goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

当地方、今年はどちらかと言えば空梅雨のようです。

昨夜も雨は降ったようですが、今朝も涼やかな中を走れました。

朝、散歩を済ませ、Mayに朝ご飯を与えると、着替えて練習。

その時に、筋肉痛が残る、右肩、両腿、腰に

消炎剤のスミルスチックを塗ります。

ひじの裏、膝の裏、背中にかゆみがあるので、

ジフルプレドナート(絶対覚えられない!)を塗ります。

そして、練習でサドルと当たる股間と靴擦れ防止に外反母趾周辺に

ワセリンであるプロペトを塗ったら練習にgo!.

私の練習のモチベーションの1つが、8月最終週に鈴鹿サーキットで行われる

シマノロードレースの5周部門に参加することです。

昨年はコロナのため、中止。

今年は開催されますが、制限があり、

ミソノイさんもチームエントリーをしないということなので、

私も参加を取りやめることにします。

早くも62歳夏の目標が消えました。

でも、私のやる気は消えません、63歳の夏まで走力をkeepしなければ。

昨日は帰宅が8時を回ったので、さすがに野菜サラダを刻む暇はありません。

ストックしておいたくず野菜の炒飯ですが、おいしかったです。

酎ハイに変わる頃には、ボチボチ終わりを迎える甘甘娘。

パックの豆腐はおいしくなかったです。

そろそろ自家製豆腐をやらないと。

そういうわけで、今日はサラダ弁当がもっていけないので、

野菜スープ弁当です。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 正夫でパン切... 急がば回れ、... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。