goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

八方ケ原とスッカン沢で撮影会

2016年05月27日 | 写真&旅

東北道矢板ICを降り、「道の駅やいた」で売店オープンの9時を待つ。すぐそばにコンビニもあるが地元食材の手作り弁当が安く、美味しいとのこと。そこから30分ほどの八方ヶ原の大間々駐車場に中型バスは停まる。写真サークルの久しぶりの撮影会で珍しく全員参加、講師の先生含め17名がわいわいがやがやとツツジの群生地に散らばる。曇り空から晴れになり、ヤマツツジが新緑濃い高原いっぱいに広がる。赤紫色のトウゴクミツバツツジもちらほら。ここで昼食の海苔巻と稲荷の弁当を食べてからスッカン沢へ。ほどなく着いたスッカン沢は渓谷の中、形と流れを変えた滝が次から次へと現れる。静かな森に流れる水の音、差し込む陽と出現した虹も舞台を演出する。山道の歩き疲れ、そして撮れた写真には納得できないが、それぞれ初めての地で楽しい一日だった。

       

 

スッカン沢に