
おはようございます。
Mayと歩いていても、風もなく星もきれいに見えて寒さを感じませんでしたが、
JAに差し掛かり、温度計を見ると零度、
びっくりするとともに、ほっとします。
これじゃ、自転車乗るのは無理だよねと自分を納得させます。
ただいろいろ思うところがあって二度寝はせずに

心静かに

今週末も来週も活躍する

八分ノミを研ぎました。
さて、その思うところの1つです。
初代のラブラドール犬Upを飼い始めた2001年から20有余年の付き合いで
あった「三鷹さん」が、全身へのがんの転移によりなくなりました。
長い付き合いといっても我が家のUp,クレハ、Mayの三代が
一方的にお世話になりっぱなしでした。
そして三鷹さんも、この三頭をとても愛してくれて
ホントによく診てくれました。
やはり、感謝しかありません。
今頃はあの世で、Upとクレハが再会して、お礼を言っているはずです。
改めて、「三鷹獣医」で私のブログを検索してみると
出てくる、出てくる、愛犬たちの健康を守ってくれていたことを再認識します。
その中でこの記事、これが三鷹さんの不調を知った最初になります。
それから抗ガン治療を続けながら、診察も再開し、
Mayもたびたび見てもらいました。
お通夜に参列した妻が三鷹さんの親戚から聞いたことですが、
昨年の12月の初めに、Mayに狂犬病の注射をしたのが、
最後の診療となったようです。
誰もが異口同音に言います、
とっつきにくいが、真に生き物のことを思い、確かな診療をしてくれます。
もちろん我が家も全幅に信頼を置いていました。
うちの子たちが、元気に過ごせたのも三鷹さんのおかげです。
我が家では三鷹さんでしたが、昨日初めて三鷹さんは獣医としての屋号で
本名が後藤さんであることを知りました。
後藤眞明さん、ありがとうございました。
感謝するとともに心からのご冥福をお祈り申し上げます。