青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ふじの外袋除袋

2014-09-18 21:26:12 | Weblog

今日の午前中で「ふじ」の葉取りが終了してすぐに外袋の除袋をする。今日も天気予報では曇り時々晴れでしたが午後3時頃から雨が降ったり止んだりで変わりやすい天気で、このごろの予報ははずれる事が多い。

「有袋ふじ」も結構玉伸びが良く大きめの袋(8切れ)をかけたのですが袋がはち切れる位だ。
 
これは3日前に葉取りの時に下枝でお日様の光が当たりにくいところの袋を一気に剥いだ。朝晩涼しくなったのか薄っすらと色が付いてきた。
  
外袋を除袋して3日位経てば中袋も剥いで白い肌のりんごが出てくる。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンつがる」の収穫3回目

2014-09-17 22:33:22 | Weblog
 













 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「早生ふじ」のつる回し

2014-09-16 20:24:34 | Weblog

今日の天気予報は午前中雨で9時頃には強く降る予報でしたが朝やけが眩しかった・・・。
 
東の空は良かったのですが反対方向を眺めれば厚い雲に覆われていて朝陽が差していたのできれいな虹が見えた(^^)。と思ったら雨が降ってきた。やはり天気予報通りだ・・・。

それから少しして止んだものの合羽を着て「ふじ」の葉取りをする。そうしているうちに日が差して10時頃にはまた雨という具合に今日の午前中は本当に変わりやすい天気でした。

昼前から晴れてきました(^^)。この樹はスターキングの樹でここの所朝晩気温が下がってきたので結構色付いてきました。
    
他所ではもう葉取りをしていますが我が家のりんご園に唯1本の樹なのでなるべく遅く葉を取ってそして完熟させてから収穫をしようと思います。その前に強風で落ちない事を祈るだけです。

只今の状態です。スターキングファンのみなさん、暫しお待ちください・・・。

午後は青空が広がり秋晴れで作業は「ふじ」の葉取りを中断して「早生ふじ」が色づいてきたのでつる回しをする。
    
結構良い色が付いて近年にない最高の状態だ。今にも収穫出来るのではないかと錯覚するほどだ・・・。つる回しをするその前に反射シートを剥いでしまう。
 
つる回しをしてみて全体に色が入っている状態で枝に付いたところやりんごとくっついている所は結構目立つ。そしていつもの如く回してもどるところには輪ゴムを使い固定する。これでまた一つ特選をゲットだ!手間はかかりますがこれをやるのとやらないのではかなり特選の数が違う。
   
つる回し後ですが反射シートを取ってしまってスッキリしました。これで後は収穫を待つのみだ。まだまだ熟してはいないので収穫は来月の始めになりそうだ。この位色が付けば味が載っていなくても早もぎをして出す人が必ずいる。なんで急ぐのか?その後の作業が忙しいのか?これじゃ理由にならないべな・・・。でも、産地市場に出せば早ければ高く売れるので早く出す人がいる。業者も注文が来るので急いで買う。これじゃまずいものが出回るの当たり前だ。買った人は二度と買わない。だって収穫時期が分らないもんな。金儲けするのが先だと思って作っているようにしか見えない。せっかく春から手間をかけて作ったものを味が載らないうちにもいでしまう。これは生産者のモラルだ。消費者にはこうやって伝えるしかない・・・。見ている人はごくわずかですが・・・。本当に早く出したものは美味しくないので十分ご注意を・・・。

「早生ふじ」から取った反射シートですがすぐに「シナノスイート」の下に敷く。

今年は全般に色が付くのは早い。葉取りはまだまだしませんが下枝も光合成するようにりんごもそうですが葉っぱに光を当てる。もうちょっと葉取りは後にしたい。

5時半過ぎれば暗くなってきた。本当にに日が短くなったもんだ。明日から晴れが続きそうなので張り切ってがんばろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンつがる」の収穫2回目

2014-09-14 22:59:12 | Weblog

今日は天気が良く「サンつがる」の2回目収穫をする。1回目の収穫から3日経ってまた色づいてきた。
 
ほとんどが赤く色付いていますがまだ熟していないものは残してまたこの次に収穫する。今年は「サンつがる」の着色が良く早めに収穫が終われそうだ。
 
午前中は暑かったのですが午後3時を過ぎれば風が涼しくなり少し肌寒く感じる。
 
これは着色系ですが「サンつがる」は今が丁度収穫適期です。甘さ、硬さ、ともに丁度良い頃です。
 
このみすず系も今が旬で甘さ、硬さがあり今が丁度良いです。
 
選果をしていたらこの様は半分サビ果のりんごもありました。この位のサビ果は珍しい・・・。

収穫は5時半頃には終了してこの位は残して後は着色したら全部収穫出来そうです。

ちょっと寂しくなりました・・・。今年は近年にない位色が揃ったような気がします。明日はまた「ふじ」の葉取り頑張りたいと思います。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりやすい天気・・・ふじ(有袋)の葉取り

