青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

勝手に生えてきたもの・・・

2014-07-17 21:21:48 | Weblog

今日も蒸し暑い1日で最高気温が29℃近くまで上がりました。仕上げ摘果真っ最中です。1本の樹が終了して次の樹に移る為に1輪車(ネコ車)を移動しようとしたらタイヤに何やらくっついていました。

セミの幼虫だ・・・。わずかの間に羽化しようとして登ってきたみたいだ。ここに登られても困るんだけど・・・。

近くの支柱に移動。

ここなら安心だ(^^)。樹の陰でいくらかは涼しいだろう・・・。でも、アブラゼミの鳴き声はうるさいんだよな・・・。ラジオの音がかき消される位だからな・・・

今の時期畑に積んでおいた稲藁堆肥に色々と勝手に生えてくるものがある。
 
シソだ。堆肥に生えているだけあって丈夫だ(^^)。稲藁のなかには家庭の生ゴミとか花壇の残さ等を混ぜて腐らせているのでいろいろなものが生えてくる。
  
アサガオがまたきれいだ(^^)。このアサガオは秋になって霜が降りてくる頃まで花を咲かせているんだよな・・・。
 
ミニトマトも勝手に生えてきて実になってきている。まあ、支柱を立てて誘引や摘心とかすればいいのだが面倒くさいのでそのまま伸ばし放題です(^_^;)。このミニトマト種から生えてきた交雑(F1)なんだけど実が熟してきてつまみ食いすれば結構美味い(^^)。ちょっと楽しんでいます・・・。おっと!仕上げ摘果急がなきゃ(^^ゞ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い1日・・・まだまだ仕上げ摘果続く・・・

2014-07-15 20:43:34 | Weblog

今日も蒸し暑い1日で最高気温が28℃で湿度が90%以上なので肯ける。相変わらず仕上げ摘果をしている。ここの畑のこの一角は丸葉台の新しい樹が植えてある所で「シナノスイート」と「おいらせ」の樹がある。ここには以前100歳位の「国光」の樹に「ふじ」を接ぎ木した老木や「スターキング」に接ぎ木した「ジョナゴールド」の古い樹多くありました。年々収量や品質が落ちてきたので少しづつ植え替えて若返らせたところだ。

これは「シナノスイート」の6年生の樹です。今のところ畑に空きが有るが年々樹が大きくなって成ってくれているのでこれから活躍してくれると思う。

仕上げ摘果をしているが1回目の摘果の時に結構見落としがあり枝がその重みで垂れ下がってきている(^_^;)。生育が順調です。

只今の横径は55~60mm位になりました。

この樹は我が家に4本ある「おいらせ」の8年生の樹です。
  
今の時期になるとかなり大きくなっていて形がはっきりしてきます。「スターキング」が親だけに形が似ています。1回目の時には強く落としたつもりですがりんごがくっ付いてきました。形が悪いものや果叢葉が少なく生育が劣るものを落としています。

只今の大きさですが横径は73~78mm位とかなりデカイ!

枝が下がっているので支柱を入れなが作業を進めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの樹にまたまた鳥の巣

2014-07-12 21:01:02 | Weblog

今日も早生ふじの仕上げ摘果をしています。午前中は非常に蒸し暑く最高気温が28℃まで上がり正直キツかったです。

摘果をすると同時に日陰を作る徒長枝を切り落とそうとしたら・・・。何だ?や~また鳥の巣だ(T_T)。まいったな~・・・。また先を越されたよ。

なにやら鶸(ひわ)の卵らしい。卵が孵って巣立つまではかなりかかるな・・・。仕方がないか、枝を切り落としてすが目立つとカラスにやられるしな・・・。今度も目をつぶろう!さあ、次行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中干しの田圃

2014-07-12 20:46:22 | Weblog

今日も蒸し暑い1日でした。朝に畑へ行く前に田圃を見に行く。岩木山はきれいに見えていましたが裾野の方は雲に隠れていて雲に浮いているように見える。

田圃の水を落としてから今日で9日になりました。
   
10日の大雨がありましたが土にひびが入って中干しが順調です。これから天気が続くので追肥に時期まで土がしまってくれそうです(^^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過・・・。

2014-07-11 22:46:04 | Weblog

台風8号の本県接近でしたが昨日は1日中雨が降った程度で風は強くならず被害がなくよかった(^O^)/。今日は曇り空で岩木山が見えませんが台風が去った後で蒸し暑い・・・。
 
作業ですが早生ふじの仕上げ摘果をしています。
 
1回目の摘果の時にかなり落としたつもりでしたが見落としもあり枝が下がっている状態です。

只今の大きさは横径で50~55mm位になりました。

久しぶりに本人登場です(^^ゞ。最高気温は27℃位で湿度もあって蒸し暑い・・・。
  
一面落とした実でいっぱいえゴロゴロして歩くのに大変です。

仕上げ摘果した後ですがこの位落としてもまだまだ結構成っています。1個のりんごが育つには葉が50~60枚必要です。成らせ過ぎると大きくならないだけでなく味も色も劣ってくるし次の年の貯蔵養分も少なくなるので花芽が悪くなって良い事がないので思い切って今のうちに落とします。

仕上げ摘果が終わった樹です。余分な実を落としてスッキリしました。これからこの作業が続きます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの袋掛けようやく終了(^^)v

2014-07-09 12:06:22 | Weblog

台風は沖縄地方に大きな影響が出ています。中心気圧が965hPaになってピークを過ぎましたが梅雨前線を刺激するのでこれから大雨に警戒をしなくてはならないそうです。こちらにはまだ影響がありませんが今日の午後から天気が崩れて雨になりそうです。「ふじ」の袋掛けは午前中でようやく終わる事が出来ました(^^)。午前中は8時頃から9時半頃まで一時雨が降ってきて一時中断しましたがまた回復して掛け終わりひとまずホッとしました(^^)v。

「ふじ」はここの畑一角だけを有袋栽培しています。そのほとんどが長期貯蔵用で産地市場の(株)津軽りんご市場のCA冷蔵庫に入れて翌年の4月頃に上場して競りにかけられます。掛けた袋の数は去年に比べて7,000枚多かったのですが昨年はカラマツでかなり落ちて少なかったという事で今年は平年よりも少し多い状態でした。
 
結構成っていますが収穫するまでまだまだ・・・言うよりもこれから台風など気象災害の事を心配しなくてはならないんだよな・・・。自然を相手にする仕事なのでしょうがないんだけれども・・・。
 
畑の真ん中にあるこの樹は我が家で一番古いわい性台の樹で今年で31歳になります。この位の年数になれば丸葉台の樹と同じ形になってしまうのですが毎年成ってくれてしかもりんごも大きくて品質も良いです。

一か所腐乱病の治療の痕がありますがここ何年も腐乱病に侵される事無く健全な状態です。どの位現役でいられるか大事にしていきたいと思います。とりあえず袋掛けが終了して良かった(^^)。これから各品種の仕上げ摘果頑張りたいと思います。台風8号の影響がない事を祈る・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在のりんご園

2014-07-07 22:35:46 | Weblog

今日も天気が良いのですが山を眺めれば薄っすらと曇っています。良く見ると山頂には微かに残雪が見えます。なんかこの雲を見ると天気が下り坂になりそうです。遥か南の海には今までにない位の超大型台風8号がゆっくりと日本に近づいているみたいで最大瞬間風速が75メートルですよ\(◎o◎)/!まともに通れば大変な事になりそうだ。進路に注目だ・・・。

さて、りんご園の方ですが「ふじ」の袋掛けをしているところですが仕上げ摘果と同時進行でやっていてあと2日位で終われそうです。今日は仕上げ摘果に徹していて妻が袋を掛けています。

「ふじ」に関しては結実量は充分あり、側果に成らせなくても小さいものや形が悪いものを落とせば中心花でほとんど対応できそうです。

只今の大きさは横径45~50mm位になっています。
 
仕上げ摘果前です。結構成っていて側果や葉っぱの少ない果叢を落とした中心花で生育が良いものを残す。

かなり落としたように見えますがこの位の間隔がなくては良いものが採れません。りんご1個が健全に育つには葉っぱが60枚位必要になります。その葉っぱの数で着色や味が決まると言っても過言ではありません。

今の時期になると枝が果実の重みで下がってスピ-ドスプレーヤーが通りにくくなるので支柱入れも一緒にやっていく。

下がっている枝は紐で吊り上げる。

袋を掛けた所でも枝が重なっている所は紐で吊ってやって風通しを良くしておく。

掛け終わった樹です。成っていないように見えますが葉っぱに隠れているので見えませんが結構成らせ過ぎる位成っています。それにしても台風の影響がないように祈っている。どうか雨で済んでくれ~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の中干し

2014-07-04 01:11:02 | Weblog

今日は田圃の中干しをする。相変わらず梅雨空ですが雨は降らず曇り空だ。

稲は生育順調。
 
早速水を落とす。今の時期は中干しと言って田圃の水を抜いて。土を乾かして土にひびが入る事で稲の根に酸素をおくる。

水を抜いた田圃です。これからも予報では天気が良いと言うので良く乾くと思う。

昼近くにはお日様が出て岩木山も見えてきた。あとはまたふじの袋掛けを頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回目の薬剤散布

2014-07-02 21:26:53 | Weblog

7月に入り1年の下半期が始まりました。今日は朝から天気が良く抜けるような青空で絶好の薬かけ日和だ(^^)。第6回目の薬剤散布をする。前回は雨に泣かされて3日連続で早朝4時50分に出勤したよな・・・。

こちらでは天気が良いのだが山の方は雲に隠れていて微かに頂上が見える程度だ。頂上付近にはまだ残雪があるな・・・。

今回も殺菌剤に有機銅水和剤と殺虫剤にダントツ水溶剤といつもの如くカルシウム剤と海藻エキスを散布した。今の時期は輪紋病のいぼ病斑の菌が飛んでいるのと、シンクイ虫類とアブラムシの防除が主体である。今のところハダニは見られないので雑ダニ剤はまだ散布しません。まめに予察して目を光らせなくてはならない。
 
今の時期になると果実の重みで枝が下がってくるので摘果や袋掛けの作業をする時に支柱を入れなくてはいけない。
 
このようにだんだん枝が下がってきました。

薬剤散布は遅くなったけれども午後6時頃に終了(^^)v。今日中に終わる事が出来て良かった(^^)。明日からまたふじの袋掛け頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上半期が終わる・・・

2014-07-01 06:35:37 | Weblog

相変わらず梅雨空で気温が25℃まであがり湿度も高く蒸し暑い日が続いています・・・。1年の上半期が過ぎ下半期に入ります。1年という物は早いものです。田圃に足を運んでみました。日に日に緑のじゅうたんが濃くなってきました。岩木山は雲に隠れて見えません・・・。
 
今のところ稲の生育は順調です。
 
北東を眺めれば梵珠山(スヌーピー山)がクッキリ見えました(^^)。今の時期は目を凝らしてみなくては見えませんが緑に染まっています。分かり辛いと思いますが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする