木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

寒い日々が続いていますが、いつも通り起き、

Mayと歩いて、走ってきました。

今、運転免許講習の開始を待ちながら、

免許センターでブログを書いてます。

薄曇りの昨日はMayの表情もイマイチ

冴えません。

写真撮影が終わると直ぐに飛びついて来ます。

夜寝る前は

しっかりジャンバーで包んであげます。

お昼ご飯は最近ランニングを頑張っている自分へご褒美。

豊田町「なかんだかり」さんの担々麺ランチ。

久し振りのW炭水化物。


さて、先週つくづく思ったのが

「電気工事士免許とておいて良かった。」ということです。

ほぼ20年前に個人輸入したバンドソー。

6年前、磐田から伊豆の工房へ移設の時に転倒させ、

スイッチを壊してしまいました。

電気知識が当時はなかったのでお手上げ。

しかし今は違います。

モータに貼られている

情報の意味が分かります。

ラインAが黒線、ラインBが白線(接地側)になります。

順回転は1番と8番を結線、逆回転は1番と5番を結ぶということです。

最初は順回転でやって見ましたが

バンドソーは逆回転。

気を取り直し、逆回転にするとうまく動きました。

ブレーカをこわれたスイッチの代わりに取り付けました。

不慣れなため、2時間くらいかかりましたが

首尾良く動いた時は達成感がありました。

ちなみにこの一連の作業は電気工事士免許を

持っている人しかできないと法律で決まっています。

さあ、講習が始まります。

それでは良い一日を。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« コンディショ... 運転免許更新 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。