2014-09-12 22:07:00 | Weblog
 
今日も朝のうちはカラッとした秋晴れでこの青空を見るとズ~ッと晴れが続くもんだと思います。天気予報では昼前から雨で雷雨との事でした。

りんご園では「有袋ふじ」の葉取りをしています。「ふじ」の一部は袋をかけて栽培しています。主に長期貯蔵用として産地市場のCA冷蔵(冷蔵庫を仕切って密封し炭酸ガスを充満させてりんごの呼吸を止めて鮮度を保つ)に入れて翌年4月に市場に上場され競り落とされる。という事で着色管理に入る。

今年は結構成っていて玉伸びも良い。葉取りはりんごのつる元中心にりんごにくっついた葉を摘み取り日当たりの良くない所は紐で吊ったり支柱を入れたりしてりんご1つ1つに日当たりと風通しを良くするように必要最小限で少しでも多く葉を残すようにする。今のうちに葉を摘んでおいて袋を剥いだ時には果実全体が着色してくるのでこのやり方をする。

今年は今の時期になると「ふじ」の葉が取りやすくなってきている。昨年に比べればかなり作業がしやすい。
 
この様に下がってきた枝に支柱を入れて日当たりを良くする。それにりんごの葉に日を当てて葉の活動を活発にする事によって着色が良くなる。

これからこの作業が本格的になり気が遠くなるような作業が続く。

昼近くになると西の方角には黒い雲があって知らぬ間に山に覆いかぶさって雷の音が響き始めた。少しすると雨が降ってきてあっという間に激しい雨になる。ゲリラ雷雨か?昼休み中には雨が激しく屋根を打ち雨だれが滝のようになっていましたが1時近くになると止んで日も差してきて予定通り午後の作業再開。午後は曇っていましたが2時半頃にまた雨、本当に目まぐるしく変わる天気だった。上空には-15℃の寒気が入ってきて大気が不安定になり激しい雨や突風、雹が降りやすくなる。夕方のテレビのニュースを見れば今別町には雹が降ったそうです。また、弘前市の一部にも雹が降って収穫前のりんごに被害が出ている。私は忘れもしない平成20年9月26日の悪夢を思い出した。あの時はりんごがクラッシュ状態になる位に酷く樹上で腐っているものが多くほとんどが売り物にならず加工りんごもストップして大変な目に遭ったので気持ちは痛いほど分る。これから何処で何がおこるか分りませんが今やるべき事を黙々とやるしかない。本当に人間は自然には逆らえずちっぽけな存在にしかない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンつがるの収穫(9月10日)

2014-09-11 00:16:10 | Weblog

今日は朝陽がきれいに見えていました。天気予報では昼前から雨の予報です。

岩木山の横には昨日のスーパームーンが西の方へまだクッキリ見えていました。

朝方も昨日のスーパームーンが見れるなんてまたまたラッキーな気分になります。
  
さて、りんご園ですが今日は「サンつがる」の1回目の収穫です。
 
今年は近年になく着色が良いく日焼けも少ない(^^)。昨年は着色に苦労をしました。
 
日中は晴れていて25℃まで上がりましたが比較的過ごしやすかったです。そして昼近くになると雷が鳴り突然の大雨・・・というよりもゲリラ雷雨。本当に変わりやすい天気です。丁度、昼休みだったので雨には当たりませんでした。
 
そしてまたラッキーな事に午後1時頃にはまた天気が回復して晴れてきました。本当にさっきの雷雨はなんだったのでしょうね・・・。

やはり朝に見たスーパームーンが幸運を引き寄せたのでしょうかね・・・(^^ゞ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は満月(スーパームーン)

2014-09-09 20:35:58 | Weblog

昨日は十五夜で月を見ながら薬剤散布の打ち上げをやっていましたがどうやら今日が満月になるそうだ。昨日はリハーサルみたいなもんだよな(^_^;)。今日は午後に雨が降っりしましたが何とか持ちこたえました。今宵は雲が無く、満月を眺める事が出来た(^^)。

