やなせ家具工房の日々

アナログおっちゃんが取あえず始めたのだ

久しぶりにガソリン買って試運転

2024年06月16日 | 乗り物

    先週”トゥデイ”エンジンを

   回したとき、息つき症状が出た。

     ついにガス欠かな?

      と、いうことで

    マイクロカーも燃料切れで

    しばらく乗ってなかったし

     ついにガソリンを購入。

      (お高くなったし、

   なかなか遊びに使っていられない)

 

 

     自作ミニタンクの燃料計を

     外してチョビッとガス補給。

  ちゃんとエンジンは回るようになった。

 

 

      週刊予報では今日、

   雨が降りそうだったのだけれど

       大丈夫そうだ。

 

   田植えのころ以来だから久しぶり。

 

     ここ数日、暑い日が続く。

   本日はコロコロ晴れたり、曇ったり。

 

   無事帰って後、お昼前にサラっと

        雨が来た。

      危なかった、なんせ

     木と紙のボディなもので。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ小僧ー46 2009ヒストリックカー

2024年05月12日 | 乗り物

   記録がいいかげんで開催年が?だったのですが

  カレンダー日記で確かめたら2009年のようです。

     タイトルも今まで間違っていましたが

   「ヒストリックオートモビルフェスティバル」

            でしたね。

 

    

      一番印象に残っていたのがこの車で、

        室内がFRP貼りなんですね。

     補強のためにコーティングしているのか?

        と、関係者に聞いてみたら

     ミニだったか?(記憶違いかも)のフレームに

      FRPのドンガラボディをのせたものらしい。

       危なくないんですか?と聞いてみたら、

     「危ないねー」らしいことを言っていました。

        キットなのか...おもしろい。

 

     

       この時は、こんな配管の走っている

          スッカラカンの室内や

       フレームのつくりを見て楽しんでいた。

     

         ロータス23でしょうか?

        リンケージなんかカチャカチャ

           いたずらしてみたい。

        

           エランでしょうか?

       スカスカなエンジンルームが良いねぇ。 

      

          ジャガーEタイプの穴は

          内側どうなっているの?

          なるほど!ただの穴、か。

      

          ポルシェのパイプフレーム、

            いいなぁ...

      

       F399は色々準備作業をしていたようだが

     この時はエンジンを掛けることがなかったような...

      

             またも、101。

 

     その後(2011)にはロータス88が来ていないかと

        ロータス車のイベントへ行ったがx。

       数週違いのヒストリックカーイベントには

          出た模様。(いずれもフジ)

       不発の日は雨ザーザーで余計にショック。

        ご縁がないのだな、と諦めました。

 

          それ以降は、地震のためや

          家の事情、ウイルス騒ぎと

           遠出の機会は無くなり

       車のイベントもご無沙汰になっています。

 

          

       

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカーの坂登りはどうなった?

2024年04月07日 | 乗り物

     排気道を削った安物シリンダーと

  メーカー品の中古リングを付けたピストンの

          その後。

  

    坂道を登れるようになったのか?

       走ってきました。

  

     海へ向かう第一上り坂は...

  

   入りが45km/hで16km/hくらいまで

        落ちました...

     (ありゃりゃ~という感じ)

  

     帰り路の第2の上り坂では...

  

    12km/hくらいまで落ちてしまい

 思わず車中でピョンピョン跳ねてしまいました。

 

    最後に、この前イイ感じと思った

   前上がりの一時停止も試したのですが、

      疲れたエンジンのためか?

      それほどでもないかな?

      に変わってしまいました。

  

           結論。

         ダメだこりゃ!

           です。

       安物シリンダーは外して

     中古のスーパーモレシリンダーに

         戻すことにする。

        調子をよく覚えて、

     夏場の暑い頃、いっぷく中断して

   排気道を削ってみようかなと思っています。

 

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の自転車、今度は走れるか?

2024年03月31日 | 乗り物

  ペダルが貧相で自走に問題があった自転車。

      厚めの鉄板を見つけたが

    幅が狭かったので溶接して使う。

   

     加工しまして、取り付ける。

     (上が細かったシャフト)

  

      ナット側のロック方法は

        丸ピン差し込みと

      先端の溝に角ピンをはめ込む。

       (こんなんで大丈夫か?)

  

     ペダルやスプロケを付けまして。

  

       さぁ、テスト走行だ。

  

    力ずよく踏み込むのは気が引ける。

       そ~~と、踏み始めて、

       そろ~りと、動き出す。

 

   取りあえずは、走れるようになったけれど

   どの程度の踏力に耐えられるのかが???

           です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカー模様替えが...

2024年03月24日 | 乗り物

   夜な夜なマスキング作業をしてきた

     マイクロカーに塗装をした。

 

    塗装前にマスキングテープを

 しっかり押さえねばならないと思っていたのに

      すっかり忘れていた。

 

   嫌な予感を抱きつつマスキングを剥がす。

  

       ありゃりゃりゃりゃ~。

  ラワンベニヤの凸凹+輪郭をなぞっただけで

   テープをしっかり密着できていないため

    当然ではありますが、トホホな出来。

  

   そのままでも面白いかとも思ったけれど

  和紙張りカウルの部分は塗装した紙を貼るので

       違いが際立ってしまう。

 

     せっせと筆塗りでリカバリー。

  

                   <左>

  

                   <右>

     遠めに見ればごまかせます。

 

   さっそくエンジンの変化を知りたくて

         試走してみた。

    ”前上がりの一時停止から左折”では

         明らかに良い!

   リングの違いか、排気道削りのせいかは

   分かりませんが、息も絶え絶え感が無く

    ちゃんとエンジンが回って動き出す。

 

     今日は近くをひと回りでしたが

     上り坂での変化も楽しみになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする