木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



今朝も静かな良い天気です。
満月もよく見ると右下が少しかけてきました。

さて、昨日は静岡市まで出張に行って来ました。
責任の重い仕事ですが、気分はそれほど重くありませんでした。
仕事も終わり、電車待ちの駅構内の駿府楽市では
店員さんに許可を得て、地場産業の家具の展示品の
写真を撮らせてもらいました。
桧の家具、よく見ると2mm弱ほど開いています。
タンスの正面の右上です。
これはちょっとプロとしてはまずいのでは?

そんなわけで昨日は余裕の仕事でした。
帰りは満月の峠道を越えて帰ってきました。
そこで、久しぶりに1句。

 望月の
    端雪(はゆき)を照らす
         峠越ゆ   章氏

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





白い雲の間から沈みかけの満月が村を照らしています。
霜がびっしりと降りて冷え込みが厳しいです。
今朝は愛犬UPをわずか100mほどですが
散歩に連れ出してあげました。
待望の散歩に出られて、UPはすごく満足そうでした。

さて、私は節操のない人間です。
いいというものは(できるものは)すぐに真似をしてしまう
真似しんぼです。
私の興味の移ろいは、季節の変化よりも速く、
そしてブログにも栄枯盛衰があります。
数年前にブログで私のよく見るブログ、HPランクを
書いたことがありますが、それにも変化があります。
最近のBest 3は

・http://otakekoubou.blog3.fc2.com/
 大竹工房のブログ
・http://pub.ne.jp/tategunokiwami/?monthly_id=201101
建具士りょうちゃんの独り言
・http://e-o-2.com/blog/
 木工房オーツー
             です。
三名とも木工をなりわいとしているプロの方です。

大竹さんは、製作過程を写真でていねいに示してくれます。
また、山が好き、犬が好きという点では
私と相通じるものがあります。

りょうさんは私よりも1回り半ぐらい若い方でしょう。
その建具の製作スピードと量、
それから矢継ぎ早のブログの更新
やはり躍動感があります。

オーツーの大江さんは、旧hpの時には
木工の様々の技法を惜しげもなく公開されていました。
残念ながらそのHPは閉じられましたが、
今度は新たにきれいな画像のブログを再開されました。
田舎暮らしの様子には共感できる点が多々あります。

さて、写真の手袋ですが、大江さんが紹介されていたものです。
価格も300円弱なので、さっそくパクリ!
先日の静岡市からの帰りにホームセンターで買いました。
今度の土曜日に試してみましょう。

今日は静岡市に私用ではなく仕事の出張です。
それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





西の森の中に大きな月が埋もれるように
沈みかけたその時に歩き始めました。
森が燃えているようにほんの一瞬だけ見えました。
初めての景色です。

さて、昨日は私用で静岡市までの往復でした。
朝6時過ぎ、ブログをUPするとあわただしく
山荘を後にしました。
仁科峠付近は雪雲が漂い、スリップに注意して
いつもよりゆっくりと走ります。
三島で車を停め、JRで静岡市に向かいます。
すでに8時を回り、ラッシュ時は過ぎてます。
座って移動することが出来ました。
予定時刻より1時間早く着きました。
何をするでもなく、静岡市内をぶらぶら。
用件は正味15分、前後を合わせても1時間。
あっさりと終わりましたが、気持ちはずいぶん楽になりました。
朝冷え切っていた天候も明るく暖かくなりました。
静岡駅構内で妻への手土産を買い、
電車で帰路に向かいます。
その電車の中で、盲導犬の黒ラブに遭いました。
ずーとその挙動を見て、
時々目でその犬に話しかけているのでした。
平凡な昨日の唯一の心が和んだ時でした。
三島で車に乗り換えると、ちょうど昼時。
「田ぶし」というラーメン屋によります。
私の体調が今イチなのか?
好きなラーメンなのにおいしさを感じません。
帰りは暖かくなり凍結の心配のない峠を越え、
3時前に帰宅したのでした。
たった1時間の用事のために往復8時間。
これが田舎暮らしです。
これが受容できるか、否か?
ここがポイントです。
私はこんな田舎暮らし、嫌いではありません。

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も静かな朝で寒さもほどほどに感じます。
朝の散歩を目つきで愛犬UPは要求しましたが、
「脚がよくなるまで、もう少し我慢だよ。」
と言い聞かせました。

さて、一部木工愛好家には有名なTitebondです。
1.2.3と3種類あります。
かれこれ10年ほど使っています。
3種類の共通点は耐水性があると言うことです。
1.2と3の違いは使用温度です。
1や2は今のような低温期には接着力を発揮する前に
白化してしまい、その実力を発揮しきれません。
3はその点申し分ありません。
さて、購入ですが、Amazonでも購入できますが、
ご覧の1ガロン(約3.75L)を扱っていません。
KQLFTという通販業者が5000円(送料別)で
扱っていますが、ただ今欠品中で
再入荷の予定なしと言うことです。
そこで数年ぶりに個人輸入をしました。
Woodworker's Supply で探すと$33。
ただし送料は$30。
さらに課金されるかどうかが、よく分からない$12。
この課金が加わるかどうかで損益は分かれますが、
まあ、ちょいちょいと言うところでしょうか?
また、今週末は木工に励もうと思います。

それでは今日は静岡市に行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





全国的には厳しい冷え込みということですが、
伊豆山中は霜もおりていない、静かな寒い朝です。

さて、仕事のない土日は木工三昧です。
寒さは昨日も厳しかったですが、
好きなことの前にはあまり関係ないようです。
愛犬UPのスロープを作れ!作れ!と
妻が矢のような催促です。
そんなわけで「いんご角」(45mm)を使っての部材取りです。
建築用なので、節がたくさん入っています。
反りやねじれがひどくなるので節を飛ばします。
そして、次は手押しかんな使っての、
平面とかね出し(直角)をします。
移設後、初めて「手押し」を使いますが、
きれいに削れています。
これもフルタさんに感謝です。
NHKラジオは都道府県女子駅伝はいつしか終わり、
耳になじんだ大相撲初場所になっていました。
いくら好きなこととは言え、寒さは凍みます。
夕方5時の時報を区切りに作業を切り上げました。
寒くも、楽しい一日でした。

今週は出張の多いあわただしい1週間になりそうです。
それでは行ってきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨夜は非常に冷たく強い風が吹いていましたが、
今朝は止み、きれいに晴れています。
ただし、寒さは半端ではなく、
walk and run の時、体は暖まっているのに、
顔にはひりひり寒さを感じました。

さて、昨日ですけど、昼過ぎに出張帰り一休み。
今日とは違い、どんより曇って、しかも寒い。
しばらく、迷いましたが、
2時少し前ヒートテックを着込み歩いて
工房に向かいます。
外の寒さになれるためです。
工房は冷蔵庫のような寒さ。
ダウンの作業着を一番上にはおり、
作業開始。
・ほぞの面取り
・ほぞ穴の整形
・部材の水拭き
・サンダーがけ
作業にかかると不思議と寒さは気になりません。
仕事が終わる頃には、
ラジオの大相撲中継も終わっていました。
片付けて、歩いて家路についたのでした。
あっという間の5時間でした。

今日も朝食兼昼食(ブランチ)を済ませたので、
通しで作業をやろうと思います。
ただ、樹脂塗料の塗布は温度が低くて
無理なようなので、
別の作品の荒木取りをする予定です。

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝は星がかげり気味で少し湿度も感じます。
霜が降りていない分、出勤前の仕事が減ります。

さて、昨夕待望の愛犬UPと妻が帰ってきました。
山荘脇に車を着けると、家の中から
「ワン!」とお帰りコール。
それから10分間ほどは私の周りにまとわりつきます。
何か2週間分の出来事を話しているかも知れません。
体は正月に見た時よりも一回り大きくなっています。
よかった、回復途上にあるようです。
今朝はかつての習慣でwalk and runに出る私に
目つきで「私も散歩行きたい!」といっていますが、
「UPはまだなおってないから、またね」
と言い聞かせます。
また、UPと対話できる楽しい日々が戻ってきました。

今日は午前中は三島に出張です。
峠の凍結に気をつけて行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も冷え込みました。
実は昨日からヒートテックの下着を着始めました。
もうしばらくは手放せません。

さて、極寒期にこそ欠かせない
頼もしい存在が我が山荘の薪ストーブです。
昨夜、仕事から帰ると誰もいない山荘の
室内の温度計は11.5度。
「寒っ!」
お風呂をつけて、次はストーブです。
写真をご覧下さい。
着火に用いているのは松ぼっくりが
たったの3つだけです。
紙も他の何もいりません。
その上に、細割した小枝の薪を乗せるだけです。
これから1分後、きれいな炎が立ち着火成功。
もうこうなればどんな太さの薪を入れても大丈夫。
昨夜も暖かいストーブの前で、珍しくTVを真剣に見ました。
田村正和の「告発~国選弁護人」です。
古畑任三郎よりも押さえた演出で楽しめました。
来週も見ようっと。


それでは週末元気に行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も寒い朝です。
しかし、寒さには慣れました。
今日は妻の24回目の(ただし結婚してから)誕生日です。
そんなわけで妻からのメールで
愛犬UPの様子をお伝えします。

======================
帰る前にもう一度三鷹さんに診てもらいに行った。
食欲旺盛になって、元の体型に戻ってきたけど、
左脚股関節の骨だけ出てる。
そしたら、膝じゃなくて股関節だって。
触られると痛いからすぐ曲げるし、
ちょっと付ける時間長くなったけどぶるぶる震えてる。
とにかく、段さをなくす
 〓アリナミン錠を服用〓 言われた。
散歩は様子見て無理させない。
歳だからを何回も言われたよ。
久井屋薬局の薬剤師さんと相談して買った。
一日一錠。 夕飯にあげた写メは
大好きなかぶと塚へ車で行って、
20メートルくらい歩いたというより、
三本足でカンガルーみたいにぴょんぴょん速い。
4本足は、立ち止まった時だけ。
散歩は三週間ぶりだから疲れるみたいで『帰ろう』と、
言うと3本足で車に一目散に戻ってった。
『車でかぶと塚行こうか?』て、誘ったら
速攻で玄関行き車に自分から乗ろうとしたからね。
本当に散歩行きたかったんだよ。
アップのスロープ出来た?
======================

出来てません。ごめんなさい。
それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






いつも出勤前にUPするブログですが、
gooのサーバーのメンテナンスのため
朝書いたものが、帰宅後のUPになりました。
ご容赦ください。

さて、以前にもブログで書きましたが、
私は料理の出汁基本に昆布を使います。
スーパーで買うと高いので、
沼津市の卸団地にある服部海苔店で1kgを
まとめて買ってきます。
利尻昆布一等品で6000円。
買う時には少し勇気がいります。
しかしこれで少なくとも4~5ヶ月は使えますので
よく考えると安いのです。
それでも貧乏性の私は出汁を取った後の昆布も
捨てずに佃煮昆布にしてます。
使いやすいようにご覧のようにはさみで刻んで
タッパーにストックしておきます。
20分ほどかかりましたが、
春までは持つでしょう。
今朝も昆布と削り節でおいしいみそ汁が出来ました。
お弁当の白ご飯の上には
自家製松葉昆布が載っています。

それではお弁当持って行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »