やなせ家具工房の日々

アナログおっちゃんが取あえず始めたのだ

お・わ・り?

2019年02月28日 | 日記
    先日、小林まことの「女子柔道部物語」を

     みようかな(立ち読みですいません)と

          本屋に寄った。


   2月だし、「モトメンテナンス」(隔月)も

        覗いてみるか、と...



          「完」???

   「ありがとうございました!!最終号」???


         パラパラめくると、

         休刊なんだとか。


        雑誌には厳しい時代と

        聞いてはいたが...

   
       あれは、原付のチャッピーが

         調子悪かった頃

       知り合いのバイクやさんで

      ポイントの調整を教わったのだ。

       そんな時、ちょうど本屋で

       この雑誌を発見したのだ。

       旧車のメンテナンス記事に

        ポイントの事も出ていて、

     ヤマハ3兄弟(チャッピーも)の記事も。

     購入したのはその頃の2冊だけでしたが、

        内容はチェックしていた。

       (買えよ、という話ですが)


       なんか、さみしいなぁ...

       記念に3冊目の購入でした。


        さみしい、といえば

      この時期よくあることですが、

         NHKのラジオで

          「かんさい土曜ほっとタイム」

          「歌の日曜散歩」

            が

      終わってしまうそうではないか!


       いったい、えぬえっちけいは

       何を考えているのだろう?

        どんどん民放化して

      くだらなくなっていると思うのは

       わたくしだけなのであろうか?


       金を払えとはいえなくなるぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカーへの道 ボディ加工1

2019年02月24日 | 乗り物
     型をうつした材料の両端を

    冶具の定規を使って切り落とす。



       アール線に沿って、

      バンドソーで切っていく。



     内、外ともにサンダーで整形。



   フロントのメーターパネルまわりに

     使う材料。(本日作った分)



       実際にあててみる。

      型をうつしたとはいえ

     ピタリと合うはずはない。

    この後、金属枠を覆う2と3列は

        枠に合わせて、

     内側の凸凹や長さを調整した。

  
  ここまでを貼り合わせてしまいたかったが、

   午前中に本職作業で時間を使ったので

         時間切れ。


       あせってやっても

     ろくなことにはならないので

       モ・チ・コ・シ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカーへの道 木取り

2019年02月17日 | 乗り物
     先週、図面から取った寸法をもとに

         木取りをする。

 

    材料は、切れ端がたくさんあったのと

     散孔材(木目の目立たないやつ)で

     やや軽めのイエローポプラにする。

 

     手押し、自動とカンナをかける。

      (お仕事と変わらない)

        結構な量だが、

     ボディのアールを出すため

      無駄になる部分が多い。


 ここで、部品が揃っているかチェックしたら、

    違う寸法やら、足りないやら

      何をやってんだか...


     足りない分を木取っておく。

  
  つなぎ合わせ部分の角度を切るために使う

       定規を作っていたら

        もう夕方である。


     1箇所くらいアールに整形して

     フレームと合わせたかったが

        しょうがない。



      1層分の型を写して

       本日おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカーへの道 ボディ作業へ

2019年02月10日 | 乗り物
     鉄材を切ったり、溶接したり、

        寒くてかなわん。

        と、いうことで

     それは、チビチビ進めるとして

     ボディの加工へ移ることにした。


    ドライバー周りは木製にするつもり。

       貼り付けをどうするか、

      検討するため実寸をうつす。

    

     前側は、メーターパネルの枠を

        そのままなぞる。

   

     後ろは、だいたいのところを

         計りとる。

     

    実寸で、平面、側面を図におこす。

   (何が描いてあるのかみえない..)

  この図から、木取りをどうするか決めていく。


       そうこうしていると、

    どうも変更したいところが出てきた。

   

  1つは、 右側のオイルタンクをもっと上げたい。

      もう1つはリアライトの位置。

      現在は、サイドパネルの上端に

        あわせてあるのだが、

      本家モーガン3ホイラーのように

      リアハッチの下端にしたくなった。

        (今のライトの上。

        フレ-ム取り付けから

       リアハッチへの取り付けへ。)


        オイルタンクの変更は

        たいしたことないが、

       リアライトは大変だなぁ...


          どうしよう


   


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロカーへの道 今日もディスクグラインダー片手に

2019年02月03日 | 乗り物
        降らずに比較的暖かな一日。

     相変わらず、鼻水たらしながら作業する。


          先週切り出した

       アクセル関係の部品を手直し。

             と  

       ブレーキ関係の部品を切り出す。

  

       リアブレーキのワイヤーが長いので

    フロントブレーキとの連動法を迷っていたのだが

      とりあえず、やってしまうことにする。

          うまくいきますよう

             祈る。

   

       アクセルワイヤーの取り付け部を

       スクーターを確認せずに作ったら

         あまり、うまくなかった。

     取り付け穴を、スクーターと同じ形にして

          溶接し、付け替えた。



           毎週、切ったり

           穴あけしたり、

           ジミ...ダ。


          パッと、形になる

        スカッとする作業をしたい!



         夕方から雨降りになった。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする