ヤマトタケルの夢 

―三代目市川猿之助丈の創る世界との邂逅―
★歌舞伎・スーパー歌舞伎・その他の舞台★

伝説をつくった猿之助

2010-01-11 18:14:23 | 歌舞伎
歌舞伎座史上最大スタンディングオベイション
『伝説つくった猿之助』
東京中日スポーツ/1999年8月17日朝刊より

猿之助さんのファンサイト翔の、読み物の部屋の記事へリンク
平成11年7月26日 歌舞伎座 「伊達の十役」の千秋楽のお話。

ワンクリックお願いします
↓↓ 
にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

 無料で募金が出来るサイト


◆平成11年七月大歌舞伎市川猿之助奮闘公演

口上・仁木弾正直則・赤松満祐の霊・絹川与右衛門・足利左金吾頼兼
土手の道哲・腰元累・傾城高尾太夫・高尾の霊・乳人政岡・荒獅子男之助
細川勝元: 市川猿之助

大江図幸鬼貫:市川段四郎
渡辺民部之助・山名奥方栄御前:中村歌六
山中鹿之助:市川右近
渡辺外記左衛門:坂東吉弥
弾正妹八汐:澤村宗十郎
京潟姫:市川笑也
笹野才蔵:市川猿弥
山名左衛門持豊: 市川段治郎
川上右門:市川亀治郎
三浦屋女房松代:市川笑三郎
局沖の井:市川門之助
局松島:市川春猿
山下小文治:市川弘太郎
大場宗益:山崎権一
黒沢官蔵:市川欣弥
白坂左軍太:市川寿猿
松田兵庫:市川猿十郎
番新誰ヶ袖:市川段之
腰元撫子:尾上梅之丞
腰元梢:市川延夫
腰元小菊:中村芝寿弥
金杉運平・警護の侍・諸士: 市川瀧之
赤羽根伴蔵・諸士:市川猿五郎
鳶の嘉藤太・諸士:市川猿四郎
若い者・若い者・大島倉右衛門: 市川笑太郎
若い者・若い者・伊皿子大八:市川龍蔵
高縄穴五郎:市川笑三
新造薄雲・腰元紅葉:市川笑子
新造小紫・腰元楓:市川笑野
新造・腰元桔梗:市川笑羽
陸尺・先触れの侍・諸士:猿笑
陸尺・捕手・諸士:市川喜之助
陸尺・諸士:市川裕喜
若い者・若い者:澤村紀世助
金棒引・駕舁・陸尺・諸士:市川段三郎
金棒引・捕手:坂東好之助
諸士・捕手: 澤村紀義
諸士・駕舁・供侍・諸士:喜蔵
諸士・供侍・諸士:中村翫蔵
諸士・警固の侍・小者:中村蝶八郎
諸士・捕手・供侍・諸士:坂東好十郎
諸士・供侍・諸士:澤村伊助
諸士・捕手・供侍・諸士:高崎隆二
諸士・捕手・供侍・諸士:生駒利治
供侍・諸士:稲原伶
供侍・諸士:深見寛一
新造・腰元:市川笑士
新造・腰元:市川喜昇
新造・腰元:市川喜久於
新造・腰元:福弥
新造・腰元:澤村國久
腰元:市川瀧二朗
腰元・諸士:佐藤健次
嫡子鶴千代:高萩綺香
政岡一子千松:石川聡彦
勝元の小姓:坪内雄二
禿:久保田結樹
禿:工藤祐衣奈

あの時の猿之助さんを支えた多くの出演者
すでに懐かしいお名前となってしまった方もいらっしゃいますが・・・
あの日の、あの感動は忘れません。
ご贔屓があおったとかでもなく、本当に、ごく自然に発生した怒涛のような拍手
そして、スタオベへと続く、劇場内が興奮の坩堝と化した、あの熱い時間
熱いけれど、どこかベースには、無心に無欲に、真摯に舞台に取り組む人への
感謝と尊敬の念が、それぞれの胸の中のどこか深い部分に静謐さを持って
流れていたような・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。