http://www.asahi.com/national/update/1114/OSK200611140088.html
この調査そのものを読んだのではなく、朝日の記事だけを見ての感想ですが、
これ、「テレビやゲーム漬けがいじめを助長する」といえる結果じゃないよねえ。たまたまいじめをした経験があると答えた学生が、テレビやゲーム、メールを長時間すると答えたケースが多かったってことで、これでもってテレビやゲーム漬けがいじめを助長するって因果関係はいえないでしょう。
いじめをしたことがないと答える学生(本当かどうかわからないが)が、テレビやゲーム時間を短めに答えただけ、って可能性もないか!?
なんかありがちな、テレビやゲーム諸悪の根源論に流れていきそうな予感。「ゲーム脳」のせいでいじめが!とかいう方向に行きかねないぞ。。
朝日の記者が調査をへんなふうにまとめて書いたのか、それとももとの調査自体がへんなのか、どちらだろうか。
この調査そのものを読んだのではなく、朝日の記事だけを見ての感想ですが、
テレビやゲーム漬けがいじめを助長する可能性があるという。…
また、1日のテレビ視聴が1時間以内の子に比べ、4時間以上の子がいじめをした経験は、高校男子で1.2倍、同女子で1.4倍多かった。ゲームの時間や携帯電話のメール交換頻度でも同じ傾向が出た。
これ、「テレビやゲーム漬けがいじめを助長する」といえる結果じゃないよねえ。たまたまいじめをした経験があると答えた学生が、テレビやゲーム、メールを長時間すると答えたケースが多かったってことで、これでもってテレビやゲーム漬けがいじめを助長するって因果関係はいえないでしょう。
いじめをしたことがないと答える学生(本当かどうかわからないが)が、テレビやゲーム時間を短めに答えただけ、って可能性もないか!?
なんかありがちな、テレビやゲーム諸悪の根源論に流れていきそうな予感。「ゲーム脳」のせいでいじめが!とかいう方向に行きかねないぞ。。
朝日の記者が調査をへんなふうにまとめて書いたのか、それとももとの調査自体がへんなのか、どちらだろうか。