青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

ふじの袋かけ前の実洗い

2018-07-08 20:48:16 | Weblog

昨日は雨で「ふじ」の仕上げ摘果をしていましたが、午後3時前から雨が強まり、早めに切り上げました。西日本の豪雨の被害をテレビで見ますが、被害に遭われた方達にお見舞いを申し上げ、一日も早い復興を心から祈ります。本当に今年も何かしら気象的に記録が塗り替えられていっています。梅雨らしい天気というか、雨の日が多く、日照時間が短いのが気になる。今日は曇り空で、岩木山が雲に覆われていました。

昨日は中断していた「ふじ」の袋かけを再開する。

「ふじ」は順調に大きくなっていて、横径を測って見れば45mm前後です。

袋を掛ける前に実洗いをする。スス斑スス点病を防ぐために果実を消毒する。

消毒する散布薬剤です。

本人登場です(^^;)。「ふじ」の実を消毒して乾いてから袋かけ再開です。

乾いたところから袋かけ再開です。今日は曇っていますが、時折お日様が出る時間帯もあり、気温もあまり上がらず袋かけ日和でした。

袋かけ作業中、時折吹く風が気持ちよいい・・・。

一日中岩木山は雲に隠れていました。

梵珠山の頂上に雲がかかっていましたが、スヌーピーはクッキリと見えていて、今の時期は緑に染まっています。袋かけはまだまだ続きます・・・。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田圃の中干し | トップ | 第9回目の薬剤散布 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事