やなせ家具工房の日々

アナログおっちゃんが取あえず始めたのだ

しばらく雨つづき

2021年04月29日 | 日記
     雪に踏みつけられていても

   

      ちゃんと芽吹いてくる。



       ちっさい鉢なのに

        えらいもんだ。



         気が付くと、

       カエルのなきごえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はトゥデイのエンジンか?

2021年04月25日 | 日記
     今日の天気予報が怪しかったので

  昨日、マイクロカーの修正後運転をしてきた。

   

      フェンダーの補強金具を溶接し、

      ラッカースプレーを吹いておく。

  内側にPPシートでカバーをするつもりだったが、

     ネジ止めが厄介で保留にしておく。



      キャブと燃料タンクの間に

       フィルターを付けた。

         効果はいかに、

       ということで試運転。


       フェンダーはバッチリ。

          野原で撮影。

     さて、帰ろうかとスターターを...

     いくら回せどエンジンが掛らない。

        なんだよ、オイッ!

       もしもキャブの詰まりだと

       車載の工具ではバンザイだ。

      携帯はない、田んぼのど真ん中で

          家もない...

        しばし、カウルを外して

      思案するも、どうしようもない。

       小さいバッテリーなので

    あまりセルを無駄回ししたくなかったが、

        え~い、ままよ!と

         回すこと数回。


         う・ご・い・た

       機嫌をそこねないうちに

          急いで帰る。

      その後、何回か始動してみたが

      無事にエンジンは掛りました。

     これからもドキドキさせられそうだ。




    さて、仕事場の前に鎮座しているトゥデイ。

       何年になるかと、調べてみたら

         もう10年である。

       エンジン始動中「キ~ッ」と

     異音がしだしてから動かしてもいない。

        今年こそ駆動系を下して、

         他は処分してしまおう。

      先立つモノもないし、エンジンを

     動かしてどうこうするわけでもない。

   サビサビでどうにもならないかもしれない。

         でも、ネタがあると

          楽しいではないか。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発泡スチロールをどうするか

2021年04月18日 | 日記
      ガラクタ片づけをした時に

    出るは、出るはの発泡スチロール。

     なにほど溜め込むんだろう?と

     あきれるが、ゴミ袋も有料だし

     「燃えるゴミ」はバカバカしい。

       で、ガラクタのなかに

  「DC POWER SUPPLY」なるものを発見。

      <コンセントからの交流を

       直流で可変出力できる>

     (まちがってないですよね?)

    これでスチロールカッターを作ろう!

         ということに。



     5m 入りのニクロム線を購入して

     厚み10cm が切れるくらいで製作。

     (ニクロム線が切れても当分使える)

       電圧を少しづつ上げてやると、

       3V あたりで丁度よいようだ。

         荷造りの緩衝材に

          重宝しそうだ。



       さて、マイクロカーであるが

      桜の下を走って以来乗っていない。

    早いところ、補強工事を終わらせたいが

         今日は大荒れの天気。

       溶接する前段階まで進めよう。



      ボディ前面のゴミ(ムシ)除け用に

       ありもので作ったフィルター。



        取り付けてみた、の図。



        フェンダーの補強に、

       金具をハブにボルト止め。

    補強のアームと金具を溶接するのだが

         本日ここまで。

     これで大丈夫だと思うのだが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いんだか寒いんだか

2021年04月11日 | 日記
     桜はアッという間に咲いて

    アッという間に散った?かな?

   大河津分水工事で切られてしまって以来

       目がいかなくなった。


     マイクロカーはナンバーを取って、

       せっかくの晴れなのに

       フェンダーの補強工事を

      せっせとやって日が暮れた。

      それから、先週乗った後に

         気づいたのだが、

        体が虫やゴミだらけ。

       シールドが付いているのに

         何故かと思ったら、

     車体の前方は何も塞いでいないので

         あたりまえなのだ。

      フィルターを付けなくては...


          そうそう、昨日

         愛車のアクティに

      エンジンマークの警告灯が点いた。

          まったく...





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌の根のかわかぬうちに

2021年04月04日 | 乗り物
     前回、最終回なんぞと書いたのに

      またマイクロカーネタである。


       2日にナンバー申請に行き、

      (1日では今年税金が発生)

         試運転を実施。

       フロントフェンダーが

        振動でガタガタ。

     気になって楽しむどころでない。

       日曜は雨らしいので、

    土曜に桜の下を走れるよう応急処置。



    ステーの途中に補強材を付けてみた。


     出発しようとスターターを回すも

       エンジンがかからない。

    プラグはかぶっている風でもないので

         キャブか?

    あちこち外さなければならないので

         メンドクサイ。

    やはり、チョーク時に燃料を流す

     底にある穴が詰まったようだ。

     負圧パイプをチュパチュパして

      ガソリンを出してみると、

 細かいゴミ?(砂粒?埃?)が混じっている。

    久しぶりに、ガンガン回したので

     ゴミもガンガン流れたはずだ。

   タンク内に付いているフィルターは

      あてにならないので

    新たにフィルターを付けないと

    スタート時の不安はぬぐえない。

    今回は取り合えず掃除して閉じた。


       夕方になって出発し、

        動画も撮ってみた。



       チープなカメラと振動で

     なんだかなぁ~な絵であります。

      カメラのステーがきゃしゃで

     エンジンの振動がフレームから

    伝わるのでガタガタになるはなぁ。

   最低、カメラの付け所を探る必要がある。


   フェンダーですが、多少ましになった程度。

   アップライト(ハブ?)に固定する部分を

      増やさなければならないだろう。

      びくともしないようにしないと

        気になってしょうがない。



   <桜シリーズはこんなタイトル画像(youtube)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする