やなせ家具工房の日々

アナログおっちゃんが取あえず始めたのだ

淡い期待のCDIは、はたして・・・

2021年10月24日 | 乗り物
       予定よりも早く届きました、

    大陸からのCDI入り(らしい)IGコイル。



    これと同じ(画像で見る限り)もので

   スズキのバーディ50のエンジンが始動した

      との記事を発見していたので

      もしや?と、期待をしたのだが...



     残念ながら、火は飛びませんでした。


      夜な夜なサイトを眺めていると、

    マグネトの点火用コイルも怪しいらしい。

      燈火用や、充電用のコイルは

        ちゃんと働いている。

       先日、開けてみたわけで

    当然目視だけで分かるわけもないし。


       CDI(IGコイル)にしても

    ステータアッシイ・マグネトにしても

        万単位の部品らしい。

      遊び道具にかけてはいられない。

       7,000kmチョットの走行で

     大事な部品に不具合が出てしまうとは

    made in japan は大丈夫なんでしょうか?


      税金の4月までは、ありもので

     どうにかならないかやってみますか。

   


   


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動くか分からないモヤモヤの週

2021年10月17日 | 日記
      マイクロカーのエンジン、

   SUZUKIさんが妙なIGコイル(CDI)を

     使うものだから困ったもんだ。

    クーポンで買った¥500CDIは

    どうやら無駄な抵抗だったようだ。

 (知識があれば、何とかなるのかもしれないが)


       藁にもすがる気持ちで

    気になるCDI(¥1000ちょい)を

         注文してみた。

     遠い大陸からなので、まだ来ない。

      これがダメなら諦めようと思う。


     調子の悪いオリジナルIGコイルで

      エンジンが掛らないのであれば

       解体してみたいのであるが...

  (見たところで理解不能の可能性大だけれど)


        エンジンは掛るので、

    マグネトからの電圧を測ってみることに。

    (測ってどうするということでもないが)



     3本それぞれの繋がるカプラー隙間に

     テスターを突っ込んでアイドリング時の

         AC電源を測りました。

  ・ IGコイルへの線  約8ボルト

  ・ ライトへの線   約12ボルト

  ・ レクチへの線   約15ボルト

       回転を上げれば電圧も上がるが

        どこまでかは分かりません。


      だからどうなんだ?ということです。





        チョット進みました。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーモレはCDI化できるの?

2021年10月10日 | 乗り物
       マイクロカーのエンジン、

   スーパーモレはCDIの別体化できるのか問題。



      大陸からCDIが届きました。

       台紙には単色で配線図。

       やはり、分からないのは

        パルスの取り出し。



    モレ(右側)はマグネトからのコードが

     一本のみIGコイル(CDI込み)へ

   接続されるのみ。(もう一本はマイナス)

      想像するに、一本で電源と

  パルスの要素を取り入れているということ?


    方や、CDI別体ではマグネトから
   
  AC電源、ローター外側のパルスコイル?から

        もう一本の配線。

      ダメもとで色々繋いでみる。



   CDI側コード色

        黄ーIGコイル
        緑ーIGコイル(ー)
        黒ーキルスイッチ(使わない)
        緑ーマイナス線

   ここからが問題?

        青ーパルス
          マグネトからのIGコイル線繋ぐと
          CDIのLED点滅する。
        赤ーAC電源
          マグネトからの線、どれに繋いでも
          プラグに火は飛ばない。

    上記以外にも、色々配線を変えてみたが

       火花は飛びませんでした。

     正解があるのなら、やる気も出ますが...



      以前見たCDIで動いたという記事を

          見直してみた。


        コメントが入っていた。

         現状と同じ疑問で

      パルスの配線をどうしたのか?

          というもの。

     3回ほどやり取りしているのだが

   返信(回答)がどうも要領を得ないのである。

     最終的には現在使っていないような?

     どうも信頼できる内容なのか疑問が...


      ともあれ、このままでは鉄屑に。

         どうしたものか。

 * <2022/02/13~CDI化の内容を載せています>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン動かしときます

2021年10月03日 | 日記
    マイクロカー用のお試しCDIが

       まだ届きません。

      なので、久しぶりに

   モトコンポのエンジンを掛けてみた。

  バッテリーは充電しても無駄なようですが

     エンジンはすんなり始動。

    ウインカーはカチカチせずに

        点きっぱなし。

   オイル警告灯も何故か点きっぱなし?


      ついで、といいますか

      家にある小型耕運機も

     何年か動かしていないので

   ガソリンを持ってエンジンを掛けに行く。



     久しぶりなので戸惑いつつ

     ストップスイッチを”始動”に



   燃料コックはどの位置だったかなぁ?

       チョークを引いて

    リコイルを引くも掛からない。

      燃料コックを反対にして、

    (上の表示に気が付かなかった)



      再びリコイルを引く。

      弱々しく回りだす。

       止まっては始動、

      アクセルを煽りを数回。

       本調子になった。

      さすが、HONDAさん。



     せっかくなので、狭い畑を

       チョコッと耕す。


     この畑、家の裏なのだが

       排水溝があって

    それが蚊の発生地。(たぶん)

     洗濯物を干しに出ても

        畑に出ても

       即効やられる。

  母親曰く「ま~、にくったらし~~~」

 
          

       今日も当然、

   赤い筋まで出てきましたとさ。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする