四角い箱型の打楽器は何てー名前だったかな?
調べるついでに「作り方」を
のぞいて見たら
作ってみたくなった。
とりあえずなので、材料は
本体用に虫食いも反りもあったカエデ。
前後板は、シナ合板ではもったいないので
ラワン合板の4mm。
スナッピーを通販で購入し仕込む。
効き目をON、OFFできるように細工してみた。
前だか後ろだかの板は
音程?の調整のため
ビス留めの方がいいようなのだが
”とりあえず”なので接着してしまう。
前後板はラッカー系で塗装。
(ちょいとステンシルも)
本体はオイル塗装。
20mm厚くらいのゴム板のきれっぱしがあったので
4つに切って足(クッション)にする。
どうもスナッピーの鳴りがよくないので
より打面に近づけ、平行に接触するように
取り付け部にゲタをはかせた。
(穴から手を入れスナッピー装置を取り外すはめに)
”シャリ、シャリ”音は出るようになった。
楽器としての音は、素人なので
どの程度なのかは分らない。
これからボチボチ、たたく練習しよっ。
調べるついでに「作り方」を
のぞいて見たら
作ってみたくなった。
とりあえずなので、材料は
本体用に虫食いも反りもあったカエデ。
前後板は、シナ合板ではもったいないので
ラワン合板の4mm。
スナッピーを通販で購入し仕込む。
効き目をON、OFFできるように細工してみた。
前だか後ろだかの板は
音程?の調整のため
ビス留めの方がいいようなのだが
”とりあえず”なので接着してしまう。
前後板はラッカー系で塗装。
(ちょいとステンシルも)
本体はオイル塗装。
20mm厚くらいのゴム板のきれっぱしがあったので
4つに切って足(クッション)にする。
どうもスナッピーの鳴りがよくないので
より打面に近づけ、平行に接触するように
取り付け部にゲタをはかせた。
(穴から手を入れスナッピー装置を取り外すはめに)
”シャリ、シャリ”音は出るようになった。
楽器としての音は、素人なので
どの程度なのかは分らない。
これからボチボチ、たたく練習しよっ。