畑でラジオを聞いていると今日が満月でしかもスーパームーンだそうで月が地球に接近して月が大きく、もっとも明るくなる現象だそうで大きさは14%、明るさは30%アップするそうでどうやら今年最後の現象なんだそうだ。昨日の中秋の名月に続き今日のスーパームーンがはっきり見えるなんてなんか得したような・・・。ラッキーな気分になります(^O^)/。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回目の薬剤散布(ラスト)

2014-09-08 23:10:55 | Weblog
 
今日は朝から岩木山がクッキリ見えて秋晴れだ。今年最後の第10回目の薬剤散布をする。今回で今年の病害虫の防除は一通り終わる。

散布薬剤はスス点、スス班病の防除で殺菌剤と海藻エキスのみで今回も殺虫剤と殺ダニ剤は入りません。
 
今日の最高気温は26℃まで上がったのですが湿度が上がらず比較的過ごしやすく最後の散布にふさわしいような絶好の散布日和だ(^^)。

今の時期は特に果実の重みで前回よりさらに枝が下がってきて時々スピードスプレーヤーの背中にりんごが当たりゴロゴロッと音がしてりんごが落ちたり押しキズが付いてしまうし益々支柱が入ってくるので今の散布が限界だ。

散布は午後6時過ぎに収量する。今に時期は日が短くなってきているので薄暗くなっていました。遅くなってしまいましたがその後は組合の車庫で反省会をする。今年も目立った病害虫の被害が無くそして今シーズンも殺ダニ剤の無散布で終わり、まずまずの防除でした。さあ、これから中晩生種の着色管理頑張ろう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の草刈り(3回目)

2014-09-07 20:56:43 | Weblog

今日は田圃の草刈りをする。今回で3回目で稲刈り前のラストの草刈りになる。大分稲穂が黄金色になってきた・・・。
 
北の方向から何やら賑やかな鳴き声が聞こえてきた。白鷺が6羽で飛び回っていた。珍しい事だ・・・。求愛活動かな・・・?
 
7月24日に刈ってから1ヶ月半経っているのでかなり伸びている(^_^;)。稲刈りの時期を考えてその前だと早すぎてもい一度刈らなくてはならないので・・・(^^ゞ。
 
あぜ道の端には毎年今の時期にこの白い花の雑草が咲くのですが可愛くて、きれいなので雑草と呼ぶには勿体ない位だ。結局底の部分だけ残しておくわけにはいかないので刈っちゃいましたが・・。
 
排水路にも青紫のミズアオイが生えていてこれは繁殖力旺盛で田圃の中に生えると厄介な草です。これもまたきれいな花なのですが・・・。

今日は最高気温が25℃で風が吹いてくれて過ごしやすく畦畔の草を刈るには丁度良い日だ(^^)。

排水路にはメダカの集団が気持ちよさそうに泳ぎまわっていてフナやドジョウもまだ沢山いるようだ。最近の子供たちは採りに来ないな・・・。
 
午後5時前には終了しました(^^)v。黄金色に染まる田圃が映えて秋らしい風景になりました。

あとは稲刈りを待つのみだ。豊作を祈る・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の草刈り

2014-09-06 22:45:16 | Weblog

今日は朝から晴れていて気温がままり上がらず26℃で湿度は50~60%でカラッとした秋晴れで何をするにも良い日でした。4回目の草刈りをする。

前回刈ったのは7月28日で1ヶ月と9日草を伸ばしました(^_^;)。
 
りんごの下枝が草で隠れている状態です。今の時期は着色手入れで反射シートを敷くので丁度少し草が伸びる状態の方がそれに合わせて草刈りするようにしている。妻を始め親父とおふくろも草に足が絡まるとブウブウ言っていましたがとうとう本日刈ります!!
 
天気が良くカラッとしていて絶好の草刈り日和だ(^^)。
 
9時過ぎには岩木山がはっきり見えて休憩時間に眺めるとやはり癒されるな~・・・。

サンつがるは結構良い色が付いてそろそろ収穫出来そうだ。

今回の草刈りは前回よりも期間を開けて、草が伸びすぎてたまに機械が悲鳴を上げる所があったのだがその割あまり伸びていないような気がする。
 
夕方頃には終了しました。スッキリだ(^^)v。毎回刈った後の達成感が良いな・・・。

機械の泥やゴミを落としてグリスアップして機械もさっぱりだ。これが今シーズンラストになるのかな・・・。収穫後に出来ればネズミ対策にもう1回刈りたいところです。まあ、とりあえず終わってさっぱりだ(^^)。明日は田圃にラストの草刈りだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする