「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「春を呼ぶ その1」

2010年01月12日 | 季節の移ろい・出来事
錦帯橋を彩る夏の世の一大風物詩「錦帯橋鵜飼」。
主役を勤める「鵜」と準主役の「鵜匠」によるトレーニングが、錦帯橋を背景に繰り広げられた。

「手縄始の儀式」として古くからあった神事や、鵜に初めて縄を付ける「着始め」などが行われ、鵜の初泳ぎと合わせて観光客などを喜ばせた。
今後は、春の一つの行事として定着させたい意向である。

1月も半ばに入ってくると、あちこち色んな形で春を呼ぶ行事や芽生えなどが見られる。
寒さに丸まっていた背中に少し気合いが入り、何とはなしに血が騒ぎ始める頃を迎える。
いよいよ今年も本格的なスタートだ。

当面の課題も抱えている。今年に賭ける遠大な計画の一員にもなっている。
昨年から続きの乗りかかった船もある。
やっぱりボヤーっとなどしていられない春先である。

今年を振り返る時期になって、悔いを残さないためにもそろそろエンジン始動か。
とまあ、このように自分で自分に気合いをかけなければ重い腰が上がりにくくなったのかな。

目標も目的も目の前にたくさんある。 
真夏に活躍するはずの鵜でさえ、寒空のもと水に潜ってトレーニング開始だ。
鵜に負けてなるものか…と思いつつ、二階のガラス越しの陽差しから離れると、ウーッ、やっぱり寒い。

       ( 写真: 錦帯橋下の鵜飼トレーニング。初泳ぎ )
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい