何か引き合い、強められるみたいな作用があるんかもです・・・

【 11室 木星    集団で共有する楽しみ 仲間を通じて精神的成長 等々

 https://astro-r.com/horoscope-house/1746/ 】

この11室木星や木星全般の持つ意味合いを、もっともっと自覚して、がんばればよかったですかぁぁ・・・

失われた12掛ける?年月~~なぁぁんてね・・・どうも悲観的なところがあかんでしょうかぁ、まぁ、木星だけじゃないですし、アスペクトとかって、ひとそれぞれあるんですよね~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