やなせ家具工房の日々

アナログおっちゃんが取あえず始めたのだ

発泡スチロールをどうするか

2021年04月18日 | 日記
      ガラクタ片づけをした時に

    出るは、出るはの発泡スチロール。

     なにほど溜め込むんだろう?と

     あきれるが、ゴミ袋も有料だし

     「燃えるゴミ」はバカバカしい。

       で、ガラクタのなかに

  「DC POWER SUPPLY」なるものを発見。

      <コンセントからの交流を

       直流で可変出力できる>

     (まちがってないですよね?)

    これでスチロールカッターを作ろう!

         ということに。



     5m 入りのニクロム線を購入して

     厚み10cm が切れるくらいで製作。

     (ニクロム線が切れても当分使える)

       電圧を少しづつ上げてやると、

       3V あたりで丁度よいようだ。

         荷造りの緩衝材に

          重宝しそうだ。



       さて、マイクロカーであるが

      桜の下を走って以来乗っていない。

    早いところ、補強工事を終わらせたいが

         今日は大荒れの天気。

       溶接する前段階まで進めよう。



      ボディ前面のゴミ(ムシ)除け用に

       ありもので作ったフィルター。



        取り付けてみた、の図。



        フェンダーの補強に、

       金具をハブにボルト止め。

    補強のアームと金具を溶接するのだが

         本日ここまで。

     これで大丈夫だと思うのだが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする