今年は過去に記憶がないくらい乾燥した天気が続いている。日記を調べてみると、4月上旬は雪や雨が多く、それから、まとまった雨がない。4月25日に雨が降ってから晴や曇りの日が続き、気温が高く、5月21日に雨が降りましたが、すぐに止んで、土の表面を濡らす程度だった。そして、今日まで雨が降らない。私がりんご作りをしてからこんなに雨が降らないという経験はない。といっても天候には勝てないし、どうにもならない・・・。今までにもこんなに乾燥した年はあったと思うが、山の木々は枯死することなく生き続けてきたので、植物の生命力に期待するしかない。今日も岩木山は、きれいだ。今の時期になると残雪はなくなり、白いところが点々となってきた。
さて、我が家のりんご園ですが、こうしてみると乾燥しているのか?と思うくらい緑が濃くなっている。
土を見ると埃っぽく、乾燥しているのがわかるけれど、雑草は耐えに耐えている。すごい生命力だ。こんな時は無理に草刈りするのは避けたほうがいいと思う。
りんごですが、こんなに乾燥していても果実肥大が進んでいる。
横径を測ってみると31~32mmで、大きいものは34mm位に大きくなってきた。やはり、植物の生命力は凄い。この生命力にあやかりたいものだ。パワーをもらいたい。
苗木や弱っている樹に潅水する。潅水施設はないので、タンクに水を汲んでビニールホースで少しずつ垂らしていきます。
一気に潅水しても浸み込まないので、ゆっくり浸み込むようにホースをこのように折って調整して、その間、「ふじ」の摘果をして、1時間くらいしたら別の樹に移動して潅水してまた摘果・・・。結構浸み込みます。とりあえず、苗木や弱った樹、今年移植した樹を優先してやって今日で3日目になる。あと、健全な樹は放置です(^^;)。全部やるのはきりがなくて、無理です。摘果を進めましょう・・・。
天気予報では発達した低気圧が北上してきて、明日の夕方から雨が降るそうなので、それに期待しましょう・・・。降ってくれるだけでありがたい。どれだけ降るのか楽しみだ。