木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

朝起きて、散歩に出るとここ数日と違いちょっとさわやかな感じがあり、

気温は21℃ですが、涼しく感じます。

おかげで練習も気持ちよく走れました。

Mayも過ごしやすいのかリラックスしています。

さて、日曜日に台をつけた巻頭の砥石ですが、

これだけ台をつけずに置いたのには理由があります。

これはたくさんある砥石の中で、唯一、自分で買ったものではありません。

十数年前、大阪の調理製菓専門学校で学んでいた娘の教材でした。

その後、娘は調理師への道は歩まず、包丁は自分で使い、砥石だけ残っていました。

砥石の癖も少し分かるようになったこの頃、

これも使って試してみようとなったのです。

人造の中砥石ですが、すごく柔らく、粘土のような白い泥がどんどん出てきます。

仕上げも、日曜日に台を短くして、研ぎ台にのるようにした

天然砥石で仕上げました。

一昨日は、これも日曜日にもらったメークインで

簡単な炒め物を作りました。

昨夜はサラダは3皿、右上はくず野菜です。

今回の組み合わせで研いだ包丁まあまあです。

まだ2本の砥石の特徴をつかみあぐねている感じです。

昨夜は混ぜそばというか、冷やし中華と言うかです。

この後、左のサラダもがーと一緒に麵と混ぜていただきました。

そう、中華に不可欠なラー油が底を尽きました。

また、山荘で大量に仕込もうと思っています。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 調味料の詰め... バイクを整備... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。